X



【navi】GPS総合001【GARMIN】

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2009/04/04(土) 20:56:55ID:Bixbt17f
GARMIN他、携帯GPS総合スレッド

【GARMIN】
http://www.garmin.com/



登山キャンプ板
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1237707176/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1237722849/
地図
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1233068080/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1206690709/


プログラム板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1235453210/

ちゃり板
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1238214195/

バイク板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237022037/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237373746/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1229249297/

他リンクは>>2以降
0510名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/16(火) 15:08:37.04ID:IKjQIxkP
>>507
沢山ある。jpg, png, tiff, bmpとかがあるみたいに。
KMLもまあまあメジャー。でも普通にメジャーなのはGPXじゃね?
ただ、GPXは(KMLもだけど)位置情報以外は全部「任意」(高さ情報も)なので変換すると相当のデータが省かれると考えた方が良い。
「長年記録したい」のが「位置情報だけ」ならさほど問題はない。

KMLはGoogleEarthで使うためのおまけ情報(方向の情報とかflight trackingするときの高さ情報とかビットマップ情報とかさまざま)が
沢山のせられるのでロガーによっては面白いのを吐くのもある。

NMEAも任意情報が多いのでどのぐらい出してくれるかはロガー次第。

高さ情報、精度情報、方向の情報などが残したいならロガーの選択を研究する必要がある。
中には受信してるGPSメッセージ全部吐いてくれるのもあるけど、、、

まあ、無難なのはGPSBabelが対応可能なロガーのデータをNativeで保管しとくのが後悔が少ないと思う。
m-241なんてNativeでも位置と高さしかないけどね。
0511名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/16(火) 15:29:35.80ID:7cyYXx2r
ロガーには GPS からの受信データが全て記録されている。
そこから何を吸い出すかはソフト、そしてその設定次第。
RAW データを吸い出してそのまま保存しておくのが一番良いと思う。

つまり、RAW データを吸い出すソフトがあるロガーを使うのが一番だろね。
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/16(火) 15:35:36.05ID:7cyYXx2r
あ、すまん、うそだね。
受信データ全てを記録するんじゃないな。
ロガー次第だし、その設定次第だ。
0513名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/16(火) 15:58:22.54ID:IKjQIxkP
>>512
YES。最近は良くも悪くもチップセットが頭良くなってるから大した情報吐かないチップも多い。
32チャンネル分全メッセージ吐かれてもロガー側では面倒なだけだしね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況