X



◆◆◆◆  耳に優しいヘッドホン  ◆◆◆◆
0001
垢版 |
NGNG
1日1時間半以上ヘッドホン・イヤホンを数年間使用しつづけると聴覚に
障害が起きると聞きました
そういう事を考慮して作られたものがあったら教えてください
0089名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ってことはインナーイヤータイプは耳には最低ってことなのか!?
そういうことなんだな、貴様!
0090名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ココ見てからインナーは使わなくなった。耳掛けと密閉のヘッドホンを使っている。
009188
垢版 |
NGNG
いや、ヘッドホンとか止めたほうがいいのはワシのことで・・・
インナータイプが最低かどうかは知らん。俺にはダメだったけど
あまりデカイ音で聴き続けてるとこうなるよという悪例ってことで
密閉型ヘッドホンもモノによっては凄く疲れるのってない?
密閉型とかも一概にいいとは言えんのかな?臭いしな。なんか。
0092名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ソニーさんか何処かが「耳に優しいヘッドホン(イヤホン)」を
開発すれば万事解決。しかも出せば絶対バカ売れするぞ。
日本人は健康に気を使うから。
0093名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
耳かけってかけてる部分痛くならない?
慣れてないだけなのかどうも痛くなるのだが。
今はインナーつかっとる
0094名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>88
滲出性中耳炎というやつでしょうか。
わたしも耳が弱いので、ヘッドフォンは控えめにしてまつ。

たまたま使っていたSTAXのヘッドフォンは音がクリア
なので、大音量でも不快に感じにくいのでつ。
気が付くと大音量で聞いていることが多くて、一度、調子に
乗って長時間聞いたら、見事に耳鼻科のお世話になることに
あいなりました。

夜、寝るときや、昼間のくつろいでる時間に刺激の少ない
耳栓をして、耳を休ませると、大分良くなりますよ。

あと、たまたま鼻から耳に呼気を送ってやる癖を付けたり、
イソジンガーグルをぬるま湯で薄めたものを鼻で吸い込んで
洗浄してやると、調子良くなりますよ。
やっている姿はもの凄く格好悪いけど。

ただ、初めのうちは鼻に水をわざと入れるわけですから、
もの凄くツーンと来ますけど、様子を見ながら奥に奥にと
徐々に深く吸い込むようにして、慣れるとそう気にならなく
なりまつ。
0098名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ホントに耳に気使うならヘッドホンなんかするな。
これは彼女を傷つけない浮気の仕方を聞いてるのと同じ。
0101名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
そういえば電車の中でたまに見かけるけど、ヘッドホンのケーブルの途中を
団子結びにしている人っているよね。あれって何の意味があるの?
0102名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
坊主のQuietConfort2というノイズキャンセリングヘッドフォンを購入してしまいまずだ。
アップルストアで視聴した時は 騒音が消えてこりゃたまらんわい と即断即決で
タイ米4万円も出したのですが、 どうも10分くらい聞いてると 耳がいた〜〜〜〜く
なってしまいまつ。このヘッドフォンは耳に優しいのでしょうか?
0103名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ノイズキャンセリング系は耳に悪いってどっかで書かれてたような気が。
騒音と逆の波長の音をつくって騒音を聴こえなくするんだっけ?
その逆の音ってのに問題があるんだろうか。
0104名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
耳へのよさを考えるなら骨伝導はどう?
100%悪くならないっしょ。
0107名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
初心者で恥ずかしいんですけど、風呂上りに重低音はなぜ良くないんですか?
教えてください・・・
0108名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>96
風呂上って何時間ぐらい経ってからだと付けていいのですか
0109名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
鼓膜が湯気でフヤケている状態で重低音はマズいだろ。
0113名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>102
私もアップルストアでQC2を衝動買いしました。
QC2のイクナイところ
1.密閉度が高いために、耳の中が熱くなり、汗をかいて不快
2.歩きながらの使用ではカカトの接地音がボンボンと耳に響いて不快
3.電車の中での遮音効果は、パナルとほとんど変わらない上に
  音楽はパナルよりもこもり気味の音質
0114名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
自分の場合は持病で鼓膜に穴が空いていてるのだが
鼻と耳の官が細くて風邪引くと耳の内部が膿んで中耳炎になるよ

