X



◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part24 ◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:41:05.23
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part23 ◆ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1642497238/l50
ROH公式 ttp://www.royalballet.org/
0900踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 10:37:14.19
いつも説明長すぎるんだよ
0901踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 15:06:54.75
私は幻影から目覚めた後に神殿が崩れる演出は好き
0902踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:00:24.43
舞台装置問題は昨今の船便事情を考えるとかなり大きい要素だと思うよ
保険からなにからなーんでも値上がりしてますホント
0903踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:03:21.50
ジゼルは東バのセットを使うんじゃないかと思ってる。
0904踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:29:54.21
急に安っぽくなるじゃない
ロイヤルは舞台デザインのセンスの良さも含めてロイヤルなのに
0905踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 17:17:09.78
>>904
そう
塔婆感でるし
やだな
0906踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 17:54:41.09
新国立と通じてるのはわかるけど東バと何か関係あるの?ロイヤル
0907踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:24:32.01
>>906
単にNBSが呼ぶから、装置関係でお金かけないで済ませるなら東バのセットを使うんじゃないかなって想像。
もう輸送コストがバカ上がりな社会状況だし。
0908踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:36:58.66
今夏のロイヤルバレエガラでめっちゃ稼げそうだから輸送費の心配いらなさそう
0909踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:21:47.74
またガラになったりして
来年いくらになるんだろうか
ガクブルよ
0910踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:10:59.36
ロイヤルのメンバーって出稼ぎガラでも本気出してで踊ってくれるの?
身体壊したくないからって日本では手抜きする海外ダンサーも居るじゃない
0911踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:15:27.16
>>908
むしろ1ドル115円の頃に設定した価格の公演を1ドル135円の時にやるんだから外貨ベースで考えれば、想定より15%近く興行収入減ってんだから、稼げたーなんて意識にはならないでしょ。
0912踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:33:29.93
ダンサーだって人間だから、コンディションでベストパフォーマンス出来ないときもあると思う。

以前、世界バレエで、ロイヤルの某プリンシパルが、どうも気が乗ってない(相手方ご他の団体だったこともあるかも)ってのがあって、そういうの素人目にも分かってしまったときは、残念だった。

前回のドンキのときは、メルセデス役で、クレアがすごくがんばって踊ってくれて嬉しかったけど、別の日の人は、すごく期待してたのに元気無さそ〜で、出待ちのときも笑顔が少なくて、体調なのかメンタルなのか、何かあったのかも、と心配になった。

横浜のガラのときは都さんとかバレエ関係者も観劇してたし、今回も、素人が分かるような手抜きをするような、失礼なことはしないと信じてる。
0914踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:54:52.41
>>899
ビントレーは牧版バヤデールはマカロワ版よりも
良いと言ってた。これはリップサービスではなく
本当にそう考えていたふしがある。
0915踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 22:00:44.07
ロンドンと初台兼務の監督だったし牧一族へリップサービスw
0916踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 22:58:49.28
ロイヤルの円盤、未だに特典映像に日本語字幕をつけないのは日本を舐めてるんじゃないのかな
それにしては日本人ダンサーを重用してくれてるけど、ありがとう
0917踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:48.55
>>916
ラバヤデールに字幕ついてた気がするけど国内版だからかな
インターナショナル版のことなら見てないから分からない
0919踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 23:23:38.77
>>915
そこは誰でも好みってものもあるじゃない。
私はマカロワ版の、葬式のように陰鬱な顔した花嫁花婿が
葬式のように愛も希望もない結婚式を仕方なくやって
案の定、花婿の死んだ元カノに翻弄された挙句に神罰でおわるという
あの3幕好きだけど。
0920踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:38:01.43
金子さんのエレーナママ見たいなあ
すごいメイクアップと振付w
0921踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:24:05.89
ママエレナ、若い頃の回想では結構性的な振付なのかしら
ギャップがすごい
0922踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:55:00.38
サンベ君の最新投稿に、フランキー上半身裸のシーンがあってびっくり
ヤスミンや高田茜さんも脱いだかと思うとドキドキ
0923踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:18:16.39
バレリーナって上半身裸で踊ることがあるのね
0924踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:49:44.29
マカロワ版はシェイドが24人なのが物足りないし、ブロンズアイドルの場面が唐突。
太鼓の踊りもないし。正直純古典はロイヤルでなくても、と思います。
0925踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:11:37.07
マカロワ版しつこいw
0926踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:34:20.30
>>923
何を今さらロイヤルオペラのサロメなんかはオマ◯コまで丸出ししますよ
0927踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:12:48.75
みんなバカンスはどこで過ごすのかなー
仕事もプライベートも一生懸命で体力あって羨ましいな
0928踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:18:59.13
>>925
ネガキャンでしょ
0930踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:58:41.02
金子ムンタ組はもう昨日からミラノでスタートしたボッレアンドフレンズに出てるね
いやー金子さん今年の夏は日本で見れないの悲しい
Twitter上でムンタとオシポワが今年日本来ないのロシア国籍だから?とか見たけどそれはさすがにないよね
0931踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:32:35.17
まさか
ロシア人の入国制限なんて聞いたことない
オヘアか招待元がヘイト野郎のことをいらん心配(チケの売れ行き)してキャストから外した可能性って意味ならどうか分からないけど

