X



バレエスタジオ AngelR2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:41:06.09
スレがなくなっていたので。。。
0004踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:10:08.63
オンラインレッスンて、自分の部屋も見られちゃう??
0005踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:33:33.62
>>4
カメラをオンにしたい人はどーぞ、て感じだったよ。
私が出たやつは大半がオフだったけど、先生によっては見せてたらアドバイスくれるかも。
0007踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:49:34.67
ありますよ^ ^
0009踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:20:24.52
アトリエ校クローズって、やっぱり経営に響いてるんですかね。。
0010踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:22:07.89
オンライン予約できるようになるのはありがたいけど、そもそも本当に5/7に再開できるのかな。
0011踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:54:37.34
>>1
ありがとうございます〜

定員制限でネット予約はかねてから思ってたこと
さっそく登録したがこれじゃわからない人続出じゃないかな

あと5月7日再開はどう考えても無理で
早くて5月中旬だと思う

アトリエは最初から公園通りオープンの時に
かわりにクローズってある先生からきいてた
維持するだけでも経費かかりすぎ
0012踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:57:18.00
>>4
非会員の知人がレッスンでたら
カメラをオンにしてる人は少なくて
その中をきちんとレオタード着て参加したら
注意してもらえたって
0013踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:25:06.01
>>11
天使からmail来ないけれどオンライン予約になるの?
オンラインレッスンの案内とかコース変更とか最近全然mailが来ないけれど皆もそう?
0014踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:54:34.89
>>13
メールをうざくてみてない
自分でHPをちょくちょくチェック
特に新着情報
0015踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:17:44.17
>>14
見てきた 有り難う
リクルートID持っていたからログイン試したよ
でも緊急事態宣言は段階的に解除だから運動系は後回しにされそう
それをスタジオ運営側がどう判断するかだよね
小さいところはすぐに再開しそう
0016踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:09:00.86
再開にあたってレッスン参加の方法を変えるのはいいけれどレッスンチュウノマナーも徹底してほしい
特に他の参加者の迷惑行為防止のルールを徹底してほしい とくにセンターに出たらともかく次に出る人の邪魔にならないように前ににすすむこと詰まると密ができる
あと大きな動きでマーキングしないことこれもそのひとを避けることで密ができる
0017踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:43:47.22
>>13
そうなの、HPにお知らせいくつか出てるのに、メール全然来てない。
スタッフさんも対応が大変で手が回ってないのかな。
0018踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:50:11.86
5月7から、、、ほんとに、やるの???
0019踊る名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:00:06.83
緊急事態宣言。。延長だし。。
0020踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:09:23.79
「行政機関の指導により、臨時休業の期間が変更となる場合がございます。
再開が早まる場合も休業期間が延長する場合も政府の方針によって左右されます事、ご理解賜りますようお願い申し上げます。」

5月いっぱいはまず無理でしょうねー。
0021踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:12:10.63
退会する人いますか?
退会フォームに「退会申請手続きに関しての規約
必ずご確認下さい。」てあるんだけど、肝心の規約がどこにも見当たらない。。
0022踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:47:55.43
>>21
5月も再開ないならでも今退会すると4月分5月分の会費捨てることになる
払い戻しあるなら考えるか休会か
0023踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:17:25.61
どうせ、もう、引き落とされてないし。。
今急いで、退会しなくても大丈夫なのでは。。。
0024踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:53:51.35
>>22
自己解決しました。書き方わかりにくすぎだけど。
今退会してもたぶん会費捨てることにはならない感じだけど、その辺ぼかして書いてる上に、大事なことなのにメールでは連絡来てない。
オンラインレッスンの宣伝とかはちゃっかりメールで来てるけど、その前の無料お試しレッスンについては連絡なかったし。
色々運営に対する不信感が止まらないわ〜。
0025踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:08:08.19
>>24
でも4月分は引き落とされているでしょ
0026踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:17:56.03
なるほど、
0027踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:49:43.20
>>24
不信感は昔からだから。
社長はアパレルに見切りをつけ、カルチャースタジオ運営に
金儲けを見つけて参入した人。
スポーツジムが採用していた銀行引落しで取りっぱぐれなく
かつ辞めにくくしてね。
小回りきかない大手が手薄だった部分の強化、
いろんな先生のタイプを揃え、朝から夜までレッスン数豊富、
大人がやりたいヴァリエーションや舞台も用意して
ここまで大きくなった。
0028踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:57:28.26
>>24
オンラインレッスンだって
なにもここじゃなくても無料であるけど。
上級向けはYiさん、コウスケさん。
YouTubeだとタマラ・ロホや菅井さんが受けてるのもあるし。
一般向けにはスタダン、チャコット、マラーホフのオンライン。
YouTubeだともっとたくさん出てくるよ。
ここの住人、他のバレエの状況に疎い人も多そう。
0029踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:59:24.79
マラーホフけっこう難しい
ジュッテなんて速い速い
0030踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:06:22.03
マラーホフの高速ジュッテ、フラッペ
あれ笑う所だよ、自分のできなさかげんに 撃沈 笑
0031踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:51:34.05
オンラインレッスン意外と楽しかった
無料動画もいいけど、先生に見られている(かもしれない)という緊張感が自分には必要と気づいたよ
0032踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:22:33.50
600円レッスン受けたの?
あんまり集まってないのかなと思ってたけど、何人位いました?
0033踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:59:31.81
ほとんどスピーカービューにしてたからわからんけどぱっとみ10以上はいた
大半はカメラOffにしてるみたいだった
0034踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:08:49.67
うんまあ10人集まらないと開講しないから最低10人はいるんだろうけど、、、結構ぎりぎりの人数という感じですかね。
オンラインレッスン競合多いから集客大変そうだ。
0035踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:31:37.15
お願いだから。。7からは始めてほしい、、、
0036踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:25:09.93
5月31日まで。休館、、、潰れないのか心配です。
0039踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:56:35.29
都内の一等地に借りてるから家賃は厳しいだろうね
ただ不動産に強くていい物件をおさえるコネがあるから
家賃支払いの延長くらいは交渉できるかな

どんなことがあっても返金はしないだろうから
レッスンする気持ちがなくなった人はやめた方がいいよ
0040踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:52:07.06
延長したところで払わなきゃいけないのは変わらないからね
0041踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:12:13.63
>>40
5月6月は引き落としなし引き落とし済みの4月分を諦めるかどうかだね
0043踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:02:39.97
>>42
あー家賃か
ものすごい金額だろうね 本当に小さい店でも月50万円とか平気でするから一等地に不動産持っているって金のなる木を持っているようなものだね
報道は家賃収入で暮らしている人を心配するけれど家賃の一ヶ月免除とか延滞 分割払いもろもろ不動産持っている富裕層が人助けすればいいのにと思うけれどそう簡単に行かないのかな
3ヵ月近く収入がほとんどないのはどこもきついよね
でもあと一ヶ月で緊急事態宣言解除しても感染者は0にはならないんだからある程度腹くくって経済活動再開しないととおもう
でも感染者が少なくなって感染するとマスコミが魔女狩りみたいに報道するのが怖いよね
0044踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:35:34.00
家賃以上に引落しという方法で会員の月会費がある=利益余剰金があるから
普通に考えてこの会社は大丈夫でしょう。
他に変な投資してなきゃね。
0046踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:31:04.30
表参道の家賃がすごいって聞いた
牧バレエが撤退した後だし

東バは緊急寄付のお願いはじめて
中止になった公演の返金分を寄付してくれってHPにUP
まさかここも寄付してくれなんて・・・
まあ値上げはあるかもね 定員減らすし
0047踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:26:43.32
>>46
じゃあ辞め時。
他にもスタジオとか個人先生たくさんいる。
元・現Angelで教えている先生なんて狙い目だわ。
0048踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:09:13.84
発表会はどうなるんだぁ。。
0050踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:50:04.21
主役に選ばれた人が、かわいそう。。。
0051踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:17:39.96
>>50
次同じ状態を保てるとは限らないからね
まあオリンピック選手や高齢のプロダンサーも同じだけれど
0052踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:21:20.92
値上げすんのかな?
発表会のキャンセル料もかなりだよね。
0053踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:22:56.55
習い事を続ける人も減りそう
自分の仕事もどうなるかわからない人も多いんじゃない?
0054踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:07:48.39
ここの発表会ってバレエ団に入れなかった
セミプロ(教室のアシスタントとか)が主役なんでしょ
そういう人たちは切り替えて他のチャンスをねらってるよ
可哀想なのは趣味でオーディション費を払った人
0055踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:48:47.07
オーディション費なんて大した額じゃないでしょw
この公演で収入が見込めてた人たちは実質損失だからまあかわいそうかな。
出演者はむしろ早い時期にキャンセルできてよかったんじゃないの。
0056踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:15:35.15
3密だし。。来月から、レッスン、再開
できるのかしら??
0058踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:37:08.44
映像で先生がバーレッスンしているのマジマジみると5番にはいってないとか膝伸びてないとか結構わかるものですね。通常レッスンだと見えないものが見えてくる。先生側はオンラインって結構きつい気がする。。。
0059踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:39:53.67
リアルレッスンだと綺麗なお手本ができる人が良い指導者とは限らないからね。
0060踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:25:06.56
リアルレッスンだといつも自信もってて綺麗に動けてすごいなーって感動してたのに。。。幻滅。先生でもあの程度なら私はうまくなれそうにないなぁ。退会することにしました〜。
0062踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:35:12.51
どの先生?
まあ自分では動かず生徒にお手本やらせる年配の先生だっているよね。
0063踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:13:18.18
代講で来た先生が盛大に 鎌 ってたことがあったな
そのときはお手本以外から学ぼうと切り替えてクラス参加してたけど、
今にして思うと、もうちょっとまともなお手本ができる先生呼んでほしかったわ 初級だったし
0064踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:10:33.36
お手本があんまり完璧だと初心者が萎縮するから、わざとレベル落としてるのかもよ〜
0066踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:54:08.00
あー調べたら学校はコンテとクラシック50:50で教えてるところで、キャリアは完璧にコンテ100だわ
バレエ始めた年齢とかそれが分かる情報が無いから、けっこう大人になってからバレエ始めたのかな

よそでコンテ中心の活動してる先生複数に習ってたけど、みなさん基礎きっちりでお手本きれいだしご指導も良かったんだよな
踊りはじめた年齢が分かりづらいプロフィールの先生は避けたほうがいいのかも
0067踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 13:30:44.23
確かにお手本がきれいな先生が良い指導者とは限らないしお手本がきれいでも生徒と一緒に練習しても上手なんだけれど今一つオーラがないとかいろいろある
センターでレッスンしていてうわって思った先生がOH先生体から踊る楽しさが出ていてぴかぴかしていた
あとMY先生バレエ体型でないしお手本も普通だけれど教師資格すごいし振付けが工夫されていていい
あとは海外帰りの先生のレッスンも違う視点のアプローチがあって好き
最低クラッシックバレエの経歴は見ておいた方がいいよね
0068踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:33:59.94
>>66
あ〜わかる 自分も代講にきた教師があわなくて
その人は主にコンテでちょっと留学時にバレエもやったくらいの経歴だったから

だったら2度と受けなければいい
代講の教師は発表になってるんだからさ
代講って曜日と時間によって探すのたいへんなんだよ
スタジオによっては代講探すのは穴あける教師の責任で
穴あけたら罰金ってとこもある
0070踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:10:40.34
ここは同じ時間帯にたくさんクラスあって、いまいちっぽい代講先生だったら
別のクラスに出られるからいいよね

>>63>>66 の鮮烈な鎌足先生の名前は憶えたので、とりあえずこの先生は避けようと思った
0072踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:48:31.16
>>70
でも再開したら、定員絞って予約制になるかもよ。
芋洗いはやばいでしょ…。
0073踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 01:05:15.18
人数、減るのは、嬉しい、自分がいる、、
0074踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 01:18:10.29
>>72
もう前回緊急事態宣言終わるかもっていうとき予約制にするって案内が出てたよ
でリクルートID取得した
0076踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:01:30.71
>>75
月内消化しなきゃならないのに
予約取れないとかって最悪じゃん。
月24、20、16って大変じゃないか
連続受講で効率よく消化してたけど
連続が無理になりそう。
やっぱ回数へらさなとダメだね。
0078踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:03:26.23
■3月分の使用できなかった回数分について
有効期限を【9月末】としておりましたが、期限についてはただいま再度審議中です。改めてご案内させていただきます。


■4月分の月会費
4月分月会費は、3月にお引き落とし完了済の為、2020年6月分の月会費に充当という形でご対応させていただきます。

■5月分の月会費
臨時休業にあたり、5月分月会費(4月引落)はご口座からのお引き落としを停止させていただきました。


■6月分の月会費
臨時休業にあたり、6月分月会費(5月引落)は、ご口座からのお引き落としを停止させていただきます。また4月分の月会費が充当となります。


■7月分の月会費
7月分月会費(6月引落)は、再開月(6月予定)のコース金額でお引落としを再開させていただきます。
0079踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:06:10.34
これって5月に回数減らしたんだけれどどうなるの
4月は月16回として支払い済み5月は月2回に回数変更している
4月分当初は3月分同様9月末までの消化だったのに急に変更しないでほしいよ
0080踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:08:38.30
臨時休業にあたり、5月分月会費(4月引落)を皆様の口座からのお引き落としを停止させていただき、4月分の月会費を5月分とさせていただいたため、5月分のコース変更をした方は以下のように6月からの対応とさせていただきます。
​

【5月分のコース変更手続きをした方へ】
5月分のコース変更は、6月分から適用となります。
5月に使用できなかった回数分は、6月にチケットとして配布致します(有効期限9月末)。
0081踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:12:07.77
ややこしい
予約制で定員も減ったら消化しきれない人たくさん出てくるし
もう3月4月分は一年間有効のチケットにして6月からコース変更したもので対応してもらいたいよ
こんなことしたら問い合わせの嵐で«密»が出来る
0082踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:02.55
再開できたら人が押し寄せそう
自分も行きたいけど予約できるか不安
0083踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:17:16.42
まだコロナが心配な人もいるだろうから、押し寄せるほどではないかも?
オンライン予約の方法って今見られなくなってる?
予約も早い者勝ちなのかな。
0084踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:48:53.74
再開したらクラス変更で月謝クラスとかあなたのためのヴァリエーションとか追加料金で人数制限するクラス増えそうだよね
0085踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:13:27.03
実質値上がりは避けられないだろうな。
数で稼げない以上、客単価を上げるしかないし。
0086踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:46:36.32
今までが安過ぎた
薄利多売でやれてただけ
人数制限は避けられないから、適正価格に戻すだけ
0087踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:23:52.03
少なくとも年内に第2派が絶対くるってわかってる以上
経営も教師も生徒も
6月?からずっとスタジオ開ける状態じゃないと思ってた方がいい
開いたり閉じたりがありそう みんなその覚悟じゃないと
発表会なんて1年ムリ

3月4月分チケットは有効期限なしか2〜3年先にすればいいんだよ
0089踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:59:45.19
>>88
冷静に考えてみ、
コロナ前に定員満員御礼のレッスン枠、あったよね?
定員の7,8割を集めていたレッスン枠もかなりあったでしょ。
コロナ後、定員減らして運営するとなると
予約が取りづらくなるのは明白。
そんな状況で有効期限が短かったら
多くの人がチケットを消化できなくなる。
希望のクラスが受けられないとなると辞める人、続出する。

カーヴィーダンスの樫木裕実のスタジオが潰れたのも
樫木の名前でジム入会させておきながら
彼女のレッスン枠が取れなかったため。
0090踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:34:17.27
まあまだここは定員オーバーで入れなかった人は別のクラスに行けるからね。
少なくともオンライン予約になれば、スタジオまでわざわざ行って受付で「さっき埋まりました」って言われることはないし。
0091踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:13.66
だからね↓再開してもめる前に運営に言ってほしいの

3月4月分チケットは有効期限なしか2〜3年先にすればいいんだ

 




 
0093踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:24:57.29
>>92
そのリスクが嫌なら最初は回数少なめのコースにしておけば?
0094踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:37:32.04
6月1日からは やると、思いますか?
0095踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 04:00:22.84
どっちだろうが回数ではなく無限に簡単な人は簡単です・
他の人からはどう見えるかチェックしてもらったら如何でしょうか。
0096踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 04:12:47.47
もう飽きました。ありがとうございました。
0097踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:45:48.48
同じく飽きた。
自粛で洗脳がとれた。
0098踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:18.49
オンラインで音楽と振り付けのコーディネーションがアレレな先生に2連続で当たってしまった
0100踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:09:45.12
オンラインはスタジオからやるわけには行かないのかな。
先生の自宅からだと、音楽を何で再生してるのか知らないけど
途切れたり小さかったりしてやっぱりやりにくい。
先生の注意の声で曲が聞こえなかったりするし。
もう、エンジェルのオンラインはやらない
0101踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:04:17.26
>>100
インスタでもYouTubeでも
無料レッスンあるしね。
0102踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:57:33.90
スタジオ使うと大っぴらに営業になるからね〜オンラインは限界

緊急事態解除になっても人数制限とかあるだろし
財力のあるスタジオじゃないとこの先厳しいだろうね
出産したT・C先生がNBAバレエの頃教えていた
池袋ダンスセンターってスタジオは5月でクローズ決定
0103踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:43:19.80
クローズは気の毒だなあ。
調べてみたら、長く続いていたところなんだね。
0104踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:48:14.11
>>102

100は講師だけスタジオに入ってスタジオから配信すればいいのに、ていう意味でしょ。
この形式ならやってるスタジオ多い。
そもそも先生1人で双方向レッスンて厳しいと思うんだけど。
お手本見せる人とアドバイスする人がいて、フィードバックもらえるんだったら受けてみたいけど。
0105踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:34:18.05
>>104
そうそう、それそれ。
チャコットのインスタライブはそういう形式だったね。
0106踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:03:34.59
>>104
私は講師のお手本を見たいけどね。チャコットも講師だけのオンラインもあったような。
0107踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:05:43.72
>>106
某バレエ団の方たちのレッスンで、1人の講師がお手本して、他の講師2人が画面見て指導してくれる、ていうのをやっているところあったよ。
一応有料だったけど、プロ3人がかりだったんで安すぎて恐縮した。
0108踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:20:53.58
>>99 そらそうよー先生ジプシーけっこうしてるけどワースト1&2な印象だったよ
お名前出すのは避けるけど、けっこうクラス持ってたりで人気の先生みたいよ
0109踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:38:21.57
>>108

通信環境のせいで音ズレしてただけとか?

オンラインレッスンは看板講師だけがやってるのかと思ってたけど、そんな先生もいるんだね。
そういえば昔コンテの先生のバレエレッスン出てたけど、いつも音に合わせないで動くからすごくやりにくかったな。
0110踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:47:42.21
>>100 スマホで音鳴らしてキッチンでご指導してた先生?あそこまで音ひどいのはあの先生くらいだよ
「音聞こえてますよねー?!みなさん踊れてますしねーじゃ次行きますねー!」って勢いのある早口で確認してたけど怖くて反応できなかったわ
スタッフさんモニターしてるんだから止めてくれよっておもた
0112踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:24:25.45
1日より営業再開

全クラス予約制(スマホ&PC)・月末まで予約可能 
レッスン時マスク着用 10分短縮
全員でバー出しと消毒
1時間前から受付・30分後に退館
定員は以前の6割? 表1=22 表2=14 渋A=14 渋B=16 渋C=10 公園=16

コースによって予約できるコマ数が違う 例 月16回は最大3クラス

新着情報から見られるので上記が違っていたらご指摘を!
0113踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:03:40.94
ついに再開だね!
レッスン時間短縮がちょっと残念だけど、運営の方が知恵を絞った結果なんだろうね。
0114踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:58:49.26
金曜日に一斉予約開始なんて
つながるんだろうか・・・・
初回ログインしてきたけど・・・・・
0115踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:31:22.68
4月に案内された予約方法より簡単そうだね。
LINE使ってない人とかは今時いないのかな。
0116踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:47:22.29
よく見るとPCからWebでログインするURL書いてあるよ
0117踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:42:21.48
人気のクラスとかは予約が殺到するかもね。
何にせよオンライン予約できるのはありがたい。
しかし新規入会やコースアップは受け付けないって採算大丈夫か心配。
0120踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:30:17.05
>>119
いいなー、できてない
マイページのプラン契約状況をタップしたら
契約の月回数が出るの?
0121踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:15:03.08
契約回数出てくる
でも4月の回数 自分は5月から減らしたけれどそれが受け付けられているか分からない
スケジュール早くだして欲しいね
でも男子いなければもっと広く更衣室使えるのに更衣室の人数制限は一人出たら一人入るんだろうけれど狭いからレッスンとレッスンの間は密になるね
0122踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:31:26.35
PCで入力して何とかログインできた

いろいろ工夫や努力は認めるが
もし気に入ったクラスを予約できない人が増えたりすると
このままでは経営難しいね

どのクラスを先予約するか山もかけられないw
直近のクラスか人気あるクラスか
0123119
垢版 |
2020/05/26(火) 19:17:02.61
PCから入ると、マイページに契約月数とか予約可能回数が書いてある

時間割前と変わらないよね?このまま予約開始まで出てこなかったらいつも出るクラス決めてた人が有利かな
0124踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:37.57
レッスン10分短くなるんだよね
でも人数少ないから前よりいいね
0125踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:18:41.96
自分は、2クラスまでしか予約できなかったー。
けど、2クラス消化したら、、、次の予約をいれたい時には、
次は、どこも、定員で入れないなんてことに
なりそう。
みなさん、どうしますか?
0126踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:36:02.28
>>125 クラス数を増やして開講予定
新規入会、ビジター受講を停止、現金支払いによるクラスの追加不可
で全会員が回数消化できるクラス数は計算してるんじゃないかね

自分の好きなレッスンは受けられないかも
キャンセル待ちはしないな 回数消化めざすけど不満はでそう
0127踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:41:46.09
2日前のキャンセルって、仕事でどうにもならない人には不利すぎない?