最近になって耳への負担が気になってシャープのカナル型イヤホンの密閉度が良さそうで使ってみたよ
通勤時でのボリュームが13前後だったが密閉のおかげで3〜5程度まで低くしても聞けるようになったのだが、
小音量になり耳の負担が少なくなったと思ったが耳の疲れや朝方に鼓膜が引っ張られる痛みが逆にでてきたなあ

良く考えればスピーカー時は細かい楽器の音が聞こえるまで音量を高めにしているが疲れた事がほとんど無い
鼓膜が悪い人には密閉型は合わない場合があるようなのでヘッドホンか耳掛け式のイヤホンの方が鼓膜への負担が少ない場合があるかもしれません

自分も上の方でもでていた耳と鼻のケアをしながら、エンコード時はmp3の低圧縮(192k以上)にして耳への負担を減らしてみます
通勤時は恥ずかしくてもヘッドホンか耳掛け式のイヤホンにして鼓膜を大事にしたいと思います

それにしても最近になって低音が聞き取れ難くなったよ・・・
DTMとかやってみたかったがもうだめぽ orz
0116名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
安物かって耳悪くするよりも、高い物買った方が良いかもなー
しかし電車内でヘッドホンはハズガスィ
0118名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
あーなんかオレが中学生ん時(っても3,4年前)に
保健室の前にイヤホンで起こる難聴とかいうポスターがあったなぁ・・・
当時MDとか持ってなくイヤホン使う機会が無かったので
まじめに読んでないけど、音の波がどうたら書いてあったなぁ
あーしっかり読んどきゃよかったぜ
0119名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0122名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>121
耳鼻科行けば薬剤入りの吸入器とか置いてあるよ。

市販の吸入器は水蒸気を鼻に送る様になってる奴だが最近は売ってないないなー。
たしか家電店で1万円程度で売ってたはずだけど今なら通販で買ったほうが早いかな。
0123名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>121
鼻をつまんで、息を鼻の奥に溜めるような感じで息を溜める。
これで「ガサッ」と音がして、耳管に息が送られるよ。
でも、慣れないと耳が痛くなったり、病気の元になるので、健康な人はやらない方が良い。

健康な人はあくびでも同じ効果が得られるし、生唾飲んでも大丈夫。
つまり、トンネルに入って出た後で耳がツーンと鳴るときにすることをすると良いよ。
0124名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>112
ノイズが入りにくくなるってのは、PCケーブルを捻った
時の話だ。団子だのミツアミだの結び目だの
オーディオの場合ケーブルを纏めれば纏めるほど
ノイズがのるぞ。

きっと団子に結んでる奴等は、よっぽどずぼらで
絡まったケーブルを引っぱったまま解けないバカか、
コードが長すぎて結んで纏めてる奴かどっちかだろ。
0125名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
要するに音を大きくしなきゃいいんだろ。
関係ないが、カラオケは耳に悪いのか?
やっぱりあんまり大きくすると悪いだろうね。
思うにゲームセンターやパチンコもかなり音が大きいと思う。
0126名無しさん@3周年
垢版 |
04/11/01 00:11:09ID:cb1FGkG6
ヘッドフォン難聴は鼓膜の肥厚が原因。
治療は肥厚した鼓膜を切り取って再生を待つ。
お互い鼓膜は大切にしましょう。
0127ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
04/11/09 17:58:15ID:7RKdxbP0

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎   BRRRRRRRRRRRRRRR!!!                   山崎渉&ぼるじょあ
0130名無しさん@3周年
垢版 |
04/12/05 02:24:58ID:PJA8buKH
SPの方が耳に優しい→耳の周りに配置できるポータブルスピーカーを用意
0137名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 01:24:57ID:KbSf5zm3
>>125
歪んだ音が最も耳に悪い=特に安物のヘッドフォンやインナーフォン、カラオケボックスなど。
生楽器(電子系は除く)は歪み成分が少ないので多少の大音量でも耳への悪影響は少ない。

