X



バレエ全般雑談スレ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:30:26.14
extend:checked::1000:512
バレエに関して雑談しましょう 。

バレエに関する書き込みならスレ違いにはなりません。 他バレエスレに関するネタも許容 。
但し、長くなる場合は専スレの使用をお願いします。(いろんなスレの人が集う場なので)

年齢、性別、国籍、バレエ歴など個人の不変属性を攻撃する差別発言、荒らし、しつこい奴、誹謗中傷、人格攻撃は厳禁です。

同一人物認定行為のみで、中身のある文章を伴わない書き込みは荒らしとみなします。
ヲチスレなので、あっさりさっぱり楽しみましょう。書き込みにしつこく絡む行為は禁止です。

次スレは>>980お願いします。

前スレ
バレエ全般雑談スレ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1701156887/
0778踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:23:45.81
オーディション料とるなんて、、、
バレエ後進国、文化後進国だと思われても仕方ない
0779踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:28:50.99
バレエ団はどう考えもダンサーにとって就職活動に決まってるじゃないか。どのダンサー達に聞いてもそう。日本はまだあらゆる面で遅れてるね。
食べていけないことも含めて。
0780踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:54:55.03
>>769
大学受験は入学する学びたい「学生」を選別するから受験料をとります。
ダンサーが就職したら「社会人」なんです。仕事に対価が発生します。
この違いがわかりますか?何故学生とプロを同列に扱うのですか?失礼です。

バレエ学校入学試験に検定料必要→わかる。
プロとして暮らしていけるだけの給料を得られるかどうかの選別試験→応募者に金がかかるわけがない

だいたい日本の様子がわかりました。

オーディション料取る団→入ってから学生扱い。社保もないし、学ばせてあげるんだから団費とるわよ。最悪だとチケットノルマも(2流3流扱いされかれない)

オーディション料取らない団→入団後はプロとして扱い、対価を払う。使えなければさようなら
0782踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:02:21.00
>>778
日本の芸能社会はバレエばかり力を入れている訳では無く色んなジャンルが多様的に広がっている
数値で見ても日本は芸能活動の経済効果がとても高い
だから後進国どころか先進国なんだよ
韓国人だってわざわざ日本デビューを大々的にするのは儲けが凄いからだよ
だから事務所や団等はどうしても上から目線?というか育ててやるという養成所的な感覚があるのでは無いかな?
後は東バに直接言いなはれ
0783踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:06:39.39
新国はオーディション料取ってないんでしょ?
それならもう一部の人の言うところのワールドクラスとして成り立っているんじゃないの?
公演数の多い一番大きなところがやり始めたら今後変わるかも知れないし、民間を逼迫させる声しか出さないのは嫌だな
東バのオーディション代を税金で賄うのも違う気がする
0784踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:13:16.54
スタダンも金とるよ

>オーディション料取らない団→入団後はプロとして扱い、対価を払う。使えなければさようなら

新国って一度入ったら使えなくても居続けられるんじゃ?
0785踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:13:24.81
Kもオーディション料とってないね。
海外留学中の日本人最終学年の子達にも個別に対応してくれる心遣い
0786踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:16:27.53
>>783バレエをもっと税金で!と言い出したら間違い無く同じ芸能ジャンル界隈は反対するだろうね

例えば日本は海外にも人気の高いアニメ大国だから国立声優スクールを作るのが先!となりそうだし、アイドルの経済効果凄いよね?
アイドル事務所みたいなのも税金で作らないといけなくなるよ 

これらの日本への経済効果は莫大だからバレエより優先されちゃうだろうね
0787踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:22:30.69
>>785
こういうの読むと今レベルの高いKと新国と東バだけに絞ればより潤沢な資金でダンサーも限られて日本は一流になれるのかなとも思うよね

でも、たまに牧やスタダンみたいなとこ観に行くのも家族運営のささやかな感じで好きだから私は今のままで良いかな
0788踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:34:38.63
ロイ〜ルは上の頭が不思議の国でアリスしかやらなくて相当やばいし、オペラ座は偏った意見に呑まれてライモンダやバヤを捨てたから日本が良いです
0789踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:19:03.22
>>785
つまりオーディションに関する限り、

