X



【emobile】GALAPAGOS A01SH【Android3.2】 Part2
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2011/09/10(土) 16:29:14.94ID:KtJkHeNp
とりあえず、たて逃げwww
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/05(金) 08:43:45.72ID:c6QVHhg4
>>145
ARIAも数分かかったからこんなもんかと思ってたら
GS03に乗り換えて数秒で補足完了したときは驚いたわ、
マップがすごく便利に使える。
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/05(金) 11:10:34.39ID:BLCnCc5u
>>147
ほんとコレに乗ってるGPSチップ何使ってんだ?コレが出る何年も前からある12chの有名どころでさえ数秒だろ
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/06(土) 05:56:03.89ID:EY7Tba3j
ガラパは発売後1年でpart2。
一方NEXUS7は発売後4日で29。
この差はなんだ?
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/06(土) 13:49:05.87ID:NZbNvnAj
>>149
知名度
発売時期
Nexsusは日本だけじゃなかったから海外モデルの頃から知られている
価格
最新OS

色々あるけどな
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/08(月) 20:15:06.25ID:qM7DOfH/
あ、ところで。
電源スイッチ壊れてさ、EM行ってさ、保証書ないからって言ったらさぁ
検査にかねかかるだ、修理は有償になるださ、言われたけど。
長期出張で保証書自宅で、しかも購入から1年にあと3日で、保証書取りに自宅帰るの無理だから、有償でも仕方ないと。

修理出したら。
後日、あっさり、今回は無償交換させていただきますとの連絡。

なんかリコール的な欠陥が電源スイッチにあったんかね?

0155名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/08(月) 20:26:46.17ID:JWzuTOhu
>なんかリコール的な欠陥が電源スイッチにあったんかね?
うn
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/08(月) 22:34:18.97ID:y6C+cJk/
リコールでは無いだろうけど、上の方でハンダが落ちる不具合があって
修理に出したら新品で戻って来たってあったよ。
その事を言ってると思うよ。俺のはまだ何も悪くなって無いけど。
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/09(火) 06:19:31.66ID:KxWvrMBr
ZBFを読めるアプリ発見
やっとガラパゴス縛りから抜けられる
コレは子供にあげよう
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/10(水) 06:44:55.90ID:AL+CugX5
A01SHもちゃんとメディア戦略をやってれば
もっと売れたんじゃないかと思う今日この頃。
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/11(木) 16:42:19.83ID:WViG/g+e
んじゃ、「弱り目に祟り目」。
「岡目八目」とか、「駄目駄目」とか、色々とバリエーションあるな。
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/11(木) 21:08:47.26ID:oWJ0Wv52
IGZO積んだスマフォ出すんだね。
A01SHもIGZO積んで出して欲しいけど、
その時はホンファイブランドになっちゃうんだろうな。
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/12(金) 11:44:07.10ID:VRynTZFJ
>>165
ホンファイってもう不要なんでは?
結局、技術泥棒な感じだしやめた方が良いね
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/12(金) 12:15:35.31ID:+vspF8cI
銀行団が増資したしな。
ミンスが無茶振りしないかぎり、大きい悪化はないんじゃね?
・・・つまりあり得るということかorz
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/13(土) 21:37:44.57ID:ugNX1EKw
>>167
増資してもまたバカな戦略であっという間に増資分無くしちゃいそう。
ホンファイに吸収されてあのワンマン社長に監視されたほうが社員は幸せかも。
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/14(日) 06:06:40.96ID:HsAqo3x4
それなんてルネサス?www
まぁしゃれんなんねーマジでその可能性もあるからな

シャープだし
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/28(日) 14:08:24.77ID:mpg9sYlc
うちのA01SHも電源スイッチいかれたわ。
ちょうど1年たってから壊れやがって・・・。
修理代1万だっけ?
NEXUS7にして、IGZO搭載7inchガラパゴス待つとするか。
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/29(月) 16:46:02.33ID:jOGcg5b0
>>172
絶対なんかリコールネタあるから、修理出してみな
ネットでタダで治ったって人が居たと言って
金かかるなら修理しないからと

