X



◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part24 ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:41:05.23
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part23 ◆ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1642497238/l50
ROH公式 ttp://www.royalballet.org/
0750踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 03:02:34.42
そして言い忘れましたがデマもアウトです
嫉妬に狂って誹謗中傷を繰り返すアンチ1名はいつか逮捕もありえそうです
0751踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:56:34.95
昨日、変な流れだったよね。
一人でやってるんなら納得。
早く捕まればいいのにな。
0752踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:14:01.99
リース、ウィルアムとうとうプリンシパルに昇格だね 良かったね!
0753踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:24:23.87
>>752
正式にアナウンスありました?
0757踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:01:44.71
佐々木まりこさん昇進あるかな?前田紗江さんかな
0758踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:07:13.28
前田さんは確実あるでしょうね
かなり待遇良いし
0760踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:57:43.52
テオくんは昇進するかな
ローザンヌ1位の男子が入ってくるのも楽しみ
0761踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:22:32.28
前田さんよくても、彼の方はどうなの?
外見もイマイチ
0764踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:48:16.04
すみなさんは、華がないよう
見分けつかない
0765踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:53:43.01
前田さんが4年目だから男女とも4年目以上が昇進すると思う
5年目6年目のシャーロットやイザベル辺りかな?
男子はジャコモやフランシスコ?
3年目から下はまだまだよ
0766踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:46:32.48
須弥奈さんはきっちり踊ってるんだろうけど、まだ学生みたいな感じがする
これからなんだろうけど
0768踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 06:03:20.53
なんで、前田さん?
あまり顔が男らしくて苦手だわ
0772踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 16:20:06.07
>>770
ありがとう!
公式アナウンスメントを読み、
改めてリースについて調べたら、
なんと5人兄弟の末っ子で、
長男を除く4人全員がロイヤルバレエスクール
を経てダンサーになってるんだね!
ご両親、凄すぎる。。。
0773踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:36:09.40
まず5人子供いること自体に驚くし、4人にバレエ習わせるお金があるのもすごいわね
0774踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:09:52.86
ご両親は労働者階級の出身で、資金援助受けてるのでは?
4人だと思ったら5人兄弟なのね
0775踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:46:41.67
ティアニー妊娠したんだねぇ
だから引退だったのかぁ
0776踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:04:32.49
ロイヤルバレエスクールって学費高くて有名だけど
低学年部ではそれほどの腕前ではないけど金持ってる上流子息たちと
本当に素質のある一部の子を学費免除で受け入れてるって感じ?
高等部には素質のある子達しか上がらせないんだろうけど
0777踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:35:25.89
学校への直接オーディションで学費免除はなかなかないんじゃない
スポンサーのついたコンクールでの入賞などを経由しないと
ポルーニンも親が学費のために海外へ出稼ぎしてたよね
で、その後ローザンヌでスポンサーからの奨学金を得てそのままロイヤルスクールへ在籍してた
0778踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:00:41.55
ビリーエリオットって直接オーディションで奨学金じゃなかったっけ
つまりアダムクーパー
0779踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:35:30.54
>>776
>低学年部ではそれほどの腕前ではないけど金持ってる上流子息たち

そんなのいないんじゃないの?いるの?上流エリートがバレエ職業学校に子供を入れる理由ある?
0780踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:57:58.08
現地友人よりローレンとウィルアム白鳥の湖が素晴らしかったそうです
日本はいつシネマあるのだろう もの凄く楽しみ
0781踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:15:26.95
>>776
ホワイトロッジでも素質に優れている子が入るんじゃない
ただ元々ロイヤルはテクニックはかなりゆっくり教えるそうなのでテクニック自体はそこまでてもないのかも
アッパーに入る時はそれなりのテクニックと素質が必要になるから外部からきた上手な子が入ってホワイトロッジの子が抜ける感じだよね
そのくらいになるとプロになれる体型かもはっきりするし
でもそれは他の学校も同じだと思う
0782踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:16:55.77
>>780
シネマ日本橋は7月15日から21日予定!
ローレン大好きだし必ず観るわ。
0783踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:30:25.99
>>777
サマーの申し込みの時に経済的な援助が必要かどうか記入するところがあったよ
申請できる年収が書かれていてその金額以下なら申し込めたと思う
ただそこまで高くない年収なのでバレエやってる家庭ならクリアしてるかな
年間だともう少し高い年収が下限になるのかしら

奨学金なくても入れると記入した方が受かりやすかったりするのかな??バレエ業界もコロナの影響で大変だろうし
申請はできるから身体的な条件がよい子で経済的な問題がある子ならオーディションでも奨学金もらえないことはないかも?
0784踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:21:59.35
長々ウザイww
0785踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 10:45:13.22
>>781
ポルーニンのドキュメンタリー映画で彼の同級生がロイヤルスクールのオーディションは何千人単位で応募が来る(ほんと?)
その中でベテランの教師陣の目にかかるのは一桁みたいなこと言ってた
彼らは確実に才能を見抜く、と
0786踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:43:19.53
>>779
ロイヤルバレエスクールじゃなくて、イギリスの地方の大都市のとあるバレエ学校の話だけど、
そこは学業にも力入れて入れていて偏差値も普通の進学校並みに高いんだって。

