X



【世界】ボリショイバレエ その48【最強】

0001踊る名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 04:58:10.24ID:ZniOsy5r
世界最強ボリショイバレエについて楽しく語りましょう♪
なお、>>980を踏んだ方は次スレを立てるようご協力お願いします。
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。

(前スレ)
【世界】ボリショイバレエ その47【最強】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1680525499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0482踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:18:04.69ID:v71v32rf
>>481
表情の付け方が急すぎるんだよ。
コンクールじゃないんだから。
0483踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:31:36.40ID:aneiGW1i
コシュカリョーワの辛口コメントだらけwもうお腹いっぱい。

ロパーチンもロシア連邦名誉芸術家に。苦労人だから嬉しい!
奥さんのスタシケーヴィッチが怪我で心配。年齢的にキャリアにかかわるよね。
0484donguri!
垢版 |
2024/05/23(木) 08:07:55.66ID:QBbbpJba
コシュカリョーワ
二十八日 白鳥 パドトロワ(三回目)
二日 バヤデール ガムザッティ(三回目)
八日 コッペリア スワニルダ(二回目)
皆様の厳しい批評をお待ちしています。

八日のコッペリアは、昼に非公開公演があるみたいで、
そこでミハルキンが主役デビューのようです。
0485踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:23:56.98ID:77T1uYV9
あんまり興味すらわかないんだよね正直
スミルノワがキャリア初期にしては大役ばかりで叩かれてたのとは違う
ポテンシャル自体がない感じ
0486 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:55:17.43ID:1XoDFPPd
>>483
実際に見た人は数人なのに我も我もの嫌われようw

マイムラも怪我で今季離脱してるよね。閉幕に向けてみんな怪我には気をつけて欲しい。
0487踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:40:28.14ID:E5TtH4Zc
>>486
つっこみどころ満載ばかりじゃなくまともな動画を撮ってあげたら
0488踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:33:58.14ID:9RA2dmmY
>>486
私は何回か見てるけど、表情が死んでるんだよね。
正しいバレエではあるんだけど、華がない感じ。
0489踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:15:33.65ID:raL9hN+b
踊りとは別に覇気がないよね
バレエ団で周りとうまく行ってないのかしらと思うぐらい顔が暗い
0490 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/28(火) 08:22:48.48ID:kiQMmTX9
アリシャがデカくて重たいことは何にも言わないの?
0491踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:32:16.75ID:kiQMmTX9
イワン・ワシーリエフはエロい超美人さんと婚約。
ツアーバレエ団グリゴロバレエのダンサーらしい。
0492!dongiri
垢版 |
2024/05/29(水) 12:49:41.41ID:BlqRjfkN
ウシュクベンコが調子悪くなってジークフリード途中降板、
代役にいきなり呼ばれたロヂキン。3幕から登場して会場大喜び!
カーテンコールでコワリョーワの手にキスしたあと
うまくいったねって呟いてたらしく可愛いじゃないかよ。
0493踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:03:29.41ID:Yzt3Na1T
1時間前までどっかで踊っててヘアメイクそのまんまで合流したんだよ。すげー
0494踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:43:58.89ID:DCGKSoC+
>>490
見た目はイマイチだけど登場人物になりきるところは良い。
真ん中に必要なものは持ってる。
0495踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:00:28.06ID:vLSIC4cL
ボリアカの星元気くん、ハンサムだし、ちょっと良さげだね。
スルタンガレエワと一緒にワガノワからボリアカに移籍しているんだね。
0496踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:10:49.70ID:6svJjRx9
そういえばワガノワ新卒で男の子2人入ってるんだけど話題にならないね。
0497踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:14:19.66ID:1UzR9I89
卒業公演では藤井万悠子がオーロラ姫をやったみたいだね。
男で注目されているのがマキシム・ナキモビッチ。
女子のスルタンガレエワは言うまでもない。
もうみんな就職先は決まってるんだろうね。
0498 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/31(金) 18:59:03.51ID:6svJjRx9
>>496
アスラム・ガリフーリンとグレブ・アサドチェンコね。エルモレンコフ先生クラスのTOP。
アサドチェンコは入団後キャラダンでかなり場数踏んでるよ。ガリフーリンはまだ見てない。
0499donguri!
垢版 |
2024/05/31(金) 22:07:51.28ID:1UzR9I89
えっ!! 星元気くん、ボリに採用されたの?
スルタンガレエワとシェーラザードを踊ってる場面の
ストーリーズにそんなふうな意味のことを書いている。
ふたりともワガノワ時代から仲が良かったみたいだから、良かったね。
藤井万悠子もインスタで前から取り上げられていたけど、
今回のローズアダージオも良かったみたいだね。
もっと長い動画で見てみたいな。