場合によっては、noaかチャなりに移るわ。
0128踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:59:08.93
罹ったら死ぬ人もいるだろうし、50歳以上は受講不可とかにしてほしい。
0129踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:20:51.20
>>127
受けたいクラスがあるなら

エンジェルのスタジオも先生も好きだし、平時ではないわけだから、そのくらいの制約は飲もうと思うけどね

人気のクラスにギリギリにしか行けなかった人にとっては、予約が取れれば落ち着いて行ける利点もあるんじゃないかな?
0130踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:35:35.25
70分にすることで6スタジオあるから単純に考えて6レッスン増やせる
結局ひとくらすの人数減って先生の取り分は減るけれどクラス増えて受講者の総数が減らなければangelの儲けは減らないとうまく考えたね さすがだ
土日は混むからの時間延長して増やすのは必須だね
0131踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:45:15.46
>>130
時間短縮はレッスン間の換気、消毒タイムの確保目的だと受け取っていたわ。
今までは人の入れ替えのみで終わっていたから。
0132踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:00:41.46
10分短縮ってあったけど、70分レッスンになるの?
0134踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:50:15.51
>>128
50歳以上は、会員の何%くらいなのだろう
30%?50%?
0135踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:01:05.66
30代や40代でも死ぬ人いるし、100歳超えてても死なない人もいる。
0136踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:09:46.13
>>130
死亡率(%)
全体   2.5
10歳未満0.0
10代  0.0
20代  0.0
30代  0.1
40代  0.3
50代  0.6
60代  2.4
70代  6.7
八十代以上 14.5

小数点第2位は切り捨てだも思うけど、こんな感じ。
0137踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:08:41.25
換気や消毒のために10分とるんだったら
まさかその時間によけいに終わった生徒が居残りレッスンとか
やる人いないだろうね〜
今度こそちゃんとスタッフが注意してほしい 居残られたら汗が飛ぶから
0138踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:01:47.91
なぜ10分短縮なのかの意味がわからない人がいるのよねー。
0139踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:34:10.59
うん、消毒・換気や更衣室密集回避以外に目的があるとは考えつかない
0140踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:30:08.27
自分が思いつかないこともあるんだろうなって思えない、自分が絶対な人、最近多いよね
傲慢な人が
0142踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:21:09.35
10分短縮はもちろんコロナ感染予防でしょ
長時間人が密室に集まらないようにするため
10分程度短縮したからなにかが変わるとは思わないけれどともかく対策を取らないといけないしね
それで短縮した時間をどう使うか
消毒は皆で協力してとあるしクラス増やすとも書いてある
アーキは密を避けるためスタジオひとつ臨時の女子更衣室として使うのにアーキより更衣室が狭いエンジェルはスタジオ全て使うって…
交代で人数制限して更衣室に入るなんてできるのかな
0143踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:40:04.50
>>142
更衣室ね、同じこと考えてた。
幸い夏場なので、一式着込んでさっと脱げば完了するようにするしかないかなと。
0144踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:59:55.85
更衣室
着替えは、早い人はいつもチャッチャッと早いけど
遅い人はダラダラ、いつでも遅いよね
0145踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:42:43.85
>>142
更衣室の人数制限してレッスン始まるまでに
滞りなく着替えられるのかなあ???
前のレッスン終わった人の着替えだって順番待ちする訳でしょ?
現状の更衣室の面積ではかなり混乱するんじゃないの?

アーキみたいに渋谷だったら地下の小さい方のスタジオを臨時更衣室にするとか
例えば、、、
スタジオ床をテープで升目で区切って、
そこの升目に一人入って着替えるとかしないと
人数さばけないんじゃないの?
例えば、、、
渋谷だったら地下の廊下の所、ピラティスのマットとか置いている場所を
試着室みたいに天井カーテンレールでカーテン吊るして1人用の着替えるスペース作れば
そこで3人分位はかせげるし。

会員の私達はコロナ前だってかなり混雑してる、
着替えに遅い人がいるとか
実体験として判っているけど
スタッフ・経営陣は現状を肌間隔で知らないからね。
だから不安!!!!!
0146踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:03:06.09
>>145
142さんじゃないけど
やってみないとわからないね、更衣室人数制限してるけど
ロッカーは一部使用不可にしてるかも

そりゃ渋Cスタしめればいいけど経営的に死活問題で
Cスタの常連生徒が予約できなかったら退会しちゃうよ

廊下をくぎるには反対  男性もいるからね
あのスペースさえぎると混雑しそう どういう対策とるか見ないとね
0147踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:58:19.50
使用ロッカーが偏らないようにするには、
チェックイン時に色別磁石を渡して赤×5名→青×5名みたいに区切って使用するとか。
使ったロッカーも一目瞭然だし。
チェックアウト時に受付にバックすればある程度の使用状況を管理してもらえるかもしれない。
0148踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:52:53.25
ロッカーは2つか3つごとに鍵かけとけばすむ

早くスケジュール出して!
明日から予約開始なのにわからないよ
0149踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:57:42.21
>>147
でも渋谷もAスタジオの更衣室7人BCスタジオ5人でも密だよね
表は7人ってとこただその間着替えを待つ人が廊下にわんさか
トイレにも行列できるしどうするの?
最初の一週間は密覚悟で行くべきだね
0150踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:23:13.17
レッスンより更衣室と待機スペースが問題ね。
新しい予約システム、何人予約したかわかるのなら。
予約少ないところだけ狙って飛び入り参加とかできるかな。
0151踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:37:49.49
明日から予約開始なのに未だにスケジュールでなくて大丈夫なのかな
結局明日各スタジオごとスケジュール確認して予約?
0152踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:45:02.70
退会した人もチケットで受講出来るようにしたら混むじゃん
退会者には普通返金でしょ

2020年4・5月末退会者の方には、未使用回数分チケットを予約システムのアカウントに付与させていただいております。(4月末退会の方にすでに郵送させていただいているチケットについては、破棄をお願いいたします。アカウント上のチケットをご使用ください)
チケット数は、予約システムのマイページにてご確認いただけます。
0153踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:55:01.98
返金したらキャッシュがなくなるじゃん。
新規入会もビジターも止めてるし、これ以上赤字になると困るんじゃない?
退会者のチケットは12月まで有効だから6月に殺到せず分散するのでは?
0154踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:26:11.11
>>148
少ししか使用できないようにしておくと、
次のレッスンの着替えの人が間に合わなくない?
速やかな退出を誘導しないと着替えの回転が厳しそう。
0155踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:51:22.32
>>154
どちらにせよ混乱は避けられない。
元々会員数が多かったから。
そこで見切りをつけて
他に行くのがいいかも。

希望の先生の予約は競争で取れない、
妥協して他の先生のレッスンに行く、
更衣室激込み、、、、、
それで待たされて、待ってる場所も混み混み!
更衣室の混雑で
レッスン間に合わないなんで事にならないように
時間余裕みて仕事場出なきゃならないし
ストレスたまりそう。
ストレス少ない所に移るわ。
0156踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:57:38.24
>>155
どこも予約制だし、人数制限している。
しかも新規は受けないことにしている所が多くない?
0157踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:11:09.45
>>127
当日に具合が悪くなる事がよくある先生っているけど(または当日の急なキャンセルが多い先生)そういう場合って予約の変更出来るの?
会社などだと、休まなければならないほど具合が悪いと、その次の日から数日は様子見しないといけないけど。
0158踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:02:09.49
>>157
そこまで対応しない気がする
ただ受講者側が急に行けなくなった場合はいつまでに連絡すれば回数消化にならなくてすむんだろう
0159踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:05:22.02
>キャンセル期日は、クラス開催2日前

最大手のチャコットは
=予約キャンセルは、レッスン前日の20:00まで

ようするに当日キャンセルは代金払うってこと
そりゃそうだ 一人でも多く入れるには当日には告知しなきゃ

チャコットが再開で分散してよかった 
まあたった12名だから流れてくるかも
0160踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:08:04.93
>>156
複数のスタジオの会員証はゲット済。
知り合いの所に行くコネもある。
どこをメインにするか?
どこを切るか?の問題。
観察してるとAngelに出入りしてる人、
他でも見かけてるし。
ここからが本当の生き残りの勝負。
0161踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:09:22.01
結局スケジュール分からないままだね
TVのコマーシャルでライザップpは従業員と会員全員にPCR検査か抗体検査どっちか忘れたするっていってたわ すごい
0163踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:23:32.59
>>159
チャコットの方が全然いい。
Angelより清潔できれいだし。
場所によっては12名でもチャコットの方が余裕。
コロナ前でも更衣室混むことなかった。
未消化のチケットの有効期限も来年の2月。
目先の利益追求のAngelと差が歴然。
0164踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:19:23.38
>>157

確かに、キャンセルできないからって体調悪いのに無理してレッスン出る人がいたら怖いね。
予約して行って受付で熱あるから受けられません、てなったらどうするんだろう。
0165踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:18:04.35
そこは無理してくる人ありえないよ
平時じゃないんだから、損得は一旦置いていおくべきじゃないのかな?

キャンセルは2日前まで
体調悪ければ受けられない
納得した上でレッスン予約するんだと思うよ

今まで通りとはいかないことは皆んな自覚する状況なんだと思うけどな

今は、自分の権利<公共の利益、なんだと思うけど、便利さと消費者の優越に慣れてしまってて、発想変えるのは難しいのかな
0166踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:33:09.96
ツアー予約や舞台チケットを取るのと同じだよね。
体調不良なら諦めるよね。
0168踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:35:29.28
普段はそうだけど今は違うよね
もしその感覚なら、山梨のコロナ女性みたいな扱いだと思う
0169踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:06:24.32
予約。つながらない。。
0171踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:20:58.61
>>167
無理して出る人はいると思われる。
体調不良時にチケットを捨てなくてはならないの?という話じゃなかった?
0172踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:34:10.84
もうサーバーエラーになるし
タイムアウトになるし
遅いし重いし一向につながんないわよ
こんなこと最初からわかりきってたんじゃないの〜!
回数多い人から日にち変えて受け付けるとか対策考えてよ
やっと公園に2クラスいれたけど1つに10分以上かかるし
あと渋谷に1ついれたいけど進まないよ
せっかくスケジュールまでいってもクリックしたら切れるとかさ。
0173踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:41:56.54
>>172の続き
やっと渋谷に入れて終わり
自分は光ケーブルのPCで入ったけどスマホはどうなんだろ

そういえば運営から質問の回答が来て

「スタジオの受付カウンターで予約はできない、自分のスマホかPCで予約」

でもこういう風につながらない場合カウンターで予約できなくてどうする?
回数消化かかってるのにね
0174踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:50:15.05
大分繋がるようになったよ
でも1回で3レッスンまでの一回の意味がわからない
受けるレッスンが1日3回のことではなく予約できるレッスンが1日3レッスンてこと?何で1回と書くの意味がわからない
0175踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:01:56.19
月のコースじゃなく今までに溜まってる3月分とかのチケットから消化されていくんだけど普通逆じゃない?
0176踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:02:39.44
自分、チケットないんだが、
0177踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:19:07.87
6月4月分を充当しているから回数なんだけれどもチケットとして表示されていると思う
自分は3月使いきって4月は16回コースだけれどチケット16枚で表示されてる
0179踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:23:11.63
もう満席になってるクラスあるね たった1時間で・・・
1回っていうのは自分のページから連続して
予約できる回数だと思う
もっとも時間かえて入っても最大数クラス以上は予約できない
あと自分はプラン予約したら回数消化してる
0180踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:43:09.89
>>176
プラチナメンバーさんですか?
プラチナメンバーはコース選択し、普通の月回数会員はチケット選択して予約するんだよってインスタ動画で説明してくれていたような。
0181踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:48:08.07
まだ慣れないけど、慣れたら逆に予約システムの方が安心して通えそう。ちょっと嬉しい。
取れなくても切り替えられるし、当日受付でガッカリして帰宅するよりずっといい。
0182踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:11:28.35
>>181
同意。
当日受付ガッカリには何度泣かされたことか。
渋谷が満員で表参道に移動したらそっちも満員で断られてる人とか見かけて本当に気の毒だった。
0183踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:15:05.96
>>182
ですよね。あの帰り道が悲しすぎる。
このまま上手く回るといいな。
他にすべきことはさっさと着替える、だわ。
0184踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:43:30.72
>>179
今日はとりあえず自分のMAX3回予約したけれど日が変わればまた新たに予約できるのかで結局4月5月に回数変更した分は処理されていないとか書いてあったね
7月からは変更した回数になるのかな
0185踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:44:40.12
>>184
いやいや日が変わっても予約できないよ。
「 ※レッスンにチェックインすると予約可能数が一つ戻り、再度ご予約いただけるようになります。」って書いてある。
0186踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:11:05.31
>>ありがとう
そういうことなんだ
注意事項沢山ありすぎて見逃してたわ
だから人気の先生でもまだ空きがあったりするんだね
まあその方が皆が予約できていいよね
0187踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:46:01.92
もしかしたらまだ5月だから6月の契約コースの方を使っての予約ができないということなのかしら?
0188踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:21:52.58
>>187
月会費の人はチケットを選択でプラチナ会員の人のみ回数消化を選択と書いてあったよ
0189踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:43:53.51
全然つながらなかった割には意外に埋まってない
0190踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:51:36.10
>>187
もしかしてLINEで新規登録しているかな?
ログインの方を選んでと説明あったよ
0191踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:02:57.79
予約の仕方明日zoomオンライン説明だって
できなかった人が結構いるということだね
高齢者にはハードル高かったか
0193踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:31:56.69
スペースってなんなんだろ
実際バーの位置とかこれで指定されるのかな?
0194踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:41:42.93
>>193
そうだと思う 決めてないと密作っちゃう人いそうだからね
配置図がないからどこが良いか迷ったよ

マスク着用のレッスン3月につけてやったことあるけれど結構苦しいよ
今回予約できなかった層の人たち酸欠で気分悪くなるんじゃあないかと心配
0195踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:43:04.08
>>193
単なる順番で立ち位置は指定しないって
どっかに説明があった
私は何人いるかわかりやすいように
スペースつめて予約した
0196踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:49:11.46
>番号を自由に選んで、消化形式を選択します
>番号は実際の立ち位置ではございません

って予約の図解にあるよ
0197踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:02:20.39
「5/30更新 クラス受講の際の注意点について」

が出たけど 今までの文章が沢山&誤解が多すぎで覚えられないし
クラス前にスタッフが説明してほしいわ
予約で精いっぱいで脱落する人多いと思う
生徒が手袋してバーの消毒ってあるけど やらない生徒がいそうだし

そもそも更衣室の定員なんて数える人いるの?
渋1Fが8人なんて換気がないのに多すぎ 教室が隣で確認しにくいし
0198踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:10:31.64
バレエにおいては、つくづく面倒くさいウイルスだな
どこのスタジオでも、てんてこ舞い
0199踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:34:01.42
えっじゃあマスクと手袋ないとレッスン受けられないの?
色々変更あるしルールも小出しでリンクから確認みたいになっていてめんどくさいしわかりずらい
レッスン受ける際の注意事項改めてまとめてほしい
更衣室8人って言ったって渋谷Aスタジオなんてスタジオの奥だからどうやって人数確認出入りするの
0200踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:47:55.71
>>199
掃除の手袋は支給のように読み取れたけど

Aスタの定員14名だから
終わってから隣で着替えしたくても更衣室の定員の倍だから
半分はどこかで待ち状態で
誰がスタジオの奥を交通整理するのかって〜
0201踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:52:49.79
ストレッチスペースを半分に区切って、これからスタート着替え待ち組とすでに終了着替え待ち組に
分けるしかないねー
しばらくストレッチは無理かも
0202踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:41:02.41
いよいよ明日からだね幸い夏で薄着だしもう中に全部来て着替えというより脱ぐだけ 着るだけにしていくわ
0203踊る名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:25:29.72
>>202
私もできる限り着て行って脱ぐだけにするつもり。
レッスン前は時間に余裕ない時もあるし、更衣室空くの待つのは厳しい。
0204踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:22:26.44
今日レッスン受けたけれど予約制いいわ
いままでの定員でもうやりたくない感じ
ただ予約枠が少ないから定員になりそうな次の週の先生のクラス早めに押さえると予約枠がなくなって他のクラス予約できず回数消化が出来ない
そのせいかがらがらのクラスも結構ある
当日空きがあったら予約できるようにするか予約枠増やさないとがらがらクラスが増えるだけ
0205踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:09:50.90
>>204
単純計算で12回コースなら6回くらい持ちたいということ?私は持ちたい。月末に混みそうだから。
ところで当日も予約出来なかったかな?
0206踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:58:50.05
>いままでの定員でもうやりたくない感じ

採算割れて値上げになると思う

せっかく半年前に切り替えたシステムをすてて
発行しなおした会員証を「もう使いません」というんだよ
4月末に導入しようとした{リクルートID}を使ったシステムも
もう使わないっていうし無駄な金を使った感じ

生徒に自分が使うバーやスタンドやマットを消毒させるのは
我慢するとして
レッスン後の床拭き掃除までやらせるっておかしい(限られた2〜3人の生徒を使って)
スタッフの人数足りないのはわかるがそのために時間10分切り上げてるのに

80分レッスンってやっぱ短いから掃除ぐらいしてほしい
0207踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:06:51.93
>当日空きがあったら予約できるようにするか

当日予約できるよ
例:1コマしか予約できない人が星ポアントを受ける時チェックインしてから予約する
1コマ前でもOK
0208踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:09:17.39
>>206
(限られた2〜3人の生徒を使って)とはどういうことですか?

床拭き掃除までさせられるの?
床拭くのはアルコールでやるの?
まるで絶対君主の個人のお教室みたい。
0209踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:41:24.51
>>208
「手の空いた方2〜3人でレッスン後に床の消毒してください」
消息液を床にスプレーして歩く人1人
それをワイパーでふき取る人1〜2人
0210踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:42:35.67
私も床掃除は、えっ?って思った
10分減らすなら普通そのタイミングでスタッフがやるでしょうに
0211踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:44:44.68
10分減ったぶん床拭き運動してってことかしら( ̄O ̄;)
0212踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:55:06.00
>>205
書き方が悪かったけれど例えば週16回で今週3回の予約枠を全部予約したの
それで昨日2レッスン受けてまた2回予約出来きるようになった分来週末のどうしても受けたい先生のレッスンを予約したわけ
今週はあと1レッスン週末に予約しているけれどそれが終わるまで新しい予約は入れられないでしょ そうすると今週は3回しかレッスンを受けられない
16回なら週4回受けないとレッスンを全部消化できないことになってしまうから当日も空きがたくさんあるクラスは予約枠の制限とは別に予約できるようにして欲しいと思ったんだよね
予約しているレッスンのあとにクラスがあれば良かったんだけれど自分の場合なかったんだよね
床掃除は有志の生徒がやったけれど汗ぽたぽた床に落とす男がいなければ必要ないと思う 昨日は出すときも片付ける時もバーふきはしていなかったね
皆各自自分の手をアルコール消毒していた
0213踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:20:25.78
退館時間決められてるのに床掃除って。やらない人は絶対やらないしね。
0214踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:02:07.51
>>212
私も結構先のレッスン予約しちゃったせいで今週は全然レッスン予約できない。。
まあレッスンたくさん受けたい人は、先のレッスンの予約を諦めればいいだけだから、そんなに理不尽だとは思わないけどな。
0216踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:14:47.37
昔の子供のバレエ教室なら最後自分たちでお掃除して帰る、とかは普通だったけど、大人のオープンで掃除して帰れというのは驚きだね。
中途半端な消毒とかで感染者出たら誰のせい?やはりスタジオのせいでしょ。
バーはスタジオの責任で毎回除菌して欲しいと思う。
0217踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:35:58.65
>216
規模の大きいスタジオで、この上記で生徒に消毒させたり掃除させたりはおかしいよね。
0218踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:39:36.92
講師がやります!
ってことにすれば、絶対に生徒の中から
「先生にやらせるなんてとんでもない、私たちがやりますから!」
って人が出てきて、率先してやる雰囲気になると思う。
某オープンスタジオでは終了後にモップの奪い合いに。
0219踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:37:43.18
>>217
同意!
スタジオを提供するのはAngelRです。
受講者がレッスンするにあたり、受講者の衛生確保を図るため
床・空調・備品であるバーを清潔に保つのはスタジオ側の責任です。

コロナ騒動前、熱中症対策として適切な温度管理をしてましたよね?
(空調コントローラーの脇に講師以外は温度を変えないように、
という趣旨の注意事項が掲示されていた)
それがコロナ騒動になった途端、AngelR側の義務を
受講者に転嫁してくるのはどう考えても矛盾しています。
0220踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:05:23.28
子供の教室で親が順番で幹事やってたんだけど 教室からの連絡も幹事経由で、性格と頭の悪いママが自分の娘よりかわいい子や上手な子の連絡を回さなかったりしてゴタゴタに。
そんなのすぐバレるし連絡する人間を選ぶ権限が幹事にあるわけじゃないんだからよせばいいのに バカママはいるんだよね。
教室も月謝貰ってるんだから責任持つべきところは持ってよね。
連絡もらえなかったママが文句言ったら はじめそっちのママのほうがクレーマーみたいに扱われて気の毒だった。
0221踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:24:37.37
昨日なんか表参道初日で午後にはスタッフ6にんぐらいいたけれど出来るだけ透明のビニールで隔離された場所からでて来ないようにしていた
会員と接触しない方針なんだよ
0222踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:43:25.84
>221
何それ。どこも営業側が営業するからにはと感染リスク負って営業してるのに。スタッフを護るために生徒に除菌や掃除させるって有り得ない。
0223踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:56:46.47
>>221
酷過ぎる!!
レッスン時間10分減らし事実上の値上げ、
経営側がやるべき義務を会員へ押し付け。
何なの!
0224踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:27:07.13
この際、冷静になってスタジオ選び考えましょう。別にRだけがバレエスタジオじゃないですよ。
0225踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:05:57.80
>>212
私も同じ状況になって理解できたわ
どうしても受けたい先のレッスンは例え短時間でも予約から外したくないよね
レッスン前後は予約取り直しするにも慌ただしいし

でもまとめ予約にすれば予約開始時間に自由が利かない人は超人気レッスンは取れない不公平も発生しちゃうか
当日空きレッスン専用の予約枠を1つでいいから設けて欲しいね
0226踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:33:42.17
なんか6月消化できない分は12月まで使えるチケットに出きるそう
今日感染者34人かまあお酒飲んで気分良くなったらコロナのこと忘れちゃううえ当然マスクはしていないわけだし想定内のことだろうね
当分もとには戻らないと思うからこの予約制度のままなら回数減らすわ
0227踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:00:05.95
グループ内スタジオで予約方法統一されてる
ジャズのWorksやReiもシステムが一緒で
予約回数が月多いコースから最大3クラス、2クラスと減って行くとこや
10分時間短縮も足並み揃えてる
システム上もしばらく変えないだろう

ただ他のジャンルのスタジオは掃除やれとはどこにも記載されてない
バーとか使わないからスタッフがやるんだろう
バレエは責任転嫁のただ働きだ
0228踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:29:12.48
>>222
会員に拭き掃除をさせる?
高校の部活じゃあるまいし、おかしいでしょう?

ここに来ているのはバレエ好きでせっせとスタジオに日参する人たち。
ずっと踊れないモヤモヤからやっと再開した今、、、、
そんな人たちの心理をついて
「レッスン再開するからにはアルコール消毒は必須、
床掃除も会員さん達でお願いしますよ〜
床のお掃除くらい協力してよね〜」
経営者側は会員に甘えています!