おかげで「子供を職業ダンサーにする気はないけど、教養および健康目的のスポーツみたいに身体の鍛錬のためにバレエ習わせつつ、勉強はしっかりさせて、バレエ学校卒業したら良さげな大学に進学させよう」
みたいな腹づもりの親が増えて、卒業生のバレエ団就職率が下がっちゃって、それはバレエ学校として大問題だと。
「初めからダンサーになるつもりのない方は受験しないでください。おかげで困ってます!」みたいな。
そんな話を最近(ここ3年以内だったと思うけど)読んだ。
0787踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:55:04.05
へえ、面白いね。
この話を読んだ日本のバレエ関係者は
「その手があったか!!」と
英才教育としてのプロモーションを激化させそう。
0788踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:31:45.30
バレエ・アステラス2022
~海外で活躍する日本人バレエダンサーを迎えて~
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/asteras2022/

ゲスト出演
平田桃子 (英国バーミンガム・ロイヤルバレエ プリンシパル)
平野亮一 (英国ロイヤルバレエ プリンシパル)
『ロメオとジュリエット』よりバルコニーのパ・ド・ドゥ
振付:ケネス・マクミラン


ムーセーニュ・クララ (パリ・オペラ座バレエ コリフェ)
アクリ・瑠嘉 (英国ロイヤルバレエ ファーストソリスト)
『サタネラ』よりパ・ド・ドゥ
振付:マリウス・プティパ
『コッペリア』第3幕よりパ・ド・ドゥ
振付:アルチュール・サン=レオン
0790踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:47:38.27
バレエ好きなジョージ王子がホワイトロッジに入るかも
0791踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:19:33.82
>>789
ビリーは集団オーディション受けていたよ?
ミュージカルは見ていなくて映画組だけど
0792踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:43:07.33
>>786
アメリカもバレエ(特に男性)は上流階級がけっこうやってる(やらせてる)らしい
現アメリカ大使もバレエ経験者でKの公演に行って熊さんと写真撮ってた
前のケネディさんもバレエ好きとのことで新国の公演でお見掛けしたよ
今度ヒューストンバレエが来日するけど、ケネディ大使が日本を離れてからなかなかアメリカのバレエ団来なかったからそういうの関係あるのかなーと
0794踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:25:57.98
このメンバーでアステラスS席6600円、、、
この夏開催される海外ダンサーが出るバレエ公演が大体S12000円なのを考えると破格すぎるな、、、
まあロイヤルガラは別格としても
0795踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:58:32.16
研修生徒が出るから安いのかもね
ゲスト良い時はジアトレ会員じゃないと良席は買えないのかな
0796踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:59:44.66
>>792
ABTでもNYCBでもサンフランシスコでもなく
なぜヒューストンなのか……と思ってます。。。
0797踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:59:03.75
そうね。値段も高いし、主役も私にとっては魅力的では無く、誰がチケット買うんだと思うけど、何故かそれなりにチケット売れてるね。
0798踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:29:10.94
>>796
テキサス州はわりと親日的なのよ。
日本の新幹線を建設する構想もあった。