【世界標準のバレエ団】 新国、K
【そうでないバレエ団】 東バ

 であることになる
0790踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:37:44.89
>>789
そこしか世界標準じゃないのが後発の悲しいところかな
東京バレエ団は日本で一番公演数が多い
新国の約2倍
海外公演数はこれまで775回
初の海外公演に今から浮かれてるところとは違うのだよ
0791踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:37:08.93
>>790
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1708979470/40
新国の2024-25シーズンは国内60+α公演、海外(ロンドン)5公演で
合計で65+α公演、そのうち演奏付きの公演は59

ttps://thetokyoballet.com/contact/audition_2024-openday.html
東バの2024年度の公演は63公演
(その半分以上が録音テープ使用)

新国は9月区切り、東バは4月区切りなので数え方が違いますが、
公演数ではすでに新国の方が東バでを上回っています。

演奏付きの公演に限れば新国は東バの倍あります
0792踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:39:05.20
入社試験でお金取ってる会社なんて無いよ
学校じゃないのにありえない
0793踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 04:13:03.26
普通の劇団もよくあるし今更な気が…
一般企業より選出するのに神経使う。見る側も体力とスキルが必要なジャンルだし、芸術家としてそこに所属するのはステータスでもあるからその辺の会社の面接感覚で話すものでも無いと思うよ
もちろん無料の方が気前良いと思うけどさ
0794踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 04:21:51.08
>>792
ドワン◯だっけ?入社試験代取ってたよ
多分他にも沢山あると思う
0795踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:09:30.36
ドワンゴ試験料は会社に入れず全額寄付に使い地方民からは徴収しないけど東バもそうでなん?
0796踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:12:30.71
>>791
それたまたま今年の話でしょ
少なくとも去年までは東バの半分だったよ
演奏付きじゃないのは事実上不可能な創作やコンテ作品が多いからだね
0797踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:43:38.32
海外ではまずないですね
日本独自のお教室文化からの延長線上だから許されるかなり異質なもの
そこを擁護してる時点であー日本だなーって感じですね
別に悪いって言ってるわけではないですよ
ただ、そこを良いと思うか悪いと思うかは人それぞれなんで
0798踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:24.26
海外をありがたがってこんなことまで無料にしろ?
カスハラじゃないか
ブラック企業だなんだというなら、バレエ団の業務も有償にしろ
いつも言ってることと矛盾してるぞ
0799踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:15:41.42
新国はずっといられるわけじゃなくて、1年ごとに契約更改だよ
プロ野球と同じ
0800踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:47:40.07
>>799
それはどこの団も同じ
でもよほどのことがないとずっといられるよね
Kはしょっちゅう人が入れ替わってるようだけど
0801踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:42.10
>>795
どうであれ金を徴収しているよね
若者から就職に関して金取るな!他例は無い!と決め付け意見あったから例出した
寄付も最初は寄付って言っていたかな?