バー消毒については
コロナ前、会員がバーは用意していた。
それに付随するバーの消毒は会員も協力するのは理解できる。
しかしながら、
自粛休業前はスタッフが消毒を行っていた。

床掃除については
コロナ前、床掃除自体は一切会員がやる義務はなかった。
床掃除とそれに付随する消毒は経営者側の義務でしょう。

会員がスタジオ使うにあたり、
安全、清潔に使えるように管理提供するのはAngelの義務です。
0229踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:48:59.62
掃除生徒まかせでイヤなのは
生徒の間で内心、お互いの駆け引きや反感がおきることなんだよ

積極的にどんどん掃除する人、不満だけど表面笑顔で掃除する人
急いで帰宅理由あってやらない人、私はやらないと他の生徒まかせでやらない人

だんだん特定の人だけがやるようになるんだよね
わざわざ外でストレッチしてバーの消毒終わってから教室入ってきたりさ

昨日だって自分の隣の人、レッスン前に自分がバーをふいてあげたら
[ありがとうございます〜]と言っただけでバーから足を下ろそうとしなかった
むこうは内心
(出しゃばって良い子ぶりっ子、スタッフがやるべき事に生徒が手出すんじゃない)
と思っていたりして ヤダヤダ何とかしてくれ〜
0230踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:12:33.31
>>229
隣の人は
断固として消毒はスタッフの仕事と思っているからね。
それを会員のあなたがやってくれたから
謝意を伝えるだけいいかもよ。

とにかく会員の間での駆け引きとかは生じるよね。
他のスタジオはスタッフがやってるんじゃないの?
0232踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:02:37.53
ノアはスタッフがやるってはっきり書いてあるね
どのくらいの頻度でやるのかは不明だけど
床掃除はないわ
0233踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:19:34.73
今日のメルマガにもクイックルワイパーがけ御協力くださいとあったけれど生徒にやらせる隆を明記して欲しいわ。
0234踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:21:46.07
>>233
だから床掃除は経営者側の仕事だから。
10分短縮してるんだから。

ここ、めんどくさいスタジオなんだね。
0236踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:28:53.67
>>235
でもスタッフはそうは思っていないよ
自分達の仕事でないと思っているから昨日もmailで指示して来たんでしょ
ほっておいても結局誰かがやるからね
床ふきやらせるのには驚きだけれどね
0238踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:18:51.10
大昔地域の老舗お教室に少しだけ通ったんだけれど、そこってレッスン開始前に全員で床の雑巾がけをするお作法だったんだ…誰も教えてくれなくて不文律ってやつ…最初それ見てビックラした
開祖の先生のでっかい遺影が高い所にかかっていてそりゃぁ天井が高い立派なスタジオだったです…なんか恐ろしくてすぐやめたっす
0239踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:35:34.98
最後のレッスンでも床掃除あるの?朝一のレッスンでもバー消毒あるの?
0240踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:05:29.78
>>237
たとえば既に来週の予約まで済ませてもう予約ができない状況だけど、今日の定員に達していないレッスンに参加したい時。
一旦予約をキャンセルしないと今日のレッスンのQRコードが取れなくない?
0241踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:06:27.87
この床掃除への意見はどこに言ったら1番効果あるのかしら?
0243踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:31:46.93
床掃除は
スタッフが整えるべき範疇なのに
会員におっかぶせるなんてセコ過ぎる。
拭き掃除で3人拘束されてやらされて
他の人は帰っちゃうんでしょ?
バツゲームみたいだね。
0244踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:11:23.36
チケット消費したらやめて茶とか別のところ行くかな
0245踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:24:31.76
お師匠さんのスタジオでバレエ習ってたらお掃除もお稽古のうちと思える
でもここは好きな先生のレッスンに通っていたとしても私たちが払ったチケット代からかなりの金額をスタジオが抜いてる
それなら掃除くらいしろよと思う
レッスン自体も短くしてるわけだし
0246踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:52:30.42
苦情は「お問合せフォーム」で送ったらいいよ
自分はすでに「受付カウンターでも予約とれるようにして」
と要望出して断られたから今週は大人しくしてるw

今日渋谷Bスタなんて
スタッフはクラス入れ替えの掃除を見にもこないわ〜
先生が率先してやったから、みんなもう一度バーふきなおしたりしたけど
せめてスタッフが1人はやるべきだと思うね
手が足りないから生徒が掃除手伝うんじゃなく運営が掃除を放置
0248踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:10:36.85
表参道でもスタッフなんて掃除の点検に何て来ないよ
レッスン始まってから人数確認に来るだけ
あとはデスクの後ろにずっといる
0249踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 05:21:05.08
渋谷Bは元から人数確認は教師に電話でやらせてたしどんなに靴が無くなってもスタッフは上にしか在中していなかったからね。それはともかく教師と生徒に感染リスクはひどい。
0250踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:12:35.39
>>246
経営者がやるべき義務の掃除を放棄しているのは明白だね。
感染防止策であるバーの消毒・床清掃を客に押し付け
スタッフがチェックさえ来ない?
経営者としてもコロナ対策として失格でないですか?

休業していたせいで収益が減ったけど
高い家賃・人件費は払わなきゃいかんので
仕方がないだもん、
とでも釈明するのか?
0251踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:14:27.69
掃除、そんなにしたくないかな
やって終えばすぐ終わるし

手伝わない人いたって損得考えなければよくない?
自分がやりたくなければやらなければいいし
それで周りの目が気になるなら、やりたくない気持ちと気になる気持ちで比べてどっちか自分で選べばいい
0253踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:15:33.86
>>251
損得とか、やりたくないからとか
そういう問題ではない。
Angelはレッスン(ソフト)と共にスタジオ(ハード)を
提供し、
それに対して会員は使用料(月会費)を払っている。
今回のコロナで床を清潔(消毒)するのは
提供側であるAngelの義務である。

コロナ前、スタジオ床掃除とかトイレ掃除は
会員がお掃除してましたっけ?
0254踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:31:57.71
>>253
レッスン後に生徒が床にモップかけるクラスはいくつかあったと思う。
0255踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:36:28.79
スタッフが掃除もチェックもしない事に対する疑問と反論

1.プレジャーガレージグループの感染拡大予防ガイドラインに反している
H項 必ずスタジオ内を掃除・消毒する
が行われていない このガイドラインはスタッフが行うことのガイドラインで
生徒に指示することとして作成されたものではない
ちなみに同グループのWorksスタジオやReiスタジオで
生徒に掃除させる要望はでていない(実際に生徒がやっていたら教えてください)
経営としてチェックもしないで放置は無責任である

2.10分短縮の上にその時間内に掃除させることは事実上の値上げである
(レッスン費10分+掃除最低賃金の10分分で約数百円)

まあ、今日も皆掃除したけど
イヤならやめろってことかしらん
0256踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:38:46.91
現実問題人手がないんだろうし

クレーマー多くてめんどくさいね
0257踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:46:12.67
バーの設置を生徒がするならバーやスタンドに手を触れているわけで、手袋をして消毒ではなくバーを消毒した後に自分の手を消毒してくださいか、バー設置前に手袋をしてくださいだと思う。

人手が足りないといっても合間の10分くらいの間にスタッフが出ればいいだけでしょ。
0258踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:09:11.09
発表会 どうなった?
0259踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:34:12.99
>>256
人手は経営者側の問題で、会員は関係ない。
チェックにも来ないし、ビニールの囲いから出てこようともしないんでしょ?
怠慢。
人手が足りないんで、トイレも汚い時は会員さんでお願いしますね、
というのと同じ論理。
0260踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:57:30.38
疑問や要望は「お問合せフォーム」
でどんどん送りましょう!
0261踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:15:40.00
>>259
今、ほんと、どこも大変じゃない?

正論振りかざすと確かにそうなんだけど、手探りでやってる中で精一杯なんだろうから、通いたいなら文句ばっかり言っても仕方ないよね
トイレ掃除しろなんて言ってないでしょ

正論で全て賄えるようになってから再開するのが希望ならそうなるまで自分が行かなきゃいいだけでさ

再開してないと思えば心穏やかなんじゃない?

自分の望む通りじゃないのが問題なら、それは自分のメンタルの問題だと思うよ
0262踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:58:28.76
報道で見かけたジムもスタッフが除菌していたし他オープンスタジオも感染対策としてスタッフが除菌を行うとあったなか随分とお粗末な手探りであることは確かに。
0263踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:03:32.03
発表会の8人のオッサンて、中級以上に出てるいつもの踊れないオッサン達?
0264踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:03:32.06
発表会の8人のオッサンて、中級以上に出てるいつもの踊れないオッサン達?
0265踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:22:53.47
掃除に関してはスタッフは受付にこもって説明なし
掃除道具がおきっぱなしになってるだけ
最初の週なのにスタッフから「お願い」する姿勢もなし、
掃除方法も教えず責任も感じられず

まあチャコットとか有名カルチャーとかが
こんなやり方しないよ
値段がとこ 安かろう悪かろう
0266踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 05:22:55.50
だね。みんな同じ考え方じゃないよね。お金とか外国の文化とか関係無いから。
全然、社会的な話しないのにうるさいオッサン達。
0269踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:21:24.68
>>265
その通り。
正論振りかざしたくなるのは
経営者側に誠意がないから。
経営者側の姿勢が問題なの。、
もう1度言いますが、床清掃は経営者側の責任と義務なの。

インスタで、某クリニックと提携してコロナ対策はバッチリやってます!というポーズだけで
実際はスタッフは知らん顔でビニール囲いから出てもこない。
人数チェックだけはしっかりやるくせに。
さらに10分短縮=実質値上げも敢行。

コロナで経営が大変だから10分短縮値上げはなく
以下のように引落しが値上げされたらどう思いますか?
月16が21,920→24,660
月12が20,280→22,815
月10が18,600→20,925
月 8が16,080→18,090 (90→80分で1.125の値上げ換算)
0270踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:55:38.65
仮定の料金に対して議論は馬鹿げているけれど現状の姿勢には物申したい。
0271踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:55:36.35
なんか荒れてるね。。
しばらく様子見てから再開する方がいいかな。
0272踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:58:31.65
ここは荒れているけどスタジオは雰囲気良かったよ
月回数が多い人は大変かもしれない
0273踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:30:02.62
経営者というか古株のボスみたいなスタッフが全部決めてるからさ
ここは。大人しい良い子も居るしその子らは掃除したい気持ちは
持ってると思うよ。スタッフ一律で責めないでやってくれ。
0274踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:31:31.35
いいよね
0275踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:36:57.37
おかしいと思うならやらなければいいだけの話しだよ
実際全体の感染対策はどこも企業側の責任
顧客は消毒など個人的な感染対策をすればいい
掃除なんて大したことではないけれどレッスン終わった時点で一度スタッフが顔見せて会員に協力をお願いしお礼をいうくらいしてもいいと思う
3月はスタッフが出てきてバー全部拭いていたよね出来なくはない やりたくないとangelのスタッフの中で相談して勝手に決めたんじゃあないかな
0276踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:59:58.36
掃除の話題から離れて
先生インタビュー短いけれど先生の趣味とかバレエ以外の顔を知ることが出来て面白い
永橋先生のエシャッペ1000回にはびっくりだわ
0277踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:43:49.34
エシャッペ1000回でかき氷を一杯食べられるんですよ。
ケータイは没収
漫画は1種類のみ。

それが山本
0278踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:54:38.98
白鳥の、練習やるの?
0282踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:07:39.38
>>270
おかしい、変だと思う事が大事。
0283踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:43:59.89
[クラス数を増やして開講致します]
なんて6月タイムテーブルに載ってるけど
増えてないよ〜

単にVaクラスや振付クラスや月謝クラスやめて
かわりに普通クラスにしただけだよね

言う事と実際にやってる事が食い違ってるから信用ならないし
ムダな説明文が多すぎる
0286踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:51:14.33
いきなり振付クラスやvaクラスやりたい人は少数派じゃないのかしら。行きやすい時間帯に通常クラス増やしたならよい対応だと思うけれど。
0288踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:32:17.61
sage入れるところにレスしてしまった
今日から予約出きる数が増えた↑
0291踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:18:54.30
渋谷にいつ行っても床で仰向けになって股おっぴろげてる露出狂のド派手なババア居ない?
象みたくデカいババア。
0292踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:51:09.57
>>290
昨日mailできたよ
今日のひるの12時からって書いてあった
対応早くてびっくり
0295踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:24:08.24
以前Aスタでポワント終えた大勢の人達がまだ床でポワント脱いでるのに バー出し(一体型の
やつ)お願いします!って有無を言わさず手伝わされてポワントの子達を蹴散らしながら
バー出した事ある。バー出す子もポワントの子も一歩も譲らないって感じの凄いにらみ合いで
戦争始まんのかと思った。どっちも若い子供からやってるような子だった。
0296踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:50.20
不動産業だよね。
「教室とシステムとスタッフは貸出する、
スタッフは共有部分は管理するけど
あとは生徒も教師も自己責任でやってくれ」

でレッスン代や教え代から半分抜きますよって。
0297踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:19:33.28
月4から月2に減らしてしまったけど、予約回数が増えたし月4のままがよかったかな。
繰越分を消化するために減らしたけど予約が1度に1回だと面倒だわ
0298踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:00:08.83
1等地でレンタルスタジオしてると思えばいいよ。
村の大部屋を10〜15人で借りて、指導までついてくると思えば安いとは思う。
0299踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:47:36.88
コース変更特別に9日まで延長
コース変更に誕生日入力するんだけれどカレンダーが現在の日付だから自分の年×12クリックしないと誕生日にたどりつけないww
0300踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:49:34.24
佐藤愛さんの最新ブログで生徒に掃除にさせるべきではないって言ってるね。
0301踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:52:47.23
子供だから疲れてるって理由だし。
大人の趣味クラスにはあたらないでしょ。
0302踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:59:42.19
予約ついでにレッスンの埋まり具合見ているけれど直前予約はある程度あるだろうけれど予約回数増えてもがらがらなレッスン結構あるね
下手したらプライベートレッスンになりそうなクラスもある
いまだにオンラインレッスンの案内が来ているくらいだから休会者や回数減らした人がたくさんいるのかな退会者も多かったのか?
このまま続くとは思えないし明らかに予約入らない先生のクラスをなくすとかやりそうだよね
0303踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:34:42.39
そう
自分が受けるクラスはほとんど10人以下で
1クラスだけ15人になったが満席にはならなかった
予約も余裕

特定の先生の人気クラスだけ殺到してあとはガラガラだよ
よほど退会者やコース変更者が多かったと思う
バレエ洗脳が解けた人も多そう 
コロナもまだ怖いしマスクも苦しいし様子見の人も多そう
0304踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:01:29.59
マスク苦しいよね
先生たち喋りながら動いてすごいよ
隙間の出来るアベノマスク今度していこうかな
0305踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:55:11.89
>>300
だよね〜。
常識的に考えて。
(常識判んない経営者W)
0306踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:04:07.27
私は8年居たけど一回辞めた。私が辞めるくらいだからかなり沢山辞めたと思う。コロナと新システム
がまだよく分からないし、この暑さだし、半年以内なら再入会出来るっていうんでまあ休会みたいな感じかな。
動画見ながら一生懸命ストレッチしてんのも悪くないなと。
0308踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:25:37.26
そうだよ。特例措置かもしれないけど。そんなら一旦退会しとけと思って。
0309踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:22:58.10
予約は面倒!
洗脳から覚めたから一度辞めてみたよ!
ついでに勘違いしてるインストラクターもいるし!
土曜インストラクターのあなただよ!
0311踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:56:21.48
>>309 n???
0312踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:56:21.69
>>309 n???
0313踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:13:44.26
回数消化ムリ・マスクくるしい・掃除イヤ・予約できない
コロナ怖い
もろもろ一旦退会して払った金銭分クリアするのがベター
教師に苦情は他のクラスか教室にいかないと解決しない
0314踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:37:46.53
>>309
自粛中に出てたk先生のインタビュー。
不貞腐れた小学生の文章みたいで蔑視するわ。
大人向けの趣味とはいえ、金払うのが馬鹿らしくなる。
0315踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:01:21.52
今日アトリエでレッスン受けたけれど掃除道具が家庭用の小さい床拭きモップと少し大きめのモップ二つしかなかった
自分が大きい方のモップで掃除したけれど半分以上掃除する羽目になった
さすがにこれはないと思ったよ
スタッフはちょっと質問してもにこりともせず感じ悪かったし会員に掃除してもらうなら大きめの業務用のモップを複数4つぐらいは用意するなり掃除する人の負担を減らす努力をするべきだと思った
でスタッフもすぐそこにいるんだからお礼ぐらい言うべき
これはひどいわ
で床もベタベタして1日でバレエシューズ真っ黒床掃除なんてしない方がいい
0316踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:08:23.92
渋谷はなんとなく皆で和気藹々とやってたけどな
ただ私も掃除はスタッフがやるべき派
0317踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:10:16.11
スタッフは手伝わないんですか?
0318踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:27:28.05
どのスタジオも消毒液のおかげで床がベタベタつっかかるので
スタッフが「そんなに液をまかないでふくだけでいい」と言いに来たよ
手伝わないけどw
だから床は消毒液まかずさらっとでいい
やらないでよければもっといいのに
0320踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:34:30.01
勘違いインストラクター だれ?
0321踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:55:53.96
今週から撒かなくていいモップになってない?
柄のところに消毒液内蔵?されてるやつ
0322踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:25:26.39
悪名高いスタッフ まだ居るの?挨拶無し 常に不機嫌 うっかり頼み事しようもんなら....
  アレで首にならないって
0323踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:44:30.83
>>321
318です
はい、柄のところに消毒液内蔵モップを買うお金があるなら
スタッフ雇えばいいのに〜

その消毒液内蔵モップを使おうとしたら、スタッフが「ベタつくので液はちょっと」
と注意しにきた
↑昨日水曜の渋谷B

まだ消毒液内蔵モップがないとき
床に消毒液まこうとしたら「それほど液をまかなくていい」と言われた
↑月曜の公園通り
0324踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:07:48.42
k先生は2人に一人は嫌いって言ってる。ただバレエ教師はああいう人多い。
エンジェルは猫かぶってる先生は多いと思うよ。
0325踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:04:56.10
k先生ってたぶん満席になることが多いでしょ
自分は声の小さい見本不明で注意わからん方ダメだが
大人気で貢献してるんだからほっとけ
自分は出なきゃいいじゃん
0326踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:37:32.52
失礼
アトリエは閉鎖 公園通りの間違え
であの渋谷のAスタぐらいの広さ三分の二の面積一人で掃除するはめになった
8往復ぐらいしたよ6往復目ぐらいでものすごく違和感感じた
表参道みたいな水の出るモップはない中サイズと家庭用のクイックルワイパーのみさすがに今日電話して掃除道具ぐらい揃えて欲しいと言った
掃除のプロでもあの広さに家庭用クイックルワイパーなんて使わないよスタッフも自分がやるんじゃあないからテキトーなんだよ
0327踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:56:21.35
それは酷いね。とりあえずお疲れ様。
0328踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:11:06.28
昨日茶に行ったらレッスン開始時には消毒済のバーが予め設置。バーレッスン終わったらスタッフが換気のために入ってきてバーの、片付けにも参加。勿論生徒の床掃除は無し。
0329踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:41:21.64
>>324
>>325
バレエじゃないクラスもやっている先生だよね?
0330踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:35:24.71
>>328
それだけレッスン代高いもん やっぱ薄利多売のスタジオは落とし穴あり
あとチャコットは予約とりにくい
0331踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:33:20.25
>>329
そう。良くも悪くもクセがある。
0333踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 01:52:42.74
>>331
あれはああいうキャラだと思えば別に気にならないけれどね
レッスンは進みが早くて内容も豊富嫌み混じりの指摘も結構的を得ているよ
ただ早口でぼそぼそしゃべるから時々聞き取りづらい
0334踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 03:12:50.10
>>332
それは本人に聞かないと分かんない。意外な先生を嫌いという人も居るし。
まあ333の意見が妥当だと思う。
0335踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 03:22:26.87
私は元々の先生鬼だったからK先生普通に感じるけど あのクラスでてる一部のbbaが
苦手で出ない。必ず居るし極悪すぎる。
0337踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:54:41.80
bbaが鬼だと読みとれた
0338踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:21:08.22
>>323
ずいぶん勝手だね、会員に掃除を押し付けといて。
人件費をケチって、今度は消毒液ケチってw
消毒液のまき過ぎは床が滑らな過ぎで
かえって足が突っかかる危険もある訳だ。
床管理不足で怪我の危険もあるな。
0339踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:55:34.62
>>336
k先生は独特の嫌味辛辣キャラで鬼まで行かない。人情もある。
鬼っていうのは120分生徒に大音量で罵声浴びせてスリッパが飛んで来るような。
恐怖で食事も喉を通らなくなったら鬼認定。
k先生が自分で教室持てば そこでは鬼かもね。オープンであの指導なら。
0341踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:15:01.95
でも動きなぞってバレエになっていないおばさんいても追い出さないから嫌みいわれる人は直せる見込みがあるから言われているんじゃあない
プロアドやパドゥドゥ受け持つ先生はレベルの高い生徒を受け持つから見る目も厳しくなると思うし大人からは我慢しながら自分を押さえて教えているんじゃあない
要は言い方だよねK先生は沢山ある言いたいことを嫌みで押さえているけれどある先生は誉めることで押さえている ジョーク炸裂でで押さえている先生もいる
そういう優しい先生も時に眼光が鋭くなる
K先生は嫌みっぽいけれど睨みは効かせないから全然鬼ではないよ
0342踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:55:40.21
kクラスは若い連中とバリエーションのbbaで対立してんのは知ってる。キャラ濃い男の先生だから
取り合いになる。しかし毎回バリエーションbbaが勝利している。バリbbaを破るのは不可能だす。
0343踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:03:31.57
>>323
ホントになに考えてるんだろうね。
床にウィルスが付いてるかもしれないから消毒する必要があるのに、
べたつくから消毒液あんまり撒くなっていうなら、いっそ最初から形だけの消毒なんてしなきゃいいのに。
消毒液が細かく広がる散布機と、それを十分拭き取れるように大きなモップをもっと用意するべきよね。
0344踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:42:04.97
>>341
>バレエになっていないおばさんいても追い出さないから

当たり前だよ 歩合制雇われ教師の分際で
個人を名指しでクラス参加断ったりしたらクレームついてどうなるかわからない
スポクラだったらクレームついた教師は経営から切られるからね

無視されたり見てもらえない生徒が何で熱心に出てるのだろう
人数多くてやりにくそうなのに魅力あるのかな〜まあ好きにやって〜
0345踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:21:10.42
私は日曜k先生でなく上のN先生の初級出てるから平和。でも初中級はバンダナの変な
兄ちゃんが荒らしまくってるW
0346踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:01:11.50
空きのあるクラスは、追加でも受けられるようにならないかな?
0348踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:41:09.17
ウイルスは熱で殺せるからシャークとか蒸気で掃除するモップを買えばいいのに
お湯だから掃除後床もベタつかない
一万円ぐらいで買えるのに社長がもらう政府給付金10万円で10個買えるよ
0350踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:53:21.80
エンジェルLINEから営業再開に関するアンケートのご協力のお願いとのことなので、みなさん要望を書きましょう。
0351踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:55:27.65
指示を出してもその通りにやらない生徒にすごく正直に本心を述べるから常識無い異端者と言われて
おためごかしでその場を取り繕って裏で舌を出している人が名教師の判定を受ける

結局どちらのクラスでも上手くなる人がいない
でもお上手ですって言われて終わるクラスの人は気分良く終われるかもしれん
0352踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:26:22.98
>>結局どちらのクラスでも上手くなる人がいない

あそこって、結局そうなんだよね。
何の問題なのかなぁ??
1年居たけど時間の無駄だと思ってやめちゃった。
0353踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:58:08.70
1年で見極められてすごい!自分はコレはおかしいと思うまでに6年ぐらい通ったと思うお世話になりました
0354踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:17:54.48
やめた人も出入りしてるのか、ここw
>>352
>>353
のお二人は、移籍して上達されましたか?
0355踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:57:01.31
>>354
上達したよ。っていうか、他所にも行き始めてそっちで細かく教えて頂いて上達してきたので辞めたの。
とにかく他所でいいとこ探してみて?
何が足りないのか多分わかるよ。
0356踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:54:00.02
>>355
355さん、良かったですね。
ここは全体注意では正しい事を伝えてくれるけど
個人直しは余りしないから(オープンクラスでは普通の事です)
何をどう直すか大人からの人では判らないでしょう。