0138名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 01:25:30ID:FaOiq4Ih
規制で書けなかったよーヽ(`Д´)ノウワァァン
1万円台でおすすめのオーバーヘッド型のヘッドフォンってありますか?
主にiPod使って外で聞くんで、あまりかさばらないものがいいんですが…
ジャズなんかを聴くんで、できるだけクリアな音が好きなんです
0139名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 12:56:22ID:Dk3ihvYy
>>138
ttp://www.ecat.sony.co.jp/business/prof_audio/products/index.cfm?PD=12479&KM=MDR-7506
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-es5.html
本当はあと1万金貯めてHD25買ったほうが幸せになれる。
0142名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 19:42:09ID:qyk90yGF
ちとスレ移行には気が引けるが、せめてスレタイに合ったまとめでもしないか?
とりあえず挙げてみたが、間違ってるようなら指摘か訂正よろ

結論は>>98だが、
静かな場所で聞くと仮定した場合
オーバーヘッド>>耳掛け>開放型インナー>カナル

騒音下で聞くと仮定した場合
密閉型オーバーヘッド>>カナル>>開放型インナー>>耳掛け

オーバーヘッド以降は、
音量大による弊害と、高周波と気圧の関係による弊害を、天秤に架ける感じ。
つまり、人と環境によって評価が変わるだろう。
一般的に、騒音下での耳掛けはあまり使えないので注意が必要になってくるが。

密閉型オーバーヘッドは、夏場は特に蒸れるので注意。

あと、風呂上りにも注意。
0143名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 20:24:56ID:fKWO5IRa
>>142
単純に遮音性なら密閉型オーバーヘッドより
E2c以上の耳栓型カナルの方が上なのでは?
0145名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 20:35:08ID:fKWO5IRa
つまり騒音下の場合、
E2c以上の耳栓型カナルの方が密閉型オーバーヘッドより
小さな音で済むと言う意味からすると考え所かも

密閉型オーバーヘッドって外に音がもれない傾向だけど
騒音下ではどれも外の音は結構聞こえてしまうと思う

もしくはカナルを2つのグループに別けてもいいかもしれないし
0147名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 20:45:40ID:TRuf3nhm
>>146

>>142は耳に優しいヘッドホンのまとめだろ?
「ポータブルに最適なヘッドホン」次スレ移行の前に
このスレとしてのまとめを書き込んだんじゃないの?
つーか音質評価で
>オーバーヘッド>>耳掛け>開放型インナー>カナル
            ~~~~~~

こんな馬鹿げた結論が出るはずもない
0149142
垢版 |
05/01/18 20:50:45ID:qyk90yGF
いや、耳に優しい順番で良いんだが…。

んじゃ、騒音下の所は、
(遮音性高)カナル>密閉型オーバーヘッド>>(遮音性低)カナル>>開放型インナー>>耳掛け
0150名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 20:54:20ID:qyk90yGF
オーバーヘッド以降は、を削る。を付け加えるのを忘れてたスマソ
0151名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 21:40:44ID:fKWO5IRa
>>149
個人的には賛成

ちょっとわかりにくくなっちゃったかもだけど
カナルの場合5〜6000円くらいまでのとE2c以上クラスのとじゃ
遮音性も音質も音の特性の傾向も含めて差がありすぎるから
別けたほうが実情とあってると思う
0152名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 22:42:46ID:qpnBQzrU
折りたたみじゃなくてデザインもそんなにこだわらないで、
静かなところ(病院など)できくヘッドフォンで、1万円前後ならどれがお勧めでしょうか?
0153名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/18 22:52:28ID:OHYk3aDT
KOSS The PLUG 以上の遮音性は無いでしょう。というか、あの
スポンジは下手するとヘッドホンから出ている音も邪魔する。

音は個人的には好き。
0154今日からキモシュア
垢版 |
05/01/20 21:56:20ID:tRgnLujl
e3c買った。

で、どのチップを使うんだ?

フォームが一番しっくりくるのは変なのか?

0155名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/20 23:02:54ID:aqFFgcri
このスレ(前スレ?)だったかな?
CM5か7にカナル型にするキャップ付けようとしていた人がいたの。
確かiPod付属イヤホンに付けるためのキャップだと思ったのだが。

激しく結果が気になるage
0156名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/21 03:45:25ID:xNNAB9Mj
巡回age
0158名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/26 17:59:51ID:DBR6w82P
ホシュ
みんなどこ行ったんだ?

