X



【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:14:23.34
2024年で19周年を迎えた大人のためのバレエスタジオ。 初心者、継続、再開組を問わず、まったり話しましょう。

前スレ
【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 37
0004踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:31:25.95
できない人に劣等感をもたせないようなクラス運営なんだよね。ほとんどの先生がそう(というかスタジオ運営か)
新規でちょっと上手な子が入ってきても常連の生徒は邪魔そうにしているし先生も別にほめたりしない
レッスン内では上手な人もできない人も平等で、上達してもほめられることはあまりない
だから先生との親密さ、仲のいい人が多い、おしゃべりのネタをたくさんもっているなどが生徒の誇るポイントになる
0005踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:35:10.01
ここの生徒は意識低いな
一人でバレエの基礎の動きができるようになると思ってるとは驚き
0006踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:52:13.57
o先生のクラスはいっぱいあるから、今の土曜のクラスの先生を続けて欲しかった…。
0007踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:56:17.51
>>4
ここではつけまさんみたいな人が威張るのよ。下手くそでも先生とパドして、私の男とか言ってさ。入門クラスの宣伝写真に写ってるおばさんと結託していじめて人を追い出す。そりゃ客減るでしょって。
0008踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:56:57.93
たまに音楽無視してバーレッスンしてるひといるよね
0010踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 11:36:53.28
>>4
わかるわ。

ここだけじゃないけど大人からバレエで1人だけ上手くなるとその生徒は邪魔にする講師もいるね。

何であの人だけ上手くなるの?→先生に注意されるから!→講師の注意の取り合い脳量産。


違うんだけどな。
0011踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:20:33.57
パド大人を量産しすぎて自分で自分の首を絞めた結果だな。
パド男性はパド大人を重宝し、天使で声かけして直接個別レッスンに持ち込む→パドのおばさんたちが我が物顔で初級〜初中級のクラスを荒らす(いじめも含む)→若い子たちは来なくなるし、パド大人も天使には今までほど金を落とさなくなる

バレエを汚したパド男性講師と天使は罪深いよ。
0012踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:20:45.47
パド大人を量産しすぎて自分で自分の首を絞めた結果だな。
パド男性はパド大人を重宝し、天使で声かけして直接個別レッスンに持ち込む→パドのおばさんたちが我が物顔で初級〜初中級のクラスを荒らす(いじめも含む)→若い子たちは来なくなるし、パド大人も天使には今までほど金を落とさなくなる

バレエを汚したパド男性講師と天使は罪深いよ。
0013踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:21.34
>>6
わたしは水曜、一コマなくなったのが悲しい。
0014踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:57.40
>>6
わたしは水曜、一コマなくなったのが悲しい。
0015踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:37:08.78
パド大人を量産しすぎて自分で自分の首を絞めた結果だな。
パド男性はパド大人を重宝し、天使で声かけして直接個別レッスンに持ち込む→パドのおばさんたちが我が物顔で初級〜初中級のクラスを荒らす(いじめも含む)→若い子たちは来なくなるし、パド大人も天使には今までほど金を落とさなくなる

バレエを汚したパド男性講師と天使は罪深いよ。
0016踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:37:45.86
>>10
大人からで上手くなる人がいるの?
先生が虐める?
それはないよ
子供からやってて上手い人を調子に乗るなよと冷たくするのは見かける。
0017踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:38:03.43
ごめん、ブラウザエラーでたくさん書き込まれてる。荒らしじゃないよ。
0018踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:40:34.53
バレエ的な動きができないなら価値はないよ
順番だけなら確かに単なるタコ踊りだね
足のポジションめちゃくちゃ
アームスの運びめちゃくちゃ
上半身バレエじゃない
ここの初中級にいる大人の実態だね
まともな人はどこへ行ってしまったのだろう
0019踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:41:14.04
>>13
なくなってないじゃん。時間変わっただけ。
0020踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:48:14.71
ただ1番で立つ、アラスゴンドにする
これを一人で習得できる人なんてこの世に一人もいない
何年もかけて、正しい指導のもと習得できる人は大人からは百人に一人いるかどうか
なのになんでここの大人はこんなに傲慢なの?
0021踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:19:43.93
>>19
今2コマあるのが1コマになってない?
0022踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:44:46.01
アンデオールする、つま先伸ばす、とかそういうのを何も考えずに、自己流でのびのび踊っているおじさんおばさんを見ると羨ましくなっちゃうよね。
レッスン行くたびに自分の骨格に絶望し、それでもバレエを嫌いになれずに足掻いている自分より、よっぽど楽しそうだもん。
0023踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:05:49.19
>>6
今の土曜クラスって講師の意向で突然リハーサルクラスになったりしてたから、経営陣は固定のオープンクラスにしたかったんじゃない?集客を見込める曜日時間帯だから。
0024踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:15:19.26
つらいなら辞めたほうがいいよバレエなんて
他人が気になる時点で微塵もむいてないと思う
0025踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:19:28.56
>>23
固定だったよ。ms先生。o先生が入るからクラスなくなる。
0026踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:33:54.86
>>22
楽しそうだけど,同時にバレエが可哀想になるのでなるべく見ないようにしている
0027踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:38:50.59
>>26
わかる。アンデオールして膝もつま先も伸ばそうとする意識だけでもないとバレエが可哀想になる。
0028踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:46:05.96
先生たちが生徒稼ぎのために適当なこと言っても真に受けて勘違いバレエオタクがどんどん増えるのも金づる育成としては大成功ね
0029踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 14:58:30.71
大人からバレエの人って筋肉フェチになるひとがいて、その後はコンテ習いはじめてその後は消えていくパターン
0030踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:25:33.37
>>25
埋められる先生が、優先されている感じ??
それとも長期代講だったから外されたのか、、。
0031踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:34:22.02
>>29
アンデオールできない骨格は変えられない→クラシックでなければ許される…ってプロ志向の人でも考えるのよ
0032踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:35:26.08
パド大人を量産しすぎて自分で自分の首を絞めた結果だな。
パド男性はパド大人を重宝し、天使で声かけして直接個別レッスンに持ち込む→パドのおばさんたちが我が物顔で初級〜初中級のクラスを荒らす(いじめも含む)→若い子たちは来なくなるし、パド大人も天使には今までほど金を落とさなくなる

バレエを汚したパド男性講師と天使は罪深いよ。
0033踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:55:49.63
>>32
もうわかったって
0034踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:05:30.33
9月のヨコハマ、振付の先生お一人追加されましたね
0035踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:16:44.59
男性の先生が3人も振付なんて珍しいわ
でも3人ともオジサンの募集はしないだろうけど
0040踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:24:45.05
>>30
若い人入れるよりは今までの講師に不利益のないようにだとは思うんだけど。若めの踊れるひとを集めるにはms先生のほうがベターだと思うなー。
0041踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:30:09.53
>>40
確かにO先生のクラスは、年齢層高めだねを
0042踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:30:18.37
>>32
そういうことだったんだ
明らかにパドの大人じゃない下手な人で
初中級、中級、中上級に出てる人は
そのさっき誰かが書いてた「あの人が出てるなら」で参加してるのかね?
0043踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:51:40.51
>>22 羨ましくないかも
ああだけはなりたくないとは思うけど、、、
0045踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:48:22.32
グループで練習するとき人の邪魔してくる人って「順番だけ覚えても仕方がない」って思い込んでる勘違いさんなのね
0046踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:06:39.35
ほんと。次の人が出るスペースで練習したり。
社会生活円滑にできない人種多すぎ。
0047踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:16:42.30
つま先みてウットリしてるのにアレグロめちゃめちゃとかねw
0048踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:25:43.69
>>41
若い子が習いたいタイプではないんだよねー。40代以上ならって感じかな。それもプチとかに作品出さなくなって人が減った感じはするけど。
0049踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 22:52:23.14
結婚してクラス減らすかと思ったけどそんなことないんだね
0050踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:19:25.39
減っちゃったら悲しむ人も多いと思うよ、、。
0051踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:26:33.89
>>45
単に周りが見えてない人か、他人に気を使わない協調性の無い人なんじゃない?
0052踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 07:00:47.18
ワルツとかで進んだあと後ろに下がる振り付けで、次の組みが早く待機しすぎて後ろに下がっててきた人にぶつかりそうになることもあるよね。
しかも、待機してる方が被害者面。
0053踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 07:41:12.68
そうなのよ。

次グループだからスタンバイする時、次グループじゃないのに、直後にいられるとかもすげー迷惑。

どちらのケースも同じく迷惑かけてる人が被害者ヅラ。
そのスペースは次グループのものだ。
後ろだけじゃなくて前方脇で待機して邪魔する層も多いな。

大人バレエ全般の問題。
0054踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:20:36.75
列の先頭にいてグループに出ない人ってどうした?
あっ!と気付いて列の後ろに移動すれば良いのにずっとその紛らわしい場所
次のレッスンにいるとまた同じ事しているが
0055踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:23:50.35
そういう人って自分がしてること気付いてないからね。

運良く誰か言ってくれても認識自体がないから同じことの繰り返し。

道路歩いてる時百万回轢かれてますね。
0056踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:31:00.84
自分が出ますよってアクションとして並ぶ
最初にアクションした人を基準に他の人は順に綺麗に並ぶ
音楽に合わせて振りを間違えないように練習する
間違えたら周りに邪魔にならないようにする
まわりと同じぐらいうごく、動けないなら一番後ろの邪魔にならないところの場所でする
終わったらさっさとはける
人のやってるところで自主練しない
0059踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:22:35.17
マナーの問題があっても
運営は講師に一任してる
講師は運営に言ってほしい

挙句オープンだから仕方ないって言うんだけど
お客さんが気持ちよく利用できるように考えるのは企業としちゃ当たり前

その努力を怠ったから会員が減るんだよ
0060踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:24:02.81
>>42
赤信号、みんなで渡れば怖くない

もはやレベルに合った人がマイノリティになってるから
0061踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:59:19.41
>>59
私もそう思うのよね
気分が悪くなる生徒が多いクラスには行かなくなる人も多いと思う
先生とは別に並ばせたり注意するアシストがいるクラス作ったほうがいい
0062踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:43:58.34
せめて解決しようとしてくれるならいいけど。がそれもないから不満が溜まるだけなんだよね。
0063踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:21:14.24
事務局「月会費さえ入ればあとはどうでもいい」
受付「バイトなんだしいろいろ言わないでよ」
講師「生徒が多ければそれでいい」
0064踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:54:19.29
>>61
同感です
並びで言うと、先に付いてる人を基準に何故ポンと空いてる位置に入れないか謎
横に1人1人がずれたら時間かかるのに
0065踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:56:39.74
>>63
アルバイトも講師もいい加減で無責任だね。。
会員が減るのは仕方ないんだと思う。。
0066踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:00:42.39
コロナ前は不満があつて去って行く人以上に新規入会者がいたんだろうけど今はそれが逆転してるのよ
0067踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:08:45.29
>>66
どこの教室も大人バレエを集めるのに必死だもんね。
0068踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:22:29.99
>>66
あの時はまだ安かったから我慢できたけど、値段もあがったし、物価も上がって、我慢してまで払う価値はないって思われるよね。
0069踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 14:58:43.56
>>68
同意です。
マナー悪いどころか、気が狂ってる?おかしな人もいるみたいだから我慢する必要はないと思う。
0070踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:07:47.99
自分の番ではないのにワルツでやってる人のドセンに棒立ちになる婆。

流石に避けれません。

病院案件かと思うよ。
0071踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:13:31.92
>>61
事業縮小してるのに1クラスにアシスタント追加は無理っしょ
0073踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:28:12.71
私もアシは現実的ではないと思う。

それより、グランの時のスタート位置を床にバミリしておく。
3人パターンと4人パターンは色分け。

注意事項を紙ベースで配って読ませる。

これだけでも全然違うと思うよ。

実際、並び方やマーキング時の危険行為は無くして欲しいと思ってる人が大多数。
一部少数の感覚が鈍い人が経営圧迫の一因になってるのは明らかなんだから対処は必要でしょ。

ちゃんとしないとこれからバレエやる人はどんどん減ってくと思うよ。
0074踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:28:32.83
建築さんのマナー喚起
http://a-tanz.com/ballet/2023/06/23110549
スタンバイ位置で待機しない!
次のグループ以外の方がスタンバイの位置にいると、「あれ…?あの人次出るのかな?…と思ったら出ないんか〜い!」と他の方を戸惑わせてしまうことに…!
0075踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:48:56.22
>>74
ありがとう。

コロナのちょっと前ぐらいにも建築でマナー喚起をサイトに出してくれたんだけど、より細かく出してくれてる。

これ、天使だけじゃなくて大人バレエ全員読むべき。

サイトにはかけないだろうけど、順番は自分で覚えましょう。人を見てやっていると音楽から遅れます。
よって、センターで事故の原因になります。も追加して欲しいわね。
0076踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:27:45.71
>>74
貼ってくれてありがとう
とてもわかりやすい
紙ベースで入会者が受け取れるといいね
0077踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:16:42.44
スポーツだとルールがあるよね。

その規制の元で点数を競う訳だけれど、この建築さんの注意項目は、スポーツでいうルールに該当する、って捉えればいいんじゃないかな?

スポーツではルール無視したら、レッドカードとか失格とかあるわけだし。

そもそもバレエは踊りが厳格なルール下の下で営まれるものだから何ら矛盾はないはずだ。
0078踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:34:56.55
経営圧迫の一因は他にも
人数に対して狭い更衣室なのに、タイムスケジュールの組み方が下手
同じ複数スタジオを運営してる方舟のタイムスケジュールを参考にすれば良い

スタジオと更衣室の床の汚さ
いま一度、業者を入れるべきでは?

スタジオの滑りやすさ
酷いコンディションの時も多く転ぶ会員を何度見たことか

定員の多さ
だから揉め事も多いのでは?

クレーム対応のフットワークの悪さ
問題会員はきちんとやめさせるべきでは?
0079踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:09:01.59
>>75
そんなこと言い出したら音が取れない人は全員事故の元w

振り付けとか見てるのに人の視界を遮る人、
バーの時、他の人も鏡に映るように立ち位置が調整できない人
エンジェルならではだね
0080踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:31:47.85
文字で書くと仰々しいけど空気読んでレッスン受けたら普通のことばかりだよね
音に合わせられない覚えられないなら上のクラスくるなって言われてるのって自分のことで頭がいっぱいになってるってことなのにそこに気づかない本人、教えない講師、他人任せな運営が悪いと思う
0081踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:00:31.56
そうそう。
大人として通常の一般常識があればクリアできることばかりw
0082踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:39:48.81
なんであんな滑りやすいんだろうね。
どこも地下にあるから、雨の日はさ滑らないし
0084踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:47:24.81
入門3のアップで、両手バーでタンジュした時、足を攣ってしまって、先生の振りを中断して足の裏伸ばしてたらその動きを後ろにいた2人がマネしてきて、吹き出すかと思った。
あと、センターで振り間違えるとグループ全体の動きが止まるの、すごく申し訳なくなるから、ほんと見ないでほしい。
0086踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:02:59.64
クレーム案件に悩まされて、惰性で通っていたけど辞めて小さいとこに移って正解だったと思う。
講師も結局は人数集まればだし
0087踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:26:13.75
ケガって嘘で代講にしてプライベートレッスンする講師どうなんだろう。
0088踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:17:40.17
建築くらい丁寧なガイダンスを全会員に配って、講師にも禁止事項をちゃんと共有すべきだよね。こんなにマナーについてクレームが出てるのに知らぬ存ぜぬじゃだめでしょう。
0089踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:44:09.70
もはや、マナーというより企業の顧客の安全担保のためだよね。

ケガにつながる可能性のものばかり。

意外とバーのセッティングは認識が甘すぎる人が多いと思うよ。

ところで、バーって床を滑らせて移動させる人いるけど、私はNGだと思うんだけど皆さんはどうですか?
床が削られて滑る原因になると思うんだけど。
0090踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:55:41.13
>>89
そんな人いる?見たことない。
0092踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:04:17.00
>>78
会員の間でよく話題になってることだね
ぱったり来なくなった常連さんが結構いるよ
マナーも設備も講師の質も大事
0093踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:08:27.56
表参道は5分、10分だけでも開始をスライドさせるだけで更衣室の混み具合が変わるのに、混んでいて更衣室に入れないことがあるのはここくらい
0094踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:12:08.03
>>93
2コマ続きで教えてる講師がいるからね。
たとえば1スタで初中級の次は2スタでポアントクラスだと時間がずらせない
0095踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:16:40.15
>>94
そうなんだ。でも5分だけずらすくらいなら講師や連続受講の生徒の待機時間も10分が15分に変わるだけだから大して問題無いと思うんだよね。
それより更衣室に入れないのがストレスで。。。
着替える場所が他に無くて。
0096踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:31:53.01
>>74
初心者にも分かりやすい書き方だね
これ子供からやっていれば常識の内容だけど
進行方向にはけるのが普通なのに、講師がその位置の近くに立っていたからなのか、逆方向にはけた人が一人いて同じグループの人と勢いよくぶつかりそうになってた
他は全員もちろん進行方向にはけてたけどね
0097踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:36:19.21
>>52
これは後ろに下がる振りなら前から出るべきパターンも多いわよ
進まないのに後ろから初めて次のグループ並べないとかよく見るし

あまり動けない人のグループほど隅っこから始めてる
0098踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:51:18.44
>>97
最後の一文、確かに。
自分の進む距離はだいたい把握するよね。
個人的には隅まで到達しないよりは、不足する方がまし。
半分以上残して終わるのは大失敗と思ってる。
0099踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:06:27.68
>>98
次のグループが並ぶカウントになっても、先頭の人さえ真ん中にも到達してないグループもあるのよ

自分の立場によって言いたいことは違うよね
0100踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:12:42.19
やはり進めない人は前列に並ばないほうが良いかもね。後ろがつまっていて可哀想。
0101踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:18:45.19
>>95
舟はフロアごとにシャワー付ロッカーがあるから新宿校は3スタジオあって同時間スタートでも平気だよ。1フロアに複数スタジオある校舎は確か20分ずらしていたかな。だから快適なんだよね。
0102踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:29:24.40
>>101
その分スタジオが狭いからなー。難しいところだよね。
0103踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:33:15.33
>>87
急なお怪我、病気はペナルティ払わないための講師の言い訳だよ。金夜先生とかやりがちだった。インスタで飲み会にいるの晒されてサボりバレてたw
0104踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:54:57.13
>>102
ほんとそこだけなんだよね。あちらさんが新宿や秋葉原、自由ヶ丘くらい広いスタジオを今後どんどん展開していったら天使は潰れるね、確実に。
多くの講師が天使と舟かけもちしてるし。
0105踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 01:06:07.49
>>99
次グループのためにも半分以下で終わるのはなしだよね
というつもりで書いた
進まずに終わるの、気持ち悪くないのかな
0106踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 03:32:55.02
>>104
舟はそれはしないだろうなー。あくまで他ジャンをメインにしていてバレエをするには狭いスタジオに押し込む方式だから儲かると言うところはあるから。掛け持ちしててもギャラが違うから講師としては天使の方が価値が高いんだよね。
0107踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 04:56:26.33
天使三大メンヘラ
・ピンクレオの通りすがり暴言おばさん
・無差別言いがかり女
・クラス、舞台出禁多数の某バ、、ショップ店員
ピンクレオのおばさんだけ出禁になったのか見かけなくなった
0108踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:05:52.53
>>106
天使とどっこいどっこいの広さだよ
0110踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:48:06.57
>>108
それだけは絶対ないw
0112踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:34:50.91
>>109
舟板で舟と建築も広さがそんなに変わらないって言ってた人かも。
0114踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:43:10.83
都内で広いスタジオって昔は青山ダンシングスクエアかまあったけど今は建築一強かな?
表参道はつなげたら建築より広いよね
0116踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:49:44.86
>>106
講師の中には舟のほうが融通がきいて良いと言ってた人もいるから何とも言えないんだよね
0117踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:52:20.95
天使は1スタ以外は大して広くないのは事実だからな・・・ その変なメンヘラ達も実在してるし、他のオープンスタジオにはあそこまで異常な会員はいないからね!
0118踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:58:39.63
>>104
舟は階が高くてスタジオが明るいのがどこも良いかな
広さに満足してるスタジオが2つはあるから問題ないや
0119踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:03:57.19
読み返したら、天使と建築が同格くらいに言ってるアホな人なら最近いたよ。天使は総合的に見たら舟以下だな、、、唯一は比較的な広さを持ったスタジオがあるだけで。
0120踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:10:33.53
舟の一番広いスタジオは左端の天井がすごく低い
0121踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:17:53.50
>>120
秋葉原のこと?
あそこは天井6メートルあるからすごい高かった記憶だけど
0122踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:20:43.20
>>121
新宿のほうじゃない? Dスタジオが天井低いと一度も感じたことないけど改めて今度行ってみるわ
0123踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:15:27.30
>>115
表参道は1スタ130平米で2スタが94.5平米で、繋げたら廊下分も含まれるから、実は建築の1スタより広い。
0124踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:26:52.76
>>107
無差別言いがかり女に関しては一番悪質なので
これ以上被害者を出さない為に有益な情報募る。
電光石火のごとく近くにいる会員に手当たり次第、強烈な暴言を吐くそう。
お前なんか下手くそなくせにこのクラスに出る資格はない!といきなり言われた会員もいる。
被害者に一致しているのは、全員がその無差別女に面識が無く、存在すら知らなかったという人も。
妄想と現実がごちゃごちゃになってるやばい人ぽい。
0125踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:29:48.57
>>116
ドタキャンの神様先生でしょw
ドタキャンする人には好都合だよ。ペナルティないし。
0126踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:31:12.72
>>124
半分は完全に被害者だけど、もう半分はやられた方も悪い気がする。
0127踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:31:29.94
>>124
男性講師クラスによく出没すると聞いてたけど、河南先生、八幡先生は大丈夫でした、安全。
0128踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:34:25.93
>>126
そうなの? 誰もが無差別女に対して何もしてないのに(話したこともないのに) おかしくない??
突然他人を罵倒するって
0129踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:38:12.83
行動が完全に精神分裂症。