バレエを絶対に上手くなりたいって言ってた30代位?の人、
負けたくないの、と言って普通の初級クラスから
バーからポワントを履いていたけど
ガッツは買うけど、立ち方が間違ってた。
半立ちで力任せで立っても間違ってるものは間違ってるし、
上手くなるどころか、下手そのもの。
カマ足ではライン自体も汚いし、センターで動けません。
手を離してバランス確認も、それ以前の話。
自己満足のスタジオなのよね。
0357踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:27:14.19
>>351
お仲間さんが出てるからという理由で初中級に出てる人たち、
何となく流れで動けるし汗かけるから出てる人たち、
先生が出すアンシェヌマンの動きの意味とか
振りの動きの意図を理解して、
1回目から動ける、又は未完成でもその意図を組んで
動こうとしてる人じゃないとK先生は無理です。
基礎を理解しているのを前提でその次の事をアドバイスしているから
ここはできていて当然だから、、、と嫌味ったらしくいうのは
ある意味、ブラックユーモア込めて言っているんだけどね。
プロだって基礎のバーから直しが入るよ。
それ、いちいち嫌味とかって取るか?
直されるのが嫌とか、悪い部分を指摘されるのが嫌なら
いつでも「いいですね」って褒めてくれる先生に行けば?
0358踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:41:46.75
その通りだね!
0359踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:15:10.20
他行きながらエンジェル行ってました。そこでは両手バー入門だけで注意と矯正は
30回くらいは受ける。だから入門が一番キツイ。最初の一年である程度の基礎とポジションは全部
叩き込まれた。僅かに間違えてもひっぱたかれるから死ぬ気で覚えるんだけど。
エンジェルだと15年くらいやってる人でもポジションをよく知らない。勿論基礎も無い。
15年経っても(というか多分その先も)覚えられない事を1,2年で覚えるんだから教室行った方がいいに決まってる。
0360踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:46:38.90
最初の2、3年をいかに丁寧にゆっくりやるかでその後の趣味バレエ人生も大きくかわる
でもその大切さをわかるのは何年も経ってから
オープンで10年以上もやり続けてしまったら、もう直せない癖がついていて修正できないまま更に10年
そんな人がゴロゴロいるのが都心のオープンよ
0361踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:03:22.95
そうだね
少なくとも3年くらいは教室に通った方がいいね
先生にまだすべきことがあるからと言われながら根気よく習うことが大切かもしれない
0362踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:37:56.81
最初教室ではミリ単位の精度を要求され華やかな技なんて教われなくて。
オープン来るとみんな回転とか自分の好きな事だけ練習して伸ばしてて 自分が
とても遅れてると思って辛かった。でもある年数が経ったらその人達はバレエでも何でも
無いような踊りをしてて。私は何故か知らない技もそれなりにだけど出来て。何百回もやらされた
基礎の形を少し変えたものが多い事に気が付いて そこからは上達が早かった。
その時ようやくあの先生の教えが良かったって気が付いた。
0363踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:47:19.79
基礎以前に大人からだと正しいアンディオールや引き上げできていないでしょ
所詮大人からはバレエに近いかたちしかできないよね
0364踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:59:15.44
そうなんです。所詮はね。
0365踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:26:53.90
>>363
だけど基礎に忠実に時間をかけるということは、少しずつでも正しいアンデォールに向けて変化し続ける要因。
大人からだとアンデォールなんて無理と全否定的に片付けるなら、バレエはしない方がいいかもね。
0366踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:44:32.82
>>363
その通りなんだが
頭では理解して正しくやろうとして体の条件で正しいポジションに収まらないのと
それすらも判らないまま、好き勝手に動くのでは全く質が違う。

ピルエットのダブルだって、肩上がって
膝曲がって2周目はデュミが落ちて踵でズリズリして
私ダブル回ってます!って
そりゃないよ。
顔つけることも知らないでね。
基本のパッセでバランス取れなくてもダブルだもんな。

表面的なこと、例えばピルエットのシングルとダブルでは
「私は難しいダブルが回れるよ」
っていうアピールだけがしたいだけで
バレエが判る人が見たら、踊れてないのを露呈してるだけ。
オープンの先生はその大間違いを指摘しない、そこはスルーがデフォ。
浅くしか理解しない大人からの人や勘違いオヤジ達は
どれだけ難しい事を自分ができるかのアピールだけ。
0367踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 03:44:28.83
K先生から脱線してスレ違いになってきてる。それより皆アンケートに何書いた?私は未定員クラスの当日枠外受講可能にして欲しい
0368踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 03:44:49.28
大人の場合は基礎10年だと思うよ。っていいつつ、子供バレエもそれぐらいかけてる。
凄い普通に10年基礎だけでいいんだよ!!
バレエってつなんないね。
0369踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:10:38.66
大人からバレエなんて、一番に結果の出ない習い事。
お金、時間を注ぎ込んでもなかなか型にならない。
ヨガ、フラ、手芸、お花だと、10年で先生になってる人が多いもの。
自粛で発表会ビデオを見直して、イタさを実感した。
コロナで少し洗脳がとけてきた。
0370踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:24:42.68
何を目指すかでやり方も違うから人の否定する必要はないのでは?

オープンでも資質があって考えられる人は上手になっていくし、お教室もガンガン通ってる人でも上手にならない人もいる

自分の母くらいの年をとっても好きなことをしてるのをみると素晴らしいと思う
母にバレエは勧められないけど、他の習い事を勧めてみたよ
0371踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:19:54.39
別に楽しければいいと思うんだけどね。
プロになるわけでもないし。
オープンクラスってそういう場所でしょ?
0372踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:51:41.03
>>371
そうなんだよね楽しむための場所
あとはどこを目指すかは本人次第
フェッテを数少なくても3回ぐらいでも正しくきれいに回れたらいいなとおもう アンディオール 引き上げ バランス 筋力 柔軟性もろもろつまった究極のバレエの技だよね
0373踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:55:05.82
7月予約解禁されていないのはスケジュールが大幅に変わるとかかな 予約の入らないレッスンを中止しそう
予約制がなくなるということはないよね
0375踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:34:09.40
オーブンはガス式が良いよね。新築する時ビルドイン式でガスオーブンいれようかなぁ?
あとあと困る事ある?
0376踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:08:00.05
>>375
ビルトインは上のコンロか下のオーブンの片方が壊れたときに両方取り替える必要がある可能性があるから注意して選びなよ。
0377踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:22:41.04
ありがとう。10年とか20年後だと代替え機が無い状況になりそうだしねぇ。
両方取り換えるつもりならいいのかな....
0378踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:55:24.99
スレチなのに…
やっぱりここってバカしかいないの?
0379踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:01:35.71
オープンとオーブンで掛けているんじゃない?
言葉遊びって若い人はしないか
0380踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:07:32.72
駄洒落のレスに、さらに悪乗りして発展させる頭の柔らかい人がいて、さらにさらに冗談通じない頭の固い役の人が怒ってみせるというボケツッコミ劇?
0381踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:15:50.43
面白い駄洒落ならいいんだけど、座布団全部取り上げたくなるレベルなのよね
0382踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:27:00.10
k先生は持ちクラス少ないから受けたくなければ受けなきゃいいだけ。
講師hは性悪なのにクラス持ちすぎ。
0384踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:04:53.63
n先生の生徒の悪口をn先生に言ってて、n先生は笑いながら
「そういうの知りたくないな〜」とかわしてた。
0385踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:10:54.01
>>379
そんなことは誰でもわかる
いつまでもやってるからバカって言われるんでしょ
0387踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:02:05.49
>>382
講師hさんはなんで性悪認定されてるの?
まあこの方のクラスも嫌なら受けなきゃいいだけでは。
0389踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:35:38.44
ここでディスられてるK先生もH先生もむやみに愛想振り撒いたりしないし変なごますり生徒にしないたまにきついこと言うけれどレッスンは進みもいいし充実している
ディスる人って先生になにもとめてるの?
0390踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:11:45.08
自分の思い通りにならない先生を悪い先生認定してそうw
0391踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:31:57.95
信者達が沸いてきた。
0392踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:00:15.91
流石にシューズ脱がないでストレッチスペースや外を闊歩する講師を擁護はできないわー。
0393踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:59:34.28
>>384 n先生って複数思い当たる。日曜日教えている方?
0394踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:05:05.54
ここはオープンスタジオで不動産業
教師も生徒も場所代上納してレッスンしてるだけ
相性悪いクラスにはでなきゃいい
教師も「来るものは拒まず去る者は追わず」で心得てる
まあ個人教室によびこみたい教師もいるから
いきたきゃ個人についてった方がいい
0397踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:47:57.87
>>395
でもさレッスン合間にトイレや受け付けに行くときわざわざシューズやポワント脱いで通路やストレッチスペース歩く人いないでしょ
短時間なら生徒も他の先生も皆がやっていることだよ
外をシューズで歩くって先生用のスリッパ用意されてるからシューズはいたままそれはくでしょ
自分はどの先生の信者でもないけれど嫌いだからって公平な目で物事見られなくなるのってよくないね
0398踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:19:07.60
いやいやいや脱ぐでしょ?
そんな間違った認識を正当化しないでよ?
松脂使ってるなら当然でしょ。

そもそもその先生はサンダルも履かないでストレッチはおろか、下足エリアも出歩く人でしょ。
0399踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:29:48.61
そそくさとレッスンすすめる→動くクラスになる→人が集まる→強烈なbbaがいつく→クラスの雰囲気低下→で、不満になってるんじゃない?
kさんは男の先生だから男性の生徒さんがいたけどみんなbbaにうんざりしてこくなったわよ
他人の気分を害してまでレッスン受けてる人の気持ちは理解できないわ
0401踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:50:40.81
K先生はまともよ。音にまったく合わせられない大人に言っても無駄だから無視してたらウザいのが集まってくるからどうしていいのかわからなくなってあの態度と思う。クラスの雰囲気作りまでは給料には入ったないからいいんじゃない?でも行かないほうがいいと思う。あの変な人たちとだと怪我する可能性ある。
0402踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:59:28.05
シューズどこにでも履いていく先生がk先生なの?
0403踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:03:51.86
>>399
こなくなった男性の一人は退会してほかで習ってたわ。
こうやって変な人たちが残っていくのよ。
0404踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:29:53.06
>>401
問題ありだと思うよ
音についていけない生徒を放置する、自己流やらせるのが良いと思えない
クラス経営がなってない
無駄だから無視じゃなくて「ムズカしい人はこのパで」
とかやさしい課題を与えてもいいと思う
グループ分けしてさりげなく基礎を教えるとかさ
オープンを動物園状態にしていいわけない
0406踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:15:16.06
>>404
考えにはすごく同意なんだけどね。歩合のイントラは動物園にすれば生徒集まるのよ。でも必要がある人にはちゃんと選んでる教えてるわよ。ほとんど放置してるけど。
0407踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:17:46.79
>>404
そんな先生だったのか。
なんで人気あるのか理解に苦しむなぁ。
今は定員減らしてるからもうちょっと目を配れるのでは。
0408踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:16:41.64
強烈なbba見にK先生のレッスン出てみようかな
ちなみに松ヤニより床掃除するようになって床がべたつくようになってからの方がシューズ汚れて真っ黒になる
時々シューズのうらが墨で塗りつぶしたように全面真っ黒な人いるけれど臭そうだしああいう人が床汚していそう
あらわないのかな
0409踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:18:47.96
>>369
「大人からピアノ」だと下手くそな自分のピアノを自分の耳で嫌でも聞く。
「大人からバレエ」は自分のこと見れないから脳内でやってる気分になる。
大人からでは上手くなれないって気づくまでお金と時間を使い続けるの。
他のダンスに比べておいしいの。先生からすると。
0410踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:06:00.69
k先生は外で出くわすと自然体でいいお兄ちゃんて感じ。
強烈ババアはレッスン後座って少し息を整えてただけで「バリエーションだから
出てってくんない?」とガンガン追い出しにかかる。
とにかく先生との甘い時間を一瞬も邪魔されたく無い感じ。
0411踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:21:59.29
..>>399
k先生のクラスにまよもな男性なんて居た?日曜はチビオヤジとブルー〇リーとキリスト
みたいなロン毛のチビとランニングのワキガ男とワキガオヤジしか知らない。
0412踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:57:14.42
男性か、ポアントクラスに居た男性どうなった? ずっと見てない
0413踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:31:21.01
脚綺麗なおじいさんの事?ガッシリした剛毛ハゲ頭の人?
0416踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:32:12.09
オジサンもオバサンも気取った中年も、大人から始めた連中は教えてる側からしたら
みんな大差無い。どれも十分にきもいよ。ゴキブリ同士でどっちが上だ下だとやってるだけ
ビギナーでも素直で大人しい生徒ってのが一番教えたくなる。
0417踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:58:56.44
ランニングはアーキタンツに移ってたわよ。ブルースリーって例えが加齢すぎるわ。
0418踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 03:08:33.59
>>414
そいつらが白鳥のオーディションうけてるのよ。バレエは美しいものって知らないみたい。
0419踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:23:47.08
>>411
1年以上前?だけど
バレエ団目指してるのかコンクール挑戦してるみたいな
若手の男子を見かけた。
k先生が別スタジオで天塩にかけてる子かなと思った。
プリエから明らかにポジションが違っていたんで。
0421踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:35:48.21
逆におじさんおばさんは有名バレエ団の公演見まくっているから子供からやって上手な子が趣味以上に真剣になっていてスタイルが悪かったりすると可愛そうにねと思う
0422踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:41:16.69
>>419
コンクールでて成績がいいと教えがいがあるでしょうね。逆に大人から組みを適当に教えるなら大人からの教室じゃなくて子供育てるバレエ教室で教えればいいのに。
0423踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:56:42.36
けして上手くなれない人たちに、
<上手くなれそうな気がする>、
って勘違いさせてくれる「演出」を90分間のレッスン中にやってくれてるだけなんだけどね、先生たちは。
それを真に受けて必死でレッスンしたりするから運営側も発表会とかセッティングしてくれて。
なんでそこで満足しないのかしら。
みんなが大人のワガママな夢を必死に叶えてあげてるのに。
無理なものは無理ってはっきりいってあげるのが本当の優しさなのかしら。
一生懸命やってなんとかなるものとならないものがあるって。
0424踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:14:25.88
>>423
趣味の人相手に商売しているわけだからそこに本気の人にあれこれ言われても困るわけでだから別枠でプロアド儲けているんでしょう
ここで大人をばかにする人はプロアドチケット買ってプロアドだけ出てれば満足するとおもう
でも大人をばかにする人プロアドに出てプロからみたら立場逆転するでしょう
そんなものだよ
0425踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:09:39.27
そのプロアドにも勘違いのジジババが出てくるから困ってる
0426踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:23:19.85
ばかにしてるんじゃなくて先生たちも運営も大人を喜ばせようといろいろ考えてくれてるんだから大人のモットモットっていう我儘もいい加減にしたら?ってことよ
0427踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:39:15.41
お知らせ
クラスの秩序を保つ為
本年度より2年に一度特定クラスにおいてゼッケンを付けて頂き
技能審査をさせて頂きます。マナーも審査の対象です。
審査は当スタジオの複数の講師が行います。
この審査により皆様が受けれるクラスレベルを決定致します。
スケジュールも大幅に変更し、入門1入門2を大量に増やす見込みです。
また新たに入門0.5の設置を検討しています

天使アールのスタフーより
0428踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:39:15.45
お知らせ
クラスの秩序を保つ為
本年度より2年に一度特定クラスにおいてゼッケンを付けて頂き
技能審査をさせて頂きます。マナーも審査の対象です。
審査は当スタジオの複数の講師が行います。
この審査により皆様が受けれるクラスレベルを決定致します。
スケジュールも大幅に変更し、入門1入門2を大量に増やす見込みです。
また新たに入門0.5の設置を検討しています

天使アールのスタフーより
0429踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:40:07.22
>>425
それは先生が悪い
別枠別料金クラスもプロアドとなっているんだからはっきり言うべき
基準をもうければいいんだよね 例えば正しくパッセつけてかかと落とさずダブルを100%回れる人とか
0430踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:47:27.20
>>429
プロアドは一人いくらで先生の給料が決まってるからどんな人でも満員になるまでは入れるわよ。どの先生もお金、いや、生徒はみんなほしいのよ。
0431踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:01:39.97
>>428
>>スタフー
笑ったわ。
実際そんなクラスわけなんてできないから受ける人の常識で運営してるのに図に乗る人が多いこと多いこと。
0432踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:14:33.39
上手くなりたいなら
そもそもオープンにこないで
きちんとした先生に師事するの!

ここのプロアドなんか出たって駄目
プロならバレエ団のレッスンいくか(フリーでも団レッスン受けてる先生いる)
個人の有名教室でやってる

オープンはあくまで予習復習に身体動かすだけのもの
ちゃんと名前と長所短所覚えてもらって
直してくれる先生につかないとだめ!
0433踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:59:16.71
>>425
いるいる!
知り合いのへたくそオバサン、
超ケチでAngelで引落しで通うの嫌だから
プロアドの某先生のクラスに来てた。
もちろんピルエットwは回れたことなし。
足も90度以下しか上がらない。
バレエ歴だけ長くてお腹ポッコリ。
更衣室でバッタリ会ったら見下したように
プロアドに出てる、と宣わったわ。
0434踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:27:26.79
プロアド上級出てたピンクの半袖T着たオッサン しょっちゅう誰かに文句言ってない?
0435踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:39:58.64
そのオジサン、上手な女の人に「ピルエットの 脇が遅い!」って注意してて、無視されてた
0436踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:08:44.87
あのオッサンこそ入門0.5だよね
0438踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:51:33.24
>>437
ああ黒髪ロン毛か。センターの最中でも仰向けに転がってストレッチする人w
公園通りに居たよ。
0440踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:51:08.41
男性陣個性爆発してる人ばっかりなのね。。
そんな人発表会に出すくらいなら上手な女性が男性役やってもいい気がするけど。。
そういうの子どもの発表会では見たことあるけど大人だとダメなのかな。
リフトとか大技なければなんとかなりそうな気がするが。
出演料無料とかなら出たい人いないかな。
0441踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:54:57.66
やまと先生がリハで王子やってたけどかっこよかった
0442踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:12:05.39
>>433
明らかに自分のレベルより上のことばっかりやるレッスンに出て何が楽しいんだろうね。
0443踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:21:22.37
未経験の大人でここで初めて続いてる男なんているの??
0444踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:27:09.08
まともな男性陣は発表会なんてでないと思うけど。◯◯と先生が頼み込んでた男性がいたけど若くてスタイルよくてテクニシャンだったわ(あっさり断られていたけど)。
0445踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:40:04.17
架空の男性の行き先を知ってる人がいるんだね〜

荒らそうと思ってテキトーなこと書いてるだけ。

大人バレエを荒らしまわってるこぴ平がいろいろ書いてるみたい。

信じないほうがいいよ。
0446踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:49:33.95
私は書き込まれてる男性の何人かは誰のことかわかるけど。あと、まともな人は来なくなってる。
0447踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:50:09.36
おじさんが自分の事書かれて焦ってるのかな?
0448踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:15:57.21
少なくてもプロアドにまったく動けないおっさんが何人かはいるわよ。あと中級や中上級にはかならずチビオヤジもキリストもブルースリーほかもろもろいる。上のクラスは女性専用がいいわ。邪魔なのよ。おっさんたち。
0449踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:32:14.66
ブルースリーはよく頑張ってんじゃん。邪魔もしてないと思うし私は応援するな。
ただバーの動きがクソキモイから、たまに死ねよって思うけど。
0451踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:53:34.67
ブルースリー等ここに出てくる親父たちって年いくつぐらい?
以前パドドゥのクラス普通の親父も参加(人数集めの助っ人?)してやっていたよね
ろくろ回しキリストがやっているの見たことあるわ
キリストと言うにはずんぐりむっくりだけど
0452踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:55:02.47
若くて長身でカコイイならなんでも許されるけどキモイとタタカレルのは他のダンスでも同じ
0454踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:26:28.65
>>451
みなさん、あだ名付け上手いw
ロン毛のキリストは、10年位前はティップネスに出没してたよ。
いつも遅刻して参加、
当時は短パンばかりだったんで
ひそかに短パン小僧って命名してた。
髪型は昔から変わらないけど。
0455踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:30:10.65
>>449
ブルースリー、判った。
449さん、よく見てるね。
彼はよくゴリラオヤジとつるんでるけど、
彼は真面目に取り組もうとしてるせいか
ここ1年くらい、ジャンプが良くなってるよ。
ゴリラは投げてるから進歩なし。
0457踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:40:18.76
455さん
うん よく見てるというか不気味だからどうしても目に入ってくるんだよね。
ただ腕前から言って出るのはせいぜい初級〜初中級まででいいんじゃないかなと思う。
そこでしっかり頑張れと言いたい 
0459踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:42:52.11
誰一人として分からない
ゴリラってもしかして?くらい
0460踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:45:04.50
短パンチビオヤジと
デブメガネと
剛毛メガネと
ヘソ出しマッチョオヤジも忘れないでやって。
0463踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:52:28.82
名付け親の411だけどブルースリーは上下青のピッタピタのを着てる人を指して
言ったつもりなんだけど。ゴリラが誰か分からないな。私がタコって呼んでる奴かも
0464踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:58:38.76
青のピッタピタのバーキモイ人だとさすがに特定されちゃわない?
0465踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:01:47.98
予約制なのはいいとしてレッスン時間90分にいつもどるのかしら
0467踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 04:02:33.04
パドドゥで白T黒シューズに白タイツ、
スリット入ったハイレグのブルマを履いたブヨブヨのおじさんが出てるの見た事ある。
0468踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 04:54:25.83
基礎ができてない男性にパドクラスを受けさせるのはいかがなものか?と思うけど基礎ができてないのにポアントはかせてるんだから目くそ鼻くそと思うわ。
0469踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 05:11:42.26
ブルースリー(青ピチバーキモ)
チビオヤジ(キリスト元ティップ)
ヘソ出しマッチョ
ゴリラ
タコ
ロンゲチビ
ランニングワキガ
ワキガオヤジ
ジジイ
0471踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:30:54.28
>>469
www
0472踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:14:55.56
白っぽい極薄タイツにタンクトップの瞳孔開いたキョドったオッサン、レベルを問わずクラス出まくってたけど
1回近くに居た人がバーの最中こっちに逃げてきた事あった。そんなにキモいのか。 
プロアドに水泳帽みたいの被った存在感ゼロのメガネザルみたいなおじいさん居るね。
0473踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:05:41.31
でもプロアドにはかっこいい人も来るでしょ
プロアドの次のクラスまで空き時間でものすごい回転やジャンプ練習しているバレエ団の人たちよく見る
竹田純もいたな
プロアド見学だけできたらいいのにと思う アーキなら出きるのかな
プロアド教えてる先生たちって普通のクラスでも大人気だよね
0475踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:09:45.74
全然立ててないポアントのオバサンにY先生が立ててないから無駄ってはっきり言っていた。
オジサンたちには先生はっきり言わないで放置するからプロアド帽子おじいさんやキリストチビオヤジ、音にも合わせられない気持ち悪い勘違いオヤジが生産されるの、って分析してる。
0476踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:35.59
>>475
そうなんだY先生面白いけれどよく見てるしどうしてものことははっきり言うよね
個人的には昼間クラスに毎日のように来ていた黒ランニングのでっかいおじいさんが来なくなって良かった
おじいさん体動かないのにたくさん動く難しいクラス好きでT先生の朝の中級クラスにも出ていたけれど先生何も言わないんだよね
おじいさん3月に自粛要請出てたのに俺はコロナなんて気にしない昨日も友達と飲みに言ったと隣にいた人に言っていてすごくいやがられていた感染しちゃった?
0477踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:02:20.34
そのプロアドの後に大抵長身で綺麗な女性ダンサーが練習してたりするけど その前に
被さるように自信満々で練習始める勘違い大人女も必ず居て毎回見ててヘドが出る。
自分しか見えてない、他人との距離も分からないもんだから女性ダンサーが廻ろうかなという
タイミングでも平気で入っていくし。おっさんだけじゃないよ。若い女も大人は勘違いだらけ。
0478踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:08:16.19
>>457
結局のところ、クラスにあったレベルを有して
普通に参加していればbadな意味でここには登場しないよ。

