X



電子辞書はワープロ専用機と同じ道を辿るのか?
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/28(日) 13:16:33.52ID:irJ6jdkq
>>666
業界首位カシオの半分以下しか売れてないシャープの電子辞書に、
電子辞書市場を左右するほどの影響力なんか無いだろw
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:09:19.63ID:Y7uSl7mO
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

T43
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:09:35.53ID:gs6ggAcu
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

RWS
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/02(土) 14:36:40.67ID:eTWjL9Eh
消えなかったな
スマホ出だしはとって変わられるかと
思ったが
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:36:48.00ID:TLUU90db
タブレットを取り入れる小学校が出てきはじめた世の流れと、少子化で主力の高校生用は縮小するだろう
機器に疎い購買層の年寄りがいなくなればお手頃の簡易機種もなくなりそう
専用機に徹したハイエンドだけが残るというか、5〜10年くらいのペースで造りつづけて欲しいね
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2019/04/29(月) 01:03:36.50ID:u4mIRImq
電子辞書は業務に手放せないわ
でも、ワープロは今時使ってる人いないでしょ
0674名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/11(土) 08:28:50.71ID:5958MbUJ
学校はA4サイズの電子教科書に辞書がつく形で配布
不登校児やハズレ先生のクラスも勉強しやすく、検定通ったすべての教科書が入っていれば転校も楽々で地域格差も減りそう
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/11(土) 22:18:09.02ID:7nRnVxyG
辞書データの不正コピー対策に関しては、ハードウェアと一体化した電子辞書専用機が
最も強固だから、出版社は辞書データの提供を渋らない、その結果、電子辞書専用機は
収録辞書数がとても多く、パソコンやスマホ用のソフトには提供されていないものも
多数含まれ、しかも収録辞書数の割に安くなっている。このような特殊な事情があるから、
ワープロ専用機と同じ道を辿ることはない。
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:35:17.67ID:3OndvZSe
その割にプロユースに耐えるまともな機種ってないよな
かつてのSIIのSR-G10001とか、現行だとカシオのハイエンドぐらい
タダでもいらんしょうもないコンテンツの寄せ集めモデルはよく見るが
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:13:28.45ID:sH+vXWm3
日本人しか買わない製品は早晩滅びるんや
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/27(木) 17:48:16.15ID:FbuHUC1+
せやな
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:16:59.86ID:YcrCzYHb
>>676
「タダでもいらんしょうもないコンテンツ」って具体的に何?
大型辞典じゃなければゴミってことはないだろ。

カシオの最上位機種XD-SR20000は大型辞典が多数収録され充実しているが、
中位機種と同じ形で画面が狭いので、記述が長い大型辞典では一覧性が悪くて
使いにくそう。横は広くしても1行の文字数が多すぎて読みにくくなるだけだから
据え置きで、縦を今の10行から25行か30行に広げた方が良い。キーボードも
縦に長くなるので専用キーをいくつか追加すれば、ワンタッチで行える操作が増えて
大型辞典をより快適に使いこなせる。
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:44:55.66ID:eijjVJKZ
主婦が見るような情報量の薄い生活関連のコンテンツは流石に要らんやろ
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:34:43.03ID:4heMpsEd
電子辞書の市場はまだ生き残ってるが、
SII が撤退してしまって、俺の必要な端末はもう出てきそうにない
今の技術なら動作サクサク、長電池寿命、極薄、軽量なのも作れるだろうに

まあたいして需要無いのは分かる
0682名無しさん@3周年
垢版 |
2019/10/31(木) 17:01:24.09ID:Vn+OmmXO
 つい先日買い直したけどやっぱ電子辞書は捗るわ
ネットに繋がらない 参照できる選択肢も限られてるこの不便さが良いんだと気付いた
 スマホは辞書として使うには便利すぎるわ
SNSを筆頭に気が散る要素が偏在してるし選択肢も多くて引いてるだけで疲れる
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/07(土) 05:42:14.57ID:LU3gR7xl
ネットの情報は信憑性と正確性に欠ける。結局、その確認作業で二度手間三度手間になってしまう
とくにここ最近はGoogleの改悪でキュレーションサイトと知恵袋系、自動生成のフィッシングサイトが大挙して上位を占めてる有様
検索汚染されることのない電子辞書は俺の中では再評価された
年会費2〜3万円の有料オンライン辞書という選択肢もあるけど
コスパを考えると電子辞書に軍配かな
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/13(金) 08:20:45.60ID:9SPb9IRV
>>681
1年前の書き込みにレスしても仕方ないかもしれんが、薄型軽量路線は一度失敗してるからね
メインターゲットが中高生と大学生である以上、求められるのは堅牢性なのよ
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/04(木) 23:27:31.05ID:IAmK4qrQ
>>685
分かる。
言葉だけじゃなくてちょっとした調べ物をしたい時も、アフィサイトだらけになった。
自分は電子辞書じゃなくて紙の辞書だけど、昔にように辞書で調べるようになってしまった。

本末転倒だなぁ。
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/27(月) 20:04:34.10ID:czh1NRoC
画面スクロールさせるのが面倒くさい
iphoneに慣れすぎてタッチペンにストレス
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況