アサドチェンコはじわじわ伸びていくと思う。
0500踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:23:39.87ID:Y38I/Y88
マルチェンコワのガムザッティ良かった!高貴で高慢で可愛いお嬢様。テクニックがっつり。
ステパノワは相変わらずもっさりであの踊りが優雅と言えばそうだけど…
ロジキンはフルスロットル!かなり気合い入れて踊ってた。
元カノのステパノワがお相手の時は手抜かりなしよ、この男。
0502donguri!
垢版 |
2024/06/02(日) 08:48:56.02ID:4QopD9a5
コッペリア 主役の変更
 七日 ポタプツェフ → オフチャレンコ
 九日 クリサノワ → ホフロワ
ホフロワは六年前にこの役をやって以来。
この前のクレトワのジゼルも十三年ぶりだったみたい。
0503 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:02:47.71ID:Ypk4dlk+
ホフロワのコッペリア見たかったな。
育休明け大活躍でぜひリーディングに上がって欲しい。

コワリョーワのバヤデール、女の子たちもみんなビッグサイズで舞台が豪快。
ドラムダンスのヴァシリーサ・デレンジャエワも180近い子だよね。
0504donguri!
垢版 |
2024/06/03(月) 17:39:14.77ID:JBbq6WO9
デレンはフォローしてるけど、そんなに身長ないよ。
コンコワやシャトキナと同じくらい。
ただ朗らかな性格だから好感を持てるよね。

コシュカリョーワのガムザッティは良かったみたいだね。
特に回転系がきれいだね。
0507踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:26:32.98ID:qazkZKBT
長期的なキャリアを考えたらやはりロシアでの就職はなかなか選択できないでしょう
男の子ならなおさら
0508踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 02:07:01.63ID:sPWtUVAz
星くんこの小ささじゃ海外で勝負は難しいわ。
0509踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 04:28:10.40ID:gy7zFaFx
PCあちこち昔の見てたら、ミハリチェンコの
白鳥が出てきた
悪魔のヴェトロフかっこいいな
0511踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:17:07.60ID:baz/u4cD
BBAだからロットバルトはヴェトロフとベロゴロフツェフ、
アブデラーマンはタランダとクレフツォフなのよ、やっぱり。
0512踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:41:13.42ID:/G7t8cyk
わかる
白鳥の演出もあの頃のハッピーエンドバージョンがいまだに好き
あとヴェトロフがボリショイの教師になってくれたのは本当によかったよ
0513踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 05:17:36.10ID:b9qQCyF2
へえ。米国に渡って振り付けとか指導とかしてなかったっけ
0514踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:00:03.55ID:JOkDMr/q
ボリショイマスターだった父親が亡くなった後に家族と米国に移住して
ボリショイに呼び戻されるまではミネアポリスバレエで監督やってたよ。
0515踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:25:54.14ID:B9gxfEHV
ヴェトロフを最後に観たのは1997年頃だったかな
新宿でロシアバレエガラに出ていた
クナコワと黒鳥PDDを踊って
クナコワに合わせてグリゴロ版でなくセルゲーエフ版を踊ったのよね
白に黒襟のあの衣装のボリ男がマリのジークフリートを踊った
とっても驚いて新鮮だった
0516踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:26:17.96ID:B9gxfEHV
そこはヴェトロフでマリ版もとても素敵に踊ったわ
あとクニャジコーワとバヤデルカだったかな