ゴリラは毎日朝・午前中から居ると思う。
ランニングに茶色の太いベルト、ぶかぶかの短パン着用
   ↓
足上げたりするのに下着見えそうでキモイ。
女性が多いスタジオでセクハラかよ。
なるべくゴリラが視界に入らないようにバー位置注意。
K先生のことを、あの先生頭いいよー、と上から目線で言ってた。
踊れないオメエが何様のつもり???
0479踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:22:13.13
男の人に無理やりまじって練習する気の強そうな女の人とか沢山いるわよね。
全体的にレッスンマナーすごく悪いの、ここ。だからルールがどんどん増えていくのよね。
オープンスタジオで練習は一人一回にしてください、なんて決まりがあるなんてよっぽどよ。
たぶんプロアドクラスのプロの人たちの真似してるんだろうけど距離感ない素人が真似すると危ないだけ。
0480踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:27:43.06
レッスンマナーって言い方は大袈裟だったかも。
レッスン一緒に受けてるレッスンメイトを思いやる気持ちが欠如した人たちが多いと思うに訂正
0481踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:52:14.97
>>478 私その人に凄く話し掛けられてからはそこまでキモイと思えなくなったけど
(挨拶くらいは返してあげてる)それまでは確かに嫌いだった。理由はとにかく不潔だったから。
私はたまにしかクラスで一緒にならないけど最近たまに見かけると凄く大きな声で我を
忘れて喋ったりしてて、ちょっとマズイんじゃないかなとは思い始めてた。怖がられるんじゃ
ないかなって。とにかくここでの評判悪くて驚いてるところ。
0482踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:59:33.71
私は農作業おやじって呼んでたよ。なんか農作業終えてトラクターで直接来た
みたいな恰好と汚れ具合だったからさ。
0484踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:15:28.89
多分目指してるものが違うんだと思う。
難しい動き=重いバーベルみたいな?
0485踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:18:56.24
ゴリラはもっと難しい他のスタジオにうつったのかしら
0486踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:22:11.45
重いバーベルあげたいならあげればいいと思うけど

ダンスなんだから振り付けしっかり覚えて音にあわせてほしいもんだわ
0487踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:30:41.05
数年前だけど中〜上級出てるハチマキ締めた目玉焼きのオッサンが初級とか出てるぽい若い男子に
基礎はタメになるから一緒に出なさいみたいな事を言ってるの聞いて
あとで覗いてみたらオッサン順番追うのに必死で基礎の確認も何も無いw。
後輩の前で恰好付けたかったんだろうけどバカ丸出しだったよ。
後輩の方が涼しい顔でサラサラやってたw
0488踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:58:52.16
講師は何も言わないけれど、音に合わせられない運動会みたいなバレエ(男女とも)のことをとても嫌ってるように思うのだけれども、そんなことないのかしら。
0489踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:13:23.45
視界に入れたくない生徒は正直5人に2人は居ます by講師
0490踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:44:47.87
見てもらうためにレッスンしてるのに誰にも見てもらえないなんて可哀想
0491踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:53:12.11
一方で入門に出てる若めの男性達は結構注意されるよね。
あれは何なんだろ?
0492踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:57:14.20
若い男性達は現役の舞台役者だったり、テーマパークとかのオーディションを受ける為に練習に来てる人たちじゃないの?
0493踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:02:38.89
そんな上手くないんだけどな。
舞台役者はあるかもね。
0494踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:16:39.64
先生に見てもらえてる生徒さんてどの先生にも気にかけてもらってるから先生から見たらいろいろわかるのかもね。
それが何かはわからないけど。
音楽性?センス?顔?若さかしらね。
0495踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:26:37.83
可愛がられてる生徒に対して牙むき出しのオジオバ生徒が挑戦してるのがオモシロイ
0496踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:41:40.22
急に湧いてきたよね。
0497踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:43:18.40
自分は無視された。
アドバイスもらってるから気に食わないらしい。

じゃ、見てもらえるようがんばれよ。
マウンティングをがんばるんじゃなくてさ!
0498踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:48:00.77
特別な人が教えてもらえるんじゃなくて言っても無駄な人には言わないものよ
別にレッスンに限ったことではないわ
0500踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:33:00.01
年とってから始めたゴリ押しコスプレbbaでない本当の努力家の年よりが年齢を理由に
放置されていたらそれは可哀そうだと思う。まあ1割も居ないだろうけど。
0501踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:43:42.68
ここ、読み物として面白いわ
傑作
0502踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:53:04.73
ゴリラ+農作業オヤジ=農作業ゴリラ
0503踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:10:28.59
クラス開催3時間前までキャンセル可能になったわね
たぶんそういう要望が多かったのね

当日、睡眠不足でしんどかったり
疲労が溜まって行きたくなくても、キャンセル出来ないから無理して行ってたわ
熱があったり咳があったら容赦なく休むけどさ
これから暑くなるから、当日休めるようになったのはよかったわ
0504踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:11:22.38
小品集みるとイントラがちゃんと教えてるのかよくわかる

たいして教えてないから選抜した生徒で作品作る・・キレイ
お金のために適当に教えて衣装は派手な作品・・ヒドイ
難しいことやらないけどちゃんと教えてる作品・・なんだか感動する
0505踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:51:21.77
白鳥中止なのね。 リハーサルでみんな忙しいのかと思っていた。
0506踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:05:42.54
ここで話題の男性誰も見たことないなーと思ったら、ゴリラさんだけは見たことあったわ。
入門クラスで基礎からやった方がいいのではとは思ったけど、人柄は良さそうに見えた。
プラチナ会員だって言ってたけど、昼間毎日レッスンできるってどういう身分の人なんだろう。
0507踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:33:27.37
世の中、旦那が医者や弁護士とか、著作物収入や家賃収入とか、なーんにもしなくてもお金が入ってくる人がたーくさんいるのよ
0508踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:12:50.31
ではゴリラさん不労所得でバレエ三昧なのかな。
もうちょっと有意義なお金と時間の使い方ありそうだけど、、、て、それは自分含め全部の大人バレエ人に当てはまるな。
0509踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:49:19.65
お金と時間に余裕がある人は好きなように使えばいいのよ。他人がとやかく言うことではないわ。とくに年寄りは先がないんだし。逆にお金も時間もない人が無理に続けるのものでもないけれどね、大人バレエは。
0510踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:54:20.46
>>508
年金生活者
0511踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:25:54.62
大人バレエなんて不要不急とは判ってる
でも、余裕のある人には最高の趣味
夢を見させてもらってる
0512踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:35:17.83
楽しいのが一番よ。
むきになる体操バレエオバサマがたに聞かせてあげたいわね。
0513踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:39:33.22
ゴリラさんは元モデルとか言ってたよ
で昔ちょっとバレエやったことあるってーそうは見えないけれど
多分70近い年金生活者だよ
0514踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:43:40.71
連騰失礼ゴリラみないから辞めたのかも
感染気にしないで友達と酒飲みに行くって言っていたおじいさんのこと書いたものだけれどそれがどうやら皆の言うゴリラ感染しちゃったのか?
一度感染すると後遺症で息しにくくなるとか後遺症出る人もいるみたいだしね
0515踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:02:11.16
えー!ゴリラさん、てっきり50代くらいだと思ってた。
70だとしたらすごい体力だね。
ある意味尊敬するわ。
0516踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:38:32.48
>>514
目撃情報
ゴリラ昨日来てました。
0517踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:46:12.14
あたし70歳になったら絶対にあんなに動けないわ。すごいわね。
0518踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:05:36.73
メチャクチャ嫌われてるなぁ。
一部の優しい人達と和気藹々喋ってるからクラスのマスコット的存在なのかと思ってた。
0520踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:26:12.93
前スレもあっという間に1000超えたし、いまの書き込み見ても「気の毒に皆言いたいこと溜まってたんだな」と思う。
愚痴れる場所なのよ。ここ。
逆にもう少し改善されたスタジオができれば一気に生徒は移動すると思うけどね。
0521踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:16:44.95
渋谷、表参道という場所がいいのかねえ?
便利だとかおしゃれだとか。
小さなスタジオでも大人向けの良いスタジオはあるのに、と思う。
0523踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:32:57.80
ここ見てると皆さんの愚痴のネタは主にメイトさんみたいだから、一気に移動したらしたで、移動した先でまた不満が爆発しそう。
0524踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:38:42.25
バレエがアイテムになって場所と値段がツールになってるビジネスモデルのスタジオにバレエを求めると一気に不満につながるんだと思うの。
大人バレエはバレエではないの。でもそれを言うと夢が壊れるからバレエぽいことを匂わせている。
普通はそれを理解した上で楽しむんだけど本気になる大人がいるのよ(その人たちがお金落としてくれるしね)。
あと、小さいころからやってる人は暗黙のルールを知ってるけど大人たちがそれを知らないのも原因の一つかしら。
暗黙のルールっていってもみんなが気持ちよくレッスン受けるためのルールなのに大人のエゴが一部の人たちの気分を害している。
たぶん普段から思いやりがないのね。
ほとんどの人はみんないい人たちよ。はまった一部の大人のエゴイズムがすごいだけ。
0525踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:46:40.13
自分は正義、目立つ他人は全て気に入らないって人が文句を言ってるから永久になくならない。
他所に行ってもまた目立つ他人を探して嫌ったりバカにしたりしはじめるんだよ。
問題は言ってる本人にある。
0526踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:55:03.02
目立ってる人にだけ文句いってるわけではないと思うわよ。
もっと目立ってる人いるけど書き込まれてないないもの。
0527踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:03:25.26
カテゴリー的に言えば初めてからの大人向けはどこもスポーツクラブと同じでしょ
怪我せず楽んで運動し健康増進する場所
そういう人たちを取り込まないとバレエ段直営のスタジオさえやっていけないKや東バですらそう
子供からのルールを絶対に順守の人が通うところではない
アイディアとしては入会の際にバレエレッスン受けるのにあたり守るべきルールのパンフレット作って読ませればいい
例をとればグランワルツの出るときの並び方も3人 4人の時の並び方 進みかた はけかたなどグーグル先生に聞いても出てこない 皆が何となくこんなものでやっているんだよね
たとえわかっても自分がやっているときはふりに必死で一緒にやっている人や後ろから出てくる人のこと考える余裕がなかったりもする人もいるでしょ
ただ子供からやってる人たちだって迷惑行為やっている人はいる人にぶつかっても謝らないのさえいるよ
0528踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:07:57.20
エンジェルのいいところは広いスタジオがあること
0529踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:08:27.96
今のままでいくと値上げは免れない感じがする

自分が好んでいくクラスは10人以下でよくても定員にならない
スタジオの家賃等考えると
チャコットなみにあげないと引き合わないかも
その方がレベルあがるかもね

稼ぐ主力のイベント発表会も年内むりだろうし
0530踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:14:23.76
>>527
それは本来教師かスタッフが直接注意すべきことなわけ

でもスポクラは注意しちゃいけないの
(あるジャズ教師にスポクラでは注意御法度ときいた)
だからスポクラバレエをちょっと本格的にしたスタジオだから
目をつぶるしかない
いい生徒さんと教師がいるクラスもあるよ〜10人みたないけど
0531踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:15:53.72
値段は上げないと思う。
発表会は先生から出ない?って声かけて「声かけられたので出るの〜」って言えるようにしておけば人とお金は集められると思う。
あとは定員よね。しばらくは月12回をマックスにすれば客単価は上がるから落としどころはそのあたりかしら。
0532踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:24:44.12
昔、先生が銀座のカルチャーで教えてた時に
生徒に注意したら「私は注意しないでください」って言われたって

細かいことはどうでもよくて、趣味バレエですって
言いたい意識高い系のOLもいるのよ
0533踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:33:22.58
軽い気持ちでレッスン受けるのも、大人が真剣になるのもいいことだと思うの。
仕事や家庭だけの世界からまったくの別の世界を感じれるし。
でもレッスンで人の邪魔だけはしちゃだめよ。
邪魔してるのをレッスンで見て、それを不快に思った人が書き込んでるんだと思った。
やっぱり大半はいい人。
0534踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:37:10.97
あと、真剣な大人の人むけに月謝クラスではないレベル分けした選抜クラス作ればずいぶんガス抜きできるとおもうけどね。
0535踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:43:26.41
安くて集まった人が多数だから値上げと客離れのさじ加減難しいね
0536踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:07:41.91
>>534
そんなの上のクラスに残念なおじさんおばさんが乱入してくるに決まってる
月謝制&先生の許可制にした方が絶対安全
0537踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:20:28.13
選抜ってオーディションとかで受けれる人をかぎるってこと。
大人の人たちって自分のレベルがわからない人が多いみたいだし。
受けたくても受けれない人が出てくるだろうけど(その人たちは消えていくと思うけど)、受けれる人はステータス手に入るからガス抜けるわよたぶん(想像)。
0538踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:22:04.09
無駄に自己評価の高い人いるよね
そこでポジティブになれるのがすごい
美意識の違いかしら…
0539踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:28:26.60
仕上がりより、ポワントで難しいバリエーションを舞台で踊る事に意義があると考えてる人は多いよね
0540踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:29:28.19
子供のときから始めると発表会での役やコンクールとかで自分のレベルわかるし、発表会やコンクールにかかわらない人は前にしゃしゃり出ないものなの。
(想像なんだけど)大人の人たちはそれがないから、頑張ってるのに!って思ちゃうんじゃないかしら。
0541踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:57:37.59
あれまあまあ出来るけれどこれ苦手も大人にはあるしね
0542踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:11:24.44
私には大人からはじめた人の気持ちはわからない。子供からはじめててもangelでしかレッスン続けれないヘタレだし。
でも大人からはじめてここまで頑張れるものなの?って人がごく稀にここにはいて、先生たちもその人にはきちんと教えてる。
でも、真横でツマサキブラブラのザンレールや膝まがったピルエット練習してるおじ様いるから、クラス分けてあげればいいのに、って思う。
0543踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:29:47.13
他人を批判してる時点でバレエマナーに反するよ。
きちんとしたお教室に子供から通ってた人は知ってるはず。
先生と自分の関係だけ考える。
他人の欠点とか落ち度は批判しない。
他人の欠点と落ち度から自分が学ぶ。

他人の欠点を批判する書き込みをしてる人はこの時点でバレエをやる資格なし。
厳格な教室だと追い出されます。
0544踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:30:25.51
自分はむしろ
子どもの時にちょっとかじってて
「私できるでしょ」「私は好き勝手にやれるレベルよ!」
の勘違い大人がわざとこれみよがしに
ルールやぶりしたり無理なVaを踊ったりしてると思う

子どもの頃有名バレエ団バレエ学校にいて有名ダンサーに習った
とマウントとってきたおばさんの
つま先・足首・ひざ・スクエアのなさ・妙なくせ
教師に対するふてぶてしさはすごかった
0546踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:32:45.25
>>543
それはわかってるけど、真面目な人を邪魔して気づかないのが問題ってこと
自己評価高い人は他人の邪魔などお構いなしな人が多いから
0547踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:34:00.16
angelって先生の給料生徒の人数によるぶあいせい?そうなると引き落としの会員数が確保されているなら企業は損しないよね
予約制になって極端に給料下がった先生もいるんだろうね
資金繰り大変でやるとしたら公園道り閉めること?
そういえば予約制やめるかもという話スタッフがしていた色々考えているだろうけれど人気の先生のクラスと土日祭日夏休みは予約制やめないでほしい
待機スペースが混みあう
0549踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:40:25.85
会社の取り分減らして歩合の比率あげてんじゃね?
プロアド満員週2教えるだけで結構な額になるらしい
ケチだと他へいっちゃう
0552踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:46:31.61
銀行引き落としが一番大きいと思う
とりっぱぐれがないから

他のスタジオは有効期限ありのチケット制や
カルチャーでも3ヶ月月謝制だから
生徒が興味なくしたらすぐやめる

銀行ひきおとしは大きいよ
今までは本人が出向かないとやめられなかった
ここにきてそうとう退会したみたいだし
0553踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:48:40.08
>>551
ここはきちんとしたお教室ではありません
マナーよりお金がある人ウェルカムな教室です
0554踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:51:08.55
きちんとしたお教室の場合は行き帰りの服装、言葉遣い、全部しっかりと教育されますよ。
だから先生と自分の関係だけ考えていればよいのです。
他の生徒も先生と自分の関係だけを考えています。
指導の通りに動きますから問題が起きる事がないのです。
全部正しいのにぶつかるとすれば振り付けが悪いのです。
こういう建前の元に成り立ってるのがバレエ教室なんです。
0555踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:53:54.41
>>554
ここは指導者がいないからルールがないの
インストラクターはバレエ見本と振り教えるだけで
ルールも教えなきゃ個人に注意もしないから
あなたのいう事通用しないのよ
0556踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:56:03.47
スタパも発表会もすげー高い出演費とってたから蓄えあるさ
名古屋とか大阪にスタジオばかばか作る気だったらしいからその分が余ってるんじゃね?
0559踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:01:07.33
プチって言うんだったかなここ
スタパ
スタジオパフォーマンス
0561踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:06:02.93
ああ、ここのオドリゴゴロ・プチのこと?
名古屋にはスタジオオープンしたよね
0567踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:45:38.54
そりゃ先生は自分の理想の教えのためだけど
利潤追求のビジネスは違う
0568踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:36:49.24
>>554
スレチな香り
おけいこバレエのスレで吠えたほうが
若いママンが納得して、うなづいてくれるかもよ
0569踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:37:25.01
子供の頃からやってる人の中にも、ルール無視の人はいないわけじゃないけど、大人から始めた人は、趣味であって自分はお客さんで、先生に対する礼儀とかも全くない人がいて驚く。
先生を口汚く罵って平気な人とか、バレエを教えてもらう資格もないような人。
陰で悪口言うくらいならかわいいものですよ。怖い人がいる。そういう人は他に移ってもダメでしょうけどね。
0570踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:46:42.23
慣れてる人は邪魔なオバ様をサッと避けれるけど、大人はそこまで気が回らないからそれなりのルールがあれば解決よ
書き込みみてると邪魔してくる人さえいなければ不満激減
0571踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:48:33.91
>>469
男じゃないけど
まったく動けない太ったカエルみたいなババァも特別枠に入れていいと思う。
0572踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:56:29.87
そんな人いる?カエルみたいな。

ところで7月の予約スタートは末日なのかな?
>>547さんの通り、満員になりがちなレッスンは月会費とか予約制にしておいた方がいいね
0573踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:16:35.97
最近予約とれない
来月のクラス編成考えて退会するか決めよう
0574踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:36:24.15
カエルみたいな人なんていっぱいいるんじゃ。。
自分もだろ!て言われたら否定できないw
0575踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:53:17.65
メンズは特徴ですぐわかる
レディースは多いからわからないのが普通

まともなメンズ様増えないかしら
そしたら男性代払わなくてすむんだけど
0576踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:53:34.46
一月目でダメだここと思ってすぐ辞めた
こんな人たちだったんだ
書き込み見て納得
0578踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:49:25.76
NOAとの比較なら

定員は削減
回数の繰り越しできる
時間は90分のまま
掃除はスタッフがやる

でも

狭い
動くクラス少ない
レベル低い
クラス少ない
新宿

かしら
0579踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:01:55.39
追加レッスン受講開始

予約サイト上でのクレジット決済 6/18(木)20時〜
受付窓口現金決済 6/19(金)よりスタート

そりゃあんなにガラガラなんだもん 満員は1部にすぎない
0580踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:15:32.64
総合演出される先生は役ねらいなのか相変わらず満席よ
0581踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:44:47.76
けど、もうないんでしょ?白鳥
0582踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:06:37.97
次のためじゃないの?白鳥中止なの?延期だと思う
0583踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:15:14.91
満員クラスって、さすが満員だけある、ていうクラスと、なんでこれ満員なの??ていうクラスがある。
0584踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:26:56.76
演出してる講師は人が集まる
動くクラスは人が集まる
名前を呼んで教えてる感じを出すと集まる
0587踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:42:24.46
542は一緒にクラス受けてる人かもしれない。
だとしたら自分はいつも小さな気使いに気付いてる。
そういう人は多くないから。おじさん達の事はよけるのも練習 
と思ってます。上手な女子は皆そうしてるから。
今回で退会しますが美しい手本を見せて下さった方
さりげない気使いをして下さった方 有難うございました。
回数残ってるので来年までは時々行きます。
クラス御一緒出来ればと思います。
0588踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:53:41.25
>>587
お疲れさまです
来年になるとガラっと様子かわるかも〜
会員もクラス内容もスタジオも

この世界狭いからバレエやってる限りどっかでお会いするでしょうね!
0590踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:36:38.32
ちゃんとした人が辞めて変な人が残ってくのが四流バレエ教室の宿命なのかもね
0591踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:53:35.98
ちゃんとした人が辞めて変な人が残ってく
それ、うちのバイト先もそうだわ
超真面目な人は心が病んで辞めてしまったりする
0593踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:04:46.17
逆もあり。
先生がしっかりしていれば変な人はそのうちやめていき、ちゃんとした生徒さんが残る。
先生がそういう運営をしないとね。
四流バレエスタジオは無理だろうけど。
0594踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:19:15.94
>>590
あなたは退会したちゃんとした人なの?
ちゃんとした人っていったいどういうのをいうのか?
真面目と言うことばで会社やめていく人を正当化するのもどうかと思う
同じこと続ける方が辞めるよりずっと大変なんだよ
会社の場合特に生活かかってたらプライドすて我慢して和を尊びやっている人がどれだけいるか
ちゃんとした人適応力と寛容性のない人に読み取れる
0595踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:22:17.84
一流は団直だったり、越智みたいな所だったりでわかる。
2〜3流をしりたい。
0596踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:32:10.88
>>594
みんな人の邪魔平気でするような人が残るねって揶揄してるだけでね?
0598踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:19:44.70
そう、あまり目くじら立てなくても。
人の邪魔をするような人は鈍感な人が多いから、自分がどうみられてるかも感じずに残ってるってことじゃない?
0599踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:27:36.39
>>594
プライドすて我慢して和を尊びやっている人がどれだけいるか