そうでなんって語感が否定的なのか肯定的なのかよく分からない
私も田舎生まれだけどネットで方言使われてもニュアンス掴めないわ
0802踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:20.59
>>798
海外倣っていっそアリス30連発とか予算100億円分削る?
素晴らしい古典も捨ててよく分からないコンテメインにするか
なんでも海外基準が幸せなのかな?
0803踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:31:44.55
>>801
多分馬鹿にした感じで使用したのかと思う
自分の言う事は100%正しいと決め付けたり周りが自分の言葉を理解出来なくても良いから言いたい事言ってやるって認識の性格なんだろうね
ほんの少ない文章でも人間性が垣間見える
0804踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:04:36.91
コンテって衣装が素敵だと思ったことない
ネオクラは例外だけど
殆どシャツ一枚とかベージュのペラペラとか全身タイツとか原色の奇抜なやつとか…
古典のたっぷりレースやきらびやかな宝石ついた衣装みたいんだよね
こういう意見も世界の傾向と逆らっちゃうのかな
0805踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:24.84
ここはトウバの擁護がいるみたいだから、意見を聞きたい。
明後日からのトウバのロミジュリ、チケットめちゃ売れ残っている。だからって三幕だけ見る人募集中って公式にある…
ロミジュリって、ジュリエット登場シーンやバルコニーが見所なんであって、三幕の人が死ぬところだけ見て何が楽しいの?
運営ずれていない?
0806踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:23:45.19
>>800
そうでもないよ
大原時代に入団して在籍6年以下だった人が
これまで大勢暇を出されている
0807踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:35:21.05
>>805
それマジですか?
ロミジュリなんて2幕終わったら途端につまらなくなるのに
やはり2幕で帰る人が多いのかな
0808踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:46.52
クッションダンスやバルコニーや剣の争いが好きだから三幕だけと言われてもそこまでだけど団も泣く泣く少しでも売り上げ増やしたいならそこに突っかかるのは可哀想
個人的にバヤデールやれば良かったのになと思う
他の団と比較面白いし日本人主役も観たかった
沖さんや秋山さんのニキヤさぞ素晴らしいだろうし
若手の榊をニキヤで足立ガムザッティに据えたりしても新鮮で鮮烈だったろう
0809踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:07:10.73
オタからすれば、最後に全員登場するカーテンコールだけでも見たいじゃないの?
クランコの三幕は寝室の長いパドドゥと、ジュリエットの長いソロがあるんじゃ?
そこが最大の見せ場
私はオイオイ泣きました
0810踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:15:58.19
あ!そうだね
パドドゥ観るガラ感覚なら別に変でもないな
0811踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:25:18.80
ガラのロミジュリって1幕のバルコニーしか見たことない
0812踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:20.21
ガラ自体そこまで行かないけど寝室は無いっけ?
別にパドドゥはバルコニーしか駄目って訳でも無いしクランコなら三幕もお楽しみあるから良さそう
むしろ気になって来てそれ買おうか迷ってきた
0813踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:41:32.96
>>811
マクミランのでしょ
クランコのはまたちょっと違うんだよね
お姫様抱っこで階段に載せちゃうとか懸垂チューとか
0814踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:04:49.68
ロマンチックなんだよね
衣装も可愛いし
他の版も良いけど私はロミジュリと聞いてパッと王道な物として浮かぶのはクランコかなぁ
楽しみだわ
0815踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:42.58
今回のジュリエット本当に美人揃いだからもっと動画で衣装姿とか見せて欲しい
綺麗で可愛いものみたい人多いと思う
0816踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:16.58
なんか、自分が思ってることと反対のことを書かれてすぐ擁護とか言うのは違和感がある
もう少し物事の背景を知ろうみたいな姿勢ってないのかね
0817踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:07.67
>>808
新国は新人二人主役にしてウケていたみたいだし東バもそれやって欲しいね
0818踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:29:41.74
>>795
意味合い的に『ドワンゴは寄付だ!ドヤ』って感じだけど
人に嫌味言う時だけ方言使うのやめてよ!
あんたみたいなやつのせいでイメージダウンして差別に繋がるのよ!
誤解招くような事すんな!
0819踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:37:41.03
>>817
バヤデールは再来月ネラと水香さん、スミルノワと伝田さんでやるから
今回の売り上げ苦戦は皆高額な夏のフェスのために節約しているのと、前回からあまり時間が経っていないことが要因かも
0820踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:50:06.12
ネラ人気ですぐ売れた?水香人気?
凄い早さだったよね
水香さんといえばニキヤだしファンも嬉しいだろうね
0821踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:01:11.30
フェスのバヤデール、瞬殺すぎて気づいたらなかった。
個人的にS席が取れなかったら行かない派だけど、こればかりはA席でも良いので観たい。チケット戻りをひたすら待っているところ。
フェスのバヤなら東京4日間、大阪2日間やっても完売御礼だったと思うけど、何故そうしない〜??
0823踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:05:06.01
バレエはS席でも後方の席ならとらないな
遠い席から見ても楽しいものなの?
0824踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:45:24.09
>>818
イメージダウンは東バの有料オーディションですよ
論点すり替えたいみたいだけど
0825踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:17:05.48
>>824
他の人も書いていたけどこのスレには決め付けた口調でなんでも言い切る人が居て、例を出したら人を小馬鹿にする態度だから怒られたのでは?

