-- 新国立劇場を語る --- Part 65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:39:28.60ID:JsItQRCc
新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1595375026/
-- 新国立劇場を語る --- Part 63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1599749039/
-- 新国立劇場を語る --- Part 64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1604644033/


・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0102踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:13:02.41ID:wKhVvrB1
>>100
まさか、と思いつつ、


この前のシェイクスピアソネットで、パックを思わせる場でのコメディっぽさや、唯さんをエスコートしてる時の紳士っぽさと色んな面があって良かったですよね。
0103踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:22:09.60ID:zG6oS9ux
プティの作品にはプティのスタイルがあるよ
コメディタッチとか真摯ぽさとかそういう問題じゃない
0106踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:15:59.73ID:kYYfDUQ/
全くしれっと油断も隙もないんだから風邪派は



「なお、いま5類相当に落としたら・・・ こうなります。
1)入院医療費の自己負担が発生する。一般には3割負担のため、軽症者は積極的に自宅療養を選択する。もちろん、感染拡大が続く。重症者は増大して医療崩壊。
2)当然ながら、ホテル療養も有料となる。すなわち終了となり、自宅療養が不安な人が病院に殺到して医療崩壊。
3)コロナを特別扱いする法的根拠が失われる。PCR検査も自己負担となり、サーベイランスも終了。何が起きてるか分からなくなる。
4)当然ながら、ワクチンもインフルエンザと同様のスキームになり、せいぜい定期接種に位置付けられる程度。市町村ごとに対象者や負担割合がバラバラになる。」
0107踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:32:08.31ID:EWW53l8/
自己負担すれば良いのでは?
何割か払うのも嫌なの?
そういう乞食根性がコロナ禍を深めてるんじゃないの?
0108踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:32:02.95ID:6frX3XUU
コロナの医療費って、例えば中等症で人工呼吸器つけたとして、たとえば重症でエクモつけたとしていくらくらいになるの?多分気が遠くなるような金額。
乞食根性じゃあないよ。
感染症は自己負担とか言ってると抑止できない。
0109踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:36:34.00ID:b98F7isl
プティ作品で主演経験があって新国との関係も深いダンサーっていうと山本さんだな
0110踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:46:32.89ID:e4i23VsY
>>107
何言ってるんだろ?
コロナ禍を深めているのはSARSの亜種であるウイルスの性質そのものだよ
そう言えば英国で確認された変異種が香港でも見つかったってさ
早晩日本にも入ってくるね
0111踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:47:56.66ID:e4i23VsY
香港に入ってきているんだから日本にももう入ってるかもね
英国からの情報しか調べていないから確認できていないだけで
0114踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 09:07:58.71ID:/s2N8zTP
コロナを鎮静化させてみんなが安心して観劇できるようにするためには、
スレチですが自己負担はダメでしょ。
高額療養費限度額は非課税でも4万弱です。みなさんのように高額納税者の方は、それなりの大きい金額ですよ。とにかく国民がコロナかなと思ったら躊躇なくすぐに検査をして、陽性だったら躊躇なく治療を受けられることが大事です。
そうやってコロナを封じ込めて新国で安心して観劇しましょう。
0115踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:07:36.82ID:pnosEJrY
>>114
そうかもしれないけど、ホテル療養の食費などは自己負担でいいよね?