やっぱりこのスレタイのせいか?
0163名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/29 15:50:24ID:QN0SvZ0w
そうかい?
ヘッドホンスレなんて元々オーディオ関連板のカテゴリーだし、
デジモノ板のは座興だと思ってるから俺はこれで構わんと思う。
雑談スレなんだからこれ位の力の抜け具合が丁度いいんだよ。

本当に情報欲しかったらピュア板やAV機器板行ってるでしょ?
0165名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/01 21:08:50ID:3LJKMMdI
質問なんですが・・・
下記条件を満たしているイヤホンはあるのでしょうか?

1.イヤホンにボリュームコントロールが付いている。
2.コードが短い(1m以下)
3.ネックレス型もしくは右だけ長くて首に巻き付けるタイプ。
4.インナーイヤー型

こういうイヤホンがあれば多少高くても買うのですが・・・。
リモコン付ければ問題ないように思えますが、コードが長くなりすぎて
取り回しが悪くなります(IPODを使用しています)。
是非みなさんのお知恵を拝借したく。
0168名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/01 21:48:27ID:3LJKMMdI
MX500っていうのも興味あるのですが、
海外のメーカーのものってコードが長いですよね。
コード短いのであれば3は犠牲にしてもいいんですが・・
0169名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/01 21:52:07ID:RKSM4kX2
全長1メートル
分岐の所からプラグまで70センチ
インナーイヤーってどういう意味?
0173名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/02 12:27:00ID:YGWaG56K
多くの人は「インナーイヤー」ってのは、耳穴にひっかけるの全般のこと行ってると思うよ。
その中でも耳穴の奥に詰め物するようなものを「カナル」っつってんじゃね?

>>168
MX500はおれにはケーブル短いです。全長で1040mm。プラグから570mmのところにスライドVoが付いてて、同じくプラグから720mmくらいのとこで二股に分かれる。
0174名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/02 15:27:30ID:u6f97yuJ
耳を塞ぐものだから、耳栓型で間違いは無い罠。
解釈の違いだよ。

しかし、インナーイヤーとは云ってもアウターイヤーと云う言い方は無いな。
0175名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/02 15:38:33ID:mY7BpWlA
>>174
まあ、>>173の解釈でいいんじゃないかな
耳栓型というと現状ではやっぱりカナルってことで使う場合がほとんど
だと思うし

耳穴をふさぐタイプがインナーイヤーで
その中に、さらに外耳奥まで突っ込むタイプのカナルが含まれてるって
感じでどうだろ

>しかし、インナーイヤーとは云ってもアウターイヤーと云う言い方は無いな。

確かにそうだね
もしあったとしたらオーバーヘッドとか耳掛けなんかがそうなんだろうけどね
こっちが基本だからあえて無かったのかもね
0176名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/02 18:28:51ID:A7mESo6m
近所のナカヌキヤで外出用のQ66買ったついでに

>>165
ソニーのボリュームつきのインナーイヤー売ってた。
カラーは銀メッキの付いた黒色だけのようだったからipodに合わせられないと思うけど。
2000円ちょっとで売ってたけどたぶんこれだと思う。↓
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=13925&KM=MDR-E931V
0177名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/02 23:19:16ID:/zE4nCU2
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < オーテクのカナルまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
0181名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/01 23:56:23ID:lC+w/CzP
巡回age
0182名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/13 19:33:49ID:oVdpkbU5
age!!
0183名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/13 20:01:36ID:yhDgXPUM
>>176
そのソニーのやつ持っているから少し書きます
音は中々良いです
同価格帯のイヤホンの中でも良いほうに入ると思います
ただ、ボリュームの強弱があまりにも弱すぎます
他で同じ機能を持った製品のボリューム幅が10-100だとするとこれは60-100ぐらいです
これ自体で調節するというよりは、まずは本体の方で調節してこっちで微調整するという形になると思います
ですからPCに繋げてDVDや音楽を鑑賞する等、本体からの音量の調節が容易なものに対して使用する場合は
自分が本当に聞きたい音量で聞けるのでとても良いのですが
ポータブルオーディオ等聞いている最中に本体がバックやポケットに入っているものに対しては少し不向きなような気もします
あくまで主観ですけれどね…
0187名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/16 22:00:45ID:l3ogYBIc
ケロッピを俺にプリーズ。
0188名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/16 22:53:34ID:nPipDNgi
(・∀・)b

http://304.jp/~warawara/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況