0175名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/29(月) 21:51:38.86ID:+AXGAkZS
外傷はないと思うけどディスプレイにちんちん擦り付けまくってて射精も幾度かしたことあるんだけど大丈夫かな?
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/03(土) 11:10:55.72ID:0Lq1gTeR
この機種スピーカーが両サイドにあるって凄くいいよね。
NEXUS7はモノラルだもんな。
スタンドにおいてビデオ見てもなんとなくシラケるんだよな。
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/03(土) 21:04:45.78ID:il2KFRxr
>>177
nexus7はステレオだよ
縦置きして左右に出すとステレオに聞こえる
まぁ、横置きにして左右からでる方が良いけどな
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/03(土) 23:15:43.65ID:0Lq1gTeR
>>178
あ、そうなんだ。
形状からしてモノラルだと思い込んでた。
失礼しました。
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/04(日) 08:10:28.81ID:z24SY+xO
シャープとかあほす
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/10(土) 12:55:49.39ID:GBqaYFpt
朝の9時から夕方5時半までルーターとして使いたいんだけどACアダプタ繋いでいれば大丈夫ですかね
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/30(金) 06:19:40.93ID:iXPNwqie
WiMAXモデルだけど今なにげにアップデートタップしたら来てた
最近アップデートあったの?
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2012/11/30(金) 10:08:52.77ID:j2IssRNw
ttp://www.sharp.co.jp/support/mediatablet/a71/info_v_up2_069.html
2012年11月26日(EB-A71GJ)バージョンアップソフトウェア<Ver.2.069> ご提供のお知らせ(Android&trade; 4.0 更新済み端末向け)

大きい変更無しの安定性向上っぽいね、しないよりはしたほうが良いだろうけど。
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/01(土) 12:23:07.61ID:XjZy8U/X
Xbox Smartglass対応きてるね
リリース直後がっかりしてあきらめてた箱ユーザーは入れときましょう
まだFHのカーナビ表示とかはできないみたいだけど
0186125
垢版 |
2012/12/01(土) 20:16:44.18ID:xi6vfUKO
ちょw
Twonky beamのアッブデートで、Nasneがライブチューナーまで見れるようになってるww
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/07(金) 11:13:15.83ID:YhPJKGcK
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/20(木) 11:50:18.17ID:v0zaxIG1
電源ボタン陥没とかありえねーwww ハズレ引いた奴乙www

とか思ってたら、ついに自分もなりましたよっと
あと3ヶ月早かったら保証期間内だったのに…はぁ
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/21(金) 00:10:38.70ID:C7HXXg3J
人生ってそんなもんなんだよな・・・
SHARP潰れてもしょうがないわ。
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/22(土) 06:49:16.14ID:HHG4A+X6
>>189
半公認みたいなトラブルなん札からサポに電話してみたら?
と、11ヶ月目に電源陥没で新品交換となった俺が言ってみる。

これ、本来ならリコールもんの不具合だよな。
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/24(月) 14:08:33.38ID:VVEzymWm
>>191
電話したら案の定1万ぐらいかかると言われたよ