それ、ちゃんとした人な
0600踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:33:35.34
どのオープンスタジオにも必ず動けない人いて、慣れればヒョイってよけながらレッスンできるんだけどね。
動けない人も悪気なんてないし。
(ここのスタジオは動けなくて邪魔になるよりムキになって邪魔してる悪気ある人たしかに多いけどね)
0601踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:49:50.75
>>600
できない人は前の人を見ながらついて行くから危ないよ
前にいると後ろは見てないから避けられなかったりするし
0603踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:03:04.74
ここでは動けない初心者や年配を非難したり
素人おじさんにえげつない綽名つけて嘲笑したり
生徒を貶める発言も多いが違うよ〜

間口広げて生徒募集したままルールも教えず
掃除すらやらない経営と
1人いくらの歩合小銭優先で注意すらしない教師がいけない
ちゃんと注意したりグループ分できる先生もいるからよくわかる
0605踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:21:51.16
そうね。
そして退会しそうなタイミングで発表会のオーディション開催してタイミングずらさせる。
振付講師に声かけさせる。
月謝は引き落として退会しにくくさせる。
講師は小難しい順番やらせて覚えることに必死させて満足させる。

さすがに今回は大量に退会するか、距離をおく生徒も増えたのでは?と思うけど。

ムキなる生徒っていうけど、ムキにさせてるのが講師や運営なのよ。
0606踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:23:22.80
いろんなスタジオがあるから、外に目を向けようよ。探してみようよ。
0607踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:44:32.97
ここのスポクラ私にちょうどいい 何回練習してもいわれないしw
0608踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:44:22.00
自分のレベル似合うクラス受けるのが前提だけど、難しいクラス受けるときは人の邪魔にならないように捌け方と進み方だけ気を付ければいいと思うんだけどな

変わった人がいても自分の順番で邪魔されたりしなければだけど。あまりにも他人が気になる人ってその人のメンタルの問題じゃないのかな?そうそう全て自分の思った通りにならないし。
0609踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:48:01.46
職場にも人のことが気になって、いつも文句ばっかりいってるお局様がいて怖かった
制度にも人にも不満だらけで自分以外が悪い
どこ行っても同じなんだと思う

関係ないけどその人は、満員電車で乗客と喧嘩して両方引かないから便宜上逮捕されたって聞いた
たぶん、その人なりの正義があって、本人は不条理だと思っていそう
0610踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:06:00.54
>>605

この期に一旦距離を置いてる者です。
こちらに入会してから、ウェアに凝っている人が多かったので、ついつい自分も高価なレオタードやスカートいっぱい買ってました。
が、スタジオあまり行かなくなった今はつきものが落ちたようにウェアへの興味を失い、せっせと断捨離中です。
自粛中キャミソール短パンで自宅レッスンして、そっちの方がレオタードタイツより楽チンなことに気づいたせいもあるけど。
0611踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:12:34.66
クラスはたくさんあるのだから変な人がいるクラスには行かなければいい。
(私も何人かすごい人みたけど。上で書き込まれてるkクラス)
あたしはもうkクラス受けないけどいつも満員だから楽しんでる人も多いのは確かよね。
0612踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:14:03.47
ここで文句を言ってる人って人格障害なんじゃないかな。

リアルだとこの人避けようって感じになるから被害はないけど匿名のネットだと避けられないから難しいね。

一人で何度も書き込むし一人で会話したりする。

法律が変わったら簡単に身元がバレるから逮捕されて損害賠償請求されてやっていけなくなるよ。

それまでの辛抱だね。
0613踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:15:28.72
Kクラスは難しいことやるし動くからね
レッスン内容もてんこ盛りだから説明早口なのかな
0614踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:49:38.72
天使からしたら物凄い営業妨害になってるから一回の誹謗中傷に対して10万円の請求とかでカウントしてくから問題の人は何百万円も請求されるだろうね。顔も名前もバレて大手は全部入会拒否されるね。
0615踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:53:14.54
結構殺伐としてるんだね
いつも出ている先生はほっこりしているけどな
平日昼間だけどね
あんまり難しいことさせないから華やかなこと好きな人には物足りないしつまらないかもしれないけど
0617踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:52:54.20
平日夜&土日は強気女と動物園男子、平日昼間は動けない爺婆
0618踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:58:10.35
>>616
わかるわ。
平日昼間ばかり行ってて
ある時日曜クラスに出たらちょっとした殺伐感があった。
0619踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:11:11.13
私は来月の予約スタートのタイミングしか気にならないわ
また正午なのかな?
0620踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:54:25.79
私は平日夜と土日しか行かないけど、初級以下は平和だよ。特に人数少なめのクラス。
0621踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:10:18.28
まだ来週のクラスぜんぜん予約入ってないよ
私が最初のひとりだったり3人目だったり

とってもいい先生と生徒さんだからこのまま大人気になってほしくないw

来月予約には早いんじゃないかな
0622踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:39:34.78
不平不満を書いて営業妨害と損害賠償請求されるなら、そういうスタジオからは生徒さんが逃げるでしょうね。
しばらくは匿名の誹謗中傷とかプライバシーの侵害とかの議論でいろいろ賑わうのかしら?
0623踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:20:14.81
>>621
ひと月経って予約の傾向が決まってきたから前回みたいにダウンしたりはなさそうね。
自粛を経て、予約取れなければまた次回があるとあっさりした気持ちを持てるようにもなったわ。
0624踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:00:27.80
>>622
悪質な生徒がいなくなるだけ。全体の雰囲気がよくなるから長期的には人が増えるでしょう。
お教室側と生徒のメリット計り知れないよ。
悪口ばかり言う人はみんな心底嫌ってるからね
0625踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:39:06.06
>>624
立脚点によって悪口になるかどうかは主観だからそれを無視したり力で押さえ込むと、長い目でみると企業は衰退したり傍若無人な態度をとる企業になっていくものよ。
都合が悪いこと言う人は消してしまえみたいになるの。
今の運営や講師に不満はないけど高圧的になるのは嫌だわ。
ところで退会したいんだけど、もうネットではできないの?
0626踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:04:59.19
悪口も批判の一つ。批判を受け入れない組織は衰退します。
批判する生徒=悪質な生徒と言い切るのは、中の人かしら?これだけとってもどういう組織なのかわかるわ。
0627踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:11:22.81
ゴリラが〜 とか邪魔だとか...
そんな低次元な悪口が企業の成長に必要なわけ?
頭オカシイ
0628踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:20:41.06
>>626
そうだよね。
ある会員の迷惑例としての列記があり、
それが根も葉もない悪口と判断するならば
その明確な根拠を示して
反論してみてくれませんか?
詳しく知りたいです。
0629踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:05:35.94
スタッフが言っていたよ
どうしても迷惑と思われる人がいたらどの人か教えてくださいと名前が分からなければ特長でもいいと…別室で聞きます
ただそうやって言いつけるほどひどい人はそうそういないと思う
もとはルールの説明を入会時にしないスタッフがわるいんだよね
コロナ以来いろいろ変わってレッスンの受け方など皆そのルール守っているし言われれば気がついて今悪口言われている人も守るよ
言われなくてもわかる人と言われないとわからない人がいるからさ
ただバレエのテクニックについてはこれはもうしょうがないよね
ゴリラと言われている人は人としてどうのでなくて大きくて動けないのに難しいクラスばかり出るから…
0630踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:11:52.41
私にはごく一部の書き込みをのぞいて「みんなそう思っていたんだー」って思ったけどね。
受け付けも基本一応みんな平等なお客様ってスタンスなだけで放置してるとは思えないけど。
0631踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:25:32.39
単発であるニコライ先生のクラスすぐにフルになるけれどロシアバレエやりたい人結構いるのかな
0632踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:50:32.00
>>627
世の中のこと知らなすぎるし、あなた自信の価値観に合わない人を「頭おかしい」と片付けている時点であなたのレベルもたかが知れてると思うけど。
0633踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:00:22.17
場所柄、プライドの高い人が集まってるのかもね。
表参道でバレエを習ってる私、素敵でしょ?みたいなw
ステイタス命だから基礎のクラスなんてバカバカしいのよ。
プライドだけは上級だから。
0635踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:35:59.05
人って上のクラス受けたがるものなのよ
女性はポアントはきたくなるし
男性ならきっと難しい練習したくなる

前の発表会の眠りの配役みたらわかると思うけど、配役でじめて自分の本当のレベルがわかるもの

ちゃんとした人はパド踊らせもらえるけど動く背景と同じ扱いの人も多かったでしょ?
0636踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:59:43.61
動きの危ない人は避ける
それでもダメならそのクラスにはいかない
それしかないじゃん 所詮そのレベルのクラスなんだから

私の要望ははっきりしてるよ

スタッフは掃除しろ、客任せでチェックなしは危険だし
プレジャーガレージグループの対策に反する
10分短縮はグランワルツが忙しないので5分短縮にして
スタッフはチャッチャとやれ

そこにでも出ていくよ 責任者と話たいもの
0637踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:12:54.49
>>635
上に行きたければ
こんなスポクラまがいのオープンでやってないで
せめて月謝制できちんと注意してくれる教師に師事するよう
言ってあげてくださいな

アダージオクラス(パ・ド・ドゥ)だって
プロとして舞台に立ってない男性にサポートさせるなんて無責任
男性がサポートの仕方を師匠の男性教師に習ってないでしょ
私の先生だったら許さない
ケガしたらどうするんだろ
新国なり有名バレエ団の舞台で踊った男性しかサポートさせなかったもん
0638踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:28:22.08
>>637
ちゃんとしたところに行った人じゃない人達がいま残ってるからそうなるわよw
サポートのクラスは私も危ないと思う。あなたのおどりたいを叶えるってコンセプトだからなのかな?
0639踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:33:31.19
時短でグラン短くなるってるのレッスンの意味なくなる
0640踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:04:58.77
>>639
この間先生が時間配分考えないでやっていたから表参道フルなのにアレグロのアッサンブレとジュッテ2つに別れてやった
アレグロこんなに大勢でやったの初めて多くて6人でしょ
密もいいところだし危険
やはり短縮5分にすべき20分あると待ち時間長すぎる
実質時短によるレッスン費の値上げ
0641踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:21:18.08
>>640
・・・それは危なすぎる・・・
団のレッスンなら75分ってパターンもあるけどここの人たちでは無理だしね。。。
0642踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:25:27.67
636です
スタッフがちゃっちゃと掃除すれば
短縮5分ですむんです
チャコットはスタッフがさっさとやってる
0643踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:28:27.18
結局ダラダラ居残って練習してる人は掃除しないで真面目な数人がいつも掃除してたり。
0644踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:35:33.41
>>637
他のお教室でアダジオクラスに出てたけど
最初に服装とか注意を受けました。
相手と組むことでの怪我の危険があるから。
男性の先生は複数、全てプロの団の方でした。
怪我をしない、させない為のお約束あるけど
ここは何もないの?
怖くて出る気にならないけど。
0645踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:38:22.15
掃除しない人やバーの出し入れやらない人は、「下の人間がやれ」って思ってるじゃない?
0646踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:21:41.59
アダージオ(パ・ド・ドゥ)
男性先生1人が教えてたクラスもあるけど
素人男性生徒に組ませてたクラスもあって
外から見てて目を疑ったよ
0647踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:41:23.79
男性(可)のクラスに集まる男性は強烈だし
先生承認性クラスは「もっとちゃんとした男性いるのに。。。」って感じ。
ダンスちゃんとやってる男性少ないからしかたないけど
0648踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:31:58.35
先生承認のクラスにはちゃんとした男性が居るという事?
それとも良い男性は承認クラスにすら出てないという事?
0650踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:31:04.21
某スタジオの入門クラスってひたすらタンジュと音の取り方の練習だったよ
大切なことだけれど大人からやって動けるようになるまでスゴく時間がかかりそう
大人からはこういう地道な基礎と少し動くクラスと両方やりながら続けるのがベストだと思う
0651踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:37:13.16
話題のKクラスはバーはシンプル、センター動くから理想的なクラスによ
0654踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:49.56
>>650 同じクラス受けた人かな、もっと動くかと思ってたので、
予約前このクラスはこういうクラスって予約前に知りたかったわ

超基礎って感じのクラスは茶でもやってるけど、ここのお客さんには馴染まないかもね
0655踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:20:16.80
>>653
予約開始は28日からなんだね
15日分でで1日づつ追加かめんどくさいね
何でだろう
0656踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:28:57.78
都道府県の移動制限も解除されたし、もう少し制限緩めてほしいな
0657踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:40:10.38
ここのスタジオ変わった人多いよね
ストレッチスペースというかスタジオ前のスペースでヨガのヘッドスタンドやったりしてる人いたの思い出した
あと常連さんが新参者の品評会するのは…どこのオープンも一緒か
朝から女の品評会ってケンモメンだな
0658踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:23:08.67
>>657
普通の人が趣味で来ているから女が集まればどこの学校も企業も同じ暇のある主婦の人も多いしそういう話題好きな人も一定数いるのは仕方ない会員数多いんだから
バレエに特化して先生が教祖で色々な規則があるところとは違うよでもそういうところでも陰口は大なり小なりあるでしょ
本気でバレリーナ目指してたら一部の才能ある人除いてその下はギスギスしてそう
数人変わった人がいるとそこに属する全員が変みたいに言うのは良くないよ
0660踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:20:04.53
他人のあら捜しとか、自分基準で他人を変わってるとかいいたい人が少数居るって事でしょ。
バレエ関係のスレに粘着してるほんの一部が毎日毎日連投してるだけ。
法律が変わったら捕まって今までの分も全部含めて凄い賠償金払わされそう。
顔を見てみたい。
0661踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:46:25.00
法律が変わったところで、過去の書き込みは関係ないわなw
0662踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:08:17.85
法律が変わる部分は情報開示。
今までは手続きがかなり煩雑でお金もかかったけど今後はそういうの一切なしになるから簡単に書き込み者の情報を得られる。
誹謗中傷や営業妨害については変わらないで今まで通りだよ。
だから時効までの分は調べられる。
一件幾らで算定していったらお家が買える値段になるかもね。
0663踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:17:35.43
どこにでも変な人はいる。
個人スタジオも変な人に居付かれたら先生は苦労するよね。先生に対してタメ口使ったり、我が物顔でスタジオの方針に口出ししたり、自分の要求が通らないと悪口言いまくったり。
そういう人がいることは前提としてやっていくしかないんだろう。
0664踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:49:20.77
習い事に限らずあるよね
災難だけどどこにでもある話だと思う

友達を作りに行ってるわけじゃないから、黙々と好きなレッスンを受けられるだけでいいと思うな
0665踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:05:38.92
危険を避けるには先生ともメイトさんとも話しかけられた時以外はしゃべらない事でしょうね。
受け答えもどうすれば最短時間で切り上げられるかを考えてなるべく短く話す。
これが一番トラブルを回避できる方法かなと思ってます。
0666踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:38:22.72
そうなんだ。
でもスタジオってリラックスして馴染んでいることを良しとするところあるよね?
うーん、匙加減が難しすぎる。
0667踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:48:47.10
匙加減が難しい。
和気あいあいで雰囲気のいいスタジオは、新参者には居心地が悪かったり。取り巻きみたいなマダムがいるところは生徒が増えにくいこともあるね。そこは先生の良識にかかってるんじゃない?
何度か痛い目にあって匙加減が分かってくるとか。ここは講師も多いしいろんなクラスがあるから、そこから自分に合ったクラスを見つけるしかないよね。
0668踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:16:09.30
天使はクラス数もスタジオも会員数も多いからクラス選べば同じメンバーばかりにならないのがいいわ
でも誰とでも知り合いになって話しかけるの好きな人がいて気を許してプライベートなこと話したら先生や他の生徒にまで話されてしまったことはある
こういう人って聞き出し上手なんだよね で遠慮なくずけずけ聞いてくる自分も聞かれて嘘言うのとか隠すの好きではないから職業とか家庭のこと差し障りのない範囲で話したらww
0669踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:20:35.11
邪魔するのやめてくださいって頼んでた人いて、言われた人がきーっ!ってなって先生まきこんで大騒ぎになってたから、どんなに変わった人がいても直接喋りかけたりするのはやめたほうがいいよ。
0670踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:10:54.00
バレエじゃないエクササイズ系は別に雰囲気悪かったりとかないわ
0671踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:13:32.99
ほんの一部あたまがおかしいのがいるの。
ここに実際いるじゃん。
こういうのに引っかからなければ大丈夫
0672踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:13:07.76
>>669
うんうん
やんわり言っても機嫌損ねて、その後なにかにつけイジメられたり
えー、平気よーって意に介さないのもいるから無駄だよね
0673踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:41:54.68
>>672
言ってた人も言われた人も言い合いになってて先生は困ってるし、受付付近は騒然としてた。
0674踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:31:30.24
>>664
自分はどこいってもそれ
たくさんレッスンさえ出来ればいい黙々さん
でも挨拶だけはきちんとしてるし
なるべく笑顔こころがけてはいるけど(笑ってないと怖いとよくいわれるため)
和気あいあい系のとこだとどうしても浮いてしまって
空気読めない感じ悪い人みたいになるのが辛くて辞める
なるべく黙々さんの多いとこ選んでいくようにしてるわ
0675踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:44:13.64
ここだけでなく他のカルチャーやオープンでも

更衣室で知らない生徒さんがいたら
「おはようございます」
出る時は「お疲れ様でした」を忘れない

クラスと先生によってガラっと空気違うな
要注意なのは長年の生徒さんや取り巻き連中がいそうなクラス
特に先生が個人教室に生徒よんだり発表会を開いたりしてるクラス
そこでは率先してモップ持って掃除してさっさと切り上げね
0676踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:38:09.63
発表会でない、夜の表参道の初中級と中級でない、挨拶だけはする

これを守れば安くていいとこ

ただ、ここまでスポーツクラブみたいにするなら受け放題にすればいいと思うけど
0678踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:09:58.26
まさに取り巻きができる瞬間をみたことがある

〇〇さん上手ーい
いつも〇〇さん見ながらやってますぅ
お手本にしてますぅ

アホかと思った
ちなみに〇〇さんは基礎がまるでできてなかったりする
0681踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:27:28.52
取り巻きかと思いきや
舐められてるだけの先生もいる
先生とお話ししたい
レッスンなんてどうでもいいから
お話ししてたい
0682踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:41:35.37
なんで皆んな群れたがるんだろうね?
群れたいなら個人のお教室に行けばいいのに。
0683踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:46:49.33
頭のおかしな人が一定数
心を病んでいる人が一定数
先生や一部生徒さんを崇めている人が一定数
この3つの円グラフがあって重なっているんです
そういう人が集まるのかもしれませんが、むしろ誰でもだんだんどれかになっていくんじゃないか説
なので上3つの円に入る人を見てああなりたくないそっとしておこう第4勢力
0684踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:21:02.76
お教室も大人クラスはおかしくなっていく人いるの。
男性の比率が少ないのにおかしくなっていく比率が男性のほうが高かったりするから男性禁止とか、大人クラスぜったいにやらない教室があるのは困り果てた講師がいたから。
オープンなら放置されるから頭おかしくなる人が増えるのはしかたないかも。
みんな上達したいと思うから習いにきてるのに、メラメラおばさんおじさん見てるとちょっと滑稽だわ。
メラメラするまえに爪先伸ばせよと思うけど。
0685踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:54:39.06
オープンでも大人をまったく無視するところとか、オープンなのに講師がニラミ聞かせてるとこはここまで自由奔放なバレエになってないから、そんなオープンバレエも受けてみるといいよ。
どこのオープンも一生懸命な人がいるけど、大人組みはもう少し踊ることを楽しめばいいのにと思うんだけど。
自分のお金と時間使ってるから別にいいけど、数年後にお金と時間を捨てたもんだと気づいたときには何もかも手遅れになってると思う。
0687踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:36:45.86
自分が行ってたお教室にもメンヘラおばさんいたよ。既婚なのに男性講師に色目使って相手にされないとなると掌返して悪口言いまくる。その話を友達にしたら、テニススクールとかにも同じようなメンヘラがいて、男性コーチは本当に苦労してるって。
踊ることを楽しむとは、言葉通り踊ることを楽しめばいいんじゃないかな。講師に気に入られたいとか、あの人の方が気に入られてるとか、私が仕切りたいとか、仲間だけで仲良くして排他的とか、そういうことのために時間とお金をかけなくてもいいのでは、と思う。
0688踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:02:46.39
講師に気に入られたいなら
講師がいったことを漏らさず聞いてすぐ実行が効果あるよ
たとえすぐできなくてもチャレンジしようとしてるのはすぐわかるらしい
別に気に入られたくてやってるわけじゃないが
講師にすごく感動されたことがある
講師やってて一番嬉しいし教えがいを感じるって
講師にも自分にもwinwinでなかなか冴えたやり方じゃね?
ま、講師にもよるとは思うけど
0689踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:22:41.25
>>686
踊ることを楽しむってことは音楽に合わせて楽しく踊るってこと。
踊っている中でもう少し大きく動こうかな?とか、キレイに踊りたいな、って思うからレッスン習うのに、大人の人は根性論とか決まりだからみたいに必死に訓練してる人がいるのがかわいそう。
ダンスにむいてないのに負けず嫌いなだけで頑張っても行き着く先はたいして上達していない年だけくったばばあのできあがりになると思う。
そんなにジャンプなんて高くなくてもいいから、素敵に踊るおばさまのほうがよいと思うわ。
0690踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:23:48.73
踊りたい・上手くなりたい のが目的じゃなくて

「誰かに認められたい・先生にほめられたい・仲間や友達ほしい」という
承認欲求が本当の目的じゃないかね

自分でも気づいてないがテニスでもゴルフでもなんでもよくて

ここのスタジオである先生(女)にのめりこんだオバさまが
ワンレッスン受けたあとに仲間とお茶やランチして
さらにレッスンしてて〔危険だな〜〕と思ってたら
案の定仲間われしたのか来なくなったみたい
0691踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:31:19.46
承認欲求は先生たちが生徒を集めるためにわざと利用してるのだけよ。
ちゃんとわかってる人には「またファンを増やそうと適当に教えてるなぁ」ってわかるもんだけど、それを本気にした大人からお金を吸いとるのが簡単だし、塾でも学校でも他の習い事でも同じでしょ?
RIZAPが英会話とかゴルフとかやってるからバレエもやればいいのかもね。
3ヶ月で90万円とか簡単に出すおばさまいそう。
0692踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:43:27.63
>>691
私の先生が「バレエは水商売」と言った理由がよくわかるわ〜
他の先生も「オープンの講師は雇われチーママと同じ」とか言うしね
食べるって客をうま〜く長〜く引っ張らなきゃね
0693踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:09:08.48
大人の人はバレエ一生懸命やってるつもりかもしれないけど、バレエ団に入っていたような講師から見れば、バレエの世界なんて甘い世界じゃないこと経験ずみの講師だから、そんな講師が本気で教えたら大人なんて入り込む余地なんてない。
たぶんここで講師する前に事務局から方針(ぜったいに本気で教えないでねてきなこと)言われてると思うわ。
だからそんなこと全部理解して踊ることを楽しめばいいのよ。
0694踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:42:26.78
>>689
>>690
なるほどね
高いジャンプや高く上がる脚、クルクル何回転もするのは
誰の目にもわかりやすく称賛あびることができるものね
0695踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:52:58.05
骨盤まがって足あげたり、爪先も膝もぶらぶらのジャンプやアントラッセ、かま足インパッセのピルエット見せつけられて誰が称賛すると思うのかしら。
大人組みってほんとに不思議。
(それでも音楽にあってたらまだよいけど、、ここの人たち音楽ににすら合わせられない)
0696踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:02:44.13
承認欲求、よくわかるわ
だから認めてもらえないとヒス起こすの
てもね、逆恨みはよくないわ
承認欲求満たされなかったら黙って他所にうつってねあ
0697踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:11:36.38
結局、大人からバレエ組はどうにもならないんだから、おとなしく金だけ払ってろということね
0698踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:54:27.55
プロのダンサーになれなかった人たちを大福?とか選抜とかでプロっぽい気分にさせる
大人には発表会でヒラヒラした衣装着せてそれっぽいことさせる