無差別女を異常化させた原因の一つに、嘘を吹き込んでいたある会員女がいるということも既に分かっているよ。
0131踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:41:17.11
噂好きのおばさんはやられても仕方なかったと思う。ピンクおばにも店員にもやられてたしね。
0132踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:43:49.75
>>128
でかい声で人の噂話してたし、事件の後も更衣室で無差別女のことを煽ったりしてたもん。
0133踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:51:01.70
>>132
それってすでに天使を辞めたあの人のこと?
その人を別の理由で嫌っていたある会員が無差別女をそそのかしたんでしょ?
ならば、その会員AとBの喧嘩のせいで10人近い人が巻き添えをくったということね。最悪。
0134踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:57:41.39
ああ、ある会員があの悪口ばかり言ってる背の低い会員さんね。繋がった。無差別女は策士の会員に嘘を吹き込まれて利用されたワケね。
それで無実の生徒にもスタジオにも講師にまで大迷惑をかけたということね、今もそうだよね。
最悪だね、ほんと。
0136踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:04:41.83
>>133
それも多分噂好きのおばさんの妄想だよ…。
0137踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:21:20.46
>>133
実際クラスに出ていて事件現場に何度か居合わせたけど、事実は全然違うよ。被害者の1人のおばさんが言いふらしてる話だけど、少なくとも無差別女が誰か他の会員と話してるところは見たことがなかった。唆してるって話もそのおばさんしか言ってない。

>>134
背の低い会員ってずっと前から書き込んでる人でしょ?あなたが個人的に誰かに恨みを持っていてその人をはめようとしている気がするけど。
0138踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:57:04.25
何が理由であれ、無差別女がまったく罪の無い会員に嫌がらせをしたのは事実で、スタジオが把握しているだけで5人以上、生徒間だけで把握してる実際の被害数は8人以上にのぼる。
これはバレエスタジオとしてあり得ない話。
会員AとBは誰に聞いても常日頃からロッカーやスタジオ内、生徒同士での会話にて悪口が多すぎ大変不快だ!と言われてる。本人が気づいていないだけ。共通するのは嫉妬が異常だということ。
だからこんな事件も起こす。ほんと迷惑!
無差別女もアホか!病院へ行きなさいっ
0139踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:01:41.65
無差別女はレッスン直前やレッスン中でも多々スタジオで起きてきたことなのにスタッフも講師も何やってんの? 無責任にもほどがあるね
目撃者が膨大にいるよ、まったく
0140踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:06:18.08
会員Aは無差別女のせいでスタジオを辞めて
会員Bは現在もスタジオに残り悪口ざんまい
思い通りにならない講師や生徒へ嫌がらせ中
会員B=背が低い人
この人がいなくなれば講師達も嫌がらせされなくなるね
0141踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:18:39.11
初回の事件の前に無差別女と会員Aが話していたのを見ている会員が複数いるので事実だと思う
会員AはN岸先生S村先生の異常なストーカーでしょ?昔から有名だから知ってるわ
よくも毎回毎回クラスや生徒や講師の悪口を大声で言えると不思議だわ、関わりたくない
0142踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:19:57.26
>>141
会員Aじゃなくて無差別と話してたのは会員Bの背が低いほうの人
0144踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:21:24.40
N岸先生S村先生の異常なストーカーも会員Bの間違い
0145踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:24:09.94
>>143
今はAは辞めてBしか残ってないから
二人ともアーキにもよく出没するとか
0146踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:30:21.38
バトルするなら受付の人交えてやればいいんじゃない?
0147踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:32:30.30
噂好きのおばさんはやられても仕方なかったと思う。ピンクおばにも店員にもやられてたしね。

噂好きのおばさん=会員Aのこと
これを書いた132=会員B

もう誰でも分かるよね・・・呆れる
何がやられても仕方ないだよ
あなた達の喧嘩に周りを巻き込むな
0148踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:35:26.51
まだいるよ。この前表参道でクラス一緒になったもん。
0149踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:36:54.08
139-147書き込んでるの同一人物でしょw
0151踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:40:30.17
>>148
無差別女は現在は清水・中弥・夏山・石川先生で目撃されてる
会員Aは辞めてからもビジターで来てるのでは?
0152踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:40:39.92
あとAって人も辞めたけどもう復帰してるよ。
0153踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:41:36.12
>>141 は事情知らないくせに書き込んでる人だと思う。
0155踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:44:16.26
>>153
いや現会員だし知ってる
N岸先生とS先生にしつこくしてた人だよね
S先生の元カノにも嫌がらせ書いてた貴方
0156踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:46:55.43
N先生しか受けたことないけど、N先生に付き纏ってるひととか見たことないけど…。ターバンの人も色々言われてたけど、講師に付き纏ってるの見たことないよ…。
0157踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:50:45.74
一度言いたかったんだけどいくら講師に熱烈だからって他の会員に嫉妬して足を引っ張るのはやめなさいよ
みんな貴方のこと嫌なんです!
特に講師が特定の生徒に構いすぎると異常な悪口を言うよね、こちらも身構えてます!
だからまともな生徒は徐々に来なくなるのよ
たかがバレエ講師に熱烈になるなんて馬鹿じゃないの?
現実生活を充実させなさい
0158踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:51:39.30
>>155
両方受けてる人でそんなに詳しいってかなり数縛られると思うけど身バレ大丈夫?
0159踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:54:19.25
ターバンもどちらかと言うと無差別女タイプだね、そう言えば・・・
誰しも自分が出てるクラスしか知らないからね
ある日怖い目にあわない為にも情報は大事だね
最近辞めた人や辞める予定の人が多い気がする
変な生徒のせいかもね
0160踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:57:33.93
>>159
そうかな?リズムがやばいのと独特な振付以外でのやばみは感じたことないんだけど…どんな感じなの?
0161踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:10:05.76
>>160
ターバンはどちらかと言うとマナーのほうで嫌われてたよ。帰り際に挨拶をしてもこの人だけは無視するらしい。次のクラスのレッスン中にうろうろ何度もスタジオを横切る行為が嫌われてたかな。他の生徒はレッスン中の人や講師に気を使ってたから、レッスンが始まってからはわざわざスタジオを通ってトイレに行かなかったし。
ああ、あと変なセクシーな格好でうろついてたw
ターバンが渋谷でキレてたのは怖かったらしいよ
0162踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:13:48.19
その人って胸と太もも露出するキモい人だよね
無差別女と共通するのは男性講師ばかりで目撃されることだと思う
ある先生からは出禁にされてるよ
無差別女はN先生出禁じゃなくて驚き
0163踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:19:05.24
とにかく天使は他では絶対に起きないことが起きてるよね。これは会員のモラルが悪いから?
ほんの一部の会員の悪影響は大きいね
0164踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:21:43.56
しつこくするとは
先生本人にしつこくするのではなく
こういう匿名掲示板で執着してるということを言ってるのだと思う。会員Bの常套手段ですよね
0165踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:26:35.15
>>161
トイレは次のクラスを受ける人が使いたいだろうから次のクラスが始まってから使ってる
0167踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:36:43.07
おそらく渋谷のケースだと思うけど、自分は地下を使うようにしているよ
レッスン中に何度も往復してスタジオに入られるのって講師も本当はすごく嫌なんだって
生徒も気が散るし
もしも変な格好してたらなおさらじゃないかな
0168踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:37:28.47
無差別の人、妬まれて悪口とかの嫌がらせされて誰に対してもキレっぱなしになった人とか
ひそひそくすくすされて誰に対しても疑心暗鬼になったとか
0169踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:39:36.85
!!だから着替えるのを地下で済ましてきてる人が多いのか、渋谷。クラス進行中のAスタジオに侵入しないように。皆さん気を使ってるのね。
0170踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:41:34.85
>>168
精神がおかしくなってしまった可能性はあるよね
自分の悪口を言われてるなんて吹き込まれたら(実際は嘘)そうなるかもしれないね
0171踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:44:20.51
間近で無差別女を見たけど失礼な良い方かもしれないけどキチガイのようだったよ、言動が。
気が狂ってる人みたいだった。言葉失った。
0174踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:43:39.18
>>173
私もわからない
入門クラスや女性講師のクラスに通う分にはエンカウントすることもなさそう
0175踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:45:14.90
キチ害会員についての書き込みが全部妄想だったらこわいわね
0177踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:27.42
個人的に恨みがあるんだろうな、というのは伝わった。
0178踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:25:13.44
>>175
それは怖い
0179踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:36:33.17
>>171
わかる。統失っぽかった。普通だったのに急にギャンギャンキレだしたよね。
0180踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:40:53.88
頭のおかしな人達が天使から建築に行ったならまた天使の陰口を建築の人達に言われてそう
0181踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:06:53.44
>>176
病んでるからそんな時間に5ちゃんしてるんじゃない?wその後の書き込みが全部病んでそうだもん。
0182踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:09:41.45
いや私も知ってるしこれ現実だから怖いかも。
起きた回数だけ目撃者が多いから。
0184踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:07:06.50
>>183
やばかった。普通にレッスン受けていたのに急に怒鳴り出したもん。何を言ってるのか最初わからなかったけど、そのあと普通に戻ったのも怖かった。
0185踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:13:39.25
>>161
そうなんだー!普通に挨拶もしてくれたから変な人のイメージなかったわ。確かに露出系だけどオシャレの範囲だと思ってたー。キレてたの?
0186踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:08:06.12
>>157
ここに書き込んでいるおまいうだな
0187踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:50:30.90
端から見たら書いてる方もイカれて見えるよ
0188踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:58:46.13
>>187
わたしも思ってた…
0192踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:27:05.91
>>191
もう我慢する必要ないかなって思ってきてる
もっと小さい規模のスタジオに行きたい
0194踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:17:19.37
オープンにもいいところも多いけどね
講師側がちゃんと言えばいいんだろうけど歩合なら言わないかもね
0195踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:53:22.32
ちゃんと言ったらちゃんとしたい生徒が集まるのでは
0196踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:56:20.48
規模が小さいスタジオをメインで、ここをたまに行って嫌な目にあってメインがやはりいいと思うスタンスでいいと思う。
0197踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 07:53:39.08
なんで周り見えないくらい難しいクラス受けたがるのかしら
上達してる実感があるならわかるけど、何年も踊り方もふり覚えも音取りもまったく上達してないジジババしかいないと思うけど
0198踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:38:51.80
年齢的は遅くに始めた人に多いように見える
基礎をスルーしている人のこと
0199踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:39:20.23
基礎は大人からじゃ無理でしょ
それをいっちゃオシマイだから誰も言わないけどw
0200踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:40:57.77
>>199
無理だからやらないでなくて
基礎をやる気があるのとないとのでは大違い
0201踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:52:25.35
>>200
それ
基礎はできないからやらないのに
プロに混じって踊ってしまう
意味不明な思考回路
0202踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:14:12.70
順番もちゃんと追ってポジション丁寧な人って好感がもてるのか講師も一生懸命教えてるね
0203踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:15:53.20
むちゃくちゃやってるおじさんやおばさんたちを動画ながせば少しはよくなるんじゃない?
0206踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:38:30.11
>>205
これじゃなくて初期の関東関西の違いの動画の関西verに近いのがマジで大人向けコンクールで評価される踊り方なの
0207踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:03:46.91
関西って発表会異常に長時間だしティアラえげつなく派手だしおっさんたちはすぐ白タイツはくしちょっとね
0208踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:34:01.30
>>207
せやかて金子さんも平野さんも永久さんもコテコテ関西人ですがな
0209踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:53:51.43
>>207
せやかて金子さんも平野さんも永久さんもコテコテ関西人ですがな
0210踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:36:06.28
とにかく足上げて跳んで回ってバレエの基本無視の大人たちのことを動画の関西編とにてますねって揶揄してるのね
0212踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:36:11.03
>>211
ここまで踊れる大人がいるなら会ってみたいよね
0213踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:04:23.36
足もたいして上がらないのに骨盤傾けて張り合ってる人やとにかく回るために軸足ひん曲がってパッセ縦の人や跳んでも足ぶらぶらがとか全部カマ足とか年配の人に多いよね
0214踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:10:04.30
基本的なことが出来てないまま踊る人ばかりのクラスには出たくないけどこれは指導しきれてない講師も悪いね。
それよりやっぱり生徒環境が一番大きいと思う。
幅利かせて威張ってるボス猿のような生徒が一人でもいるクラスだけは2度と行かない。
逆に誰とでも分け隔てなく仲良くしてくれる生徒が一人でもいるクラスは安心する。
0215踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:56:48.51
わかる
2人くらいそんな感じの人いて、当然ながらどちらも誰からも好かれている
0217踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:53:49.34
215は自分じゃないから自作自演ではないよ
ものごと決めつけと思い込みだけはやめなさい
視野と思考は広くね
0218踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:55:24.07
っぽいって書いてあるだけだと思うけど
ものごと思い込みだけはやめなさい
視野と思考は広くね
0219踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:56:27.20
>>215
そういう人が一人でもいるとなんかクラスの雰囲気が良くなるんだよね。明るい人や親切な人の影響力は大きいね。
0220踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:00:04.04
216みたいな書き込みする人たまにいるけど
人が信じられない人に多いんだよね
ま、どうでもいいけど
0221踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:43:56.03
都内の大人バレエ発表会観に行ったんだけど大人作品は高齢の人達ばかりで高年齢化はどこも同じね
発表会の出演費は年齢別に割引と割増にしないとバランスがひどいことになる
10代半額、20代3割引、30代通常、40代3割増、50代2倍、60代一律固定額とか
0223踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:57:12.08
日本の人口の5割が50代以上なんだから人口比率的にしゃーない
0224踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 01:06:06.44
今の50代が30代あたりの頃に大人バレエがブームになり始めたと思う
その人達もだんだん弱ってそろそろやめ時だから…大人バレエ界も斜陽だな
0225踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 01:18:46.72
そうなんだよね。不景気で大人バレエも衰退していく可能性があるし、少子化で子供バレエも商売として期待できない。20代はお金が無い人が多いし、あっても使い方にシビアでしっかりしてる。
業界自体が今後は厳しくなっていきそうだね。
となると、お金を出してくれる50代を大事にしたほうがよいのかな? 短期的には。
0226踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:20:31.43
これから社会人になる人達は最初から今の30歳くらいの年収の人達が増える
都市部在住の大企業ほどそうなってきてるんじゃないの
0227踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:36:59.66
スポクラが閉館してチョコザップがどんどん増えてるからこれからは安くてお手軽なものがいいんじゃない?
0228踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:03:09.13
大人の習い事はお手軽なものが生き残ると思う
成果が得られるものじゃないとお金も時間も使わない、ある意味まともになっていく
0229踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:27:51.27
趣味バレエにお金を使う余裕があるのは年配がメインだろうね。若い子はお酒飲まない無駄遣いしないで育ってきてるから。それに大人から始める若い子は少人数で教われる方舟のほうがよく見るかな。入門クラスが多いから。天使は年配向けだよね。
0230踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:29:46.11
初級は混んでるししばらくしたらまたどのクラスも混むって
0231踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:14:51.66
ここの講師の方で。スタジオはレッスンする為のところで写真撮影で騒ぐところではないです。わからないかな。
0232踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:27:17.92
ここのスレって…
ひとつの話題でそれこそ24時間スレが上がり続けている時もあれば、全く動かない時もあるね。ひょっとして極少人数で回してる?
0235踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:44:21.71
>>232
自分がわかる話題があれば入る人達が多い印象
皆がわかる話題だとスレが動くよね
0236踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:59:29.97
>>231
分かるように書いてくれると助かる
ここの講師がレッスン中に写真撮影してたの?
0237踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 23:18:26.44
前までは空いてた入門クラスが最近常に満員
お腹ぺったんこのレオタードのみの20代の子が数名いて眩しい
若い子が増えたから先生も指導に熱が入ってるようでちょっと微笑ましい
0238踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 00:36:30.42
若い子、若くない子で指導の熱が変わるのもね。
人間だから仕方ない気もするけど
仕事なんだから、年齢キャリア関係なく熱込めて指導するのがプロなんじゃないのかな。違う?
相手によって変わる講師は一切信頼してないや。
そういう人間は大抵が打算的だからね。
0239踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 00:43:47.49
>>238
飲み込みが早く怪我をしにくく上達が早い子に熱意が向くのは仕方ないよ
若いとそんな子が多いでしょ
0240踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 00:53:35.94
>>239
そっか、結局みんなエゴで仕事するような低レベルな人間ばかりなんだね。
0241踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 01:06:32.56
年取ってると熱心に教えても怪我するしね
正しく教えてもバレエの動きができる体じゃないから
しつこく教えてもできないし
0242踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 02:09:49.36
講師に忍耐力が無くて指導を諦めてしまうのかな
努力も工夫もしないでお金を貰う人もいるんだね
0243踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 03:33:42.26
私はパンデミック時に退会したけど、ここの話を読んでると講師の質も少なからず変わったのかな?
ここで度々話題になるレッスンマナーを守らない、というか知らない生徒には普通に注意する講師しか知らないから。
同じ場所で長く仕事していると色々と妥協したり諦めたりするのかもね。
0244踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:21:45.24
スタジオは生徒不足で潰れたら本末転倒だし
講師は自分のお給料しか頭に無いからかもね
言わなくなったよね、出禁も減ったね
0245踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:47:56.52
>>244
昔は代わりの生徒はいくらでもいるからという方針だったのかも
0246踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:51:57.92
>>242
バレエ教室だって見込みがある子に対して熱心に指導をするからバレエはそんなものだよ
誰か1人が主役で何人かはソリストで残りはコールドの世界だから理不尽とも思わない
0248踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:02:33.74
>>246
それは個人教室の場合だと思います。

>見込みがある子に対して熱心
教師が個人でスタジオ経営の場合は
その関わり方の方針でやってるからいいけど
あくまで大人相手の趣味のオープンクラスなら
そういう「ひいき」は許されないこと。

例えば今度、金曜夜をおやめになる先生は
露骨に若い子しか注意しなかった。
嫌ならやめた方がいいと思ったが
そうなったので教師にも生徒にも
お互いのために良かったと思う。
0249踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:17:23.15
若いからっていうより
・クラスレベルにあっている
・注意したらすぐ直してくれる
のが、再開組の若い子に多いだけだと思うよ。

クラスレベルにあっないおじおばは、どこから直していいか分からんもん。全部違うから。
それでも、改善可能な指摘をする先生はほんとすごいなと思う。
0250踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:31:57.76
>>248
それを許すか許さないかはスタジオスタッフが決めることで、ここのスタジオは講師に一任してるからね。嫌ならば別のクラスにいけばいいとしか
0251踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:35:19.27
>クラスレベルにあっないおじおばは、どこから直していいか分からん

残念ながら
それはプロの教師とはいえないし
大人オープンで教えるべきでない。
そもそも公式にうたっているクラス設定と
現実に違う生徒が来た場合どうするか

その対処も含め
2人のO先生は本当によくやっているし
人気出るのも当然。
特にOY先生が初級以上教えないのはよく分かってるから。
0252踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:36:26.84
ひいきは許されないことって、ここの大人バレエはバレエを変質させたよな
0253踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:39:12.72
>>251
初中級以上にクラスレベルに合わない人がきたら放置でいいと思う
0254踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 11:08:20.18
出たな。
全て平等教w

平等にして欲しいなら、自分のレベルも均一にすべこでは?
0255踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 11:59:45.95
平等にしろって文句言って人は、見てもらえてないんだろうね。可哀想。
0256踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:00:19.26
自分のクラスレベルを見直すか、プライベートにしたらいいのに。
0257踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:10:50.04
バレエだけでなく
音楽でも絵でも英会話でも手芸でも
経営がビジネスの営利教室(カルチャー含む)で
大人から同じ料金をとって選抜試験がないクラスでは
ひいきとか特定生徒のみ教える事は
確実にクレームつく

だから本当に自分が上手くなりたい人は
オープンでは無理
個人の教室か個人レッスンにいくべき
それにかかるお金は惜しんではダメ

伸びる生徒に目をかけたい教師も
大人趣味教室で教えるべきでない
個人教室にすべき
0258踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:21:16.28
>>246
257にほぼ同意かな
そもそもバレエ教室と大人からを対象にした天使みたいなオープンスタジオでは目的が違う
若い子ばかり指導したいのであれば辞めるべき
ある先生はそれで生徒が全然来なくなって、クラスが無くなったそうだね
0260踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:36:37.79
私は教えたことなんてないけど、教えたくなる人っていると思うのよね
どんな人かはうまく説明できないけどw
お金使ってくれそうな人には教えてるんじゃなくて構ってるだけだし、教えているのとは違うって長〜く習っているとわかるものよね
0261踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:37:05.79
講師の注意をひきたければ個人レッスンすれば良い。

オープンも個人経営のクラスもあからさまなエコ贔屓はクレームに繋がるから、本当に指導したい生徒への注意と営業で注意すべき生徒への注意もちゃんとやってるよ。
その別はわかる人はわかると思うけど。

しかもマジ注意されてる生徒って、自分でちゃんと直すべきところわかってたりするしね。

しかもあんた達は注意される生徒をいじめるでしょ。
自分で自分のいる環境レベル低くしてんだよ。
0262踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:41:18.78
生徒来なくなったのは先生は男Yかな?