ムンタがいないのは悲しいけど鉄板ペアが作れないから
本場じゃまずない組み合わせが見れるのが収穫かな
0932踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 17:27:40.43
ガラ楽しいのかな、、
プログラム見ながらなんとなく
寂しい気持ちなった
0933踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:09.38
ガラ面白そうだけど?
演目もダンサーの組合せも
0934踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:21:30.51
今までは全幕+ガラみたいな感じが多くて、ガラは来日公演開始のお祝いムードだったり、ラストを飾ったりするガラでお祭り気分になれたけど、今回はガラと言うほど、お祭り気分になれるような何かは無いかも。プリンシパルダンサー勢揃いするわけでもなく、
何か夏休み暇なダンサーが出稼ぎに来ましたってだけだから。
キエフバレエガラのように支援という大義名分があるわけでも無いし。
このガラ何のだ為にあるの?とか考えてしまう。
生オケでも無いし、多分観客も最初は気持ちが案外乗らないかも。多分段々盛り上がって、最終的には楽しかったになるとは思うけど。
0936踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:36:03.32
コロナで来れない代わりで来てくれるのに
推しが来ないならそれを残念がればいい話なのに来る人に対して失礼すぎ
0937踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:46:02.72
丁度同時期にキエフバレエガラがあるからね。向こうは8000円で、きっとフィリピエワが瀕死の白鳥踊ったり感動の舞台でしょう。両方行く人は微妙な気持ちになるのではないかな。
0938踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:04:01.13
確かに今となっては、来日公演も可能になってるから、何でガラなのかよく分からなくなった。
0939踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:59.04
>>938
海外からの招聘公演なんて1か月前から企画してはい来ましたよー
は不可能だから
このガラだって元々の引っ越し公演の延期による穴埋め企画だしこの話が持ち上がった時は今より全然悪い状態だったんだよ
むしろ穴埋め公演入れといて良かったなって感じ
公演できるのに1年延期だけだったらそっちのほうが観客にとって損害
0940踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:31:03.01
日本だと海外バレエ団好き勝手やってそう

今まで1番良かったガラはマリボリ合同だわ
今となってはあり得ないけど

だからあえてガラでも本気みせてほしいよ、、
0941踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:43:56.29
今回オヘア監督も来日する感じなら
まさに本気が見れそう
0942踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:12:21.55
基本日本公演は契約?でプリンシパル縛りだからブレイスウェルとリースはそれまでに
昇進するとか言われてたけどこれガラじゃん
昇進はしたけどガラに縛りは聞いたことないな
0943踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:16:03.82
>>939
このご時勢に団体で公演できるの国がコネ持ってるウィーンフィルだけだね
ベルリンフィルですら無理
0944踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:29:04.52
チケット買ってないのにBプロとても観たくなって直前の関係者席解放狙っている
オーチャードホール苦手…でも来年壊されるから最後の記念になりそう
0946踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:29:14.70
関係者席は今買うより断然いいわよー
0947踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:02:51.68
いくつもりなくなってきたから
チケットうりたい