どこでも同じようなことしてる

ここは規模がすごいから動くお金もすごい

それだけ
0699踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:07:27.03
そういうの言い始めたらほとんどのバレエ教室は子供含めてみな同じだよ。
それでもお金を落とす人が居ないとほんの少数の子供で可能性がある子を伸ばしていけない。
きちんとしたお教室でも数年に1人なわけだからほかの100人はただの支払い係だよ。

天使の場合は全員支払い係なだけ。

以前にある学校の講師をしてたけど生徒にネガティブな事は絶対に言うな。
お支払いいただいた期間は夢をみさせてあげてください。
現実がとてつもなく厳しい事は先生方はよくご存じだと思いますのでってはっきり言われたよ。
そして、真逆の事をするとクビ(笑)

どこの世界でもそんなもんだよ。天使だけが特別悪いわけじゃないさ。
三か月でやめたけどね
0700踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:15:50.27
ここで他人見下して自分はマシと思ってる人も大概だと思うな
踊る事を楽しめばいいと言いながら自分もメラメラの他人に勝手にイライラしてるのは面白い
0701踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:24:05.71
支払い係でもいいから
公園通りスタジオにまともな掃除道具ないのは
何とかして
お客にそうじさせて10分短縮グランワルツ少ないって何よ!
0702踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:35:15.86
お掃除のあるバレエ教室だと生徒が率先してやるところがほとんどだよ。

>>お客にそうじさせて
こういう書き込みが沢山あるところをみると客層が悪すぎる事がよくわかる。

一人が何度も書いてるだけかもだけどね(笑)
0703踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:40:31.43
>>702
はい?うちの先生は掃除やらせたことないですが?
ちゃんと掃除の方雇ってるしね
大人クラスはこっちもわりきってるしスタジオ代こみの
お金払ってるし東京の他のスタジオはどこもやらせませんよ
0704踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:51:20.20
>>700
ソレな!
0706踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:19:17.35
えー公園通りいまだに掃除道具揃えていないの
自分は全スタジオ掃除いつも手伝っていたけれどもうやらないで帰るわ
だってグランワルツほとんどの先生が簡略化して今までのようなレッスン提供されないんだもの
0707踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:43:31.93
>>703
>東京の他のスタジオはどこもやらせませんよ
うちも東京のオープンだけど生徒がやってるよ。
我先に道具ひっつかんで数人でガーっと。
2分くらいで終わる。
レッスン短縮はなし。
0709踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:40:43.19
大人からのおばさんが、アンシェヌマンやグランを楽しそうにしてたら、それはそれで、バレエになってないくせにwバカみたいwとか言い出すんでしょうに。
0712踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:45:33.80
常に自分より下と思う存在を作っていないと自尊心保てないからね
0713踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:51:00.93
>>709
周りに迷惑にならないようにやってる分にはいいかと
ただ、この手の人達ってまわりがみえずコントロールも効かず
無軌道に動いて周囲に迷惑およぼすパターンが多いんだよね
0714踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:28:13.94
>>702
>>703
子供の頃やってて復帰組だけど、掃除は自分でやるものだと思ってた。
というか毎回掃除しないと毛が落ちてて不快
0715踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:18:58.91
老舗のバレエ教室は、躾も指導の一つという考え方があって、自分たちのお稽古場は自分たちで掃除というのがわりと当たり前だった。子供たちで当番決めてるところもあった。
それと大人クラスは全く別物だからね。お客様に掃除させるなんてという不満もわかるわ。
0716踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:24:52.58
>>714
大人レッスンでも最終レッスンは全員で鏡磨きした。
がんばったよね〜なんて話しながら。
楽しかったし、当たり前のようにしてた。
0717踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:31:23.23
床や鏡にモアイ上を感じるし、メイトさんにも愛情を感じるからお掃除もしたいし粗探しより良いとこ探してお友達を増やすんだよね。

愛し合う気持ちが無いからお掃除もしたく無いし他人の欠点を探して責めたくなるんだよ。

生き方変えないと幸せになれないよ。
0719踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:46:03.88
それはあるね。
好きなスタジオにしか通わないし、スタジオが好きだからバーや床、鏡も大切。
レッスンは好きでもスタジオの造りが合わなくて断念したこともある。
0720踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:53:53.18
>>715
それならジムや高めの茶やらKでも行けばいいのでは??
あとはレベル低めの〇〇の方舟とか足切りの所とか。
0723踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:12:13.37
営利目的の大手スタジオで客に掃除させてるのがおかしいんだよ。お世話になってるスタジオ感謝の人はトイレ掃除もついでにどうぞ。
0724踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:24:29.86
じゃぁ上に書かれてる掃除しないところに行けばいいじゃん。
0726踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:31:26.13
小さい時の教室は幼稚園で掃除は園側がやってたし
公民館の時もそうだし
先生が自分のスタジオもってるところも
先生の御家族がやってたし
大掃除は母の会にちゃんとバイト料はらって
お願いしてたわよ

大人は忙しいんだし
あくまでお金めあてでしょ
掃除までさせるのはもってのほか
そもそも入会規約に掃除までふくまれていなかったし

某元有名プリマが四ツ谷でやってるスタジオは
掃除当番制になりそうなときにお別れしたわ

オープンってそういうものよ
客は責任を負わない けど教師側も上手くする責任おわないわ
0727踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:45:07.57
>>726
めんどくさい人だなw
別に3分ぐらい消毒するだけじゃん。

本格的に雑巾がけみたいな掃除させるのは賛否分かれるけど、簡単な消毒はこのご時世仕方ないでしょ。
0728踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:46:44.93
私も、お教室ならある程度許容できるけど、オープンなら嫌かな。
IWさんのところはなんとなく想像できる。でも、そういうのが好きな方々が集まってるなら、それでよしよね。
0729踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:48:15.28
>>727
掃除口実に10分短縮でグランワルツが満足にできない

チャコットは掃除スタッフがやってて短縮なし
ただし12名定員で予約激戦でとりにくい
0730踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:56:58.61
>>729
掃除やってあげているんだから短縮やめてとみんなで意見出さない それか短縮5分にするとか?
だいたい掃除に20分はいらないよ
もとの契約は90分レッスンに対しての月会費で10分短縮ならその分値上げでしょう
6月はこういうご時世で仕方ないけれどこれがそのまま継続されるのはどうかと思う
0731踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:02:25.27
掃除の件はアンケートに書いたよ
更衣室でちょっと話した人も書いてくれたって
0733踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:13:39.31
マスクつけてグランなんてやったら60オーバーのジジババは死ぬよ。
0735踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:33:56.34
お掃除で文句いうような精神の人は辞めてもらいたいって意思表示かもね。
どんどんやめてあげてね。
残った人からするとうれしいし。
0736踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:51:48.81
>>733
マスクでグランの横移動よりも

マスクでジャンプの縦移動のほうがキツい
0737踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:36:15.84
このご時世、やめてこっちきてよ、という個人スタジオはわんさかあると思うよ。
好みのバレエ団のダンサーが講師してるスタジオとか検索してみたら。
そういう流れでも作らない限り、生徒の掃除はなくならないかも。
0738踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:38:05.60
マスクしてそんなに負荷が増えるかなぁ。
濡れると不快っていうのはあるけど、息ができないってのはない気がするけど。
ちなみに普通の不織布マスク使用。
0741踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:52:03.25
こんな騒ぎになるまえからマスクしてレッスン受けてる人いたな
心肺機能が鍛えられそう
0742踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:00:25.86
っていうか先生たち動きながらマスクして説明してるんだよね
0744踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:00:26.28
レッスン時間が元に戻るまでお休みしてる人たちもいるから、戻るまで待つのも手。
マスクと掃除はしばらくはなくならないと思う。感染者数どんどん増えてるし。
0746踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:56:28.03
マスクで苦しい人はマスクしてランニングするといいよ。
そのうち体が慣れてくる。
0747踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:19:08.20
来校しない客相手にオンラインレッスン企画するより
ちゃんとレッスン出てクラスを維持してる客を
大切にしてよ
0748踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:14:47.52
発表会ソリストとか大福には大手バレエ団引退した先生なんかも出てるよ。他にも元ダンサーとか
普段は協会の公演とか出てて、エンジェルのオーディションには簡単に受かるから技術向上とか
ちょっとした遊びで出てるって感じ。現役だからこそ生徒に教えられるものもあるし。
欲かいてないからレッスンも大人しくやってる。団に入れなかった人達は欲かいて人の
グループ入ったりしてたね。ソリストの何人かだけど見苦しかった。今もそういう事
してんのかな。
0749踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 03:33:43.91
↑が卑しいんだよ。他人を見ると欲かいてるとか見苦しいとか。
一番見苦しいのはそういう見方でした他人を見られないあんたの心
0750踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 07:28:08.69
ただの趣味なんだから、つらいなら辞めたほうがいい。
一生懸命やったところで何の役にもたたない習い事なんだからお金と時間の無駄。
0751踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:11:00.37
大切にされたいとか依存し過ぎなんじゃないのw
スタジオ借りてお気に入りの先生に個人レッスンでも頼めば大切にしてもらえるんじゃないかしら
エンジェル側は政府の様子をみながら、システム変更頑張ってくれたと思うけどね
0752踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:11:27.04
>>737
なんでそれが掃除なくなることにつながるのかわからんが、個人スタジオはおすすめするわ。
天使の予約が面倒だから、今月からたまに行ってた個人スタジオの方をメインにしてるんさけど、1レッスンのクオリティが違いすぎて泣ける。
0753踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:23:42.60
個人も良いんだけど、発表会に出ないとあからさまに嫌な顔されたから、私は無理だったわ。
そんな金あるなら他のことに使いたいわ。
0754踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:34:03.30
>>752
・掃除は会員に押し付け(スタッフのチェックも無くノータッチ)
    チャコットの場合ースタッフが床掃除を行う

予約は各先生の人気によって取りにくさはあるものの
・Angelは銀行引落し→月末の混雑で予約取れないとお金が無駄になる

コロナ休業によるチケットの繰越しは
・Angelは今年12月中まで有効
 チャコットは来年の2月中まで有効
0755踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:45:16.55
というかレッスン時間元に戻して
このままなあなあにしないで欲しい
0756踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:52:22.65
定員50名にドン引きした。
定員になることはないだろうけど万が一に定員になったとして
50名なんて目が行き届かないよね。
怪我しても自己責任だから知ったこっちゃないってことでしょ?
0757踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:52:27.49
>>754
そりゃ掃除ぐらいするでしょうよ。

チャコット 10回 25,300
エンジェル 10回 18,600

チャコット 20回 50,600
エンジェル 20回 25,000
0758踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:07:06.29
エンジェルは確かに安い
アーキも一回3000円
他もだいたいチャコットと同じだよね
そしてエンジェルはスポクラバレエ
0759踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:26:18.16
お稽古として大人バレエするなら週1,2回個人の教室、あとはスポクラ感覚でエンジェルでいいんだけど、引落設定が回数増やすとどんどん安くなるから、エンジェルだけになっちゃうんだよね。
0760踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:47:36.10
ここに来るひとって
経験者ならだいたい
他のオープンかけもってたり
個人スタジオや月謝制クラスも行ってたりでしょ
ここが安くて強制引き落としだから
回数多くなるだけ
やっぱ他と比べちゃうよ
0761踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:50:07.76
>>759
そうそうそうなんだよね
実際良い先生集めているしね
ぶっちゃけプロアドやっている一部の以前からの人気先生除いて予約が多く入る先生と入らない先生の差ってなんだと思う
男先生はK先生以外予約埋まらない傾向ではあるよね
自分はまったりレッスンや先生が生徒に気を使うレッスンよりビシッと締まった動くレッスンがいいわ
0762踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:19:03.90
学生時代のアルバイト先(和食店)で思い出した
高級店のお客様は、優しくて穏やかな人が多かった

安い店の客には、クレーマーが多かったな
割引日や、クーポンを配った時なんて
驚くほど威張りちらしたおっさんがやって来たっけ
0763踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:20:20.72
個人スタジオ、お勧めするわ。
そりゃあ、天使より割高だけど予約なしのオープンとか気がラク。
0764踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:29:52.40
>>762
単に来客数の違いや贔屓の常連のいるいないの差もあるよそれはまさに個人スタジオとオープンスタジオそのもの
0765踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:44:27.79
予約少ない10人以下クラスの方が
顔覚えてもらったら注意してもらえたり
グランまでできるし空いててストレスたまらないのに
混み合うクラスの良さわからん
0766踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:44:30.22
>>753
私の行ってた個人教室は発表会に出ない人は一コマ90分のレッスンだけど、70分ぐらいで帰らされてたわ。
0767踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:58:42.79
>>766
そういう所は、納得できずに辞める人が出てくる

以前行ってた個人の先生は
「発表会に出ない人も、振りを一緒に覚えましょう」
と言って配慮して、90分やって下さってたよ
嬉しかったな
その後でリハが始まると、更衣室に聞こえてくる先生の声が別人みたいに恐くなってて笑った
0768踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:09:13.91
個人のお教室って一回あたり2200円くらい、エンジェルで回数増やすと1300円くらいになるし、だんだん他に行くのがめんどくさくなるのよ。
でも、ここの書き込み見てるとやっぱりお金払って習わないとだめよね。
エンジェルの先生は一流だとは思うけど、習い事けちるとろくなことないって思う。
0769踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:46:36.60
お金じゃなくて

個人教室はしがらみ多く
発表会や付き合いやレッスン時間など
どうしてもオープンと掛け持ちになる

長年みていただいた先生が70近くて
クラスやめてるから
弟子やら外部に頼んだ教師がクラスやってるけど
先生復帰まで行きたくない
0770踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:56:33.00
たしかにしがらみは嫌かも
長年習ってる先生がいらっしゃるなんて素敵なお話ね
早く復帰なさるといいわね、その先生。。
0771踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:37:55.13
個人のお教室は発表会時期だと出ない人は肩身が狭いから躊躇しちゃうんだよな
オープンへ気楽
0772踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:57:52.13
ここは発表会でなくても何も言われないから気はらくね。
男性は先生たちに頼み込まれて無理やり出てる人もいたわよ。しかもお金もとられてるって。
0774踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:35:21.33
誰か講師の親指をちょんぎってやりなよ。
短縮したから指も短縮だ〜って言ってさ。
0776踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:48:29.50
ちょん切るのは講師の指じゃなくて社長の指とは言わないのか…
(雇われ講師に何の罪が?ねえ?)
0777踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:03:11.66
先生が子供に、バレエ頑張っても将来困るから勉強をすごく頑張りなさいねって教えてたんだけど、その教室なくなってた。
お金持ちの男と結婚できるかどうかって大切。
0778踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:17:52.45
というか何でダンサーとか美容師とか危なっかしい同士でくっついちゃうかな?
ってのはあるね。
経営者や士業とは言わないけど、公務員とか最低600万ぐらいもらえるサラリーマンなんかとくっつけばいいのにとは思う。
0779踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:36:19.29
ダンサーは水商売だから
安定した収入を得ている男性とは
根本的に馬が合わないんじゃないかな
0780踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:48:02.31
年収600じゃ子供育てていったり住宅買うの大変なことない?
800あれば、老後も蓄えられるし、子供に面倒みてもらうなんてもはや幻想だし。
0781踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:58:27.66
>>780
予約制で定員が少ないのになれるともう定員50人とかいも洗いバレエ出来ないかも
0782踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:59:35.72
ちなみにレッスン時間短縮することで講師の給料カットするなど企業側が節約しているの?
0783踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:13:54.59
こんな時なんだし講師にはよぶんに払ってあげてほしいわ。
0785踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:46:48.87
白鳥なくなっちゃったの??
0788踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:32:27.84
フリーランスだともらえるの?
バレエ団員だともらえないのかな
今までの所得の証明を提出するのかな
0789踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:13:45.05
749はエンジェルのベテランクズソリスト、M本M辺りか? 
チビだしもうババアなんだから欲かくなって。
0790踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:32:02.21
あんな性格悪い人のこと、書き込みする価値ないよ
0791踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:41:37.16
「ほかに踊れる人がいないから出てあげるの!」ってw
0792踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:32:57.36
>>784
じゃあフリーのインストラクター実質2ヶ月の休職で110万+10万なんか一番いい思いしてるののかも
業績の悪い企業で減給されている人より恵まれているのでは
店舗構えている人は経費や今後の顧客減を考えると大変だけれどインストラクターは経費ないしもうスタジオ再開されて収入も復活だものね
0794踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:40:06.25
最大100万円で白色申告の場合は昨年の売り上げ/12と比較して1/2以下の収入になった月がある人が対象。
支給額は少なくなった収入分*12 大抵の人は83000円以上の損失があるから100万円 
低賃金講師の場合はここまでいかないかもね。

お教室を都内で二か所やってる人は協力金で50万円×2と持続化給付金で100万円
株式会社にしてる人は200万円 両方やってる人は300万円だよ。
0795踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:45:18.19
>>794
それは建前。
基本は単月ベースで前年同月の1/2になってれば100万貰えるの。
マンション経営でもしてなければ4〜5月でほぼ確実にもらえる。
私はダンサーじゃないけどもらえた。
0797踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:16:26.63
じゃあ毎月給料もらっていて舞台がないから収入減っている団所属のプロのダンサーよりセミプロやインストラクターの方が110万の給付で手厚く休業補償されているということにもなる?
0798踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:18:46.80
そうね、公平なんてありえないけど、一番困窮してるのは自分でスタジオ借りてやってる人たちよね。この人たちは事業継続すら諦めざるをえない。フリーのインストラクターがそんなに恵まれていたとは&#8265;
0799踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:22:29.56
>>797
団員は正社員じゃないでしょ。でも上限33万円はもらえる。
バイトじゃなくて 請負なら100万もらえるよ。
ウーバーイーツの配達員ももらえる。
0800踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:38:09.58
100万円ぽっちで羨まないでお金持ちと結婚すれば?
お金で困りごとの大半は解決するし。
0801踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:49:48.33
申請には前年の収入を証明することが必要。
だから、こんな時はきちんと収入の申告をしていたかしていなかったかが大きな分かれ目。
確定申告はしておくべきね。
0802踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:15:27.40
団員さんのほうが、今まで納めてきた税金が多かったとしたら
逆転減少?
不公平な事は多い世の中だ
0803踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:23:49.48
>>802
100万が羨ましいんじゃあなく そうそこなんだよ
海外は前年の納税額に基づいて上限決めて休業補償でしょしかも対応が迅速だったのに対して日本は一律で後手後手それは不公平と思うよ
なんで日本はそれが出来ないのか
0804踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:31:51.35
スレチだけれど
イギリス皇室公務再開
感染者まだ千単位でてているのに病院以外誰もマスクしていない
感覚が違うねー
0805踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:56:12.89
>>802
専業でフリーよりもらえるのなんて、Kと新国上位ぐらいじゃないかな。
塔婆のソリストですら一本では怪しいレベル。
松山や谷は団員が団に払う金額のほうが多い気がする。
0806踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:42:47.19
ああ〜くだらん
100万なんて「くるみ」1ステージ踊ったらパーよ
(ジャパングランプリ芸監フリードマン氏2012年新聞)

みんな親がかりで親に一生面倒みてもらえる

教師より自分がレッスンできるスタジオ環境の方が気になるわ
0807踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:48:35.82
人の収入の心配なんて大きなお世話だよ
実際のところなんて本人しかわからないんだし
0810踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:23:47.25
海外帰りのTのプリンシパル、もうやめたいとか言ってたらしいから。
0811踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:33:48.13
ほんとにお金かかるものね
男性はお金稼いでいるみたいだけど
0813踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:09:44.37
バレエ団と暴力団は同じだからね。
みかじめ料払わないと破門されるのよ。
生活できね〜ふざけんな!!って言ってバックレる人もいるぐらいだもん。

でもへんなところで講師でもしなきゃ指を詰められる事はないだけマシかな。
0814踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:30:29.30
需要と供給って言葉が使われるけど、世の中に必要な人ならお金はもらえるはず。
お金を払ったり、年収が低いのであればそれは必要とされていないだけなのかもね。
せいぜいみんなで先生達を持上げねあげましょう!たいしたレッスン代払ってないし。
0815踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:34:36.99
>>893
マイナンバーで銀行口座や税金、社会保障関連が全部紐付けになっていればもっと早く対処できたでしょうね
背番号制は大事よ
0817踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:40:08.45
都の主催である都民芸術フェスのバレエ協会主催
2年前のライモンダ主役がノルマ60万円って
情報はどこにでもあがってる

プラス主役の衣装代はその辺の貸衣装じゃなく
自分持ちの有名な先生制作の自前でしょ
団主催なら助成金なく男性のギャラだって払うのよ 
有名ダンサーじゃないとチケ売れないしね
リハ代もいるし

先生たちは生活費なんかじゃなく公演費稼いでるんでしょ
0818踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:42:37.49
>>817
でも、チケット売れば返ってくるんでしょう?
全部持ち出しってことはないんじゃないの?
0819踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:19:56.54
来月からレッスン5分延びて85分になるって
良かった
今日も棒先生のレッスンアレグロではいお時間終了だったよ
0820踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:40:24.93
人数減らしてるのになんでアレグロで終わるか不思議よね
0821踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:48:26.33
>>819
怪我がこわいんじゃない?
プロでも筋肉戻るまでグラン控えるって言ってた先生いたよ
0822踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:21:47.01
教える気無いし、基礎もデタラメでめっちゃくちゃな先生のところはいつも通りの事してる。
もちろんグランもありのフルコース。
みんなめっちゃくちゃになってて脚もあがんないし今の時期やる事じゃない感じするね。
0825踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:48:35.52
>>822
大人気の講師?
0826踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:23:04.79
>>822
だってほら、819とか820みたいに、やらないと文句言う人が実際いるわけだから
0827踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:32:31.18
>>822
おばさんたちの基礎ができていない足の上がらないのは今に始まったことじゃあない
0828踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:37:44.03
>>827
それはそうだけど、休みの間なんて食っちゃ寝してたんだりうから
怪我したらと思うとこわいわ。
0829踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:51:16.00
>>828
緊急事態宣言中運動していない人は入門から体を作り直すべきなのに年も考えずに動くクラスに出る方が悪い
自分は毎日オンラインレッスンや筋トレ…やってたから問題ないわ
それより家出できなかったアレグロやグランワルツの感を取り戻したい
0830踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:26:39.91
>>829
自己中だね
レッスン受けている以上、先生のやり方には従うべきだよ
グランが無いなんて文句言ってるやつがおかしい
0831踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:06:15.66
>>830
別に先生のやり方にしたがっていないわけではない
クラスは出てみないとその先生がどんなやり方でレッスンをやっているか分からないじゃん
あとはクラスを選べばいいわけだから
それより先生のせいで生徒が基礎ができていないとか足上がらないといっている方に違和感
その人たちがレベルにあっていないクラスに出ているだけとしか思えない
まあ7月にレッスン時間延びたらグランやる先生も増えてくるだろうけれど
0832踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:49:41.90
システム的にスポーツクラブとしてのいい点を吸収してつくったスタジオなのに、微妙にバレエ教室のエッセンスが残ってるから意見の相違があるのね。
0833踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:02:33.63
一応有名バレエ団ソリスト以上とか海外帰国者とか集めて
言ってることは正しいからね 
本気で上達させたいかは別として