あの講師は別。レッスンも好きじゃなかったけどレッスン前、終了後のマナーとかが最低だった。
ああいう人とは同じ空間にいるべきではないと思ってすぐ排除した。
0263踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:54:13.13
末尾に「べき」をつけてる人、図々しいよ
1人だけの自作自演だといいと心底思う

ここはプロアドクラスもある大人向けのオープンスタジオで、大人から始めた人向けのオープンスタジオではないの。継続や再開組もいる。
大人から始めた自分達に合わせる「べき」
なのは厚かましい
0264踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:10:30.87
そうなのよ。
大人から始めた人のための〜じゃないからね。

しかし、子供の頃やってて出戻りでも上手い人にジト嫉妬感持つ人もいるのよね。
あれを知った時は子供の頃だろうが大人だろうがネガティブな感情は芸事には不要だな、って思った。

それを良いところへ昇華できれば良いけれど。
0265踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:13:18.54
>>251
でも2人のO先生の初級って上手い人が少なくないですか?
できない人に合わせて平等だから誰も上手くなれないのかな
0266踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:44:46.21
上手くならなくたっていいじゃん
みんな雰囲気よく楽しく長くやれば・・・
大人が上手くなるわけないからさ
0267踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:46:49.15
なんだかケガしても「大人用のレッスンなのにあんな練習させるから」ってクレーム言いそうね
カスハラって本当にすごいのね
運営も大変そう
0268踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:49:36.26
O先生のクラスは先生も生徒も雰囲気いいから競争がなくて誰もうまくなれないのよ
うまい人が集まるクラスはそれなりにクラス内で選抜してる+客寄せのために生徒をイジルってやっている
0269踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:51:35.71
>>266
そうやって数少ない上手くなれそうな子の足も引っ張るのよね
レッスン前はストレッチや筋トレせずにお喋りに参加しないと虐められる
0270踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:54:13.62
自分でこれは無理とか、今日は膝の具合が悪いからとか判断して危険だと思えばそれだけ抜ければ良い。


センターならもちろん周りに一言言って。

講師に指導の云々を助言できるんだからご自分へのご判断もおできになるわよね?
0271踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:56:39.81
>>269
無駄なおしゃべりが迷惑ならきっぱりシャットアウトしましょう。

混ざらないと虐めてくる人たち、上達してますか?w
0272踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 14:04:04.60
ここがスポーツクラブのバレエって言われるのって客層がそうなのよ
スポクラのお客って先生やレッスンの内容にすぐクレームだすから
さらにスポクラのお客ってレベルをわきまえないで上のクラス受けて他人の邪魔する
0274踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 14:11:42.28
>>267
怪我は自己責任ではあるけど、たとえば膝曲げてピルエットやピケを回っていて膝を故障したならば膝を伸ばすことを講師が教えていたかは気になるところだよ
0275踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 14:15:07.46
教えても言うこときかないのよ
大人って何か言えばその前注意したこと忘れるし
バーレッスンやピラティスやれば自動的にそうなるって思ってるのかしら
0276踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 14:39:12.64
>>274
確かに。膝曲げない、って最も大事なことの一つなのにあんまり言わないね。
私は自分で気をつけてるけどすぐには無理だけど徐々にできるようにはなってきたよ。浮き沈みはあるけど。

ポジションに立った時から膝は伸びてないとね。
膝を伸ばすって表現もどうかと思うけど。

曲がりっぱなしの膝でポアント練習してる人多数なのにそこを注意しない講師が多いから、ここでは自分で注意するか、ポアントはもうここではやらない選択をした。
あの膝見てるだけで下手になりそう。
0277踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:19:12.66
天使の人ではないけど、オディールVaを自主練する動画をXにあげてる大人バレエの人がいて、全ての立つ動作で膝を曲げてヨイショと乗っかるんだよね。立った後も伸びないまま動いてる。

堂々と公開するということはあまり重要なことと思ってないんでしょうね。
その人のプロフ見たら再開さんだったから何かしら自信があって発信してるのかな。
0278踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:38:15.68
膝が伸びないポワント人って足首が硬くて膝を伸ばすと体が傾くから膝を曲げてバランスをとってるんでしょ。
そういう身体的な問題をオープンの講師はどう指導するんだろう。
0279踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:41:35.61
凄く迷惑。

ここ数年はバレエやってます、って胸張って言いにくくなってきたもの。

以前は恐ろしい練習動画あげたりもあんまりなかったし、大人バレエコンクールで賞とりました!とかの記事もなかったから一般人で大人バレエがどんなものかあんまり認識がなかったと思うの。
ところが今はあげたい放題。良識ある大人バレエの人ほどアップしないから、世間ではこれが大人バレエって認識されちゃう。

クラスのYouTubeも賛成出来ないな。
昔のNHKの語学番組はしどろもどろの初心者を必ず出してて食いつきやすくしてたけど、あれは少しだけでも経験がある人からしたらネイティブ以外のスピードや発音聞かせられるのは迷惑でしかなかった。
0280踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:46:03.11
>>278
それは本来はポアントは許可されないレベル。

怪我前提で見て見ぬ振りかな。
解決策としてはちゃんとポアントが履ける身体にする訓練を施す。

ポアント超入門とかでもそれをやるクラスはないのでしょうがないですね。
大人は自分で見極めましょうってことです。
0281踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:10:35.70
>大人バレエコンクールで賞とりました!とかの記事
これはほんとにやめたほうがいいよね
恥をさらしているって気づかない時点でセンスゼロなんだと思う
0282踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:15:51.72
横浜のイベントってこっそり募集要項のっててびっくりした
0283踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:40:58.09
贔屓するような講師は生徒が来なくなるし、マナーの悪い講師も生徒が来なくなるし、いずれにせよスタジオにとっては不利益ということだね。逆の立場に立ってみれば当たり前のことだよね、これって。。。人間としてレベル低過ぎるんじゃない?
0284踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:55:18.31
承認欲求を利用して生徒を獲得するなら贔屓って便利なのよ
勝手にメラメラして通ってくれるから
0286踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:57:10.29
その集客法だと結局は自分の首を締めるという事実に気づきましょう。
0288踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:12:31.43
集客方法を生徒が心配する必要はないのよ
運営が考えること
嫌ならやめるって選択しがあるんだから
0289踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:17:22.15
〜べき〜べきって政治家みたいに言い張っている人。
もちろん自分に対してもべきべきって激飛ばして生きているのでしょうね
0290踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:20:20.29
>>280
ポワントのために無理にストレッチさせて靭帯伸ばされてもね…
若い人は怪我しても復活できるけど、そうでない人はそれきりバレエを離れる事になるかもしれないし。
個人教室なら長期的に指導もできるけどオープンでは講師も難しいだろうな。
0291踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:25:10.03
>>282
メンバーがほぼ決まっていて、大々的に募集をかけなくても大丈夫なのかもね
0292踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:41:07.06
>>283
皆に平等にして集客するのが上手い先生もいれば
上手い子によく注意をして競争心を煽って集客するのが得意な先生もいる
毒舌で集客するのが上手い先生もいるし
戦略は先生が決めればいいのよ
スタジオの方針は先生に一任なのよ
0293踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:32:56.37
>>268
ひとクラスだけバーの場所取りが雰囲気悪いヨ。前のレッスン終わる5分前からスタジオ入り口に立ってスタンバイ。 
0294踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 23:07:14.31
>>287
うんだから再開継続おとなは皆平等にしないとダメとか思わないの
0295踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:46:47.35
表参道の広いスタジオをプロアド専用にしたら不平不満がなくなるかもね
どちらかのみというシステムにしてしまえば棲み分け完璧
0296踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 01:22:09.46
>>294
大人から組もそんなこと思ってないけどね
その人が特殊だと思われる
0297踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 07:38:01.52
想像するに今までにレッスンでも社会でも無視され続けるような存在だったのだと思う、贔屓とか平等とか言ってる人
0298踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:55:24.95
昨日の公演通り、いつもより人が来て混んでいた・・・
あと数ヶ月だからレッスンしに来ようと思ったのか
もっといい方法なかったか
渋谷が駅遠いしCスタ狭すぎるから
広い3教室スタジオを借り直せなかったな
0299踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:17:22.54
>>298
スタジオ借り直すにしても改装費が高いし
今あるところを借りるのをやめるにも、原状回復にお金がかかるし

月末が近いから混んでたんじゃないかとも思う
0300踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:07:53.08
公園通りスタジオの造りは好きだったな
比較的大人しいレッスンを集めた?
0301踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:15:42.50
若手の先生や新規の生徒さんが多くて
楽しかったし駅から近かったのに・・・

正直、渋谷・表参道の大御所の先生で
生徒少ないクラスが残って
公園通りでつぶされるクラスって・・・
ううう・・・
0302踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:56:49.80
公園通りは平和だったのになー。
0303踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:02:12.48
平和じゃなかったよ。
待ちスペースでお喋りして注意される人がポツポツと。
逆恨みしてるおばあさんとかいたわよ。

あれはほんと迷惑だった。
0304踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:05:01.64
あの場所に受付人員配置するのも大変そうだし仕方ないよ
渋谷は古いしCスタ狭いけど機能的だから残すなら渋谷でしょ
撤退します、となったらいろいろ思うかもしれないけど集客は他のスタジオより悪かったと思う
これをきっかけにクラスのレベルや時間設定をドカンと変わればいいね
0305踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:05:18.62
あのスペースで喋ってるとスタジオ内に凄く響いてクラス受けてる方のダメージは相当だったよ。
0306踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:09:16.81
>>304
ほんそれ

スタッフも1人しかいないからか、マナー悪い講師もチラホラいたよね。

スタッフも公園担当だと飛ばされた感とかあったし。
0307踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:15:24.34
横浜の募集ってイベントのページにはリンクがないし、
募集のページには募集要項のってないし、
誤字もあるし、
公開前のページ間違えてアップしてるんじゃない?
0309踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:54:55.82
>>306
スタッフなの?
0310踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:56:37.16
>>303
平和なクラスは平和だったよー。ひとクラスだけだから更衣室が混みすぎることもないし。他のギスギスしたクラスと交わる機会も少なかったから。
0311踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:10:13.97
公園通りは新しくスタートだったから
妙な争いやマウントとりがなかった
一番ルール違反がなく
マナーが守られたスタジオだった
0312踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:25:20.82
そんなのばっかりだったよ。

デフォで大幅に時間超過する講師いた。
終了時間過ぎてからもう一つ振り付けやってたり。

バーのセッティングするの大変だった。
0313踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:35:52.98
>>311
それは本当に思うわ。表参道、渋谷みたいな揉め事に遭遇したことない。
0314踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:02:03.31
もめ事がない公園通りが普通なんだけど、もめ事があるのが普通になってるって
0315踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:31:21.61
迷惑かけてる側は結構気付かないもんだよね。

トイレに続く通路でアップしたりしてる人でトイレに行く人の邪魔になったりとかあったよ。

レッスン外でも通る人の分ぐらいもスペース気にできないんだよ。
0316踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:42:26.37
>>315
そこで壁倒立しているひとを見てから、通りづらい人くらいどうでも良くなった。
0317踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:48:52.38
まじ?
あそこで倒立って。

神奈フィルもプログラムに鑑賞マナー書いてあるんだけど、どれも当たり前のことばかり。
これはもう当たり前のことをちゃんと啓発しないとダメな世の中になってるんだね。
Xでも見れるから良かったら見てみて。
0318踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 17:50:51.01
最近の日本ってどこもそんな感じだよ
混んでいる通路の真ん中に集団で立ち止まって話し込んだり、
階段やエスカレーターのエンドで突っ立っていたり
危ないとか塞いでいるとかそういった客観性がないの
就学前の子供みたい
0319踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:14:26.59
アップはしたいけど場所がないから仕方がないよ
通りたければ声かけてどかせばいい
嫌な顔されたら何様と思うけど
倒立はありえないです
0320踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:20:10.03
>>238
バレエ初めてっぽいけど20代っぽい子達は数ヶ月で柔軟性も上がるし
1年でだいぶ背中も脚も上がるようになって上達の速さが全然違うのよ
生徒からしても目に見えて分かるからババアばっか教えてる先生からしたら教えるの楽しいと思う

音取りも若い子のほうが圧倒的に出来るのは昭和と平成の音楽教育の違いなのだろうか
0321踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:23:50.17
多分聴いてきてる音楽自体が違うんだと思う。
自然と耳に入ってくるものも含め。

子供頃に演歌のリズムで育つのと例えばだけどジャズのリズムで育つのでは音楽に対する感覚が変わるでしょ。

ただ今のポップスとかは全て一辺倒だから既にセンスは悪くなってきてる世代が育ってきてるとは思うけど。
kポップとかも含め。
0322踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:45:00.47
音に合わせて動く能力も加齢で衰えると思うよ
踊りを習っていなくても若い頃は見よう見まねで踊って上達できたでしょ
今ディスコに行くなんて恐ろしい
0323踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 00:20:27.19
また使いにくいキャンペーン来たな
何が「GWスペシャル」だ
200円オフを狙って行って「満席です」は避けたい
せめて4/29〜5/6毎日にすればいいのに
0324踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 00:57:22.36
若い子に教えるのが楽しいのは分かるけど自分の楽しさを優先させる仕事としてはプロ精神の無い講師がいる中、生徒によって差を見せないとか指導も研究していて秀逸な講師として本当のプロフェッショナルに出会うと感心するわ。
0325踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 01:11:33.21
集客につながるならばやり方は講師に任せるけど
歩合でなく固定給だから集客を気にせず若い子だけ好きに教えるのは駄目なんだよね
0326踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 01:23:23.48
大人バレエの講師のプロフェッショナルね
一般的に講師の優秀さは生徒の能力をどれだけ伸ばせるかが重視されると思う
お教室だと生徒がコンクールで入賞したとか有名バレエ団に入ったとかを売り文句にしてるよね
天使でもこのクラスの生徒が1年でこれだけ上達したみたいなのがあればいいのに
0327踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 01:40:32.52
>>325
ここでどんなに訴えても無駄よ〜
プロフェッショナルな教師を求めてあなたが彷徨うしかないのよ
0329踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 02:30:16.61
子供に対しても大人に対してもプロフェッショナルな先生って実際いるよね。
利己主義ではなく利他主義なんだと思う。
バレエダンサーって基本的に自己中ナルシストの世界だから全員が優秀な講師にはなれないよ。
優秀な講師は聡明だし人間性が大きいからね。
0331踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 02:56:16.97
「GWスペシャル」
普通は空いてるクラスも急に満席になったらど〜するんだ?

何か勘違いしてそうだけど
大人は上手くならないよ
上手くなったとしても踊りきれなかったVaを
通せるようになったとか
バランスとれるようになったとか回転多くなったとか
どんなにあがいてもバレエで食えるようにならん
マネージャーやアシスタントで日銭稼いだって
利用搾取されてるだけ
楽しく今日も1日良くやった〜また来よう
と思わせればいいのさ
0332踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 03:19:30.44
大人の人の上手くなるの定義はバレエで食べていけるほどだなんて誰も思ってないよw
0333踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 03:24:04.80
上手くなる意味って大人の場合は基礎が出来てるから踊りとしても綺麗に見えるってことかな
大多数がここをクリアしてないから余計にね
だから滅茶苦茶だけど動ける人ばかりなのよ
0335踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:17:02.73
趣味バレエで食べて行けるなんて誰も思ってないでしょ笑
沢山の生徒がついたならば結果的に先生を食わしてあげられるんだろうけど、そんな事を考えてレッスンしてないわ
0336踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 10:00:37.38
年令でガラスの天井がくる
所詮日本のバレエ団に入るレベルでも
本来の欧米人のような基礎はできていない
骨格違うから5番やアンドゥオールできなくて
痛めるだけだし
0338踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:26:09.60
とってもお上手と感じる人ははるか雲の上のレベル、
けっこういい感じと感じる人もかなりかなり上の人、
同じくらい?と感じる人も間違いなく自分よりは数段階上手な人
その感覚で正解だと先生が教えてくれた
一番敬意を払っているのは習う姿勢が理想的な人
0339踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:52:31.20
ピルエットで3回転回るのにカマ足パッセ低い軸足曲がって内股全開なのと
1回転でもパッセ高くルルべ高く内ももパンと張ったパッセなのと
目指す方向性によって出来上がりって全然違うものけど、
大人は回数しか目てないから仕方ないのよ
ちゃんとしたピルエット練習したところで主役になれるわけじゃないし別にいいと思う
0341踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:06:22.81
HC先生やダイワ先生の作品のコールドを踊りたければ基礎をないがしろにしてはいけなくて、それを踊ることを目標に大人からでも頑張ればいいと思うけど
0342踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:02:49.50
舞台なんか出たくもない人だっていっぱいいるのよ
0343踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:05:07.41
コールドで踊ることが目標じゃなくてもカマアシ全開はちょっと見ててもやつくわ
たくさん回ろうとかたくさん跳ぼうとしてシッチャカメッチャカになる人が多いのよね
カマアシ・ウチマタ・膝曲がり・出尻・顔必死・周りみないw
0344踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:14:22.33
書き込まれていたヨコハマの募集が非表示になっている
すぐ修正するから運営さんもここ見てると思うのだけれども

なんでレッスンの邪魔平気でする人たちの対策だけ野放しなのかしら
0345踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:48:05.28
現役ならともかくさー、代講が多くて人が入らない講師はチェンジするのダメなのかな?公園通りの講師だけチェンジなのなんだが変。
0346踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 16:05:51.83
現役ならともかくさー、代講が多くて人が入らない講師はチェンジするのダメなのかな?公園通りの講師だけチェンジなのなんだが変。
0347踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:09:20.94
>>342
上達する気がなくて好きに踊っても構わないけど
真面目に上達しようとしている人達の足はひっぱらないで欲しい
0348踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:50:04.96
舞台に出まくってる人の方が承認欲求強くて人の邪魔してる印象なんだけど。そして舞台に出たくない人が上達する気がないという決めつけも謎の思考回路だわ
0350踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:14:42.57
348は>>347あて
舞台出ろ出ろは騙されてる事にいい加減気付けばいいのにね
0352踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:27:34.57
ピルエットでカマ足うち足ってバレエ習ってる意味ないよね
0353踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:46:19.77
>>352
アンデダーンはともかく、ピルエットアンデオールって鎌足になりやすくない??ルティレのアンデオール方向に回るから、自分の可動域よりパッセを横に開いて、鎌足になっちゃうんだよね。
0354踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:49:11.05
舞台に立つことだけに夢中なやばい踊りする人たちも、そういう人たちをキレイだよって褒めながらパドドゥさせてる先生たちも、もっとバレエを大事にしてほしい。
0355踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:21:49.34
大変だろうけど少なくとも年1回くらいは発表会出た方がバレエとして健全だと思う
0356踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:38:04.85
もしかして一度も出たことないなら一度は出てみれば?
客席から見た体の角度とか普段から意識せざるを得なくなるから
舞台あってのバレエだから
0357踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:45:22.47
前からどう見えてるかって俯瞰して考えられないなんて舞台とかバレエ以前の問題じゃない?
0358踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:08:35.73
例えば交互に片手をあげてバランセ・アン・トゥルナンなんかする時に
客席を意識してないと微妙に手が顔に被ったりするんだよね。