オヘアだって日本きたいでしょう
0948踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:23:35.99
>>911
公演契約サインした瞬間に
為替のヘッジ契約セットでするだろ

変動リスクをヘッジコストに転嫁しなきゃ、公演原価なんて計算できなくなる
0949踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:36.13
為替マリーするなら、予約しないでも
いけるよ
日本が恒例の講演地だから、jpyおいといても大丈夫でしょ
0950踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 17:41:44.06
あんまり文句言うなよ。
来てくれるだけありがたいよ。
引越し公演断念して代わりにガラ決定したあの時は、今の状況どうなるかわからなかったんだから、今更文句言っても仕方ない。

オーチャード一階席見ずらいって知らずに買っちゃったぜ。
でもまあいいや。Bプロすごく楽しみ。
0951踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:25:25.00
サララム見れるのもあと少しか、、
見とくか
0952踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:51:42.88
ロベルト・ボッレって今でもロイヤルの客員プリンシパル?
ハンサムで肉体美なのはわかるけどそれほどもち上げる存在ですかね
リースをより濃くした人にしか見えない
0953踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:55:23.72
世界的に活躍していたボッレとリース比べるなんて
あまりバレエ観ていない証拠だね
0954踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:55:47.78
リースは好きだけどね
わざわざよそ者(ボッレ)をプリンシパルに添える意味がわからないの
0955踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:08:56.29
スカラ座とはエトワールの地位を終身契約で持ってるそうだけど
ロイヤルとどんな契約したのかまでは知らないなあ
0956踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:09:23.41
今ってゲストプリンシパルは誰も置いてないんじゃない?
0957踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:11:54.68
ゲストプリンシパルはダンサー名簿にも載せてたと思う、※印かなにか付きで
けど今は誰もいないよね
ホールバーグも終わったし
0959踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:23:41.88
1回ロミジュリで客演きたことある今フリー?の元ボリショイのティッシかな
置くんなら
ま、別に要らんけど
0960踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:05:47.50
カタリナちゃんやテオ君を引き上げる気は無いのかなオヘア
この二人は美麗でつい目が行くわ
あとスタニスラフ君もね
0961踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:22:01.42
2人以外の昇進どんな感じになると思う?
0962踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:23:43.14
カタリナちゃんは容姿は美しいけど踊りが平凡なんだよなあ
時々はっとするような良い表情してくれるけども
テオとドネリーはそろそろ上がるかも
0964踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:46:20.81
今年ローザンヌ1位のダミオン君
ネクストムンタとして高速で上がっていくんじゃないかなー
逆にコールドだと浮くわ
0965踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:25:49.35
ダリオンくんだね
ぽんぽんぽーんと上がって行くと楽しみだね
7月6日からスクールの公演が始まるから卒業生の進路発表もそろそろ
0967踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:39:15.72
ダリオンくんのワディムっぽさは新鮮
今の在籍者でワディムっぽい人ってあまり思い当たらないから
0968踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:44:04.54
ダリオンと並ぶ長身で手足の美しかった中国男子も楽しみ
あと3年も経てば研修生になるかも……
マクミラン似合いそう
0969踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:33:53.51
五十嵐さんと同卒のジェームズ・ラージ君も正統派の王子系容姿だよ
ワディムっぽくはなくてちょっとニヒルな感じもするけど
0970踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:09.72
1週間くらい前に永久メイさんがロイヤルバレエスクールのサマーフェアにいらっしゃったようで。ロイヤル入団もあり得るのかなー?と注目してます。
個人的には好きなダンサーですが、でもロイヤルとはちょっとイメージが違う…どうなるのかなぁ。
0971踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 23:29:46.85
>>970
マリが強いからじゃない?
ロイヤルに彼女みたいなのがいないなら
それは新鮮よね
0972踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 00:00:10.17
来ても日本人4人は流石にあげないと思う
もうちょい世代ズレてれば入れ替わりで昇進もありえるが被ってる
ファーストソリストで止まるのは勿体無い
0973踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 01:19:49.06
高田さんと金子さん、あと10年はあるよね
永久さんって22ぐらいだっけ?
0974踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 01:41:49.91
ロンドンにいてロイヤルのレッスンに出てるよね
3か月のビザが切れるころイギリス出国してモナコとかに行ってまた戻る
次回は8月に出国して日本
0976踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 02:20:46.46
>>974
イギリスに3か月もいたの?
単にモナコのビザが切れるから知り合いのいる
他の欧州国に行ってたのかと思ってた
0977踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:52:37.04
日本人ダンサーでは今はメイより佐々木まり子さんの方が気になるわ
どんどん存在感増してる
ロイヤルっぽいダンサーだわ