食事はどこにいても摂るのだから。
0116踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:06:03.91ID:EYlWQVH6
5類にして、どこの医療機関でも治療が受けられるようにすれば良いだけの話。
医師会の我が儘で国民に我慢が強いられてる現状がおかしいよ。
新型コロナだけが重大な疫病のような今の世の中はどう考えても異常。
集団ヒステリーだね。
0117踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:09:12.61ID:EYlWQVH6
コロナを封じ込めることは不可能。風邪のウィルスなんだから。新型で恐れられてるけど、要は風邪ウィルス。風邪ウィルスのことは誰も分かってないし、これからもたぶん分からない。封じ込めるわけがない。そう考える方が傲慢だよ。
0118踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:09:26.35ID:AoF3OKs5
>>116
同意
今のままじゃ重装備でコロナ対応したり諸々の過剰な手続きで逆に苦しめられる医療従事者が多くいる
まさしく「正しく恐れる」ことが大事
0119踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:11:55.14ID:oQzr7EM/
コロナは風邪論者、こんなところで自演してないで専用スレで好きなだけコロナは風邪って騒いでてくださいな
0120踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:12:25.66ID:ZrhdE/6X
ゴミみたいなオバハンがバレエスレでコロナについて長々と議論して何の意味があるんや
0121踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:17:06.86ID:J/a0qASe
現在の状況でも毎年恒例1月に年間スケジュール発表されるのかな?
0123踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:35:09.82ID:oQzr7EM/
>>121
とりあえず全部発表しておいて状況見て演目変更のお知らせ出してく感じじゃないのかな?
0124踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:06:44.56ID:uqpTlX1m
来シーズン、白鳥新制作は確定として
今年コロナで流れた他の新制作も、権利買った以上は来シーズンでリベンジ公演打ちそうよね

あとは12月公演はシンデレラ、シルヴィアorパゴダ、アリス再演ってラインナップと予想
0125踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:17:32.85ID:uPP4N/ht
金かかりすぎ。舞台美術運搬だけで赤字。
0126踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:18:59.03ID:7c9ud7JM
自前で準備できる作品が取り上げられるんじゃないかなー。
個人的には、アラジンとバヤデールをお願いしたい。
あと竜宮を一般向けに再構成・再振り付けして上演して欲しい。
0127踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:56:11.00ID:kSyawxYX
牧版でもいいから白鳥観たいな〜
0130踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:25:22.82ID:LW3Pg9uA
>>127
同意!
山形でもやるんだし、新作が難しいのなら牧版白鳥やってほしい。
0131踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:40:42.80ID:pzpnQ4iF
ライト版白鳥は一応来シーズンに延期ってことだったけど
変異種出ちゃったし、ワクチンが一般に出回るまでまた再延期は避けられないよね…
パゴダとシンデレラは装置も衣装も国内にあるから行けそう

いっそのこと宝満さんの美女と野獣、出来が良かったら新国のレパートリー入れちゃいましょう
0132踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:38:15.54ID:NHkNInrm
今日のテレビはあまりにも肩透かし過ぎた
告知って難しいね
0133踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:42:08.10ID:Mgmy8XSQ
動画配信中のENBのくるみ、新国と同じイーグリング版の2幕だけど、
クララと人形は見物するだけでPDDは別のペアがやるのね。

しかし比較すると、新国ダンサーの華奢さ、スタイルの良さが良くわかる...
0134踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:03:53.59ID:5h8y1d/V
>>130
心中版なのはよいけれどおまるみたいな白鳥が出てくるのはやだわ
0135踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:43:41.86ID:yYtQM2Oc
舞姫と牧神、森山くん出るしやっぱりチケット争奪戦不可避なのかな?
0137踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:46:13.51ID:s9onBJz8
ENBのイーグリングくるみ割り人形
いろいろコロナ禍で制約が多い中で作った映像だっていうのはわかるんだけど
つい先日の新国での上演と比べて「え?ENBってこんなもんだっけ?」感がぬぐえないというか
0138踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:49:43.43ID:s9onBJz8
ファン心理で贔屓目に観てるだけじゃないの?って言われたらそれまでなんだけど
それでも「ENBって福田圭吾も五月女遥もいないんだなあ」っていう
0139踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:03:50.28ID:hB1ExNP+
ENBはロホやコジョカルの知名度とNBS の高い値付けで、日本では過大評価されてると思う。
現地で宣伝や客層見るとBRBとの差を感じる。
いいダンサーもいるが、カンパニーとしての実力はそれほどでもないのでは。
0140踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:25:11.99ID:AvaKWrLL
流石にENBのあれは一軍キャストじゃないでしょ
ロシアとか福田さんはおろか小野寺さんにも及んでないし
0141踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 14:43:55.76ID:dS+pqvK3
寺田さん結婚したの?