ステップひとつでも角度が入りすぎたり浅かったりすると足が短く見える。
私の場合、そういう細かいところに最初は気づけなかった。
0359踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:51:59.92
舞台にでない人たちは前からどう見えるかなんてどうでもいいのよ
0361踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:52:36.50
>>0359
手が顔にかぶってたら普段のレッスンでも注意されるよ
0362踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:37:31.61
普段のレッスンで注意されたことが舞台で腑に落ちるってことなんじゃね
0363踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:09:05.92
レギュラークラスを休講にして他スタで代講する、月の半分以上休む、病気怪我と嘘をついて休むのに、その時間におばさんとパドドゥはできる、こういう講師たちって一体なんなんだろう?月給制なら自分のレッスン代も多少その人たちに回ってると思うとなんだか馬鹿馬鹿しい。
0365踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:53:46.67
天使で教えるより割がよければそちらに行くでしょ
0366踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:30:47.62
最近はご丁寧にストーリーや旧Twitterでその日のラインナップ流してくれたりするからすぐわかるよね。パド仲間のグループLINEでも貸しスタで見かけた情報くるし。
0367踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:37:00.37
>>363はその講師が大好きなんだねえ
本来なら自分がエンジェルで会える時間のはずなのにと思ってそう
ちょっと怖い
0368踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:36:34.12
プライベートレッスンでも頼めばいいのに
でもそこまでしたい講師なんている?
0369踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:42:04.55
普通講師の代講情報みたら誰が代講なのかって情報で自分の興味は終わる
なぜ代講なのか?とかその講師がその時間に教えてるとか調べてるのはたぶんストーカー行為
0371踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:24:05.71
たしかに若い先生やらかしてるよね、ゴールデンウィーク…
0372踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:26:05.59
天使都合の休みならそう書いてあげないとかわいそうだけどどうなんだろ?
0373踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:08:27.35
なんでお休みの理由を告知しなくてはいけないのよ
そんなこと知りたいなんてとても気持ち悪いことだって気づいたほうがいいわよ
おばさん相手してもらえてるだけありがいたいと思ったほうがいいわ
0374踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:40:21.88
>>373
横だが、天使の都合でクラスが休みになったから、他の代講に入ってるなら、講師は悪くないからってことでは?レギュラー休みにしてるのに、他で代行するのは心象わるいもん。
0375踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:41:12.77
代講たてて他で教えるのが心象悪いと思うのはその人の考えだから別にいいのよ
それが悪いことだと批判したりあげぐ代講の日他で教えてないか調べてるのが気持ち悪い
講師はお友達でもお付き合いしているかたでもないのだしその人の時間はその人の自由でしょ
0376踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:15:13.55
>>370
いつもの人だよね。お目当ての先生が代講になる度に書き込んでるよね、この人。
S先生とやらもそんなに代講が多いのかしら。
0377踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:21:40.16
>>375
同感。
さすがに当日数時間前のキャンセルは微妙だけど、前々からお知らせを出してる講師は全く問題ないと思う。講師にだって事情や選択の自由はあるよ。
0378踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:51:14.03
>>377
会員は1週間前からレッスン予約ができるのだから、体調不良ややむ得ない理由以外はそれより前に代講連絡をだすのが筋かな
0379踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:26:14.36
先生たちに変に期待しすぎよ
先生たちは時間で働いているだけだし、その時間生徒に楽しんでもらおうとか上手くなれるかも?って思わせるようにあの手この手で「バレエのレッスン」という演出をしてくれているのにすぎない
それを本気にしてはダメね
0380踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:24:35.14
最近、休講代講のページ名前で検索かけられなくなったよね?天使のあれ便利だなって思ってたのに。

茶と舟でしか教えてないプリンシパル先生は、いろんなところで代講入ってくれてるから、他でもあの機能つけて欲しいって思ってたんだけど。
0381踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:25:01.67
>>379
常識ないダンサー多いもんね。
0382踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:30:00.15
レッスン代を払えばその時間だけ生徒として相手にしてもらえるという仕組みの商売なのよw
先生と仲良くなれたりバレエがうまくなれたりする人は商売とは関係なくその人に素質があるからね
0383踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:05:36.77
あなたたちは大切な生徒
ではない
ってことだよね
あなたたちが講師をバレエを習うための手段としか考えていないように
講師はあなたたちを金を稼ぐための手段としか考えていません
愛着?
愛着を持たせたり、持っているように見せかけたりするのも仕事の内です
割のいい仕事があればそちらに行きますよ
0384踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:27:58.11
大切な生徒
ではなく
大切なお客様
じゃない?
お客様の満足度を高めて続けてきていただく
その結果が動物園だろうがまったく動けない人達が集まるクラスだろうが関係ないわ
0385踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:49:57.33
先生やるときに自分が習ってきたことや自分が気をつけてることをレッスン中に説明してるんだろうけど大人からの人じゃ先生が説明してくれたこと上手くできないでしょ
そこで先生たちは考えるのよ
もう少し順番簡単にすればいいかな?とか
順番シンプル基本徹底にするとみるみる生徒が来なくなるのよ
この辺りから講師側がいろいろ考えてレッスンのやり方を変えるの
とにかく汗をかかせようとか不思議な説明をするとかそれなりに練習はこなすけど機関銃のように基本的なこと言うとか個人名だして教えるとかの工夫ね
生徒側の満足度があがればどんどん生徒が残るようになってるのが今の先生たち
その中で上達していくのはもはや持って生まれた資質ね
資質のある人には先生の説明が届くんだと思う
0386踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:44:53.65
子供からの生徒には教えやすそうだもんね
同じ言語で伝わるというか
自分の経験がそのまま活かせる感じ
代行とかで大人バレエの教えの経験がない先生がくると
たまにぎょっとすることを言ったりすろよ
大人からの生徒にとって何ができて何ができないか
何が難しいかの感覚がずれてる
0387踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:38:54.99
>>380
ページ検索すればいい。
0388踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 02:03:21.10
ダニングクルーガー効果ってあるじゃん
大人向けのお教室はこれで成り立ってるのだな
基本的に自分を過大評価している生徒を相手にしている事を講師がわかってないと余計な事を言って生徒を減らすのだ
上手くやってる先生は思う事と言う事はわけてるだろう
実力が1の生徒に1を前提として教えるとか考えると生徒が来なくなる
実力が1の生徒を80ぐらいとして扱うと生徒が来るようになる

そこから現状を理解すると全て説明がつく
0389踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 04:20:10.63
ここで人気の評判先生のレッスンに出たけど、両方の先生とも正直にダメ出したくさんする先生だったよ。でも満員だった。厳しくも丁寧にこやかな先生と厳しくおもしろ塩対応先生。
0390踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:31:56.81
長く通ってる大人にデモやらせたりいろいろ先生たちも考えてるのね
0391踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:05:32.15
>>389
おそらくだけどそのダメ出しが本来の実力に見合ったものではないんだと思う

適当に褒められるより注意されたい
でも完全に基礎的なことは本人が認められない

基本的なことができてない実力の人でもそれっぽい注意をされるから気分がよく楽しく感じるんだと思う

>>388が言ってるのはそう言うことだと思う
0392踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:24:59.97
褒めすぎる先生がいないのはそういうことね
0393踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:06:42.63
>>387
オババにはわからぬ…
0394踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:38:40.25
>>391
?? 膝曲げないでって何度も注意してたよ
それはお客様にも理解できることかと、、、
0395踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:50:08.85
膝やかかとやいろいろ注意してるけど実はもっともっと深い意味があるのよ
そこを理解できないでしょうに
膝っていわれたら膝しかやらないし、次何か注意したらもう膝の意識ないでしょ、大人のひとたち
0396踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:42:13.62
ここで、先生の指摘に対してやいや言っている人たちほど、自己評価と実力が乖離してそう。
一部の人たちをのぞいて、謙虚にレッスン受けてる大人バレエの人たちが多いと思うよ。
0397踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:53:03.74
長く真摯にレッスン受けている人ほどどれぐらい難しいことを先生が言っているのかよくわかっているのよ
自己のレベルもそれなりに把握してるだろうし一生懸命やればいいってものでもないと経験で悟っているのよ
0398踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:32:16.66
レッスン内だとどうしても時間に限りがあるので、理論まで教えてくれる先生はなかなかいないし端的な上部の指示だけになっちゃうんだよね。
大人バレエを教えるのは難しいと思う。大人ならではの身体的ハードルがありすぎるから。
にしても真面目に一生懸命教えてくれる先生と適当に流してるだけの先生の差が大きいな、ここ。
0399踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:37:03.65
細かく教えてもオープンだと来なくなる生徒もいるだろうし
オープンでも毎週欠かさず習いにきてくれる人もいるだろうし
教えるのは難しいかもしれないね
0400踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:45:15.94
初心者レベルでポアントまでガツガツやってる人多いよね
バレエシューズよりポアントのほうが6番でも立ちやすそうだけど内股強化レッスンにしかなってないんじゃないのかしらねえ
0401踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:29:25.61
欠かさず来てくれる人、来てくれない人がいても
毎回しっかりお客様のためにしっかり教えようと
するのがプロだと思う。報酬貰ってるのなら。
モラルの低い人とダンサーとして成功しきれなかった人は比例してるなと思う。
厚地さんなんかはやはり実績と比例して人柄もレッスンも素晴らしい。プリンシパルになる人って違うわ、何もかもが。。
0402踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:34:21.68
数年とかじゃなくて長期間、しかも海外の有名バレエ団でプリンシパルになれる人の話ね。
国内で運良くなったにも関わらず調子に乗ってモラルの低さから問題起こしてクビになった人もいるから残念。
0403踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:22:59.17
個人的見解として
バレエがとてもお上手な人は性格がとても悪いかたが多いわ
根拠はないわ
0404踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:51:42.96
>403
超競争社会だからね
とくに女子は
どうぞどうぞしてたら
上手くなる機会ももらえない
0405踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:27:14.10
だから上手な人達ってわざと大人組がやってるのに割り込んで2回3回練習するのね
何回もやりたいなら建築に行けばいいのに
0406踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:56:56.42
ヨコハマのイベントの募集要項がでたから話題にしてあげようよ
0407踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:03:46.15
ほんとだ
告知のなき残りの4作品経験者向けかな
でも白鳥の募集優先しなくてもいいのかしらね
0408踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:46:39.03
膝伸ばせ言われて伸ばせる人は身体の使い方がわかってる人だけ
でも大抵そういう人は曲がらない
本当に一部の身体条件がいい人を除いて、ほとんどの人はかなり時間かけてその訓練しないと出来ないよ

そんな事先生もわかってるはずだから、センターで膝伸ばせ言う先生は商売として割り切ってるんだろうよ
0409踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:01:02.99
>>408
膝を伸ばさなくていいことにしている男性達に膝を伸ばすように注意をし続ける先生達が可哀想だと思ってる
0410踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:12:44.63
他がどう言おうと
自分を上達させてくれる先生が
いい先生だわ
0412踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:40:24.07
>>411
目立つのは動足。主にデリエール。
アラベスクはともかくタンジュは伸びるはずなんだけど
0413踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:51:04.14
入門クラスで肩甲骨下ろしたり膝伸ばしたり出来る子とか
やたら柔軟性あって脚も上がる人いて経験者なのかなって思ってたけど
どっちも大人から組でまだ初級もポアントも受けてないらしく驚いた
1年たたずにすぐにポアント行ってガツガツやる人いるけど
地道に1〜3年入門やるほうがバレエになる気がする
0414踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:41:10.95
バリエーションクラスが有象無象すぎる
0415踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:49:17.18
>>412
デリエール・タンジュで膝が曲がるようなら
入門1を受けたほうがいいね
0416踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:51:57.53
>>414
踊ってみたいヴァリエーションや珍しいヴァリエーションを教えてくれて嬉しいけど
0417踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:00:48.45
ヴァリエーションクラスはどこもやばいよね
まともに立てない動けない人は迷惑だから来ないでほしい
大人から始めてヴァリエーション踊るなんて本来あり得ない
0418踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:03:14.84
>>409

それな 男性全員と無理そうなおばちゃんはストレッチクラスからだね
ストレッチクラスで必用な柔軟性とアライメントを作って合格にならないとバレエクラス受けられないようにしたほうがいいよ
どうせ出来ないし、筋肉でやると関節が壊れる
特に男性は筋肉があるから熱心な人はかならず壊すから
0419踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:20:27.42
Kみたいにクラスレベルに対応した級をつくって
技術の他に柔軟性や筋力などの身体能力も審査するといいね
それじゃあ客が減るか
自分が楽しみたいから来てる人が大多数だものね
0420踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:47:57.57
オジサンたちの膝やつま先悲惨だよね
跳ぼうとしてアンディオールが緩んでいいと思うならバレエはやめたほうがいいしそもそも足開いてないし
0421踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:02:24.92
最近入門初級クラスが混んでるから渋谷は入門と入門初級専用にしてメラメラおばさんや本気モードの人達と隔離したらいいと思うんだけど
チョコザップみたいに
入門初級は料金割引いてさらに敷居を低くして1レッスン100分とかマナーほか詳しい説明込みにして
表参道は完全オープンでガチ勢や本気モード大人たちようにスタジオも繋げてサクサク動けるようにして女性専用(男性会員は認定者のみか年齢で区切る)ようにしたほうがいいと思うのよね
レベルをグチャっと混ぜると悪い影響のほうが大きいと思う
0422踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:09:02.60
ここはオープンで
だから安い料金なんだからレベル別はむり

自分はバレエ歴数10年の再開組だけど
ケガした時、入門1からいったよ〜
先生には「次のクラスにいったらいいのでは?」
と言われたけど
頭を下げてレッスン受けさせてもらった
同じように人気先生の入門クラスってケガした人が
多くきてる
何をもって故障した生徒が入門受けちゃダメって
いえるの?
0423踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:18:32.63
>>422
>何をもって故障した生徒が入門受けちゃダメって
いえるの?

どこにそんなことが書いてあるの???
0426踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:18:10.88
バレエ歴は20年を超えたらあとは一緒というかそこから先は経験の中身と現年齢ではかるしかない
0427踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:23:06.49
Kみたいな高額客以下で
スポクラよりちょっとマシな
価格設定だからね
公園通りが結構入門〜初級どまりで
若い先生入れてたけど
結局つぶれたじゃん
表と渋谷をクラスわけなんて家賃払えなくなって
つぶれる
0428踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:03:55.56
>>427
料金を上げて、減らしていたスタジオ定員数もある程度は戻しているから、次はスタジオを減らすのが収支的に健全だと思う。
値上げしたから他所に流れた会員はいるし、その人数分ご新規を補充したかったんだろうけど、そう上手くもいかなかったんでしょ。仕方がないよ
0430踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:19:24.24
平均生徒数がずっと少ない舟でさえやっていけてるのに
天使は何でやっていけないんだろう
0431踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:48:33.90
ヨコハマはほとんど遊ばせているようなものだし
名古屋なんてガラガラだから
バレエのレッスン料と発表会の出演費で稼いで手元に資金を集めたいんじゃない?
0432踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:37:27.50
いっそ宗教って事にしてお布施で稼ぐのがいいんじゃない?
バーの前にお祈りがあるんだよ。終わった後もお祈り
日曜日は特別礼拝があってレッスン無し
信者にレベルを作って解脱するのに1000万円かかるようにして、解脱したら集客して商売できるようにしてやればいいよ。
ネズミっぽくして、そのうちヤバくなったらドロンすればいいさ
0433踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:40:18.56
女子も処女と経験済みと出産経験あり(流産含む)と孫が居る に分けたらいいと思う。
0434踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:58:08.49
遊ばせてるならヨコハマや名古屋を手放せないのかな
0436踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:06:41.99
>434
舟と違うのはここは体面を気にして見栄をはってるところだと思うよ
全幕も外部の子をオーディションで受け入れて本気をだして完成度をあげるし、それは外に対する見栄でもあるのでは
ザホールヨコハマはある種のステータスだと思う
ブランドイメージは大切だけども会員の実態とズレているかも
一流講師陣のイメージには合ってなくもないか
0438踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:20:50.39
>>436
見栄かは知らんけど、入門クラス紹介動画に明らかに入門レベルじゃない人、初級クラス紹介に初中級レベルの人を使う意図はよくわからん、と前々から思っていた。
0439踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:21:41.63
大人バレエ製造工場って過去言われてたから体面なんて気にしてないと思う
全幕はいい広告だから大人バレエをうまく薄めるために工夫してるんだと思う
0440踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:35:42.17
表参道ができてから大人バレエはお金って首尾一貫してて体面や顧客満足なんてガン無視よw
0441踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:29:42.17
見栄というよりは
表向き本格的スタジオと有名ダンサー舞監集めて
それなりの集客はめざしてると思う
残念ながら広いスタジオと有名教師がないと
信用してもらえない
チャコットみたいな強気値段設定ができないのは
ネームバリューと信用度が違う
0442踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:38:56.71
YouTubeに初中級のシッチャカメッチャカなレッスンをアップしない理由がそれなのね
並ばない進まない音楽無視つま先ブランブランのレッスン
0443踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:40:53.16
>>430
あそこはダンス部門と終始が一緒だからだね。狭いスタジオに30人くらい詰め込んでも大丈夫なのよ。
0444踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:42:25.12
>>438
使ってるわけじゃなくて、普段からそのクラスに来てる人と、撮影クラスはお得料金だから単発でその日受けに来た人だけだよ。
最近の傾向は、上手い人は初中級じゃなく初級または入門へ、初級の人は入門へなどの参加が多いかも。
あとこのスタジオの場合、その月内に契約回数を消化しないといけないという最悪な仕組みだから、月末はどのクラスでも消化できれば良いという人が色んなクラス受けてる。混み混みで困る。
月初に行くと通常時の人数が分かる。
0445踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:43:43.02
>>443
途中で送っちゃった。
ヒップホップとかだとその場でステップ踏む振りが多いからバレエより収容人数増やせるの。あとは圧倒的に会員の頭数が違うからねー。あとは繰り越せるゆえに幽霊会員も多いんだと思う。
サブスク系の商売は幽霊会員が多いほど儲かる仕組みなんだよ。
0446踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:14:33.80
舟は歴史が長くダンス系の規模が違いすぎる
教室狭くても他ジャンルのダンスに変えられる
あそこ不動産業だね
音楽スタジオもあるでしょ
0447踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:34:14.43
場所もいい
先生も素敵
レッスンもたくさん
レベルも細かい

問題なのは生徒だけ
(安いときは我慢できたー
0448踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:06:04.82
ここは初心者でもどの曜日でも受けられるレベルのレッスンがあってありがたいわ
0449踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:36:56.46
大人が伸びないのは身体能力を上げてないことが大きいと思う
例えばパッと美しいアティチュードのポーズができないのも
ここの柔軟性が十分でない
ここの筋力が足りない
とかがあるから
バレエの練習だけでなく
個別指導的になるけど
こういうトレーニングをやりましょうみたいな処方箋を出してほしい
自分向けのトレーニングメニューを作ってくれる先生いないかな
0450踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:19:01.94
>>449
それをするのが個人レッスンなんじゃないの?
0451踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:40:52.67
>>446
それなんだよね。ワークスがペイできてたらそのうちここも合併するかもね。
0452踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:58:49.18
>>451
ここよりワークスの値上げ幅が少なかった
たぶん大人バレエ中心に利益をあげたいから混ぜないかと
0453踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:15:47.55
名古屋はレイとエンジェルくっついた感じだったからほんとはそうしたいのかも
0454踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:19:20.79
レイと合併したらエンジェルも女性専用スタジオになれるね
0455踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:27:35.28
うん、舟と天使では同レベルで語れない規模。
あちらは資本もしっかりしいわゆる企業だし。
だから経営がきちんとしてる。
こちらはノーコメント。

自販機ひとつ取っても舟は会社が差額負担金をメーカーに払って会員の為にミネラルウォーター 一律100円にしてる。
天使みたいに130円?120円?で10円のお釣りがじゃらじゃら出るの嫌だから、あちらは細かいところまで良心的で助かるわ。
そういうサービス精神がここより色々ある。
0457踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:34:20.36
舟がいいなら舟にいけばいいだけよね
ここに拘る理由もないでしょう
0458踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:42:55.11
>>457
天使民は舟がいいと言いつつも
舟はさっぱりしすぎて物足りないんだよ
0459踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:44:00.11
今、舟に行くと元天使会員だらけ!だから、すでに辞めたんだろうね、または両方の会員か。
0460踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:48:24.25
>458
あちらは年齢層が若いし、学生、ダンサー、俳優志望、会社員がメイン客層だから基本個人主義だよ。さっぱりしてる。高齢者マダムメインの天使と違って忙しいから人付き合いしてるヒマなんてなさそう。
0461踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:12:01.56
もし女性専用を作るなら新しいスタジオを作って
シャワーが普通に使えてアメニティグッズもあってお茶したり軽食取ったりできるような
舟に負けない施設
0462踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:16:36.62
>>460
舟は更衣室が土足ゾーンだからだらだらしにくいよ 更衣室の居心地は天使のほうがいいけど余計な噂話を聞きたくないならば舟の更衣室がいいね
0463踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:55:33.26
オープンはメイン教室の補助みたいな感覚で体慣らしに通うものだと思ってたけど、意外と向上心があるがゆえ5ちゃんが賑わうのねえ。でもあんまりネガキャンばかりしてると、消滅しちゃうわよ。
0464踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:07:26.99
>>462
どうでもいい噂話とか聞きたくないw
興味無い悪口もw
舟だと個人ロッカーが大きくてロッカー内にところどころ長ソファや椅子があるので良いのよね
天使の良い所は表参道に大きいスタジオが1つあるのと、初中級クラスが多いことくらいかな
あとは無い
0465踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:12:16.55
ダンス版が攻撃されてるね
今までsage推奨だったみたいけど、ageとくか
0466踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:02:53.52
正直、建築が渋谷にあったり舟が広いスタジオや初中級以上クラスがたくさんあったら天使に通うメリットは何もないからそちらにいくだろうね
いままでお金儲け第一で目茶苦茶やる生徒放置してきたんだし同じようなスタジオできたらこんなところ早くやめたいよ
0467踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:14:30.96
私もほかにいいスタジオがあればうつりたい
0468踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:25:51.62
高齢者が集まりきると比較的若めの人が他に移る
また移った先が高齢者で満ちて他に移動する
もしかしてこの繰り返し?
0469踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:35:27.21
>>460
そーでもないよ。先生を囲む会は多い。ジョイントで作品出すとか食事会諸々。
0470踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:37:26.66
>>452
前は舟も差額があったのよ。コロナを機に両方値上げして同額になったけど。バレエの方が月1000〜2000円くらい高かったかな。
0471踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:37:30.57
初心者がいても高齢者がいても別にいいけど
その比率がね
動けないとか音に合わせられないとか振りを覚えられないってレッスン妨害してて、それが高齢者に多い
高齢者でもちゃんとしてる人いるのにね
何しにきてるの?と思う
0472踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:39:56.51
高齢者がいやなら他にいけばいいじゃん