ヴェトロフもペストフ門下だよね
よく胸と背中を使えと指導してた
0517踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:51:17.62ID:n+DgUmNy
最後は来日公演の海賊かな。当時ヒゲの生えた主役はいなかったからビックリ。
ヴェトロフ声がかなり甲高いのよね、見た目とのギャップがある。
0518踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 22:11:07.31ID:aZqk55C8
私のヴェトロフの最後は1995年頃で、セメニャカとガラでタリスマンを踊ってた。
セルゲーエフ版の白鳥は初耳。貴重な話をありがとう。
確かグリゴローヴィチバレエの日本公演のゲストでクラッススも踊ってたと思う。見た方が羨ましい。
0519踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 22:40:03.84ID:bW2QrsKX
ヴェトロフ顔も体も細いから声高いの納得だわ
0520踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:55:59.02ID:MfnP6vTs
クニャジコーワ好きだったわ
もっと踊り見たかった
0522踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:43:48.22ID:/SkkfGo/
もはやだれも止める人もいなくなった懐古スレと化しているけどもう話す話題もなく
0523踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:20:20.16ID:u6rnaFer
知らないダンサーがたった2日間出てきただけでこれとは
二十数年多岐に渡る話題のボリスレ過去ログを知らないとはいえ単細胞すぎ
悪態つくより他所で話題出して遊んできなよ
0524踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:18:27.50ID:6f3WmemS
クナコワと言えばこの前のビッグバレエ
イリューシキナ1回目の白鳥の評価が低くて泣きそう顔で戻ってくると笑顔で一生懸命フォローしてて笑った
コーチもたいへんね
0525踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:55:31.95ID:dj13RDCR
ヴェトロフは今トッププリンシパルたちの教師なんだからどんなダンサーだったのか知っててもいいんじゃないの
0526踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:17:47.01ID:dj13RDCR
いいんじゃないってのは損はないんじゃないって意味ね
0527踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:13:37.76ID:fCUzlf/w
>>522
>懐古スレと化しているけどもう話す話題もなく
おたくのスレと違って毎日レスが続いてますよ。
0528踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:17:00.75ID:fCUzlf/w
今のダンサー昔のダンサー教師や監督カンパニー
全てを含んでボリショイスレですよ。
0530踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:14:02.14ID:ou09Mr/F
弱すぎと言うか情報入ってこないだけでしょ。
今のダンサーは10年前と比べたら全体的に底上げされてるよ。
0531踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:15:06.26ID:87D1jImJ
>>530
いやいやマリダンサーは増えたかもしれないが
底上げどころか10年前の方がレベルは上でしょ。
肝心のプリンシパルをみてもわかるように。
0532踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:25:07.60ID:9lQl/PJD
コールドが底上げされたかわりにプリンシパルの圧倒的存在感がない印象
0533踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:06:40.89ID:Bcp5a7B9
ダーシャのコッペリアしっとり踊ってて若い子にはない色気があるわー
ただ昔からオスマシさんで相手とアイコンタクト全く取らないんだよね。
0534踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 01:15:42.46ID:TKw2QhjV
キャラダンのビクティミロフとカラショーワが抜けてものすごくレベルダウンした気がした
二人はもう別格で手足の一振りがもう至芸だった後継は育っているのかな
0535踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 02:30:37.26ID:1qB5LsgI
女性はちゃんと育ってる。カーチャ・ベセディーナが筆頭。小柄だけど上手いし美人。
問題は男性。ビクテミロフの位置にはロブーヒンとサヴィンの二大巨頭が君臨。
職人芸のサヴィチェフとフロムイシンもいるから彼らが引退してからじゃないと入れない。
男性は長く踊るから若手が入り込むのはかなり厳しい状況だね。
ビクテミロフは奥さんも長年コールドに在籍。一人娘がいまボリアカ。大きいらしい。
0536踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 04:41:42.37ID:/m+ktEMx
過去のXPのパソコン3台を廃棄しようと中身見てたら
ミハリチェンコの
白鳥が出てきた
悪魔のヴェトロフかっこいいなと書き込んだら
意外にレスが続いててうれしい
実はもうスレ立ての方法を忘れてしまった
だれかバレエ団の区別なく古い動画や話題を
書き込めるスレを立ててくれんかな
プリセツカヤの白鳥の練習の目線の先に警察幹部が
いたと思うと切ない
グランパクラシックでのルグリの凄さ
ポリショイオペラでのダンスシーンのものすごさ