0143踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:11:05.38ID:41asyb8I
小劇場のほうで芝居観たけど観客の緩みかた酷すぎ…
複数人で来てる客ほとんど場内やロビーでおしゃべりしてるし、ギャグシーンでもないのに声あげてゲラゲラ笑う客も複数
くるみは少なくともこんな客席騒がしくなかったのに
0145踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 05:06:05.47ID:1Fp/8mDx
なおみTwi惜しいなあ
木下ネズミは今年が初役じゃないからいつものようにコッソリと文章を直したほうがいいよ
0146踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:46:01.48ID:cgwRw+CQ
あの人、ツイッターにしてもライター業にしても、基本的に目に入った情報垂れ流してるだけだからね
英語に堪能で海外のバレエ・ダンス公演の情報収集ができて、っていうのはそれはそれでたいしたスキルだけど、ただそれだけ
ただそれだけでもてはやされてる、情報リテラシーも知識の蓄積も審美眼もダンサー個人への想像力もなにもない人
0147踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:50:34.45ID:cgwRw+CQ
あいつが2chの噂レベルの与太話に引っかかって木村池田をヘタクソだなんだツイッターで散々罵ってたのを忘れないよ
0148踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:56:22.80ID:cgwRw+CQ
まあフォローするわけじゃないけど、ろくな編集もブレーンもいない状況で
日本でバレエ・ダンスのライター業をやれてるのは素直にすごいと思うよ
0149踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:28.60ID:UagvSlgY
本島さんのこともボロクソに言ってたな
脇に回ってからは褒めてるけど、どの口がって感じだ
0150踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:14:08.93ID:Cd1szCRi
あなたたちも変わらないでしょ。しかも匿名。
0151踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:17:22.64ID:cgwRw+CQ
便所の落書き同然の匿名掲示板のノリを顕名でやってるから異常なんですよねー
0153踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:23:36.41ID:cgwRw+CQ
許される許されないの話はいましてないんだけどなー
0154踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:39:21.85ID:cgwRw+CQ
これはあの人の話じゃないんだけど、単著も出してるようなダンス評論家が結構前に
何のソースも示さずに「池田は不正入団」みたいなツイートを何のコメントもせずRTしてたのには心底あきれたわ
0155踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:52:43.66ID:8l9OR413
獅子舞、お仕事()順調そうだけど上野さんや木村さんをさんざんdisっていたのは忘れませんよ。
あんか奴が我が物顔でバレエ評書いてるって、日本のレベルの低さを実感するわ。
0156踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:55:47.77ID:2dTDAwnD
この人に仕事頼む招聘元は過去のダンサー達への悪口三昧を知らないんだろうな。
悪口言われてたダンサーも知らないでインタビューとか受けるのかな?