自分がイヤなのは
どちらかというとヘタで基本できてないけど
順番だけはこなす他の生徒をなめきった
「私はできるの」アピールする連中
中途はんぱに初中級に出没する
あつかましい30代〜中年くらい
ルール無視して割り込み2度やり
次のグループの進行方向でピルエット等おさらいする人。

こういう連中に注意しない教師は
いくら人気あっても教師として運営失格だと思ってる。

他はとても良いスタジオだよ
広くて先生も良いし生徒さんたちもフレンドリー
0473踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:40:24.35
>>455
そこは仕方ないね。音楽スタジオ、リハスタ含めて自販機の数が違うからね。舟が負担してるんじゃなくて自販機の会社が割引してるんだよ。
0474踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:51:19.64
生徒が減って初中級以上の人の集まりが悪いクラスは全部レベルフリーにしちゃったから初心者の人が増えたのよ
レベルフリークラスには行かなければいいと思うわ
また学級崩壊がはじまるのかしらね 人数制限のときは快適だったのにねw
0475踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:58:36.41
順番だけ覚えてめちゃくちゃ暴れる人
2回練習する人
進行方向で邪魔する人
無理やりグループに割り込む人
注意しない講師

このあたりまったく改善されないのはやっぱり生徒が集まってお金さ儲かればそれでいいと思っているのか
それともバレエのレッスンとはこんなものでその中から勝手に上手くなっていく人だけを先生がみているのか

何にしても大人をターゲットにしているなら放置はよくないと思うけど
0476踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:27:43.74
立地と広さと先生たちのこと考えるとここで我慢するしかないのよ
変な人が集まりやすいオールレベルや大人気講師のクラスには行かないように自衛するしかない
0477踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:27:43.76
>>474
基礎クラスの位置付けが茶と違い、わかりにくいから基礎クラスをまとめてレベルフリーに変えた
0478踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:31:53.76
>>471
1人〜2人音がわかる人がいると全体も合うんだどそういう人が嫌になってこなくなると…先生が一緒に踊るしかなくなるんだよね
0479踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:32:44.68
>>477
ちょっと前まで初中級クラスだったのがどんどんレベルフリーに変更されている
0480踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:51:25.46
>>479
レベルフリーは初級以上ってなってるから実質レベル下げなのよね。
0481踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:04:42.76
レベルフリーにすれば来てる人に合わせて講師もレベル調整できるからかもね。初中級だとそれなり以上にレベル上げないといけないし。
ただ天使の9割のクラスが初中級レベルではなく実際は簡単にされてる。生徒レベルに合わせて。
0482踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:06:19.69
建築だとレベルフリーは天使の初中級よりはるかに上級レベルなので気をつけたほうが良いよ。
0483踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:10:42.69
先生たちも生徒が減ってお給料が減るなら生徒に合わせたレベルにして生徒集めたいんじゃない?
昔から習っている人は不満に思うかもしれないけど世の中数とお金は正義なのよ
0484踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:12:30.88
>>469
天使と違って舟ではパドおばちゃんは全体の1%にも満たないよ。全部の時間帯に出てみれば生徒の年齢層も分かる。平均的にここよりずっと若い子多い。昼間の何人かだけじゃないかな、そういうことをしてる高齢者は。
0486踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:21:11.85
>>475
注意しない講師も無責任で最低だよね
自己保身の為に仕方ないかもしれないけど
ちっさ!って思う
0487踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:41:11.06
>>485
人気の開発エリアも20年経つと少々古い感が表れてしまうでしょ
恵比寿GPみたいに 私は今でもあの辺りは好きだけど
0488踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:56:45.63
>>484
パドだけじゃないよ。女の先生が大人数の作品作って骨髄バンクの舞台に出してるのよ。そのリハや囲む会とかいろいろ付き合いがあるって感じ。ちなみにここよりずっとパドやってる講師と生徒多いよ。外部のクラスの声かけしてるよ。
0489踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:58:04.03
そういや恵比寿ガーデンプレイスに行く途中にKがあったね。恵比寿もK、茶、舟と激戦区だね。
代官山の茶は恵比寿から10分かからないくらいだし。
0490踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:02:15.14
>>488
一部のイントラが生徒を囲ってるのね
でもまあ、そこに関わらなければ、ここより生徒は若いし人付き合いがさっぱりしていてすごくラク
0491踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:17:22.48
>>490
昼間しか行けないから舟もけっこう年齢層高いのよー。天使も夜のクラスだと割とさっぱりしてるんだけどね。今は子がいるから夜は無理だ。
0492踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:08:54.23
バレエ関係外だけど、年齢層高いとくどくど感ある
レッスンも似た感じかも
説明されても即了解ではなく、自分の言葉の置き換えての再度確認要だったり
若い子はほぼ即理解(ごめんって思う)
0493踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:44:19.67
>>472
2度やったり進行方向で練習し始めるのはジュニア世代の子や、継続の比較的上手な人じゃない?

大人から組は何が正しいのか分かってないから上手な人がやってると真似していくんだよね
0494踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:22:59.70
設備のことや料金とか、例えば文句言ったところでどうしようもないことなら仕方ないけど
邪魔してくる人達については受付にクレームいれていいんじゃないかしら
0495踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:38:21.49
>>494
クレームしても意味なかったのよ〜
0498踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 00:27:53.13
>>497
注意できる講師は少ない
受付に言っても、余程危険でもなければ講師に任せてるって言われる
という状況
0499踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 02:19:20.22
結局マナー守ってる人達が嫌な思いするのね
そりゃ生徒減るわよねぇ
早く原宿でもいいから近くにいいスタジオできてくれないかしら
0501踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:54:29.58
スタジオにカメラつけてくれたからそれなり問題視してるとは思うけど
0502踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:19:52.56
オーディション日程がでたね
クラス内オーディションやらないのね
0503踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:42:07.09
オーディションか
頑張っても大人から組は性別と年齢だけでまとめられて結局むちゃくちゃ踊る人と同じ扱いになるからな
0505踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:01:28.94
オーディションっていっても鏡を見ながら他の人盗み見ることができる普通のレッスンやるだけだから受けるだけ受けて配役決まってから出るかでないか決めればいい
0506踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:47:47.72
多少高くていいから10人くらいで教えてもらえるクラスが欲しい…。
0507踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:55:27.02
コールドでいいからリハ期間を短くしてほしい。
リハ期間半年とか長すぎるよ。
0509踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 17:59:41.99
>>508
20人超えてるクラスは狭いですしね
0510踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:07:47.76
夏からパド再開か
0511踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:22:44.29
久しぶりでホームページを見たら坂井先生はもういらっしゃらないのですね。
何故やめちゃったのでしょうか?
0513踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:07:15.61
人数が少ないクラスにピアニストさんがいて
人が多く集まるクラスになぜいないのだろう
0515踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:34:50.38
受講人数少ないのにピアニストさんがもったいないならば気持ちはわかる
0516踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:48:22.62
人数が多いと回すのに時間が掛かるから講師の手間と時間の効率を考えるとピアノのほうが助かるよね。いちいち音楽止めたりかけたりするとチリツモで時間は掛かるし生徒もその分見てあげられないし、時間無くなると2回できるところが1回になったりするね。
ピアノで集客という考えもあるとは思うけどね。
0517踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:52:39.99
たまにピアノ伴奏レッスンを受けるとさらに気分上がる
このスタジオの良さのひとつ
0518踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:17:19.61
レッスン講師より、ピアノのK藤さん、I 葉さんの伴奏目的で参加してる生徒も確かにいるものね。
0520踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:38:05.63
同じ講師でもピアニストさん違うとぜんぜん違うレッスンみたい
音楽無視してる人がいるけどもったいないわ
0521踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:56:45.87
>>520
ピアニストさんによるけど講師がちがうと違う雰囲気の弾き方をするよね。楽しみの一つ
0523踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:37:44.77
>>519 分かるw

音楽は大事。音楽によっていつも以上の動き方ができたりする。助けられよね。それを分かってるか分かってないかだけで、クラスの質も生徒の踊りの質も変わる。まじで。
0524踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:42:17.45
>>521
あの方々そうとう合わせてるよ、講師にw
弾き方も選曲もね。本当にプロだと思う。
ピアノ伴奏については天使が好きかな。
自分が受ける先生もピアノにして欲しいんだけど
どうすれば良いのかしら?? 少しくらい値上がりしても良いわ。
0525踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:32:22.43
伴奏の有無でレッスン代に差をつけるとか?
ピアニストさんへのお礼の気持ちが届くのは良いことだよね
心が潤うって大切なことだよね
0526踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:47:01.55
生徒を増やしてくれたらピアニストつけますよってなってそう
0527踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:01:30.77
月末は回数消化目的でどのクラスも毎月混むから全クラスをピアノにして欲しいくらいだよw
0528踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:26:35.10
建築みたいにスタジオの広さで値段変えてくれたらいいのにな。広いスタジオはピアニストさんがいて+500円だから文句ない
0529踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:34:42.83
生オケの方が良くない?
レッスン料10万円でも足りないか
0530踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 18:54:20.29
天使は狭いのに定員多くてつめこみ過ぎよ。
ぶつからないように気を使うことに疲れるし
動くスペースが無いから練習にならないこともある。進まないで上にだけ跳ぶとか、避けるスペースさえも人が立っていて無いし。
0532踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:48:41.22
>>529
人数が多くて狭いよねって話題が多いのに
生オケ入ったらギッチギチ、生徒2人くらいかなw
0533踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 23:26:22.87
+200円くらいにしてピアノ付きクラス増やしてほしい
0534踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:03:13.37
>>533
それ、いいかもね。生徒も分散されそう。
天使を選ぶ人の理由にピアノ演奏と言う人けっこう多いんだよね。ピアノクラス増えるといいね。
0535踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:03:28.03
>>517,>>525ですが、
>>533さんと全く同じ事思ってました。
15人くらいで3000円確実に上乗せできるなら悪くないかなって。
0536踊る名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 11:07:22.74
ピアノ演奏つき値上げクラスなんて
ごめんだわ〜つぶれるわよ
有志でお金払ってかってに雇ってよね
ピアノつきクラスって大御所か契約条件に入ってるのか
10人以下の生徒数もけっこう多い
0537踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:49:08.84
月間の参加平均生徒数を計算して大人数のクラスはピアノにして欲しいよね
数人なのにピアノって、、、
いちいちデッキに行く時間もかわいそう
すすんでる先生はApple Watchで効率良くやってるけどね
0539踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:15:02.34
受講者が10人以下でも音楽を大切にするように伝える先生のクラスだとピアノつきの甲斐があるしピアニストさんも弾きやすいのでは
0541踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:10:27.54
>>538
それもそうだよね〜
でも会員はピアノ目当てだったりするからな〜
自分もピアノ有る無しなら確実に有るほう選ぶ
0542踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:38:07.10
あるクラスで先生が「音に合わせてるの2人しかいないんだけど」ってため息ついてたよ
生のピアノなんて「2階から目薬」よ
0543踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:48:14.11
発表会の募集がほぼ女性のみって先生たちもオジサンバレエうざいって思ってる証拠よねw
0544踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:21:31.40
「犬に論語」ともちょっと違うか
言いたいのは「天使にピアノ」ってことなんだけどね
0545踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:01:36.55
>>543
コンテに近い創作ならばともかくクラシックよりだと男性は使いにくいよ
0546踊る名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 19:01:32.33
発表会見る限りおじさんっていらないよね
女性はレベルがバラけるけど男性はプロかおじさんの二択しかないものね
男性応募可って作品何回かみたことあるけどあれじゃあね
0547踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:15:17.74
多少は動ける男性がいたとしてもプロと比べたら以下略
0548踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:17:59.36
>>547
男性は多少動けてもポワントを履いて多少動ける女性の中に入れると悪目立ちする
ポワントは難しくて基礎がないとできないから、男性はバレエシューズでそれなりの女性と同じくらい動けてると思っても基礎ができてないままになっていることもある
0549踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:50:25.49
踊れるのも後一、二年と毎年言ってますが。
何年前も同じ事言ってる
0550踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:40:40.18
舞台に出る機会が極少ないから
余計に我が道を行くタイプの踊り手になっていくのかもね
0551踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 03:19:27.77
すごい初心者が出る全幕みたいにリハーサル回数増やせるならともかく初中級レベル以上ってなると男性はかなり大変かも
0552踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 03:28:57.56
女性のみ
全体のバランスで決めます
オーディション

これがない、誰でも応募可ってなると変わった人が応募してきてリハーサル期間地獄になりそう
0553踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 03:50:57.15
ここの男性は年寄で動けない人や音取れない人が多いし
女性専用にしてほしいとか男性は年齢制限設けてほしいとかの書込みがよくあるけど発表会の募集はそれをちゃんと反映してていいじゃない
0555踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:16:42.47
金の亡者の天使が門戸を狭めるって申込者が多いのね
0556踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:38:44.81
>>548
ポアント履ける男性いるけど基礎力凄い
でもそういう人って発表会出ないんだよね
0557踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:07:13.24
ポアントはいてるじじいなんて気持ち悪いだけなんだけど
0558踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:08:55.09
下手くそでも見栄えがいいとか若いとかなら許容範囲なんだけどね
0562踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:43:47.65
ポアントはいてるオジサンが発表会でたとして何を踊るのかしら
0563踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:05:56.45
>>562
さすがにポアント全幕はでないだろうけど、ワルツやマズルカやチャルダッシュあたりに混ぜても大丈夫だろうし、上手いならそのあたりのソリスト。セミプロレベルならばスペインでも
0566踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:19:39.91
あのレベルの人なんだ
そんな人見たことないけど昼間きてるひと?
0569踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:08:19.95
スペインってポアントでもバレエシューズでもどっちでもいい感じだよね
ポアントらしさみたいなものが要求されてないというか
0570踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:11:54.27
>>569
男性役としての話じゃないの?
ポワント履ける男性は基礎があるという話
0572踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 16:31:08.49
おじさん本人じゃね?
0576踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:13:48.10
白鳥のスペインってキャラクターダンス色強いから女子もポアント履かなくない?