論点すり替えでは無くその態度が問題だと言っている。自分の態度に問題無いと思っているから論点がどこなのかすら分からないのでしょうけど…

この人さ、自分が先日>>668で論点ずらしていると言われたから猿真似して同じ『論点』という単語使いたいだけでしょ
そういうの子供みたいだよ。周辺諸国の歴史も知らない人でしょ?また文脈読んで無いんだね

貴方の人を馬鹿にする下品な態度が他の人にとっては自分にまで悪影響が出ると迷惑がられているのだと思うよ
0826踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:30:27.56
>>663があれご本人で>>824がその味方だとしても、なんだかこの人達は騒ぎたいだけに思えるんだよな
バレエ団やバレエ界を叩くだけで結局解決案を言う訳でも無くそれを馬鹿にしておしまい
見てて嫌な気持ちになるわ。
少なくとも大変な事情は知っているので少しでも観に行って応援しようと考えている自分の方がまだ綺麗だと思っている
0827踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:36:40.02
わが子に安〜いU25席買っておきながら
「当日1階席空いてたから座らせてくれてもいいのに!」って
憤ってるのも居るし
民度低いんだよね
0828踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:55:47.97
>>827 それに関しては時と場合によっては、子供相手にという趣旨なら臨機応変にしてもいいんじゃない?と思うけど。私は子供いないけど。
時と場合というのは、トウバのロミジュリみたいにチケットが爆余りしている場合。あさって1階席ガラガラだよ〜子供座らせてあげたら?大人は座りたいなら差額を払わせて。
Kのカルミナ・ブラーナみたいにチケット高額なのに完売している人気の公演はだめよ。たまたま来られなかったS席に大枚はたきたい大人が沢山控えているから。
0829踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:06:43.44
え?そんな人いる?
同じ格の席で理由があって座席変えたならともかく値段違うところには個人的にうーんだな
今度はもっと良い席で楽しみたいなって余韻も楽しむのがバレエじゃない
品位だよね
0830踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:09:02.39
そして1階席がガラッガラ…と…
0831踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:09:45.57
そうそう、品位の点こそが長らくこのスレを賑やかにしたあの方とかあの方とかの問題でもあったはず
0832踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:15:41.63
ロミジュリそんなに売れてないの?
仮に今回埋まんなくても今の東バのレベルの高さなら感想でどんどん次のお客さん呼べると思うんだよね
後はバレエ民で他のジャンル界隈のロミジュリ客にアピールするか…
今は少し踏ん張って欲しいね
0833踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:27:33.04
>>825
怒られる?何それ
高齢が勝手に怒っているだけ
それと>>668の論点ずらしって何ですか?
ここにずっと張り付いて井戸端会議するほど暇じゃないんで意味不明
決めつけは認知症の始まりというけど面倒な人
0834踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:33:07.46
席埋まらせたいのはわかるけど
予め割引無しで購入してるファンの気持ちも考えて欲しいな
金持ちだからS席定価購入してるんじゃなくて
他のことあきらめて高い金払ってる人が殆どだろうし

埋まらせたいならダンサー達が知り合いにタダでバラまいてくれる方がマシ
0835踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:53.88
年齢書いて無いのに高齢と決め付けているのが変だよね
意味不明と言う割に話の流れ分かっているし、イライラして八つ当たりしている人でしょ笑
本当、忙しいならわざわざ人の猿真似して『論点ずらして〜』とか嫌味ったらしくしつこくしないで下さいね
バレエ好きな人が色々語っているのにそれを馬鹿にする為に来ているように思える
あの例の人達はまだバレエを語る心があるけど、貴方はそもそもバレエに興味無い荒らしの人でしょ?
0836踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:18.98
>>834
そうなんだよね
世界的にどこも物価上がって皆芸術にお金掛ける余裕無くなっているけど、ファンはそれでも応援したくて定価で買ってる
それでどんどん安くされると舞台まで安っぽく思えちゃうのよね
サービスも程々がちょうど良いと思う
0837踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:41:57.14
この流れを見て思う…最初、谷がYouTubeを始めたとき、個人的にはドン引きしていた。
でも、今から思うとチケット売れず、団費徴収、オーディション料まで徴収しちゃう谷はあれくらい追い詰められて潔かったなって。監督も窮状を訴えて。
同じようにチケット売れずオーディション料…なのに一流ぶるのはいただけない。窮状は谷やシティと同じだったんだ。なんならYouTubeにドキュメントタッチで頼るのも良いのかもしれないよ