ただバレエ団やバレエ関係者のしがらみないから
教師もメソッドもばらばらでアマチュアへの教え方もまちまち
コマメに自分に合うクラス探すしかない
0834踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:14:55.92
そうね。

ずーーっと同じ先生に習ってればさすがにいろいろ教えてくれそうだし

問題はバレエ本気モードの人が本気のバレエ教室的なことをここに期待するのがね

プロアドクラスでは当たり前なんですけど!!ってつっかかったり。

だったらプロのバレエ団に入団してほんとのレッスン受けれるば?って思う
0835踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:15:04.35
本当は基礎が出来てるひとが行くのがオープンでしょ。
大人からがゆくとこじゃないんだよ。
0836踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:22:09.02
会社も先生も生徒を沢山集めた人が偉いってのが定義だし、騙される大人バレエの人たちが悪いのかもね。
きっと一生懸命やっていた人ほど悔やむことになると思うけど。
0837踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:06:22.73
ここの超有名大御所先生に教えてもらったって初心者さんが
「最初はできなくていいんだよ 遊びから入っていいんだよ」
っておっしゃったと大感激してた

だからそのノリでいいんだとわかった
大御所も一般市民にバレエを普及するボランティア精神かもしれないね
0838踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:11:44.61
>>837
当然先生自身も指導しながら本気と遊びと生徒を区別して見ているんだよ
0839踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:17:10.76
大御所も生徒集めるのがうまいだけよ。

信じきってる今は何言われてもきずかないと思うけど。
0840踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:20:09.86
大人の習い事なんだから温度差あって当たり前じゃん。
習う理由は人それぞれなんだから
それが我慢できないなら自分で自分の満足する教室を探すしかないよ
0841踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:25:31.07
温度差をね、押し付けてくるひとたちがね。。全員じゃないけど。
私にも私の温度があるのよ。
0844踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:17:05.40
大人バレエ、スポクラバレエがコンセプトなのに、歩合高稼ぐ一部の講師が大人たちをたきつけるあまり、頭のおかしな大人たちが量産されていく

時代よね
0845踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:28.64
本気で遊んでる

だからクラス選びで外したくないんだけど、以前受けてイマイチと判定したクラスをまた、しかも追加チケットで受けちゃって反省中
0848踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:08:51.80
【7月より、クラス5分延長決定です!!】
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、クラス時間を10分短縮させていただいておりましたが、7月より5分短縮に変更させていただきます!!
皆さまのインターバルでのスムーズなお掃除のご協力のおかげです。
本当に感謝しております
0850845
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:14.99
大御所ではないと思う
好みの問題かもだけど、イマイチなのは音楽と振り付けのコーディネーションかな
あと単純にレベルが私に合ってない 片脚軸足が異様に長かったりで、脚疲れるし太くなりそう(これは私の技術的な問題もあるけど)

このクラス空いてる〜!ってとっさに予約してクラス開始数分後に前受けたなって思い出したよ
0852踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:52:27.45
>>849
自分はまあ納得
ただ掃除道具は多めに揃えてほしい
この間は床ふき一往復づつ交代してやった
それよりモップの数をあと一本づつ各スタジオ増やしてほしい
0855踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:41:50.99
目をかけてもらえる人は、どの先生にも目をかけてもらえる。
バーも、その人の横には長くいるし、センターに出ても組と組の間にはどう考えてもその人の為の様なアドバイス(目が合ってるし)
羨ましい。
0856踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:04:07.52
ほっといても上手くなれる人のほうがほんとはいいよ
0857踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:03:19.50
>>856
それはそうだけど、最初から基礎が出来てる経験者以外は上手くなるかの判断はその時点で自分で判断出来ないし。
先生がついてその人個人の注意点を指摘、触って直すなりしてくれる方がよりよいレッスンでしょう。
0858踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:08:30.50
>>857
オープンクラスでは難しいと思う

毎回来る人が入れ替わるようなオープンで、初級より上のクラスは基礎できてない生徒に基礎の個人的指導する場ではないような気がするよ
0859踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:27:28.63
>>855
そりゃ、言われたこときちんと気をつけてやってる素直な人は教えがいあるでしょ。
0860踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:37:09.78
オープンクラスで先生から直してもらうことを期待? あり得ない。>>857
0861踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:43:32.39
>>860
でもさわって治してくれる先生もいるよ
あせかいているから申し訳なくて
0862踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:03:32.00
>>853 頑張れw
0863踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:16:20.32
>>857
大人の人にいろいろ言うと考えすぎたり足ねじって無理やり開こうとしてケガしたりすらから放置もするのよ。
あなたの言う「教えてもらう人」はその辺器用にこなす人なのかもね。
一部のバレエ講師は全員のこときちんと見てると思うよ。教えてもらえるレベルになるまでコツコツやってちょうだい。
0864踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:21:00.28
857だけど、855さんではないよ。
855さんの気持ちがわかるから書いた。
私自身、オープンで先生に期待することはないかな。ただ一言でも自分宛の注意をもらえたら有難いと思う。
オープンでも教室でも、スポクラでも先生が個人的注意をよくしてる人は、たしかにいるよ。
0865踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:25:17.91
満遍なく一人一人に声かける先生はやっぱり人気ある気がする。
そういう先生に一度も声かけられないと逆に悲しくなったりもするけど。
0866踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:30:44.65
先生に声かけてもらうために習ってるならたぶん伸びないと思うけど。
声かけてもらえる人と自分と何が違うかよーく回りをみてみたら?
0867踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:54:48.99
声かける優先順位は
‥若い(無条件)
‥降り覚えが早く音楽に正確(何か言ってもちゃんとやってくれそう)
‥金づるになりそう(安定生活のため)
無視する順位は
‥とにかく嫌い
‥ケガしそう
‥変わり者
放置される人
‥わざと待ってあげてる
‥すでに金づるになってる
‥むいてない人
かしらね。
0868踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:57:10.10
オープンだと「若い」はあんまり関係ないかも
子供がが混ざって出てても特に…
0869踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:04:19.18
見てもらえる人って、上手い下手とかに関係なく
言われたことを丁寧にやろうとしてるよね

バーもアンシェヌマンも最後の音まできちんとやってたり
0870踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:11:56.80
丁寧にやってるフリをしてる人は多いと思うけどどうかね
0871踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:15:04.79
見たらわかるよ
フリかどうかは。
目を養ってね。
0872踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:16:12.33
>>868
え、オープンこそ若いってかなり大きいと思う。
某クラスでは10代の本気系の子にしか注意してなくて、残りのおばさんたち完全放置でびっくりした。
0873踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:18:19.83
フリって言うのは言われた時はハイハイ聞くけど次のときには頑なに自分の練習方法変えない人
なんだか多くない?
0874踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:36:12.68
もう他人のことなんてどうでもよくない?本人じゃないんだから、確認しようがない、推量でしかないんだし。
0875踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:38:59.78
他人ことっていうか、先生が見てくれない人の特徴の話しだよね
0876踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:42:10.28
そうなのよ。だから声かけられようがほっとかれようが、上手くなっていく人たちはちゃんとやってるのよ。
0877踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:40:29.16
全体への注意でも、自分のことだと思ってやるのが当たり前。
私じゃないって思ってるような人のことは先生も見ててわかるから、そんな人には個別の注意なんてしないよ。
0878踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:10:22.61
注意してほしい人もたぶん一生懸命やってるからなんだろうけど、「一生懸命やってるふう」なのかも
全体への注意も聞いてるふうの人が多いのは脳のキャパの問題なのかもね
子供は見たままやる能力があるから大人との違いかも
0879踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:17:14.21
自分もできているとは言えないけど直前に全体注意されたこと、やれてる人ほとんどいない時がある
難しいことならできてなくても仕方ないけど、気をつければいいようなことならやらないと駄目だと思う
せっかく教えてくれてるのに、あえてやってないようにみえる
0880踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:19:55.76
すぐできないのは先生もわかってるよ
でも丁寧に気をつけてるのは伝わるよ
0882踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:21:31.54
長年やってる人でも躍りかたかが変わらない人ってそんな人かもね
躍りかたが変わる人とかたまにいるから、教えてると面白いんじゃない?宝さがしみたいだもの。
0883踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:29.78
別のオープンだけど、先生が、何かひとつでも持ち帰ってもらえたら嬉しい、と言ってた。
オープンだと一期一会なところもあるから。
0885踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:38:17.84
注意したところを直した努力が見られればやっぱり先生も嬉しいよね
0887踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:57:56.47
上手くなりたかったら注意をよく聞く→結果として先生が喜ぶ→もっとアドバイスくれる
0888踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:50:54.23
>>887
さすがにそれで上手くなったら一生懸命の人は全員が上手くなれるでしょ。
大半がそうはいかないから面白いんだけどね
0890踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:08:10.20
そうなんだけどねー。
なんでもほどほどが楽しいから。
足ちょんぎったおじさんもバレエにはまってた人みたいだし変人になるのは嫌だわ。
0893踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:26.80
趣味だから人それぞれだけど
出来ないなりに努力努力だと思う
プロみたいになれないから無駄っていう1か0しかない議論は置いといて
それも含めて人のことより自分のやることをやる

目をかけてもらいたい気持ちはみんなあるだろうけどオープンでは難しいから、そんなことで気持ちが落ち込まない先生を見つけられるといいよね
0894踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:10:42.55
先生の注意点誇張ぎみにやるとか、お手本しっかり見せる先生ならトレースって感じに真似してみるとか、
するとご注意来やすい気がする あと先生もよくクラスで見かける人のほうが注意はしやすいと思う
みっちり見てもらいたいなら個人教室か、少人数のクラス選ぶのがいいんじゃないかな
0895踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:35.59
あと、よそのオープンで、この先生のお手本好きじゃないなってときに好き勝手
(たとえばRADっぽい先生のクラスでロシアー!!って感じのエポールマン付けるとか)
してるとキレ気味のご注意来る…

ここではやったことないけどご参考まで
0896踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:19.56
生徒さんが集まらないクラスでちゃんと教えてくれる先生いたけど、定員割れでクラスなくなっちゃたのよね。
バレエの基本のレッスンやると生徒が減るという、、、教えるほうからしたら悩みどこかも
0899踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:34:57.44
ヤマカイとか出てるし、うさんくさ〜

めっちゃ高いじゃん。基礎の基礎みたいな内容をやるんだろうけど、そういうものって筋肉とか柔軟性とか経験とかで準備が出来てる人しか指導されても出来ないんだよ。
こんなもん短期間になんとかなるもんじゃない。

ムダ金払う事になるだろうな。そして評判悪くなって数年で終わるだろう。
0900踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:37:18.60
>>896
そうなんだよね
基礎は大事なんだけど地味にコツコツは人気ないんだよね
0901踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:32:27.35
プライベートレッスンも、
先生に触ってもらったり、声かけて教えてもらいたい、
という要望はどちらも同じ。
結局は本人次第になってしまう。
そんな簡単に体も反応しないし
0902踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:47:41.81
この高級ビタミン剤を飲めば肌がキレイになりますって商売のやりかたと
この先生に習えばバレエがうまくなりそうって思わせる商売のやりかたは構造がにてるかも
先生たちが声をかけたり、レッスンの内容を難しくしたりするのは上手くなれそうって思わせる商売のやりかたね

どちらも本人が納得さえしていれば詐欺にはならない
0903踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:30:38.42
先生はそんなこと考える時間の使い方はしないと思う。
私だったら自分の持っているものを何でも教えてあげたいな。でもその引き出しを開ける順序の選択には考え巡らせちゃうかも。
0904踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:34:26.05
触って直してもらったら直してもらったでまた別の不満が出るんでしょ?
不満に思ってる時間を解剖学でも勉強した時間にした方が有意義だよ。
0905踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:03:40.97
筋肉とか神経が反応できるように訓練されていて、動きのイメージが入ってない人はどんな良い指導もほとんど入らない。
反応できるように訓練するのにかなり時間がかかるからそれ以前の人がほとんどでしょう。
天使あたりだとセンターで待ってる時の後ろ足の足裏が天井向いてる人がほとんど。
軸足も後ろ足もしっかり5番でお客さんの方から綺麗にフイッシュした足が見えてないとダメ。
出来る人は意識しないでも出来るもん。これが出来ないあたりですでに終わってんだよ。
0908踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:25:17.83
>>905
維持する筋肉を鍛えるとか柔軟性を鍛えるとかで大人からでも全然変わるよ。
0910踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:26:30.87
本当ここって捻くれた人しかいないね
ギスギスしてる
0911踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:32:18.54
ピラティスやって解剖学勉強して大人から始めた人が上手くなった人がいれば信じるけど。。

どこかに大人から始めたのに有名どころコンクール入選までいけました!って実績ある人いるのかし?
0913踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:45:58.97
>>911
周りをよく見たら?
そんなんだから上手くならないんでしょうねぇー
0914踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:49:51.98
どうせ上手くならないとか思いながらやってて楽しいのかね?
0916踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:03:58.93
そんなに上手な人がたくさんいたとは知らなかったわ、ごめんなさい
0919踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:30:26.73
>>915
動きのイメージが出来るようになる頃には足裏天井が癖になってるからね
開いて使うことを身につける前に6番でパをこなす癖が身についてしまってさあ大変な方が大半
0920踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:31:00.14
クラスレベルとレッスンマナーは守って各自のスタンスで受講すればいいだけ
0923踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:06:19.05
>>918
本当それ。
自分で考えてやりもしないのに、先生が上手くしてくれるのが当然みたいな?
0924905
垢版 |
2020/06/29(月) 12:08:28.28
講師とかメイトに文句言うなら905で書いた程度の事は出来るようにしてからだって意味だよ。
何、喰いついてんだ?
0928踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:31:51.73
>>926
いつの間に初級とかに出てきててビックリするよね。
やっぱり体型・若さ・センスだと思うわ
動きは粗々だし間違えも多いけど止まると絵になる。
0929踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:50:16.83
止まると絵になるんだったらポジション正しいって事だからそれなりにやってるって事でしょ。
0931踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:59:06.23
大人ではじめて上手くなる人って
たいていがジャズとかモダンとかやってた人

あとは言わないけど子どもの頃やってた人

>>905
足の足裏が天井向いてたり
バナナ足は
長くやってた人も常に意識してないとだめ
私はここの先生に
ちゃんと足裏をかがんで直してもらったわよ〜
やっぱり最初のレッスンにきちんと挨拶しとくのが肝心ね!
あと注意したら直る見込みがありそうじゃないとね!
0932踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:05:19.97
ジャズとかモダンやってた人を「大人になってから始めた」というのは無理があるような
0933踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:58:50.99
>>928
私が見た人は若くないけど、聞いたら筋トレとか色々自分でやってるって。
0936踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:27:01.38
>>905
センターで待っている〜というのは、プレパレーション時の後方タンデュの足が外線していないという状態?
0938踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:33:42.62
大人バレエスレも
方舟スレも
天使スレも

同じやつが荒らしてるんだよね
方舟スレで誰にも共感されてなくて笑った
0939踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:39:16.84
確かに最近ここが活発な一方で大人からスレや他の大人バレエスレが過疎ってて笑える
0940踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:45:32.37
だいぶスレ違いになってきてるね。どのスレでも同じループ。
0942踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:03:01.78
>>933
わたしが見た人は本当に40過ぎてから始めた人だった
何となくできてしまうみたいで、バナナにもならないし、あっという間にターンアウトで立っていたし、ピルエットも顔がついていた
多分自分で気がつかなかっただけで才能があったんだな
0943踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:06:42.55
私もそういう人に感心してたら、
他の人達に「馬鹿だね、あの人は言ってないだけで
子どもの時にやってたのよ。」と言われた。

その特徴の人ならなおさら、
黙ってるだけで経験者なんじゃないかなと。
0944踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:19:19.11
子供の頃やってた人は見たらわかるよ
肩甲骨の下から反れるとか色々違う
0947踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:38:34.99
「子どもの頃やってた」のレベルも様々。
本格的にやってた人なら肩甲骨の下から反れるだろうけど、
そんなことは程遠い、よちよちレベルで辞めた人も。

それでも何となく動き方を覚えていて何でもないところで体が反応したりする。

私も運動神経も鈍い「完璧に大人からの悲惨なオバサンバレエ」だけど、
でも実は幼児の頃、少しだけしてたので、うまい人でもすぐに出来なかった
パがなぜか一人呑み込めたり、自他ともにごくごく稀に「あれ?」っと思うことがある。
でも絶対に「あの人、経験者では?」とは誰も想像しない!あまりに酷いからw

一方、「運動神経がいいから呑み込みが早いのね」と思っていた人が、
実は子どもの頃やっていたらしくてバレエをしていない知人達に
「ずっと続けていたらもっと出来たはず」といつも吹聴しているらしいことを人づてに聞いて驚いた。
教室では口が裂けても「やったいた」とは言わなかったので、
「あの人は初めてのはずですよ、誰か別の人の間違いでは?」
「いや、○さんは、子どもの頃、やめなければよかったっていつも言ってますよ」
えええ!とビックリ。
0948踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:39:58.48
バナナ足=かま足

「かま足って、おかまみたいな足のことかと思った」
と言った人がいたなw
0949踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:46:29.37
ほんとここのスタジオめんどくさい人達が来てるんだね。
0950踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:19:02.98
ここの会員じゃないけど、大人バレエの実態が赤裸々に知れてとても面白いし為になるから
ぜひ続いてほしいっス。
大人からバレエスレは一時的に過疎ってもいいんじゃないっスか?

言いたいこと言い尽くしたらここも落ち着くんじゃないっスかね?
0952踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:51:28.43
>>949
人の意見は認めない。
私は何でも知っている。

そりゃ上手くなりませんわ。
0954踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:25:46.09
>>911
どうせ上手くならないって思うならバレエ習わなきゃいいじゃん。
0955踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:27:22.94
嵐が83に出張してるから、あっちで構わないでね。
すぐこっちに戻ってきてツブしてくれるんじゃない?
0956踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:32:34.72
先生も運営も見てると思うけど、大人の人たちこんなこと思ってるのか、って思われそう
0957踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:00:29.93
一部の粘着嵐がある事ない事書いてるだけだからリアルな意見じゃないと思うけどね。
バレエ関連を荒らしまわってるのは一人だと思うよ。こぴ平って呼ばれてるアレ
0958踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:16:07.95
今日のクラスは女性3 ババア10 男性1とジジイ2人でした。
0960踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:13:57.08
あたしはもうやめるからいいけど最近満員多すぎね
0961踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:37:24.40
>>957
でも、特徴書き込まれた男性陣だれかわかるし、邪魔しながら何回も練習してる女子たちも見たし、レッスン終われば他人の批評してるおばちゃん更衣室でいる。片寄ってるけど、本心や事実が書かれてる。
0962踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:54:54.30
ご自身の本心が書かれてるのはわかる。
不満があるんでしょ。辞めてあげなよ。
他の人全員ほっとすると思うよ。下品で見てられない
0963踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:07:10.69
建設的な発言を邪魔しながら何回も書き込んでるおまえが「邪魔しながら何回も練習してる女子」の事を言えるのか?
自分が見えてないんだろうな。バレエもかなり酷そうだ。
0966踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:43:44.95
茶は高いから961はいけないんだよ。
高いとこって下品そうな人いないよね。
値段で足切りしたほうがいいと思う。
0967踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:49:51.31
最低1レッスン2000円くらいが妥当かもね、定員へったし
0969踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:03:15.82
茶は高いのか
月1、2回の東京出張時に都合が合う都内のバレエスタジオを利用するだけの者としては茶が一番安いイメージがあったけど
0970踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:09:10.86
私は大人バレエのオープンクラスの流行にはとても感謝してる
出産したりケガの後も趣味として戻ってくるとか
いろんなスタジオで違う先生のクラスに出るとか
発表会出ない選択もできるとか
昔の教室なら考えられなかったもの
0971踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:57:28.35
>>969
今、定員12名のネット予約で回数券売ってないから
1レッスン2400以上だから足切りしてる

皆さんのおかげで5分短縮し公園通りに掃除用具入ったから
一歩前進
絶対掃除しないのはよくわかった

問題ある生徒さんは野放しにする経営と教師に疑問なんだから
さければとってもいいクラスもあり上手く利用しましょうね
0973踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:59:17.81
発表会でなくていいのはかなりでかい

発表会出たい人が出て見たいと思う人が見にいく

だれも損しない

最高だよ
0976踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:40:04.46
ここの先生たちもアーキで教えてるから普通に大人の人たち受けてたよ
0977踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:47:06.58
やっぱ発表会の強制がないのが一番の理由かなー。
あれは働いてる大人には良くないわ。(やるも地獄、断るも地獄)
0978踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:09:07.70
小さい発表会も全部出たい人とか先生が指定した人だけだもんね。出ない?って言われても笑ってればすんじゃうし。
0979踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:32:34.62
アーキも初級なら普通の初中級程度のオープンだったよ
中級はがっつりやってた人ならまあまあいけるかな
でも01スタジオは大きく人数多いため、動きたいときはいいけど
がーっと動いてしまって少々雑っぽくなる気が
上級は私ごときではお目汚しなので行けません
0981踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:55:16.63
みんな色んなスタジオ渡り歩いてるのね。
気軽に出入りできるのもオープンならではだよね。
個人スタジオは一度入るとなかなか抜けるの勇気がいる。
0982踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:00:07.12
発表会でれませんって言ったあとの教室って本当に居づらい。外国でも大人バレエってこんな感じなのかしら。発表会とかで悩む大人たちなんていないような気がするけど。
0983踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:05:20.68
月謝制やカルチャーの方がおすすめ
とにかく名前で注意してもらえて
できれば身体にふれて直してもらえるクラス
ここだってそういう先生いるけど本格的なせいか人気ないのw

個人スタジオは先生の相性・方針だけでなく
先生や教室をとりまく環境・地元 全生徒のレベル 自分の立ち位置
発表会参加への意思など全部合うのは難しい

奇跡的に合っても先生も自分も年とってくし家族も変化し
バレエへの取り組みが変わってくるからオープンも必要
0984踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:53.58
なるほどねぇ。そういえば「他の教室では習いません」って一筆書かかせてるところもあるらしいけど、効力あるのかしらねえ。
0985踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:24:39.43
今時大人が掛け持ちダメなんて古いと思うのだけど
人間がやることだから先生それぞれクセもあるし
今週は週4回いけても次の週は1回しかいけないとか都合もあるじゃん
0986踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:37:25.12
講師も自分の教室に取り込めるからオープンもWin-Win
0989踊る名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:54:04.05
気をつけて〜
ここスポクラに近い
アーキやチャコットみたいなオープンと違うよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 14時間 31分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況