キャラクターダンスってちゃんと勉強しないと出来なそうだよね
素人が手を出しにくい
0577踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:24:55.83
ポアント履く履かない関係なくここの全幕のソリストはキャラクターでもセミプロレベルの人だよ。そして男性はゲスト。
ゲストに代われるのはセミプロレベルの男性。
0579踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:32:31.28
先生たちから声かけるよ、ほんとうに基礎ができてて踊れる男性は
たとえばオジサンがピルエット5~6回綺麗に回った、センス良い高いジャンプ、プロ顔負けのテクニックもってるオジサンがいたとして(ここでは見たことないけど)先生たちは声掛ける、絶対に
変なポアントハゲオヤジの妄想に付き合う必要はないわ
0580踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:17:42.09
こぴ平は男に構ってほしいんだろうな
太ってて顔も汚くて何着ても似合わないヲタク顔してそう
名前出さないけど見た目が凄い綺麗な先生のスタジオに行ったらそういうヲタク系のおばさんがわんさかいた
先生も大変な商売だよね
0581踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:19:35.96
長くレッスン受けてる人達で音楽に合わせて踊る楽しみかたを知ってる人はバレエやダンスを楽しんでレッスンうけてるけど
その感覚がない人たちは先生にかまってもらうことや大人のコンクールやら力任せバレエやらとにかく目立つことを楽しみにしてて、その挙げ句いろいろ妄想にふけって現実から逃避
何人もそんな人達をみてきた
0582踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 08:51:26.54
女性は現実的だけど男性はピーターパンな人がたまにいるね
バレエに限ったことではないけどね
0583踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:59:48.21
>>581
現実から逃避してくれたらいいけど他人の足を引っ張り出す人もいそう
0584踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:58:10.03
たまにレッスン参加すると基礎無しなのに妙に手慣れたおっさんとおばさんとおばあさんが盛り上がりながら踊り狂うクラスばっかり
本人達は楽しそうだし何か出来てるつもり感すごいんだけどバレエやってるの1人もいなくて健康体操とかに名前変えればいいのにといつも思うわ
0586踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:25:33.27
>>585
顔真っ赤の脊髄反射で草
0588踊る名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 15:03:42.00
まあ実際そういう基礎0の健康体操婆と爺で成り立ってるクラス多いよね
しかも指摘されるとキレる面倒なやつばっかり
0589踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:06:21.91
それが天使
584にはアーキタンツの01スタジオがお勧めだよ
0590踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:20:46.96
健康体操ジジババが若い子たちにパッセ高く!って教えてるの見てびっくりしたことある
ジジババの脳の中では自分たちのほうが基礎ができてるって思ってるのよね
気持ち悪いわあ、早くもっと老化が進めばいいわね
0591踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:41:45.64
しかも自分は出来てるからみたいな余裕な笑みで指導聞き流してたりするんだよね
0592踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:46:19.61
健康体操高齢者なのに自信持てる傲慢さが少し羨ましい
0593踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:01:20.26
正しいかはともかく、ある意味1番楽しめる思考回路だよね
0597踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:01:35.17
愚痴ばかりageてる社交ダンスやらベリーダンスやらフラメンコスレと同じレベルやん
0598踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:09:56.57
>>597
何を今更
0599踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:43:35.78
>>598
バレエは他のダンスと違うのよって思ってるのかもね
頭悪そうな人は無視したほうがいいわ
レッスンのときみたいに
0600踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:50:10.56
イライラしてんなあ
0601踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:11:03.37
>>584
残念だけとバレエではないよね。。。
そういうクラスには出ないことにしてる。
それはそれで良いんだと思う。
ストレス発散の健康クラブとして。
先生もまともに教えてないから意味ない。
0602踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:15:42.67
>>590
自分たちの体はもう動かないから諦めていて
若い人にはできる可能性があるから教えたくなるんじゃないかな
0603踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:25:29.99
>>602
教えられる技術も知識もないのに何で教えは出来ると思えるんだろうね
0604踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:51:51.61
オープンは体慣らしの場所
教わろうなんて思っちゃいけません
0605踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:52:30.27
>>603
これな。踊れなくても教えられる技術がある先生はたしかにいるんだけど、だから大人バレエをオープンで習っていてそれができるようになるかといわれたら無理。せめてきちんとしたお教室で一からしっかり順番に教え込む手順を10〜20年くらいみてからでないと指導は無理
0606踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:59:11.19
>>603
私だって10年以上習っているんだから簡単なチェックくらいできるわよ
先生たちだって(一部を除いて)特別に教える勉強してきたわけじゃないし
って思ってるんだよ
0607踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:12:40.69
10年って。
もう10年って表現はおかしい、特に大人から始めた人には。
まだ10年、まだ15年、まだ20年そしてそのまま終了。
0608踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 02:01:13.06
大人からだと10年やってようやく初級クラスに出られるくらいだよね。
0610踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:29:23.72
10年やってもダメな人はダメなんだけど大人からはじめた人はダメな人が高確率かも
0611踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:17:02.56
おじさんもおばさんいらないね
若いだけの下手糞もいらないな
再会組なのに大人から組にしか見えない人もいらないな
上手いだけのおじさんおばさんもいらね
上 手いおじさんはいないんだっけ(笑)
0612踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:59:12.28
結論として
ここは承認欲求を利用して商売してる会社であってバレエ教室ではない
って思っておけばいいだけだと思うけど
0614踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:35:50.54
こぴ平さえいなくなれば大丈夫
発達障害で育てにくくて親に虐待されて人格障害になってうまくいかなくて精神病になった人間なんだろう
0615踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:52:52.39
白鳥の湖の男性配役
主役はいつもの先生と外部ゲストとして
ロッドバルト、パドトロワ、道化、スペインあたりに男性講師陣がはいるのかな?
0616踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:16:49.18
>>611
ハイレベルな名門教室に行けばその通りになるよ
大人バレエをやってないところね
0617踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:33:44.35
中止になったときの白鳥のソリスト男性の募集は家庭教師だけでそれ以外のソリストは全部ゲスト予定だった
今回もたぶん同じじゃないかしら?
0618踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:33:52.86
オープンスタジオが全幕とか無理しちゃって
ソリスト以上は講師かゲストか野良ダンサー
0619踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:00:36.80
>>618
講師が一流だから講師でソリスト以上を埋めたらいいだけ 全幕ドンキも眠りもなかなか豪華だっ
たよ 無理やり男性ソリストに会員を配役するよりかはいいよ 野良ダンサーはいなかったような
0620踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:56:45.87
一流講師陣は最近忙しそうだからスケジュール難しくないのかな?
ドンキホーテのときは男性ゲスト多くて豪華だったね
0621踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:08:54.84
いくらソリスト合格ですって言われてもまったく踊らない家庭教師なんて応募する会員なんているの?
0622踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:33:27.58
習っている先生が出演してくれるとシンプルに嬉しい
0624踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 06:53:19.87
眠りはドンキに比べて少しパワーがダウンしたから白鳥は延期もあったし期待してる
0625踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:55:29.86
前回のオーディションのキャストがどこまで入るか、どの役の募集がでるのかが気になる
0627踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 13:25:19.41
ここの発表会公演一度も観に行ったことないけど、前回のトリプルビルも客席が空いていて寂しかったと聞いたのでチケット料金を考えたほうが良いのかもしれないね。ゲストで一人現役バレエ団の有名プリンシパルダンサーが出演していたとしても、知り合いがいないければ素人の発表会公演に2千円以上は普通は出したくないと思う。
0628踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:22:40.69
どんなに安くてもあんな大きな劇場の席なんてうまらないわ
0630踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:51:22.11
生徒が支払う出演費でリハ代振付代舞台本番経費が賄われているからチケットの料金はここの純粋な売上
0631踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:38:24.77
人前で踊ることが好きな出演者からしたら、客席が空いてると残念だしテンション下がるんだよね。白鳥の湖だから観客を呼び込みやすいとは言え、チケット代はよく考えたほうが良いね。
0632踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:29:06.64
出演者100人近くいてプレゼントチケットが1人5~10枚あるからガラガラになんてならないよ
プレゼントチケットってみんな売らないでただであげてるひとばかりだし
ここの発表会ずっと見てるけどお金なんて払ったことないよ
逆に誰からも招待されないなんて誰からも相手にされてないか嫌われてるかレッスン態度悪いかどれかよ
0633踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:40:55.77
>>632
オーディションで上手い人しかでれないのだから入門クラスの人は友達もでれなくて買うんじゃない
0634踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:54:25.20
上手いひとだけじゃなくて立役もマズルカも入門クラスの人たちも出てるよ
チケット貰えない理由を無理矢理考えてないで嫌わてる理由を考えたほうがいきよ
0635踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:57:54.53
>>634
眠りの時マズルカはダブルキャストのソリストの役だった 大人は貴族
0638踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:39:57.56
勘違いと自意識過剰でウケる
誰も観たいなんて書いてないと思うよ
0640踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:51:28.51
見たくもない発表会のチケット貰えるのと気になるのチケットさえもらえないでチケット代高いと文句言ってる嫌われ者とでは住む世界違いすぎるわね
どうぞ建築で下手くそバレエを思う存分披露して動画アップされてね
0641踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:24.02
ここで嫌われてる悪口オバハンなら誰も発表会のチケットなんて渡さないよね
ずっと空中飯女として仕事してりゃあいいのに
2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-54B/13/LT
0642踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:09:04.92
外部の人はよほどの良いゲストじゃないとわざわざ観に行ないよね確かに。
0643踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:21:06.45
チケットの売れ行きが悪くなりそうなことを書くのやめなよ
0645踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:36:57.39
>>640
たぶんここの人たち観に行く気もないのにチケット代高いって文句言ってる
0646踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:37:16.74
受け取ったら行けなくなったときにすごく困る(失礼になる)から、
自分で購入したよ
購入する人もいると思うよ
マチネはレッスンを受けてから行くの?
0647踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 00:34:44.60
>>646
わかる。私はメイトさんと連番だと休憩中も気を使うし、作品を悪くいう人の会話に巻き込まれるのも怖いし、良い席は出演者には持たせてないと聞いたから買ってる
0648踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 00:36:53.50
>>646
マチソワでなく二日公演だからたぶんレッスン受けてから観に行けるよ
0649踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:01:17.66
>>645
自分が運営なら多くの出演者の幸せを願って観客が来てくれるよう一般チケットも良心的にしてあげるけどね。でも白鳥の湖なら出演者が多そうだから100名出演すれば1,000人くらいは客席埋まりそうだね。
0650踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:53:51.67
>>649
慈善事業じゃないから安定した経営の方が長期的には会員思いじゃない?ここが安泰かは知らないけど。
1人10人は厳しいっしょ。
0651踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:22:02.99
>>650
出演者にチケットを8〜10枚くらい?持たせてる
チケット代は参加費用に含まれてる
0652踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:17:33.38
>>651
持たせても来るかは別じゃん。だから空席があるんでしょ。
0654踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:24:32.11
全作品男性の募集なしってことはこれから女性専用のクラスとかできるかな
0655踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:24:21.17
新しいスタジオ作ったら
そこを女性専用にすればいいと思う
0656踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:03:49.15
全幕も男性の募集少ないだろうし次のプチに期待だね
0657踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:36:25.33
ワークス男子だと普段から躍り込むレッスンしてるけど、ここのおじ様たちは2エイトですら音に合わせられないで振りを覚えることで頭いっぱいになるから使いにくいとおもう
0658踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 16:51:38.98
スタジオは減ることはあっても増えることはなさそう
0660踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:42:56.79
まったく上達しない大人からのバレエを上手くなれるかも!?って煽って無理矢理マーケットを開拓してた終わりがきただけじゃん
0661踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:57:03.13
個人のお教室は増えてるんじゃない? ここ10年ぐらいでうちのまわりで3軒で来たよ。子供中心だけど
0662踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:06:17.90
>>660
そうだね
クマテツでバレエブームがきてバレエダンサーが増えたけど、ダンサーとしては食べていけないからバレエ教師が増えて、少子化もあり趣味大人をターゲットにしたけど、競争が激化してトウシューズやらヴァリエーションやら好きにやらせて怪我人を増やしたところ先細り
0663踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:53:22.76
劇団四季とか宝塚みたいに常設劇場があって週に何日も公演があってチケット売れてるならいいけど日本のバレエ団じゃそんなのできないし海外のダンサーと比べたら負けちゃうし食べていけないダンサーがどんどん増えてくのに大人バレエだけ順調だったのが異常なの
0664踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:45:21.89
バレエ漫画とか習い事としての人気絶頂期に子供だった年代が憧れから大人バレエをしてみたものの、その年代が運動出来ない年齢に達して来たってことだと思うわ
0666踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:20:37.13
ブームじゃなくて承認欲求利用して惰性で続けさせるって商売
パンデミックで惰性で続けてた多くの人達はこの趣味いらねっていろんな趣味をカット
あとは物価上昇を気にする層を相手にしてたのが裏目にでてるよね
そもそもお金ない人達はバレエなんてやらないのに低下層の人達集めてたから物価上がれば来なくなるわ
0667踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:40:00.65
バレエの楽しみ方ってさまざまだね
あと10年くらいは続けるだろうけどどんな終わり方なんだろうって思う
0668踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:48:14.74
最後は腰痛とかどっか関節が壊れるとかで続けられなくなるのさ
0671踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 01:02:32.15
徴兵で前線に送られる人とか、懲役で刑務所行きの人もいるね。
あと会社が潰れたとか、家を売らなきゃいけないとか、精神病で入院するとか....

そう考えるとバレエなんてやってられるって事だけでもかなり幸せな事よ
0672踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 03:28:40.08
お教室にとって発表会やコンクール対策って相当儲かるのよね
ここはプチや横浜や踊心や全幕といろいろなカード準備してるけど申込者が少ないと出てくれそうな人に声かけたり一部の人に集中しちゃうのよ
そして怪我ってパターンだけど捻挫くらいなら休めば治るけど慢性的な怪我は年取ったときに歩けなくなると思う
あまりよくないやり方かもね
0673踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:24:51.99
YouTubeでよく見る芸監もまだ50代なのに人工股関節だと言ってたわ
ああいう他の筋力でカバーできる人はまだいいけど
趣味でやってる大人の皆さんは程々にしないとね
0674踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:25:10.56
講師の言うこと聞かないんだから自業自得
ねじれてるまま無理矢理練習してる人たまに見るけどジャンプも全然できなくなってて爆笑したわ
0675踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:43:28.05
>>672
それが怪我につながるということを隠して収益に繋がることが当たり前になってる大人バレエ市場が怖い
0676踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:25:25.16
>>675
同感。怪我のリスク軽減のためにきちんと指導をする講師と何も言わない講師では天と地の差だと思う。初心者はそういうのが分からない。
本当に怖い世界だと思う。
0677踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:49:43.82
初心者でも普通に受講して自分で勉強したら分かる
変なクラス受けて怪我するのは自業自得とも思うよ、オープンクラスなんだし
0678踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:04:48.72
自業自得と私も思う
ほとんどの講師が説明ちゃんとしてるけどみんな順番だけ覚えてるだけだし 
生徒集め特化クラスの調教師はあれだけど
0679踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:01:34.69
>>677
(自分で勉強せずに)オープンで踊っていると怪我するわよって、教えてくれる人がいないのが問題。
0680踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:24:26.14
相当嫌ってるアンチもすごく多いのにレギュラークラス辞めたあとによくワークショップとかやるよね
0681踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:25:36.65
>>679
教わらなくても普通に分かれって話でしょ
0682踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:47.69
>>681
大人バレエ界隈はわざとそれを分かりにくくしてるところがあるのよ
他の先生やお教室の営業妨害にならないように、余計なことはいわない文化があるといいますか
0683踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:42:30.24
どうして天使はメンテナンスデーなんてあるんだろ
他所はないのに
せめて毎月はやめてほしい
0686踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:12:43.75
自分の教室だと大人生徒が怪我で辞められたら困るけどオープンだと人さえ来ればいいから覚えることに集中させて動くクラスでいいのかもね
オープンの先生たちにとって生徒は人ではなくて数
それがオープンクラスだしやっぱり怪我は自業自得
0687踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:43:20.03
クラスのレベルはちゃんと説明されてるし、普通それに見合わないクラスに出たら運動は怪我するって分かると思うけど
その自分に合ったクラスも判別つかないような盲目さんなら何してもどうせ怪我する
0688踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:44:09.45
>>686
お教室で始めた人にとっては、自業自得だとしても、オープンスタジオの初めてバレエクラスからの人はオープンスタジオはそういうものだという事を教わる機会がないからね。
情報を意図的に隠して、結果を自己責任にするのはどうかと思う
0689踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:48:33.22
>>688
686じゃないけど、オープンクラスってなんだろう?って最初に普通は調べるし、形態を見たら普通は自由参加型の基本自己責任の世界だろうなって思う
私を怪我しないように大切に導くのが運営の義務でしょみたいなお客様対応求めすぎじゃないかな
0690踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:11:07.99
大人の人達も気づく人は気づくよ
音取りやフリ覚えやカウント取りもそうだけど頭が悪い人達はどんなダンスやってもだめだし頭の良し悪しも関係するのかも
頭いい人達はそれなりにレッスン受けてたり、無理だとわかってやめていく
0692踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:21:13.02
>>689
オープンスタジオは怪我をし易いとかネット検索してもなかなか見つからないし、あまり書いてないよね?
年配の方も対象にしているんだし情報弱者なのが悪いというのは、公序良俗に反する一般的ではない考え方なのよ。
もっとオープンスタジオの危険性が周知徹底されてもいいはずだけど、それをやらないのがバレエ業界で、大人からバレエは芸術を支えるための搾取対象なのかなと思っている。そうでない良い先生ももちろんたくさんいるけど、バレエ界の構造としてそういうところはあるようにみえる。
0693踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:27:39.47
普通に誰が悪い訳でもない捻挫しても運営を訴えるって騒ぎそうで怖い
HPにバレエのレッスンはこんな怪我のリスクがあるって大きく書いてなかったわ!とか言い出しそう
0694踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:45:28.81
>>693
個人主義における自己責任論の考え方を誤解してるようにみえるのよ
自己判断で自己選択だから結果が自己責任(自業自得)なんだけど、結果を自己責任にするためには、合理的な判断を妨げる行為はしてはいけないことになっているんだよね。
合理的な判断に必要なのは十分な情報だから

たとえばだけど、鎌足アレグロは危ないことを教えないで生徒が捻挫したとして、自己責任だからいいのよと考える講師には習いたくないし人には勧めないし、なんなら悪いレビューを投稿したいけどその場所は作らないし批判する人を悪とする傾向があるよね。

そういうことを言いたいだけ。ここ以外には書けない
0695踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:51:06.57
ダンサーがお金を稼ぐことは必要で芸術のためには目をつぶるのはわからなくもない
わかるけどもスタジオを複数持っている大人向けオープンスタジオでやると企業のお金儲けのためにみえるからほどほどに生徒の怪我には気を遣って欲しい。そして最近気を遣ってくれてると思う
0696踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:59:56.13
かまあしのアレグロの人って見てて怖いけど、ここで慣れてしまってなんとも思わなくなったわ
0697踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:21:56.22
カマ足アレグロ怪我しないのもある意味その人の能力ね
発表会の写真みると見事なカマ足の瞬間写ってる人がいてカメラマンの意地悪な性格を垣間見た
0698踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:30:16.98
3Sか大東亜帝国かって永遠のテーマかと思うけど、うちの職場の3Sの人達はふわふわ愛想で乗り切ろうとする人達。客受けはいいし、職場の雰囲気も明るくしてくれる。
大東亜帝国の人はインテリ系。頭で色々解決してくれるし、営業やIT向け。
0699踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:47:33.00
要するにここで1から初めてはいけないということだね
0700踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:10:28.15
怪我するときはプロでもする。筋力に左右差があったりするだけでも怪我はするし。大人の人で膝曲げてポワント立ってる人は多いけどある意味自分を怪我から守ってると言える。講師が何も言わないのも理に適ってる。
0702踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:23.33
それぐらいじゃ怪我しないよ
膝伸び切りでポアントで安定して動くには筋肉量ハンバなく要るから簡単には出来ない
普通の大人バレエでそれを目指したら一生かかっても踊るとこまで行かないよ
っていう諦めの上にできてるのさ
0703踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:23.81
それぐらいじゃ怪我しないよ
膝伸び切りでポアントで安定して動くには筋肉量ハンバなく要るから簡単には出来ない
普通の大人バレエでそれを目指したら一生かかっても踊るとこまで行かないよ
っていう諦めの上にできてるのさ
0704踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:52:56.91
>>703
一回で怪我をしなくても年数経つと膝を故障するパターンだけど何先生に習ってるか聞いてもいい?
0705踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:11:06.47
鎌足アレグロに限らず、いわゆる基礎と呼ばれているものは出来ていないと怪我のリスクが付きまとう
それを生徒全員に漏れなく全部言語化して提示しないとダメってなりそうね
立ち方だけで数ヶ月が終わるクラスだけになるだろうけど大人のお客様はそれがお望みらしい
0706踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:30:48.11
私は大人からだけどポワントは膝を伸ばさないと逆に立てないよ
膝を曲げたまま動く人の方が筋肉量半端ないように見える
0707踊る名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:14:26.41
>>705
とりあえず「危ないから直そう」と生徒に注意はしたほうがいいという話よ

それを教えずに故障をさせて自己責任だというのであれば、危険な講師のクラスについての情報提供が歓迎されるのが、個人主義の自己責任論においては正しい。
0708踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:36:27.66
>>707
だからそう言うのは入門で教えてくれるじゃん
各クラスレベルは明示されてて、それに見合っているかを自己責任で判断して参加するのが自由参加というシステムな事は見たら分かると思うけど
それも全部責任を持つのはお教室だし、ここで今それをやると中級以上でもアンディオールの注意をそこらじゅうにして終わるだけ、その人たちが怪我をしないように気を使って入門レベルの事しか出来ない。ってなると思う
0709踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:46:18.28
>>708
初中級以上は自己責任でいいと思ってる
初級は入門ではやらないパを習う場所でもあるから注意はしたほうがいいよ。生徒に合わせて難度は変えなくてもいいし、変えてもいいと思う。
0710踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:50:08.82
入門クラスではきちんと説明しここには企業弁護士さんもいるからケガの責任などはどこかに記載されてるんじゃない?
少なくても入門クラスではきちんと説明している
0711踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:55:02.59
>>710
怪我は自己責任と書いてあるだろうね
自己責任ならば情報共有は歓迎されるのが一般的といいたいだけなのよ
0712踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:13:16.61
>>711の補足
初中級以上は経験年数10年以上が対象だよね。流石に危険性はわかるだろうし、HPに書いてあるしもうそれでいいと個人的には思うの
習って3年では判断できないよ
0713踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:35:17.81
初級でお世話になってた某先生は
日常生活で歩くときも外股は足を痛めるから6番で歩けと教えてくれたな
0714踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:35:48.61
>>707
正論ですね。
0715踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:44:24.64
教室とオープンクラスの違いが分からないおもてなし対応を望む人がいるのは分かった
0716踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:49:25.17
公式のHPのようつべショート動画でフォーカス当ててる生徒ですらつま先は横向いてて膝は前向いてるんだからね
どうなっていたら怪我するかなんて基礎以前の問題は本来分かってる人が受けるところです
それを教えて貰いたいレベルの人は入門に入るのがいいよ
0717踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:04:37.04
怪我しそうな人を注意して聞く人は入門から受けてるし、不相応な高レベルに参加してる人はどうせ聞かない
だったら気持ち良く好きに動いて頂いて、複数人の多重事故さえ起きないようにしておくのが1番だね
0718踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:10:39.42
初級でも初中級でも無理やりやったら怪我するよって言ってるよね

もう大人なんだし個別の事象については自分で調べるなりするものじゃないのかな?

怪我をする前に鎌足アレグロは躓きやすいとか、レッスン後の膝や腰に違和感とか、普通はあるものだろうしそういう身体のサインを無視してやるから問題なんだと思うけど
0719踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:26:18.99
>>715
本来のオープンスタジオには初中級以上しかないもの
基礎はお教室でつくるのが前提だもの
オープンからはじめてバレエってわけわからんもの作り出しておいて怪我人増やすなや
0721踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:38:31.47
>>719
その為の入門です
0723踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:52:10.74
ここ2〜3年で怪我をしないように教えてくれる先生が増えたよ(大切なことなので2回いう)
0724踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 18:24:29.75
>>718
じょうほうていき
0725踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 18:45:39.40
>>698
大手企業受けがいいのが3S。アメリカの大学卒業したとかいう訳の分からないお遊び人間よりしっかりした名門校を出てるという保証がある。アメリカはピンキリ。本女とかはまた頭でっかちの集まりで3Sとは別物。
0726踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:32:56.35
日本で昔から頭がいい大学って言ったら東京六大学でしょう
0728踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:51:49.05
オープンで趣味でバレエ始めましょうとか、入門は成立しないということね、危険だものね。
0729踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:52:52.64
教えても全員上達しないから理解できる人にはそれなりに教えてそれ以外の大人は放置してるだけじゃない?
0730踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:17:02.47
たぶん講師も同じ生徒が来週来るか来ないかわからないようなオープン形式じゃ身を入れて教えない講師がいてもそれも分かるような、分からないような。。よほど真面目な講師じゃないと質が継続しなさそうだね。もって3年くらいでまず堕落するのよね、教え慣れてくれると。。
0731踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:29:59.67
オープンクラスの講師に求めるところはアンシェヌマンを組んでレッスン時間内の時間配分をしてくれることで充分です
0733踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:14:28.63
>>725
実際使えるのが会社の兵隊として働いてくれる3Sとか大東亜帝国群だろうね。大量募集して安く雇って社員が嫌がる地味な単純作業やらせて必要なくなればポイ。マーチ以上なんて絶対そんなことやらないから。早慶にもなるとみんな役員狙いよ。
0735踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 05:49:31.74
>>731
指導は要らないってこと? 通う意味なくない? 特に初心者・入門者・初級レベルの人にとっては。独りよがりに運動できれば良いと思っているのは一部の経験者だけだけだと思うけど。。。
どのみちここだけでは駄目で指導が受けられる教室を探さないといけないということなのだね。
0736踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 05:55:39.57
>>723
実際ここの会員で手術した人知ってるからな
怪我人多かったからそうなるよね
0737踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:35:14.75
目の前で膝壊した人や靭帯伸ばしちゃった人や骨折した見たよ
慌てる先生もいたけど見てるだけでレッスン継続するアッサリした先生もいた
むちゃくちゃやってる大人生徒が怪我しても先生たち気にしない
0738踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:53:42.53
子供からやってる上手な人が怪我したの何回か見たわ。けがはいつでも起こり得る。むしろヘナヘナ踊ってる大人の方が怪我のリスクは少ないように思う。ポワントは怖いけど。
0739踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:39:37.48
お教室をやめてオープンに通ってフリーで舞台にでるようになるとすぐに怪我をして踊れなくなるとはいわれている。知っててやってる分には自業自得なんだと思うけど
大人からは危険をしらずにアップクラスも受けないでリハーサルしたりポワントを履くから気の毒
0740踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:05:39.73
>>706