東部の各州が中韓の浸食がすごい。倉永さんがサン
フランスシスコに移籍してからその傾向が顕著です。
0799踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:27:06.09
>>796
単純に日本人プリンシパル2人いるから呼びやすいと思ったんじゃないかと思ってる
ATBは前回の公演がね、、、
0800踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:29:06.35
大使館などが動いて日米親善の枠組みの中なら、上位日本人ダンサーがいないところより、いるところの方が白羽の矢は立ちやすそう
0801踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:55:17.49
来季のシネマ
マイヤーリンク激アツですね
オシポワインタビューで妊活匂わせてるから出来る限り今のうちにシネマで映像化してほしいな
0802踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:03:33.54
この前シネマ観に行ったけど
観客数見込めないからか
小さなサイズのスクリーンでの上映で少しガッカリしたよ
0803踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:47:13.57
>>801
キャストやたらと豪華だけどディスク化する気かな
0805踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:52:06.55
バレエ公演って外交からんでくるんですねー
ウィーンフィルなんて団員が音楽大使でコロナ禍でも特例で入国して公演してましたしね
スティーブンの客演も駐日オーストラリア大使や大使館がSNSで広報してたけど新国とオーストラリアの共同制作なんですねアリス
0806踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:33:19.56
マリアネラ、綺麗で真面目で性格よさげで好きだけど
天才と呼ばれる所以はどこからなの
ギエムなんかは素人目からみても
他の有名ダンサーとは全く次元の違う身のこなししてるの解ったんだけど
0808踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:53:03.04
ローレンでしょう
他に何か写真あるのかしら?
0809踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:52:49.78
>>807
自分も一瞬思った
よく見たらローレンだった
0810踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:42:45.02
>>808
ギリシャ
0811踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:24:38.01
五十嵐くんとマリコさんもいいね
ドンキどこかで踊るのかな
0812踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:19:58.66
五十嵐くん外部のガラで踊ることがすごく多いね
イタリアでやるんだっけ
夏は日本で、秋はヒンキス主催のアセルハンプトンガラもあるし
0813踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:50:43.52
>>806
何処で呼ばれてるのか知らないけど天才少女ではあったんじゃないの
15歳で世界バレエフェスティバル出たり、ロイヤルの入団許可されたり。
0814踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:16:08.28
ネラは素晴らしいダンサーだけど、ギエムの域ではないと思う
ロイヤルで古典の主役に求められる高いテクニックで長年貢献してくれてるし、それが劇場側にもファンにも評価されてるダンサーだと思う
ギエムはもう、ギエムを見に行くみたいになってたと思う
0817踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 09:50:36.53
金子さんも高田さんもオバキューみたいに色白すぎないか
0818踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:10:51.49
オバQ、同世代だなー
0819踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:03:38.96
>>816
白鳥踊るために絞ってて終わったから戻したんじゃない
あんまり痩せると踊りは良くなるけど
顔のほうが頬がこけて貧相になるから今くらいのほうがいい
ローレンも白鳥は細くなってる気がする
0820踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:04:13.68
若い頃から屋内にいることが多いだろうし、黄色人種はシミができやすいから、積極的に日焼けしようとしないしね。
0821踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 21:42:22.84
>>817
光線の加減?金子さんは実物は手のひら耳のうらまで地黒だった
0822踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 21:50:06.78
>>821
最近は白いね
金子さんは日焼けした方がカッコ良くて似合う。顔もハッキリしてるし。
0824踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:27:51.06
高田さん復帰したみたいでよかった。
フランキー、サンベペアよりよかったという感想があったからいつか観てみたい。怪我気をつけて出来るだけ長く踊ってほしい!!
0825踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:29:14.50
どっちでもええがね
それよりネラが引退するとまたグッと地味になる〜
スターがほしい
0827踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:12:54.61
マイヤーリングとナッツクラッカー、各公演のキャスト出ましたね!
0828踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:40:45.34
平野、オシポワのうたかた見たいわ〜癖強いのが組む面白さよ
0829踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 09:52:37.79
ガラ公演A、B演目でましたね
どれをみてみたいですか?
私はマリアネラのグランパみてみたいな
0830踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:42:40.78
アリスはサラで見たかったわあ
0831踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:19:52.31
私はAプロのみ購入なのでチャイコと黒鳥、ルビーが楽しみ。
0832踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:28:08.56
最近になってロイヤルファンになり、ガラはBプロを初鑑賞します!

もしよろしければ見どころや楽しめそうな小ネタなどなんでも教えてください(^^)
0833踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:42:00.91
Bプロは当たりだね。知ってる演目についてのキャストは、どれもピッタリ。
0834踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:52:32.23
フミさん来ないの?
0835踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:53:54.72
ワディムも来てくれないんだね。
しょぼん。。。
0836踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:23:53.50
ムンタと金子さんって他のガラの予定とかあるのかな
誰か知ってる?
0837踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:17:02.70
>>836
Ballet under the Starsが7月下旬にあるみたい
0839踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:31:53.26
やっぱ付き合ってるのかなあ
前はオシポワかネラと稼ぎに行ってたよね
ロシアのダンサーのfacebookにワディムのパートナーって書かれてたけど
どっちの意味のパートナーなんだろ
0840踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:12:25.40
>>839
つきあってないとおもうなあ、、、 
フミさんの良い意味でのキャピキャピ感がまったくないもの
0841踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:07:29.48
リースとダリアに気を使って、ひっそり付き合ってるような気がしている、、
(私の希望的憶測)
0842踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:18:03.16
公にするのを控えてるだけだと思う
0843踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:26:10.66
私もそう思う
今までみたいにオープンにはしないんじゃない?お互い
0844踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:27:50.31
また妄想の世界はじまった
0845踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:32:51.15
うたかたのキャスト見たけど、ムンタって、ルドルフやるのもしかして初めて?
なんかイメージ湧かないんだけど、優男のダメ男系な感じになるのかな、、と今から楽しみだわ
0846踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:58:09.44
ムンタはローレンと初めて組むんだね
マリアネラ名前なくて残念…
くるみ割りは踊るけどロイヤルから徐々に離れそう
0847踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:00:49.15
初めてだよ
名前の横に印ついてる
あとサンベとヘイワードもルドルフとヴェッツェラデビュー
0848踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:10:27.88
>>846
ネラまだそんな歳じゃないじゃんと思ったらもう40歳なのか
36歳くらいかと
でもラウラが44歳だからまだまだイケると思う
0849踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:11:02.06
>>846
ネラさんは平野さんと一緒にミッツィカスパーやることになってますよー
0850踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:24:38.20
>>846
ネラさんは平野さんと一緒にミッツィカスパーやることになってますよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況