マリインスキーからの移籍はたとえキミン・キム、パリッシュでも要らないわ
やっぱり色が全然違うのよ
0978踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:13:11.56
そんなに気になるならまずは名前からだね
日本人ダンサーいうならせめて漢字も。。。
佐々木万璃子さん
0979踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:17:13.12
佐々木万璃子さん27歳 去年ファーストアーティストにあがったからスローペースよね
0980踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:12:30.97
メイさんのどこがいいのかわからない
頭身バランスが苦手
0981踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:44:02.05
>>860
wiki見たらウェールズ出身で初のプリンシバルなんだって
そりゃ現地では騒ぐよ
0982踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:46:27.40
クラスレッスンは事情や繋がりがあればお邪魔できるみたいだけど
(元研修生やダンサーのお友達とか、外部ガラ準備で渡英してる期間とか)
前にバレエの王子になるのアーロンと来てたっていう、それ以降も引き続き受けてるの?
若手のインスタやtiktok見ても映ってないし滞在してる印象もない
0983踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:01:42.08
ロイヤルにいい若手ダンサー目白押しなのに外部から三顧の礼で迎える必要あるのかな
オシポワ並みの逸材ならわかるが
0985踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 14:10:21.52
バレエ団内部に波風立ててまで取りたい人材か?と考えたらやっぱり現状のほうを選ぶかなあ~
0986踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 14:12:51.79
>>979
でも、なぜか彼女目立つのよね
華やかというのか
0987踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 14:29:27.94
佐々木さんてかつての金子さんみたく西洋受けするアジアンビューティーな外観に
寄せていってからいい役を振られるようになった感じ
前田さんかわいくて日本受けはするだろうけど海外で活動するにはイメチェンした方がいいのでは
0988踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:13:11.50
永久さんのロンドンでの動きは不可解なんだよね
スクールのほうに顔出してるあたりが
何らかロイヤルに関連してるから動きはもしかしたらあるのかも
0989踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:30:14.39
軽食やアクセサリーの出店やらダンス関係の景品やらのある
一般向けの寄付集めイベントだし、普通に行ってみたんじゃない?
五十嵐くんと一緒の写真も見かけたから、もしかしたら誘われたのかもね
0994踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:51:48.75
>>987
同感
まりこさんはかっこいい
前田さんは日本好み ロリか 
髪をアップするとまりこさんのが目立つんだよ
クララならあれでもいいけど
0996踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:58:26.06
前田さんは既にいい役つきまくりなので別にいいのでは?
0997踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:57:15.59
>>993
マリのファーストソリストがロイヤルスクール入りなおして来たら面白すぎる
ロイヤルに限らなければイギリスで永久さんを欲しいところはけっこうあると思う
バーミンガム、ENB、フェデリコが芸監になったノーザンなど
彼女は即商品になるし若いし
0998踊る名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:02:45.07
入退団発表はいつ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況