これらの動画持ってる人は披露してほしい
隣りに住んでた夫婦が相次いで亡くなって
処分したら1mくらいの裕次郎のLPがたった1500円。
高価だったステレオも1500円
高齢化でどんどん死んで遺産としてのDVDなどが
捨てられ、あるいは燃やされてる現実と未来
こうした動画をアップして残してほしい
0537踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 09:37:54.12ID:LP8XNstc
二十五日にコワリョーワがカルメンにデビュー。
これは迫力ありそう。
もうコシュカ叩きはやらないのか。
マリでイワン雷帝。みんな移動中。
0538踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:13:22.72ID:uDFBj9UP
ワガノワ出身以外に興味のないマリヲタがいつくから
ここ数日のこういう流れになる
0539踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:14:07.37ID:kMTDXoHH
コシュカリョーワってワガノワファンからもあまり良い評価じゃないと思うんだけど
少なくとも私の周りはそう
むしろ純粋なボリファンのほうが応援してる気がする
0541踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:24:52.00ID:kn3syJ4T
>>534
群舞にその二人がでてくると舞台が締まるのよ。
大柄だし名人芸。
>>535
ビクティミロフとその4人はタイプが違わない?
それにロブもサーヴィンもサヴーチェフもフロムイシンも
彼と同じ40歳前後のような気がするけど。
0542踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:41:38.01ID:FHiPvpq6
ビクテミロフの後継は地味だけどボドペトフかな。現キャラダンのTOP。
ミハイル・バタロフとダニーラ・カムジンがミハ行っちゃったのが痛いよ。
やっぱり若手をとっとと昇格させないと流出するわ。
0543踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:57:07.67ID:S5Vyj0rj
見合ってないのに昇格させると今みたいな若手プリンシパルたちになるからそれはそれで問題アリ
0544踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:32:12.66ID:m3uk4GFJ
ボドペトフ背も高いしうまいから地道に昇格してるよね。なんで目立たないのかな?

ちょこっと調べたら男性コールドダンサーたちの親も元ボリショイなんだね。
マトラーホフ、ドロホフ、アルフェロフ、シャルコフ、チャパエフ…
ソリスト以上にはエフレーモフやウシュクベンコも。血統って大事なんだな。
ウラド、スミレフスキー、グセフの親はダンチェンコだよね。
0545踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:23:03.89ID:2OU9Ve+2
ヴォドペトフも実は40近いね
クレジットされないけどスパルタクスのエギナに惑わされる役のはじけっぷりが好き
サヴィチェフもフロムイシンもベテランだからこのへんの後継者ってなると誰なんだろう?
0546踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:14:46.76ID:UfAdQt8q
監督がマリ出身だから次期プリマ養成ばかり目がいって
ボリ作品を支えるキャラダンやコールド等群舞を軽視でなんでは
0547踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:04:21.31ID:15ew6NCF
血統が大事っていうよりコネがめちゃくちゃ効くから
0548踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:56:15.60ID:KSB+itXl
コネとは言ってもココレワもスミレフスキーも良いからな。
0549踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:36:50.87ID:2OU9Ve+2
愛伝の大臣とかドロッセルマイヤー、アブデラーマン、ジゼルのハンスなんかの脇がサヴィン、ロブーヒンのプリンシパル陣に占領されちゃってるんよね
その辺と比べると若いのは経験も少なくなるしどうしても小粒感が出てしまう
0550踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 13:45:11.07ID:q3Hrry5T
>>542
ダンチェンコに移籍したアルトゥール・ムクルチャンも逸材だったのに。
0551踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:07:01.34ID:W3qntigW
ココレワ、スミレフスキー、ゲラシチェンコ
このあたりリーディングでも十分だわ
0555踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:59:56.52ID:2OU9Ve+2
>>551
コワリョーワ、セヴェナルド
0556踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:10:50.47ID:uvxV8RUT
ボリにとってゲラシュチェンコの親のお金は重要ですから。
0558踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:08:13.90ID:czYUk95p
ティッシのプリンシパル昇格も疑問だった
デヴィッドモッタも残っていればプリンシパルになってただろうな
0559踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:46:14.22ID:4/tbzZU8
来月のロミジュリの配役が出たね。
ココレワとマイムラが復帰予定。
その前のドンキの配役はまだ。
0560踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 13:19:48.78ID:02wxdiJl
ロシア・モスクワ証券取引所、
米ドルとユーロの全取引を正式に停止

また共産主義に戻るのか
0561踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 16:49:26.71ID:qshY/FJD
スレ違い。国の話は荒れるもと。ここでは御法度でよろしくね。

クリムとコシュカリョーワのコッペリア動画見た。
クリムが上品だからなおさらコシュカリョーワが品がなく見えるね。
もっちゃり重そうで細身のクリム気の毒。なんでこの組み合わせにしたかな。
けっして美人じゃないけど味はある。早く自分の十八番が出来るといいね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況