パリオペ来日赤字だったんだ。2倍の料金とっていいよ。
ロイヤルも。SS席6万くらい払うよ。夏のロイヤルのロミジュリ、めちゃくちゃ良かった。余韻が今でも浮かぶ
0838踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:05.74
オーディション料無しにすると
冷やかし低レベルが受けに来るからだろ
ソリスト入団レベルのオーディションは安いみたいよ
クラスレッスン体験と称して千円だって
0839踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:57:02.51
トウバってファンがダブスタすぎて笑う
なんでも都合のいいように解釈できておもしろいわ
0840踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:01.24
>>834 >>836 そうは言っても明日から公式に半額セールが始まりまっせー。50パー引きでんがな!これで埋まるんじゃないかな
これからはアッサンブレより、もう前日の半額でいいや
0841踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:19.29
主観でしかものを見られない人って客観性なさすぎて笑う
なんでも自分のフィルターに合わないとギャオ~んしておもしろいわ
0842踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:05:13.56
バレエファンって高尚ぶってるけど民度低いんんだよねー
埋まるのも3千円くらいの安い席からだし
0843踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:10:22.68
チケット代で相手の事情まで決めつけてしまうとはさすがですね~
0844踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:13:36.92
>>839
この例の人の子分(荒らし)らしき人、なんで私の使った言い方や言葉(>>555)みんな真似するんだろう。自分が無いの?
人の着るものや髪型も真似するタチでしょ?
たまにいるよねそういうヤバイ人

だいぶ前にKスレ覗いた時に『なんで人の言葉真似してるの?』って怒っている人いて多分同じ人が色んなスレで誰かをロックオンしては猿真似やっているのだろう。怖いわ
0846踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:18:30.52
バレエ好きな人を叩くのが不思議だ…
まともにバレエ観る立場なら安い席だから民度がどうだの語らないと思う
それは安い席でもせめて観に行きたい雰囲気を楽しみたいお客さんがいるのを知っているから
政治的な思想やバレエ団に対する主張が違っても私やここの皆やおばはん達は舞台を楽しみにチケット握り締めて行くけど貴方は感覚が違うようだね
自分の心が幸せになれる趣味探したら?
少なくとも貴方はバレエでは無さそうだよ
0847踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:19:44.55
半額セールに飛びついて
定価で買うのをバカにするような
そんな奴民度低いと言われても仕方ないわ
0848踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:23:09.09
定価で買うのを「馬鹿に」はしていないんじゃない?
半額で公式が出すのが元なんだし
Kは半額なんてないよ
0849踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:28:11.91
牧のロミジュリはほぼ完売よ
キャパや公演数は違うけど
商売の仕方考えなおした方がいいかもね