本人は伸びてると思ってても使い方の問題で伸びてない人がほとんどだよ。
筋肉の張りの問題だから
0742踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:27.62
>>732
バレエをはじめて順番が覚えられるようになると「自分は出来てる」と勘違いする時期があるからバレエはじめて3年くらいの人が自己責任でクラスを選ぶのは危険なのかも。Kのシステムはよく考えられてる
0743踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:12.89
ま、最近は怪我をしないように教えてくれてるからいいじゃない
0744踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:33:08.56
クラスによるのかもしれないけどよく教えてくれる先生も何人かいるよね。
でも私見だけど、、舟の比較にはならなかった。
あちらはなんでこんなに丁寧によく教えてくれるクラスが多いんだろうと不思議に思っていたら、コンセプトが丁寧に教えるバレエ教室らしい。
知らなかったよ。スタジオとしてはオープンスタイルだけど中身は実はバレエ教室なんだとか。
全クラスがとは残念ながら言えないけどきめ細かいご指導のクラスはここより断然多かった。
0745踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:43:00.63
>>744
舟のスレにも書き込んでるでしょ
句読点とか言葉遣いで一目で分かるわ
営業か知らないけどこっちの客を舟に流さないでいいから
0746踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:24:19.33
顧客ターゲットがあっちとこっちでは違うんだから営業もなにもないでしょ。イベント好きは天使。
0747踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:27:00.54
講師が天使と方舟を掛け持ちしてる割合くらい会員も相当数が掛け持ちしてるよ
0748踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 04:44:11.22
お教室の掛け持ちはご法度だけどオープンの掛け持ちはどうでもよくね?
0749踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:32:16.20
>>748
そう言う話じゃないでしょ
文章ちゃんと読もう
分からないなら黙ろう
0750踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:40:19.00
お教室だとレベル分けができるほど生徒がいなくて一から習うのが大変な面もあるから、ここの入門からはじめて簡単なことができるようになってから、お教室と掛け持ちするのが身体のためにはいいのかもね
0751踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:48:39.72
>>718
調べるためには情報にアクセスしやすい環境が必要。だけどたとえば習っている先生の批判になるといけないから怪我や故障についてはSNSなどには書けない。「批判をしてはいけない。他の先生の商売の邪魔をしてはいけないから口にできない」ような環境のまま自己責任を問うのはおかしい。個人主義の自己責任論を勘違いしてはいけない。
0752踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:53:32.59
>>740
まあ再開組も似たようなもんだね
伸びてると思ってるのは本人だけ
0754踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:54:04.11
発表会のリハーサルで捻挫したことあるけど先生やスタジオが悪いなんて思わなかったけど普通は先生が悪いって思うものなの?
0755踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:55:28.36
>>754
別に思わないけど、他の先生からみたらしなくても済んだ怪我かもしれない
0756踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:58:15.12
バレエは危ないものだから怪我しても当たり前と思っている常連生徒が複数いるクラスは私ならば避ける
0757踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:11:39.37
ここでなくてスポクラの話しだけど
リハの時間が週に60分しか取れないから、リハの時間内にアップの時間は取らないし、でも初心者の大人が自分でバーレッスンできるとは思わないからバーレッスンをしてきてともいわない。むしろアップが必要なことに気が付かれたら発表会の出演者が減るかもしれないし、時間内にバーレッスンをして欲しいといわれたくないから隠してる。以前リハで捻挫した大人がでたけど自己責任よ。今年はグランパデシャが振りに入っているけどまあいいかという先生がいた。
一緒に踊る人が怪我をするのは嫌だったのでアキレス腱伸ばしだけはその場でやるように一緒に踊る人に勧めました。
0758踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:50:19.48
何でもかんでも親切に教えてもらえる前提のお客様対応を要求する人が意外といるんだな
0759踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:25:32.24
靭帯伸ばしたり骨折したりする人って沢山レッスン受けて体が疲れてるのにレッスン休まないで無理してレッスン受けてるときに怪我してる人が多い
0760踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:32:14.72
>>758
怪我に繋がる状況を知っているのに放っておける先生が怖いという話にはならないんだ
0762踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:41:05.38
>>760
オープンクラスだしそこは自己管理だと思うって話ずっとしてるよ
入門なら怪我の予防とか含めて教えてくれてるし、そこからちゃんと習う常識があれば管理出来るはずなんだよね
0763踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:32:39.51
ここですらオープンで発表会するんだ⁈って思ってたのに
スポーツクラブのバレエクラスに発表会あるのが驚き
0764踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:05:00.44
>>762
ちゃんと怪我をしないように教えてくれるようになったのは2〜3年でそれ以前に入門を受けてきた人の中には管理できない人もいるかもね
0765踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:06:50.23
今の天使はともかくそのスポクラバレエは非常識という話よね
0766踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:40:23.06
前は定員が多くて先生たちはメニュー消化するので終わってたのよ
表参道は45人、渋谷地下は35人とかすごい人数だったの
0767踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:32:54.09
2-3年もやってるなら怪我のボーダーラインくらい自分でそれこそ分かるでしょ
0768踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:40:27.34
運営側はオープンっていう立場をごり押しして
講師側はずっと来てくれる生徒は親密度が増すから指導も熱が入って
この両者のバランスが難しいよね
本当の意味でのオープンって上手な人だけが講師に相手にされて大人や初心者は放置されるものだし
0769踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:18:19.57
所謂、昔のオープンと、天使や方舟や色んなスタジオが使っているオープンとは意味が違うので混同しないほうが良いです。現在でのオープンの意味合いは単に月謝制ではないと表明するものであって、オープンだから自己責任とかそういう訳ではないです。
0770踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:24:35.58
舟なんかは上にも書かれていたけど、堂々とここは(オープンだけど中身は)バレエ教室だとホームページに明確に書かれてます。他のもっと小さなオープンも実態は教室で講師は名前で呼ぶことを義務づけられてるそうで親身に教えて貰えます。
だから生徒が根付いています。オープンの意味は誰でも受けられるという意味のオープンとのことでした。
0771踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:27:21.92
オープンクラスだしそこは自己管理って
逃げてるのはここくらいかな
他はもっと親身にきちんとしてるよ
運営の質と講師の質の問題なのかもね
0772踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:29:43.16
でも素敵な先生も多いしスタジオ広いし安いしからたまにいくにはやっぱりいいオープンスタジオ
0773踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:50:35.54
もう一つ他のオープンスタジオが言ってたのは掛け持ちしても大丈夫ですよという意味だそうです。通常だと教室は掛け持ちは先生の許可が必要なので。つまりはバレエ教室の大人クラスはどこもオープンクラスと名乗る理由です。
子供と合同ではない大人メインのスタジオは、だからオープンスタジオと謳ってます。
怪我は自己責任ですという意味ではないです。
0775踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:11:47.24
そもそも大人からなんだから上達しないし楽しく動ければいいっていいながら基礎が出来てないと怪我するバレエを怪我しないように面倒見ろとか
無理に決まってんだろワガママすぎるんだよ
0777踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:15:34.59
>>776
運営を批判して正義感に浸りたい
人の怪我も心配出来る優しいわたくし
自分が怪我しそうな無茶してることの責任転嫁
0778踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:28:34.02
>>775
大丈夫?なんかストレスたまってる感じ?
嫌いな大人でもいるとか?あ、スタッフ?
中には困った会員もいるから運営も大変だよね
0779踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:33:33.53
怪我に直結しそうな基礎不足を講師がちゃんと指摘すれば良いんじゃないの? とゆーか基本ここ個別指導がなさすぎじゃない? そりゃ怪我するよ。大人数の弊害だよね。当然だと思う。生徒を見きれてない。人数少ないクラスでさえ生徒を見て注意しないから最悪だと思ったクラスもある。
0780踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:59:37.94
注意したところで聞きもしないでむしろ客が減るだけだからね
0781踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:10:20.58
ここで講師の実力というか能力が出るんだろうね。ここにはいないけど稀にいる優秀な先生って相手に不快なく上手〜く生徒に気づかせる術を持ってるw その先生に習った生徒達は揃いも揃って進んで真面目に基礎をやった結果、見れる踊りになってる。大人指導のプロっているんだと驚いたね。
0782踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:27:03.01
前に見た講師は皆にすごく和やかに基礎的な事を教えてて良いなと思ってたら、1人だけ手持ちっぽい生徒にはぶっきらぼうにボソッと注意出してた。
でも内容は手持ち生徒だけ別格に真面目に教えてて、あぁ結局こちらにはお客様対応が上手いんだなって思い知ったわ
お客様対応しながらなんちゃって基礎教えて満足させるのが大人バレエの良講師かも
0783踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:06:17.36
なんちゃって基礎ではなくて
基礎ではないの?
基礎になんちゃってとかあるの?
0784踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:14:16.21
20人以上のクラスで良いことなんて私は何も無いと思う。スペースが無くて動けない、グループが多くなって時間の消費が激しい分プログラム減らされる回数も減らされる、指導少なくなる、無意味な気遣いが増える、、、だからよほど受ける価値のある先生じゃないと出ない。あと運動目的。
ここの利点は生ピアノ、少ない人数のクラスも中にはある、教室レベルの細やか指導をされる素晴らしい先生も数名いる、立地、以上。
0785踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:32:05.06
>>766
ありえない。おかしい、その人数。
両方のスタジオとも行ったことありますが。

生徒も可哀想だけど、クラスを任されてる講師陣もそれは可哀想だと思いたくなる。
利益主義が悪評としと返ってくるのは自業自得なのかもしれない。今はきっと良くなったんだね。
0787踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:24:14.31
大人バレエでも見れる踊りと見てられない踊りあるよね
どうしたらそうるの?って踊り
0788踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:30:10.17
Bスタジオの35人MAXの動物園クラスは気分が悪くなることが多くて行くのやめた
他にも人の邪魔してくる人がいるクラスは見てて気分が悪くなるから行かなくなった
0789踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:35:16.22
>>787
アンディオールが甘いとしても、上半身のスクエア無視してグニャグニャ動いてたり、つま先が全く伸びてないとバレエにまず見えないから、そこは最低でも意識したほうが良さそうだよね。
結構ここの生徒そういう人見る。入門で習うはずなのに初中級でもいるから驚愕してる。
0791踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:58:04.83
ひとりで会話が成立するスレw
0792踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:21:08.61
後から入った人もみんな同じことを思うくらい酷いということなのかも
0794踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:31:07.85
別に買えなくても運営出来てて次々客が入るからね
0796踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:44:43.27
こぴ平って呼ばれてる病んでる人がずっと同じ話題を張り続けてるだけだよ。
発達障害で育てにくいから親がネグレクトしちゃって人格障害になってしまったんだろうね。
放置でね
0797踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:17.41
都合の悪いことを書かれると病人扱いするしか手立てがないのは同情しますが実態を正す努力をすれば良いだけではないかと。変わらないのであればやり方が悪いだけ。
0798踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:09:42.56
ここは運営も書き込みをしているから必死だよね。クレームになるような不満の根源が無ければ悪い評判がこれまでも広まらなかっただろうに。
何でもかんでも会員のせいにするのは良くない。
不満をうむ仕組みをつくったほうが問題。
天使の悪評はどこでも有名だから悲しくなる。
0799踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:06:39.50
神経質な人が5ちゃんで騒いでるだけで実際はクレームってほどじゃないんでしょ
0800踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:10:56.45
>>799
クレームを入れるとチェックインする時にスタッフさんがみれる会員情報にフラグを立てられるとか以前このスレに書いてあったよ真偽不明
だからここに書くんじゃない?
0801踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:17:33.23
ここで騒いでいる人達が出るクラスが問題なのかもね
問題の当人だからかもしれないと思ってしまうw
0803踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:45:08.94
仕事ができないくらいの精神的におかしい人の割合は0.5%もいないけど社会生活ができる精神が少しおかしいグレーゾーンの人達って10%くらいいるのよ
電車とか人混みに空気読めない人たまに見ると思うけどそのグレーゾーンの人達
トラブルメーカーみたいな人は相手にしなければいいけどバレエのレッスンは相手にされなくても成立するから残っちゃうのよ
音楽に合わせられないのに続けてる人達とかとてもバレエにならないのに続けてる人とかはそんな人達
講師はそんなものと思ってるし運営は発表会なんかにそんな人達がでれないようにちゃんとガードしてる
それが限界だと思うわ
0804踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:16:32.00
>>802
うん、それは誰でも知ってる有名な話
だから私の友達いまだに体験さえ嫌がるよ
昔はすごかったものね、業界内での悪い評判
記憶はなかなか消えないものだね
教室の先生も警戒してたからよほどだったと思う
0805踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:59:00.71
延々と危険危険言ってる人は一人だけだよ。

粘着して言い続けてるのさ コロナで死ねばよかったのにね。 残念
0806踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:00:23.10
踊るナナシさんが同じ人にみえる病気の人は5ch向いてないわよ
0807踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:06:25.71
»コロナで
嫌いなのはわかるけど人としてどうかと思う
合わない人の人格を認めないってアダルトチルドレンと同じ
0809踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:13:42.97
いまは以前より定員少ないし怪我しないように教えてくれるし動物園のレギュラークラスはもうない。昔は酷かったけど変わったから大丈夫

大人からがオープンで基礎を身につけて上手くなれるかはまた別の話なんだろうね
0810踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:48:39.93
緊急事態宣言はおかしな企業や人を少しだけまともにしたのね
めでたしめでたし
0811踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:55:48.38
オーディションの詳細がでたね
前回の配役は白紙?
そしてオーディション料が50%値上げ…
0812踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:28:22.84
白鳥詳細でたね
みんなのいだいていた不満みたいなのが解消されてる内容になってる
バレエシューズと立役は募集なしってところとか
0813踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:43:28.89
オーディション対策に初心者がポアントはいてレッスン受けたりしないか心配ね
キャラクターシューズ作品が初心者作品にしてるんだろうけどバレエのレッスン受けてる人がキャラクターに応募なんてするのかしら
0814踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:41:35.37
>>813
キャラクターWSを受けて楽しいと思ったら出ると思う 不満がでないよいやり方ね
0815踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:14:26.87
ポアント組はそれなりの人しか出れなくするなんて相当力入れた舞台になるんじゃない?
男性ゲストの配役も多いし20周年として看板背負うつもりの舞台ね
相当楽しみだわ
0816踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:46:59.95
コールドは普段入門クラス担当してる講師が指導するからそれほどハードルは高くないのでは?
0817踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:35:51.07
初級以下は単純にオドリゴコロの方が勉強にもなるしお勧めするわ
0818踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:06:40.26
わたしは普段習ってる先生の作品にでるのがいいと思うな
知らない先生の作品だとアウェイ感があって馴れるのに時間がかかるし
0820踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:52:33.28
参加費は高いのね。天使のコールドのお値段で、お教室なら男性代込みのパドトロアとコールドが踊れる。
0821!donguri
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:56.42
参加したいけど参加費が高いから無理かも、、
0822踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:35.00
>>820
前回の募集では男性と組む人は男性代別だったと思う。今回は控えめなほうかも
0823踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:21.79
勘違いしてる大人オバハンと大人オジサンを排除したいんじゃない?
0825踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:24.23
ゲスト代を出演者みんなで割ったのかしら
外部からも応募してきそうだしオーディションは大変そうだけど相当豪華な舞台になる予感がする
0826踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:21:03.81
オープンクラスって人間関係が希薄みたいなイメージがあるのだけど、先生に受講のご挨拶を最初にしたり自分の怪我とかの状況を報告するとかもしないのが普通?
どこからが先生に取り入ってるってことになるのか分からなくなってきたから誰か教えてほしい
0827踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:03:21.47
受講者を増やしやすち平日夜のゴールデンタイム19時クラスが10名以下なら他の人気講師クラスとスタジオや時間のチェンジを検討して貰いたいと思うことがある。。。
0828踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:18:59.08
>>826
怪我で無理ができないならば先生に伝えても問題ないよ
挨拶は周りに合わせた方が無難かも。もちろん通りがかりの際はした方がいいけどデッキの側にいる先生に話しかけにいくのは目立つから
0829踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:06:33.72
怪我なんかでレッスンの途中で退出するときは事前に講師にお伝えくださいってどこかに書いてあった
挨拶は会えばなにも考えないで私はしている
0830踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:12:37.71
>>827
緊急事態宣言前は19時からの初中級以上が人気だったけど値上げもあって人が減ったんだよね
0831踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:09:33.35
「白鳥のオーディションに声をかけられたらどうしよう」
って妄想聞かされたんだけどどう対処すればよいのかしら
0832踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:01.22
>>831
オーディション参加料を稼ぐために積極的に声かけをするかもしれないからあながち妄想ではないかもしれません
0836踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:23:43.80
トリプルビルのオーディション動画見るとテクニックも普通にやってたけど大人からのポアント組でも出れるんですか?
0837踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:04:52.43
>>836
表参道で前回の白鳥のDVD流れてた、コールドの白鳥は後ろの方ポアントで全然立ててなかったから、出れるんじゃない??その人たちが、大人からかどうかは知らんけど。
0838踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:03:49.90
>>837
かなり前だからその頃とはレベルが違うかと
でも大人からでもワルツにでれると思う
0840踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:50:07.15
La Vie募集がかかっているけど手持ちの生徒を使いそうな作品が多いしレベルが高そうだから更衣室で話題にならないね
観る分には楽しみ
0842踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:51:33.25
オーディション料金が大幅値上げしてるね
落ちても受かっても審査内容フィードバックしてほしいわ
0843踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:32:05.07
>>842
3000円ならばレッスン料とあまり変わらないから落ちてもまあいいかなと思うけど4500円は冷やかしお断りなのかなと思う
それでも白鳥のコールドは人気だから受ける人はたくさんいそう
0844踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:02:49.43
大幅値上げっていうか5万円とかかと思ったら4500円?
それぐらい払いなよ
0846踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:46:17.05
日本の有名所の入団オーディションでも3,000円〜1万円くらいだよ
5万円とか世間知らずにも程があるわ
ほんどにバレエやってんの?
0847踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:47:19.43
ほんとにバレエやってんの?
0848踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:59:40.04
全幕ものは初中級クラスの第一グループ以上の人にお任せして
それ以下は舞台鑑賞に徹した方がいいと思う
0849踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:13:03.89
オーディション料の値上げは冷やかしお断りではなくて単にオーディション料で稼ごうとしている気がする。でも高過ぎてダメ元な人は減る気はするからオーディショ設けたかったならせめて4000円くらいにしておけば良かったのにね。
0853踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 02:14:30.36
>>0843
こぴ平だ やっぱオマエしかいないよな こんな事書くの
0854踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:09:19.11
キャラクターダンスオーディションはもう少し安くなりそう
マズルカはソリストと男性ゲスト
チャルダッシュはソリストと男性ゲストとコリフェ
その他大勢でも男性ゲスト代負担があるから少しお高いね
0856踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:54:30.05
オジ様たちヨコハマも白鳥もでれないのねプゲラ
0857踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:39:55.37
男性が4人いて1人だけ音に合わせてたのね
残りの3人は音から早くなってたんだけどその早取り3人の動きがなぜかぴったりだったの
音に合ってないのに3人あってるのもすごいしそれに惑わされないで1人だけぴったり音に合わせてるのもすごいと思ったんだけど、だから男性は募集してもらえないんだとも思った
0858踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:41:48.83
>>856
全幕で端っこより創作で真ん中らへんで踊りたいおじ様が多いみたいだからちょうどいい
0859踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:12:22.87
コロナ前はレッスンに男性が4、5人なんて普通だったけどいまは1人か2人いれば目立つくらいだし、若い男性会員も減ったみたいだから出てもらわなくてもよくなったんじゃない?
0860踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:26:52.09
またイチャイチャ舞台か
0861踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:52.30
>>860
そういう目的の人って見たら分かるの不思議だよな
0863踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:11:07.29
渋谷の別のオープンで出禁になった男性会員があんな事件をおこして以降、どこの男性会員も肩身が狭いだろうな。
0864踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:37:21.26
2016年の事件で懲役4年6ヶ月だと。。とっくに出所してんじゃん!こわっ!
0865踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:40:37.32
裁判の記事読むとバレエにのめり込んだあげく講師を逆恨みしてその代償が講師の親指相当だって自分勝手な理論考えたんだってね
取り調べした担当には諭されたみたいだしもうバレエなんてやらないでしょ
生徒獲得のためにバレエ講師もおっさん焚き付けてそのおっさんがバレエ上手くなれるって本気にしたんじゃない?
自宅でバー設置してたくらい熱心だったんだったみたい
大人バレエは変なのがいるのはどこも同じね
0866踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:11:09.10
あのオープンは今も昔も大人初心者ウエルカムだからね
頑張ればなんとかなると信じてのめりこんだんでしょうね
そうはいかないのが大人バレエなのよね…
しかしひどい事件だわ
講師はバレエと同様にピアノでも賞をとるほどの腕前だったのに
0867踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:38:49.91
オープン講師が何も注意しないのは怖いからなのかな
0868踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:23:22.12
スタジオが結果的に渋谷から撤退なんてそうとうな損害だし民事にしてたらたぶん相当な額とられるよね
もうバレエなんて習わないでしょうに
そのスタジオがいまでも男性入会可にしてるのはすごい
ここも早く女性専用にしたほうがいわ
0869踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:42:35.04
過激派こっわ
異常者は男も女も一定数いるし、女同士の裏のアレコレ見てると最近は男の方が変なの見ないよ
0870踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 04:50:10.59
年齢制限はご時世的にできないけど
性別制限は発表会でも制限してるんだからできるでしょ
0872踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:39:38.26
別に繋がらないと思う
単にストレス溜まった人の良い悪口の口実になってるだけでしょ
0873踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:22:03.67
かっこいい男子がいればいいけど
チビとかデブとかハゲのかジジイとかエロ目線しかいない
これなら女子専門でもよい
0874踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:51:02.39
男女共に一定以上の見た目だけにすれば解決だね
0875踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:17:02.01
こぴ平を出禁にすれば解決だね
もうなってたりして
0876踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:43:38.34
関係する板全部静かだ