オシポワとかソーモワとかヴィシとかザハロワとか目立つダンサーが好みじゃないんだろうな。
0157踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:29:33.50ID:194CGCaS
>>154
池田?不正入団じゃん。新国立劇場の募集要綱だけで立証十分だよ。
0158踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:23:41.61ID:VE/fA9j7
身長が足りなくても芸監の意向で入れますからね
五月女さんだってビントレーが入れた
募集要項の原則としてというのは「基本的には」という意味ですので例外もあります
絶対ではないんですよ
0159踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:05:49.07ID:pNLfgs/G
もう退団しているけど竹田仁美さんも凄く小柄でも入ったから芸監の判断だと思う
0160踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:18:23.89ID:G/0o4LZm
>>158
池田の年の募集要綱には「原則」の文字はないよ。腐れ嘘つきは黙ってろ。
0161踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:31:11.71ID:iNxgFJBy
美女と野獣おもしろかったわ
衣装と美術をオペラパレスにハマるデザインにして場面転換わかりやすくして出演ダンサー増やしたら
すぐ新国のレパートリー入りしておかしくないレベルだった

スタッフ方面に関してはまあいろいろプロレベルではないところもちらほらだったけど
0162踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:42:15.54ID:cgwRw+CQ
主演の二人と福田さんが大活躍だったのは予想通りではあったけど、
宝満さんが新国時代にあんまり絡んでる印象なかった中家さんがあそこまで生き生きと踊ってたのがいい意味で意外過ぎ

五月女さんもそろそろ新国で主演してほしい
0163踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:17:36.28ID:lpN9RNVP
中家さん、影の主役だった。
悪役ハマりすぎ。
0164踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:25:36.81ID:yDpmKCqs
今日みたいな中家さんを新国で見られるのはいつになるのか
がっつり踊るってだけだったらニューイヤーでも見られるけど
0165踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 02:12:16.47ID:6jLQB9IB
求婚者3名とも良かったが、中家さんはスタイルと見た目が役柄と相まってインパクトあった。
衣装も良かったわ、3人ともステキで。
0166踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 07:52:48.30ID:BwnkOX1q
新国在籍という肩書きと比較的安定した収入のもとで
活躍できる仕事ややりたい仕事は外でって感じになっちゃってる人いるよね
本人のせいではないんだけどさ
0167踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:15:23.90ID:KWXl3P/q
宝満さんの振付とキャスティング力もあるが皆オペラハウスよりのびやかさを感じた
中家さん凄くよかったし五月女さんも大和の方が彼女の良さが際立つ
ハコの違いもあるのかな
0168踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:51:11.05ID:FnU2yGWZ
箱の違いはあるよ、きっと。
オペラハウスだと何となく迫力が足りない感じに映る。
0169踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:37:18.67ID:yDpmKCqs
五月女さんはまだ新国でもはまり役多いけど
中家さんは牧で踊ったフロロみたいな「これぞ!」っていうはまり役がまだないよね
キャスティングが悪いとかでもなく、そもそも新国のレパートリーにそういう役があんましないというか
ライモンダはアブデラフマンで見られそうだけど牧版のアブデラフマンはそこまでガシガシ踊るタイプでもないし
0170踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:48:15.13ID:si6/StRA
ホフマン物語の悪魔とかロミジュリのティボルトとかあるじゃん
0171踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:58:14.82ID:yDpmKCqs
もっと、こう、中家さんのおみあしを堪能できる敵役を…
0172踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:19:31.16ID:t1fL7OeK
来期シンデレラあるし五月女さんの新国初主演ワンチャンないですかね
0173踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:46:52.29ID:t1fL7OeK
五月女さんのシンデレラ、諒さんの王子、速水くんの道化、福田ブラザーズのアグリーシスターズ、っていう妄想キャスティング
0174踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:57:53.36ID:dU+rMUAx
五月女さんは真ん中やるような魅力はないでしょ
あるなら佐々木の舞台で全幕の主役やってるわ
0175踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:02:31.51ID:Dm4x7EpW
井澤兄も今の主役陣より小柄で見劣りするから無理だわね
0176踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:43:53.13ID:n3zgRvyu
ダンサーもこういう掲示板見たりするのかな?