塔婆ロミ定価でS買って飛行機で遠征して見に行くけど
こんなこと何度もされたら愛想が尽きそうw
0850踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:28:17.98
>>848
うん、馬鹿にはしてないよね
アナウンスしている人はいるようだけど笑
大事なのは今の東バが凄く良い感じなのを知って貰う事だよね
良い機会だから普段新国やKばかりの人達も観てくれると嬉しいなぁ
ジュリエット役素敵ですよ〜
0851踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:31:07.80
牧のジュリエットもおすすめ
前見た時とっても表現豊かでテクニシャンだった
きっと素晴らしいジュリエットだと思う
0852踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:41:09.66
泣き言言わずわが道を行く松山が日本バレエ界で一番高潔だな
0854踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:55:59.70
あの人が好きなダンサーって一貫性無いね
毎回違うこと言ってるし
0856踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:05:58.53
>>854
すでに評価の定まったものに乗っかるスタイルだからね
他者軸の最たるものだ
0857踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:13:01.22
ロミオとジュリエットの件といい、ワタシフィルターが過ぎてダンサーに対するセクハラまがいのことを堂々と世界発信するのには恐れ入る
0858踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:18:22.94
あなたもXでその人と堂々とバトって欲しい
面白そうw楽しみに見るよ
0860踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:44:16.91
>>796
新国は数に入れてない公演があるから実際は今までもっと多かったよ。トウバは何でも数に入れてるけど普及バレエは新国はカウントに入れてない。長年思ってきたけどやたらトウバファンは回数にこだわるよね。トウバも新国も良いバレエ団なんだから別に良いじゃないかどうでも。その辺の許容がファン民度を露呈してる。恥ずかしい。
トウバ好きなのにやめてくれ。
0861踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:49:34.11
新国も東バもどっちも沢山公演してるなぁ感心して読んでたわ笑

>>858>>859は同じ人でバレエに興味無い荒らし
多分>>857さんや私がおばはんとかとやり合うの楽しみにしてる下品な奴だよ
>>857さんの気持ちも分かるけどこの辺にしとこうね
あの辺の人達はその内互いを刺す棘が露呈すると思うから
色々一連の騒動でバレエファンが離れそうだしね
0862踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:54:26.38
>>858
私は人に嫌がらせしますとしかアピール出来ない人生って大変そうだね
他人に引っ付いて嫌がらせする事しか出来ない人生って心の中真っ黒なんだろうな
バレエ観ても綺麗な物観ても何も響かない
子供がいたとして可愛かったらこんなとこに嫌がらせを書き込まないよ
可愛く無いんだろうね…あはは
0864踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:03:02.44
>>860
いや地方公演も学校公演も海外公演もないから、新国は公演数少ないよ
0866踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:20:23.96
>>865
もういいっつーの
荒らし屋は帰ってな

正直私も今後おばはんや例の人劇場いると楽しめないなと思った
注目の公演は大体どちらかはいるし…
その後公演の事調べようとしたら出て来ちゃうからね笑
沢山のファンが心傷付いて愚痴っていた気持ち分かるな…
私は少しバレエ観るのやめる
また観たいと思ったら来るよ
皆も心が疲弊しないようあんまり見ないように気を付けてね
0867踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:23:47.56
きらいな人の事をずっと考えてるってしんどそう
0868踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:26:56.62
バレエの話に関わっていたらどっかかんか目に入って嫌だなって気持ちがぶり返すよね
0869踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:40:24.40
文章が上手くてフォロワー多数居ることに嫉妬してるんだろうね
ま女は嫉妬されてナンボよ
0870踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:42:20.38
>>864
それはあなたが知らないだけ。
数少ないながら地方公演もアメリカとロシアで海外公演もしてますよ。
恥ずかしいからそういうの要らない。
0871踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:55:04.36
>>870
新国オタは何かにつけて謎のマウント取ってくる
そもそも積み重ねた歴史が違うのに、いつからから謎の上から目線
0872踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:02:30.21
新国もKも新参のくせに日本の中では上手くやれてる
これらが参入するのを許した既存バレエ団体も間抜けだよね
お人よしというか
0873踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:24:31.60
>>871
歴史が古くてもそれだけで団が存続できるわけではない。

英国はBallet Rambertが戦間期からあるが、ロイヤル・バレエ団の前身が
出来てからはそちらが主流になった。Rambertは現在15人のダンサーを
擁するのみ。

東バはNBSが招聘事業で稼いだあぶく銭によって運営されている。
この運営方法が永遠に通用するとは限らない。
0874踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:52:47.47
新国の自称国立偽装ブランド商法もどこまで待つかな
とにかくそういうところだよ
自分の心配しろ
0876踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:07:34.51
>>875
AIが嘘つきだってことを示す典型だね
恐ろしいね
0877踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:38:01.18
またインフレ煽るようなこと言ってる
なんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況