荒してる一人のプロバイダがアク禁になってるんだろうな
0877踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:56:59.46
スワンレイクは今までのうじゃうじゃ人がでてくる全幕と違って人数絞るのか
出れない人の受け皿は今度のYOKOHAMAかつぎのオドリゴコロね
0878踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:06:30.32
>>877
2幕と4幕でコールドを分けるから100人くらいは出演すると思うよ
0879踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 05:28:03.23
今回立役もないしバレエシューズの募集がないってことは初心者&男性の募集もないしほぼシングルキャストならやっぱり絞ってると思うよ
男性ゲストも多そうだけど有名どころよんでほしいよね
0880踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:27:07.48
一幕も三幕も立ってる人もいるから生徒に声かけてでてもらんうじゃない?
立役で募集すると変なの応募してくるから
0882踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:35:11.36
オーディション料金といい、今回は本気モードよね
大人から組はマズルカorチャルダッシュかと思いきやコリフェはチャルダッシュだけ
チャルダッシュもマズルカもソリストは男性ゲストあり
コールドの人はポアントはけても身長もあるだろうし誰でも出れる舞台ではないよね
0883踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:21:35.15
バレエや他ダンス経験者でキャラクター希望の人ってどれくらいいるのかな?オーディションしても相応の該当者がいないってこともあるよね。
チャルとマズルカもダブルキャストで非番のソリストにお願いする可能性もあるかもね。
0884踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:49:10.69
男性ゲストとソリストがほとんど踊ってコリフェはそんなに踊らないようにするのか
全体的に人数を減らすのか
全幕発表会のレベル上げたいのかリハの手間を減らしたいのか
ぜんぜんわからないね
0885踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:52:17.97
総合演出の先生がもう大人はメンドクサイって思ったのかもしれないね
昔は大人の人たちの作品も全幕で担当されていたんだけど
0886踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:18:01.62
>>884
キャラクターWSでキャラクター向きの器用な人に目星をつけてるのだと思う
レベルはあがりそう
0887踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:23:00.84
>>885
ダイワ先生のチャルダッシュのソリストを新国で観たことがあるけど、とても素敵なこぶしが効いた貫禄のキャラクターダンスだったのね
天使の全幕のキャラクターにそれなりに上手な人が配役されるのはダイワ先生のこだわりなのではないかな
0888踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 12:23:54.76
大人組をキャラクターダンスに集めるものだって勝手に思い込んでたわ
キャラクターダンスが上手な人だと3幕はピリッとしまりそう
0889踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:22:33.27
私が見たのはパゴダの布の踊りとドンキのジプシー群舞だったんだけど
ダイワ先生はなんか上手すぎて、舞台の何処にいらしてもあ!ってわかっちゃうから
結局新国の目指す無味無臭バレエに合わなくなっちゃって退団されたのかと思ったの。
0890踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 16:00:31.35
教えも素晴らしいし踊りもかっこいいし生徒が集まるはずね
大人の人はレッスンでしか近づけないから余計集まるし
0891踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 16:37:38.83
>>889
郡を抜く上手さが理由で目立ってたならプリンシパルや役付きとして起用されるだろうし、単純に正統派の新国としては使えない癖ありになってしまってたのでは?
0892踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:20:43.18
ダイワさんが実際に新国で何を踊ったのを観たのかは告げて欲しい
人づての情報やここでの噂はあてにしないでね
あとあたしも間違えるけど、字間違えちゃいや
0894踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:12:52.07
全幕発表会はチケットも高いんだからそれなりの人揃えないとまずいのかな
0895踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:05:28.82
それなりに踊れる人は30万近く払って出るのだろうか、、、実家が太ければポンと出せるのかもしれないが。
0896踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:24:32.36
>>895
2幕、3幕の主役なら出るんじゃない
4幕だったら微妙だけど
お教室だと内部事情で主役がもらえないのかもしれないし
0897踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:32:29.21
また外部からは発表会目当ての踊りたい人達が入会して既存会員も生徒同士の競争心でクラスが殺伐としてくるのかしら、、、発表会に1ミリも興味ない人はここは辞めたほうが良いのか相談されて困った
0898踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:32:44.03
>>897
配役担当を持ってる講師のクラスは殺伐とするけど、それ以外のクラスは大丈夫だと思う。
ダイワ先生とかどうしても受けたいクラスなら、オーディションが終わるまではセンターでは後列にいるようにして存在感を消してやり過ごせばいいよ。
0899踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:01:45.79
総合演出の先生の中級と初中級クラスはすでにすごいことになってる
オーディション受けない人は行かないほうがいいよ
0900踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:08:45.37
満員クラスや人気クラスはオーディションなんて関係なく変な人達いるものよ
音に合わせられないで勝手に動く人は厄介ね
0901踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:58:37.20
>>899
そんなにすごいの?
0902踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:24:25.73
>>901
興味があるなら受ければわかるわ
0904踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 04:38:53.21
人数が多いと発表会が申込制っていいわ
お教室だと出ないといけない空気
0905踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:15:06.38
>>904
それすごい分かるわ。教室もそうだしオープンなんだけど小規模で教室ぽい人間関係の所も発表会の参加の有無で気を使うのが嫌だから天使みたいなオープンに来てる人も意外と多いのよね。
0906踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:27:38.12
好きな時間に好きなレッスン受けてる人は
固定されたリハーサルって面倒くさいだけだと思う
0909踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:10:12.46
>>907
平日夜のリハは会社員も辛い。残業になったら行けないから申し込めないよ。
外部スタジオ借りて土曜か日曜の夕方までにリハ終わらせてほしい。当たり前だけどバレエより仕事が優先。
0911踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:17:04.42
オジサンは応募できませんっ、オバサンはポアントで踊れないなら受からないですって言われてたって聞いた
0913踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:30:05.98
プロアドに来てる若い男性たちは天使の発表会には出ないの?
0914踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 04:04:11.90
若い男性たちには頼んで出てもらえばいいのにね
0915踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 04:20:25.81
出演費って冷静に考えたらちょっと高いよね
払えなくない金額だけどその価値があるかって考えたら微妙
0916踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:09:55.09
プロアドの男の子たちは割引いてあげないと出てくれない気がする
いままでの幕モノも出ればいいのにって思う男性ってほとんど出なくてあなたがでるの?って人が出てるからオーディションの意味あるのか疑問だったもん
0917踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:58:10.07
>>916
プロアドに来てる上手な男性はプロとかフリーダンサーが多いから、その人達はギャラ払わないと出てくれないんじゃない。
0918踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:09:23.88
男性は立ってるだけでもゲストと生徒とのレベル差がすごく目立つからゲストのみにするのが一番いいと思う
女性も今回はそれなりのレベルの人しか出れないんじゃないかなって思ってる
0919踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:26:39.87
>>915
全幕で白鳥コールドを踊る機会はあまりないから目をつぶって払う人はいる
0921踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:22:59.35
わたしはもう飽きた
2幕コールドを踊りたい人は多いけど
踊りたくない人も結構いると思う
0922踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:47:46.54
>>921
じゃあ出なきゃいいだけでしょ
0923踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 02:30:01.69
コールドは2日間共通みたいだから2幕4幕合わせて48名くらい?
発表会なんだから出たい人に出てほしい
0924踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 06:07:59.02
運営は予算的なこと口出すかもしれないけどバレエシューズ作品や立役や男性募集しないって決めたのは総合演出の先生だと思うよ
全幕は総合芸術の色が濃いしましてや白鳥なんてその代表だしね
先生レッスンでは大人にも教えてくれてるけどここ数年古典バレエ作品には大人はあまり使わない
一生懸命習ってる大人の人にはなんだけどバレエってそんなものなのよ
0925踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:18:29.77
オドリゴゴロですら振りだけ与えて技術指導は全くしない講師だっているんだから
全幕なんて大人から組は使いたくないやろ
0926踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:27:43.27
>>924
逆だよね。大人からやシューズレベルはプチやオドリゴコロへ流し全幕はポアントレベル以上募集しとくのでそのなかから選んでねってのは運営側。人を集めるのが運営、選ぶのが演出先生。演出先生はご自分のやりたい人達の舞台はダイフクやらY○Tでやってるしね。
0927踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:33:53.97
今度の横浜も男性募集ゼロって先生たちが決めたってよりは運営が決めたからって思うわ
0928踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:46:15.56
プチやオドリゴコロも今回は○○レベルでの募集でお願いしますと運営が講師に依頼して講師は引き受けるかどうかくらいよね。舞台も所詮やとわれ仕事。クラスと一緒よ。
0929踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:01:48.47
今までは男性参加可の作品をお願いしますと運営が講師に頼んでるのかと思ってた
0930踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:43:55.43
トリプルビルのシンデレラで男性を募集したら、男性が役をみて辞退したんだっけ?
全幕で踊る役には生徒の男性は厳しいけど踊らないと男性はでたがらないのかもね
0931踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:31:01.37
シンデレラのオーディション動画に男性映ってたから落とされたんじゃない? 
男性は少ないからはレベルや身重揃えるの難しそうだし
レッスン見ててもちょっとね
0932踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 02:19:52.37
男性って今何人いるの?
随分前に行ってた時は10人居なかったように思う。
それぐらいだと全員のレベルがわかるだろうから一人も使えないと判断すれば募集しないでしょう。
でも一人ぐらい使えそうなのが居たら直接本人に確認するんじゃない?
0933踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 06:20:57.67
出演費が何万、何十万もするのに「出てください」なんて言ったらあとで問題になるよ
シンデレラは配役決める動画で馬車引き従者の話してて本番では馬車がなかったから男性が要らなくなったんじゃない?
0934踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:39:08.07
>>930
有名な問題客がいて、通しても落としても揉めるから演出まるごと変えたらしい。
0938踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:24:05.07
馬車を引くだけで出演料10万越えならば男性はでないよね
創作ならば悪目立ちして群舞に混ぜられないからおいしいところを踊れるし
0939踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:32:47.77
オーディション受けた人は男性4人いたみたいなのよね
アップされたオーディション動画には踊ってるところは映ってなかったし当日馬車もなかったからいろいろ考えた挙句なんじゃないかしらね
0940踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:23:10.52
>>939
たしか選ばれた人はいるけど何かあったと前スレに書いてあったような
0941踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:25:35.66
>>932
私の知ってる範囲で10人はいるから、知らないところにあと5〜6人くらいはいると考えて16人くらい?
0942踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:49:23.63
100人くらいいるって聞いたことあるよ
コロナ前だけど
0944踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:41:09.61
男性だけで「ケルツ」って作品やってて私はいいなって思ったんだけど運営たちががクソ最悪って思ったらしくその後男性作品はなくなったのよ
0945踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:52:41.82
イベント企画の人達が金儲けしか考えてないからなあ
大人の出演者が怪我してでも頑張ってるのに、出絵費高くても頑張って無理して申し込んでる人もいるのに、一生の思い出の1回だけ申し込んだ人にもいるのに、申込終わったとたん金儲け終了って放置してる

だから1回出た人達が次に申し込まなくなってるのに気づかない
結果踊れない人にも毎回毎回しつこく勧誘することになるのよね
ほんとにここは金儲け主義で人のことをお金としかみてないのよ
0946踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:52:42.74
イベント企画の人達が金儲けしか考えてないからなあ
大人の出演者が怪我してでも頑張ってるのに、出絵費高くても頑張って無理して申し込んでる人もいるのに、一生の思い出の1回だけ申し込んだ人にもいるのに、申込終わったとたん金儲け終了って放置してる

だから1回出た人達が次に申し込まなくなってるのに気づかない
結果踊れない人にも毎回毎回しつこく勧誘することになるのよね
ほんとにここは金儲け主義で人のことをお金としかみてないのよ
0949踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:18:16.86
最近のプチなんかは

作品の尺が長くなってる
レベル関係なく平等に踊る時間がある
一度は前に出るタイミングを作ってある
主役はいなくて全員が主役

って親に気を使った幼稚園の学芸会みたいな作品が多くなってる気がする
0950踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:22:39.79
>>949
それは良いことだね。プロの公演じゃないんだから出演者全員が主役なのは好感。日頃の練習の成果を出す発表の会なんだから。
踊る位置、尺の長さの優劣つけたり、ソロ役作るのは競争心煽られて空気が殺伐としてくるから、そういうのは将来プロ目指してる人達の中だけでやって欲しいし、大人の趣味の世界にまで持ち込まないで欲しいと先生方へ常々思います。。
そういう中で育ってきたのは分かるけど。。
0951踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:38:54.76
一方なかには「あの人達踊ってたっけ?」「あの子一人踊ってるな」って作品もあって、全幕から弾き出してるんだから踊らせてあげようよと見ていて思ったりする。平等出番で構成で作品ぽく見せられればベストなんだろうけど子供発表会だっていいじゃん。発表会なんだから。ただ10分以上の作品は閉口する。個人的には長くて7分くらいかな。
0952踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:44:14.07
>>949
そうしないと参加者が減るだろうし、ずっと後ろで踊ってる人がいると、自分もそんな風に扱われるならその講師の作品に出るのはやめとこうと思うんじゃない?逆にずっと前で踊れそうだから参加する人もいるだろうけど。
0953踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:51:25.43
募集の段階で競争させてない?
全体のバランスをみてきめますとか、オーディションありとか
0954踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:58:18.49
作品の募集かけるときにポアントで踊る可能性あり。とかもやめた方がいいと思う。競争心と承認要求を煽ってる気がする。その作品講師のレッスンに出たら、募集期間中だったみたいでポアントクラスじゃないのにポアントでレッスン受けてる人が沢山いて殺伐とした雰囲気だった。リハ中もそういう雰囲気なのかな。
0955踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:01:14.10
オーディションや全体のバランスをみて決めますって問題生徒排除のための言い訳かと
作品ごとにレベルを決めてるから極度にレベルが不釣り合いの人は他の作品勧めてる
0956踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:13:41.34
大人はレッスンは初級まで、発表会は衣装だけ本格的であんまり動かない振付けってもう古いよね
いまは大人でも動くクラスやテクニック練習するクラスが人気だしジョイントコンサートもプロ雇って出てる人も多いし
見栄えはひどくても出てる人はみんな満足してる
0957踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:18:48.86
先月見たお教室の発表会で白鳥の全幕だったんだけど
流れ的に変なところもあったけど
子供から大人までそれぞれいろんなレベルの人が平等に踊っている感じだった
生徒の満足度は高そう
コールドにはポワントとバレエシューズが混ざっていた
0958踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:14:57.25
白鳥は作品を担当する先生が決まってるんだから先生ごとに応募できないのなんでなんだろう
オーディションはまとめてでもいいけど嫌いな先生にあたるのも嫌だし希望じゃない配役も嫌なんだけど
0959踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:02:53.08
配役でオークションやればいいんじゃない?

最低落札価格オデット200万円  四羽は一羽40万円とか
0960踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:59:19.11
>>959
小規模オープンスタジオでそういうのをしてるとこがあったよ。料金も役も明確だったしお金で役を買えるから生徒の不満は少なかったよ。ぼったくりの値段でもなかった。観る方はどう思ったかは分からないけど、事情を知ってる人達は納得して観てた。
0961踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:02:54.24
>>960
オークションではなく定額だったけど
0962踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:27:39.42
まったくの趣味って人は発表会なんて出ないよ
出る人は競争心からね
0964踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:54:31.98
どれだけ貢げれるかで配役きまるのって日本のバレエ界っぽいねw
大人リーナコンクールって結局お金で変な名前の賞無理やり作ってるし
子供コンクールでも系列教室が集まってるマイナーなコンクールは先生にいくら払ったかで賞が決まるってよく聞くし
0965踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:10:08.30
先進諸国のなかで日本の平均所得は相当下位だからお金もってる一定層から貢がせる仕組みってバレエ団や企業が生き残るためにかなり重要
子供が減ったいま中間層の大人からは絞れるだけしぼらないとね
主役級は無理だけど各国の踊りのソリストくらいならお金払えばやらせてくれるよ
0966踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:10:09.81
先進諸国のなかで日本の平均所得は相当下位だからお金もってる一定層から貢がせる仕組みってバレエ団や企業が生き残るためにかなり重要
子供が減ったいま中間層の大人からは絞れるだけしぼらないとね
主役級は無理だけど各国の踊りのソリストくらいならお金払えばやらせてくれるよ
0967踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 10:12:21.87
横浜イベントと白鳥って申込者が分散しちゃわないのかな
白鳥悩んでる人は横浜申し込みにくいし、横浜申し込んだ人は本番前に白鳥オーディションだし
0969踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:02:27.11
全幕恒例の舞台の上の芋洗をやめたんじゃない?
ワラワラ人が出てくるトリプルビルはドン引きした
0970踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:09:59.77
>>967
リハが被ってないから参加したい人は両方参加すると思う
天使の舞台と同時進行でジョイコンとか他スタジオの発表会も参加してる人もいて
リハのハシゴとかもしてる
熱意のある人はすごいのよ
0971踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:12:34.85
>>970
オドリゴコロだと2作品に参加してる人もいるしね
0972踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 04:38:31.30
たくさん発表会やコンサートでてくれる人って講師やスタジオからするとありがたい存在よね
膝とか腰とか痛めなければいいけど
0973踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 08:02:52.34
膝腰壊してもやめないでレッスン続けてる人達って大丈夫か?
0974踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:08:01.81
余計なお世話だわね。本当に痛かったら休むんでしょうよ。
0975踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:51:27.49
痛くて動けなくなるまでお金を払っていただくものよ
0976踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:03:27.65
発表会に興味ある人でも1〜2年に1回出ればって思ってる人が大半だからこんなに近々に募集かけられてもね
白鳥はY先生の人気が絶大だからみんなそちらを優先しそう
0979踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:36:18.25
>>975
最近は身体を傷めてる生徒が減ってきた気がする
どこかを傷めたらレッスンを休むようになったよね
0981踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:16:21.88
みんなオーディション申し込んだ?
トウシューズを履いてバーレッスンを受ける人が増えたね
0983踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:09:18.05
受付でスタッフや講師が発表会の勧誘するのやめてほしいんだけど
愛想笑も面倒くさくなってきたわ
0984踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:25:47.80
>>983
勧誘されたことないけど…
講師が受付にいることはあまりない

ダイワ先生のクラスのキャンセル待ち数を見る限り過熱感がないよね
0985踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:15:02.82
勧誘されるだけいいじゃない
おっさんたちは門前払いだしおばさんたちは声なんてかかんないw
0986踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:18:08.92
勧誘は横浜のじゃない?
振付講師のレッスンのときはチラシ受付の横に置いて声かけてるよ
0987踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:25:22.29
大人向けといいつつ発表会の公募は=
10代無条件にほしい
20代踊れるならほしい
30代踊れて金もってらならほしい
40代以上は全幕に応募するなカス
が本心なのかも
0988踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:37:12.56
10代でも使える10代なんてほとんどいないよ
街のお教室にいくとなにやってんだかわかんないような10代がうじゃうじゃいるよ
天使なんかにいたら10代の実態知らないだろうけど
0989踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:43:20.33
ワークスなら若い子たち多いけどここは少ないね
全幕のときだけ若い子たち集めるって無理だと思う
理由をつけて発表会を無理矢理有料にするからとてもチグハグ
0990踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:59:04.70
>>987
前回の全幕オーデションでたしか50歳以上をオーディションのための入会割引から除外してた
大人だけの全幕と30代くらいまでがいいのが本音かな
値上げ前は嫌ならば他所で踊ってくださいというのが透けて見える強気な経営してたから
0991踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:01:53.36
年配の人や男性には踊り心やプチで思いっきり踊ってください、でも全幕は、、、、が本心なのかもね
自分たちのホームページで「私たちが作る発表会は発表会の域を超えている」という声を頂戴しているなんてアピールしてるから、みっともない人達には出てほしくないのよね
たしかに私もふくめて大人から始めた人はみっともないとは思うけど
みんな割と真面目にレッスンうけてるんだけどね
0993踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:54:50.82
>990
オーディションのチラシに大人だけで創りあげるとか書いてあった気がするけれどクラス通ってる大半の大人閉め出してその時だけの大人で創りあげるのにね。

値上げ以降の方があからさまだよね。
0994踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:16:48.04
50歳以上がお得に受けられる
Over50クラスとか作れば
隔離というか棲み分けが進んで
全体のレッスン環境が良好になると思う
0998踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 09:42:16.70
大人向け会費は大幅値上げ
発表会関係はほぼ承認制
アンダークラスや学割スタート
団員割引スタート

大人はお金だけ払ってねってことかな?
高くてもちゃんと払うからもう少し穏便に運営をお願いしたいわ
1000踊る名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 09:55:11.15
主役やソリストの募集レベルがポアント初中級以上ってふんわりしてるからいろいろ言われるのよ
主役は〇歳まででバレエ団経験者または同等レベル、ソリストは〇歳までポアント歴〇年以上かつ全幕発表会経験者、男性会員応募不可とかはっきりかけばいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 23時間 40分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況