知ったようなことを、って笑われちゃうよなぁ
0177踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 07:54:59.53ID:OWERhDT2
諒さんの王子みたい!素敵だろうなぁ。
0178踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:22:16.00ID:c6zTr1HV
>>177
Kですら無かったから、より高身長王子の多い新国じゃ厳しいでしょ
何か新作でも有れば別だが
池田さんと組まないかとちょっと思ってたけど、奥田さんいるしね
0181踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:46:29.32ID:bTn2Zg55
クマテツ版シンデレラで王子踊ってる兄澤さん見たけど
詰め込み型の振り付けをさらりとこなしつつしっかりノーブルな王子で感心した覚えが
0182踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:21:49.60ID:16NbCFNg
長身の王子の友人4人に続けて出てくるのが
小柄で和顔な王子じゃ厳しいでしょ
0183踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:50:19.28ID:lJvdjVJs
王子感はないけど、皇子感はある
ああいう塩顔好きな女子多いよ
0184踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:55:52.78ID:mlAGwRNo
兄澤さんはアラジンとか竜宮とかいいんじゃない
踊りが端正なので、本来どノーブルがハマるとは思うけれど
王子がまわりのソリスト、コールドより背が低いとバランス悪い
0185踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:00:25.01ID:91hW55+v
やっぱり身長ですかねえ
身体的な条件は厳しいからね、努力でどうなるものではない。
0186踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:00:59.61ID:OWERhDT2
そんな背低いっけね?まぁ高くはないけど。
平均的じゃない?
0187踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:06:31.34ID:vIqwZr3k
兄澤さんは、体型が丸い感じなので更に背が低く見えるんだと思う。
顔も丸いし。
0188踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:22:55.44ID:mlAGwRNo
>>171
ジゼル のハンスがめちゃくちゃ良かった
敵役というよりむしろジゼル 、ハンスにしておけってかんじになったw
0190踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:04:40.71ID:QTUPyk7H
五月女さん井澤兄さんの踊りいつも素晴らしいと思うが
新国立で主役のイメージ湧かない
なんだろう踊りが悪いわけではなく
主役オーラがないのかな
ロイヤルだって低身長で主役結構いるし
0191踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:13:20.51ID:OBcx4jZ3
別に主役が一番えらいわけじゃないから…
0193踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:26:34.31ID:J8/16sYu
>>184
竜宮では鮫のシャープな美しさすごかったよ
K時代に神がかってたのは仏像
0194踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 14:10:04.50ID:mlAGwRNo
>>193
バヤ のブロンズアイドルかな?確かにあいそうだね
竜宮のサメもよかったけれど浦島太郎があうと思う
浦島太郎としても鶴神となってからもどっちも良さそう
あ、竜宮は本当に良かったので是非本舞台でもやって欲しい
ニューイヤーに全幕物として上演したらいいのにな
0195踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:54:12.11ID:bTn2Zg55
新国レパートリーで中家さんにぴったりの役思い出した
シルヴィアのオライオン
0196踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:31:40.01ID:jUG7aq1x
シルヴィア、ビントレーが都さんに当て書きした作品だし再演の企画立ってそうだけど
セットと衣装一式をイギリスから借りて来ないといけないってのがこの状況下で一番のハードルな気がする
0197踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:58:34.79ID:SpwoVAGh
吉田さん監督下でのシルビアものすごく見たいけど
前回ガラガラだったから再演は厳しいんじゃないかな
コロナで企業メセナも団体さんも期待できないし
当分は手堅く売れそうなラインアップになると覚悟してる
0198踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:11:37.10ID:vIqwZr3k
確かに前回は苦戦したけど、今の新国なら前回よりは客は入ると思うけど、主催者が望む売れ行きには届かないかな〜。
0199踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:37:03.37ID:1j5VYn8E
これまでは子供客が入らない作品は厳しいという感じだったけど
今はそもそも子供客をあてにできない状況だから
広告宣伝を徹底的に大人ターゲットに注力して
こうもりとかの大人向け作品をやってみて欲しい
0200踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:41:27.13ID:bTn2Zg55
ゆうてもまだまだ吉田都の名前で集客ボーナス狙えるバレエ公演はそこまで寂しいことにはならなそう
本気で厳しいのはしばらくは海外からゲスト呼ぶのにも苦労するの確定のオペラ部門
0201踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:38:34.18ID:1j5VYn8E
>>200
確かに昔の海外からのゲスト主役ありきの体制だったら
この状況に耐えられなかっただろうね
予算の都合という側面もあっただろうけど
団員のスターダンサーが何人もいる今だから何とかなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況