おとんが最近N7買ってきて、泥について色々教えてやってる内に俺もいまN7乗り換えに揺れてるんだ
こいつのHDMI出力は何度か活用する機会があったんで…まだ捨てがたくもあるが
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/24(月) 21:58:59.91ID:9AB+WASg
1万出して直しても設計上の不具合ならまた壊れそうだな。
迷わずNEXUS行きだろうな。
0197名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/26(水) 18:47:20.32ID:HJyl4Ag7
アプデしましたがブラウザ使えます。
でも普段はイルカなのであまり影響ないですけど。
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2012/12/27(木) 23:30:48.73ID:fLYCor4p
本当だ!
なんだかカレンダーが同期しないし標準ブラウザが固まるし変なんですよね
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2013/01/09(水) 17:24:20.80ID:SuSf8G8u
アプデして起動しなくなった方居られますか?
EMOBILEに持って行ったら契約してない人のは直せないと言われ
Twitterではテクサポの方に契約が無いため修理対応が出来ないといったことはないと言われ
よく分からん状態になっています
まあ一度分解しているので修理して貰えないかもしれませんが
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2013/01/09(水) 18:19:45.75ID:XPOpEyQq
>>201
変な対応だなあ
一度SHARPに問い合わせたら?
それにしても分解して何を弄ったのかすごく気になる
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2013/01/09(水) 18:27:20.11ID:UoN+a1aD
この機種スイッチ周りがアレでナニな仕様らしいからを自分で修理もしくは補強したとかかな?
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2013/01/09(水) 23:13:43.83ID:SuSf8G8u
>>202
シャープに問い合わせた所再度EMOBILEに確認して欲しい、現状弊社では対応できないとのことでした

>>203
その通りです
開けてみると壊れるべくして壊れたなという感じでした
余りスイッチ押さない方がいいですよ
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/09(土) 16:09:26.32ID:AZDdruHY
A01HWのACアダプタ回収交換だってよ。
それより前にやることあんだろって感じだよな。。
これだけ電源SWの不具合出てるんだからA01SHも早く回収しろや。
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/15(金) 21:01:04.65ID:mMMF5s1Q
前回のアプデの修正版こないな
それほど問題になってないのか
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/24(日) 18:59:38.80ID:YDRM3u3h
充電できなくなりました。さようなら・・・
ACアダプタかと思い、新しいの買ってしまったTT
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/25(月) 02:15:46.64ID:Mo1JYNVj
いきなり来るよな、電池終了のお知らせ
線刺しっぱで使ってるよ。でも位置が悪いから

使いにくい事。こっちはバグったと思ってリセット
したよwしかし電池換えれないのがなんだよな〜
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/27(水) 23:39:02.46ID://J8ZSV3
ACアダプタ繋いでも充電ランプすら点かないんだ
線さいっぱでも電源入れられないと・・・
7インチ時代が1年早かったね。
ネクサス7買ったけど画面のきれいさにびっくり、
でもフラッシュインストしたのに認識しない・・・
フラッシュ使えないandroidなんて魅力3割減だな・・・
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/28(木) 17:59:58.11ID:/Ngo39GL
うん前はさしっぱで使ってたよ。
さしっぱでも使えなくなったので、オワタと
コネクタ付近は物理的に壊れた様子は無いと思う。
ライトで照らしながらルーペで覗いた。

最後に電源入れてたときは、さしっぱだった
で、電源ボタンは緑とオレンジを交互に点滅
やがて電池切れで落ちた。
ACアダプタを抜き差ししていたら、電源入れて無いのに
かすかに緑に光って・・・
色変だけど、本体に電気がいってるなら充電.してるかも・・・と一晩置いたが
朝見たら消えてた、電源も二度と入らなかった・・・

週3日程しか使わないが、ないと困るのでね・・・
修理に金かかるなら、新しい物をとね。
1年半前4万位で買ってたんだなー
0213125
垢版 |
2013/02/28(木) 19:30:11.19ID:E/pcarYu
>>210
フラッシュじゃなくてAIRになってたような?
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/04(月) 11:28:10.36ID:S5PzRlIG
>>212
筐体中で断線したとか、ハンダ剥がれとか考えないのかよ。
円周率3の人? 秒速20万km+ 秒速20万km = 秒速40万kmの人?
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/13(水) 20:20:12.25ID:/RlqUZ6y
バッテリーがおかしいので電源ボタン長押しをしたら
ボタンが陥没した。昨日修理に出した。
ムフフなミニSDも戻らないで刺しっぱなし・・・。
ネクサス7にするかな。
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/18(月) 19:01:41.19ID:vjN9DzRD
突然再起動して日付や時間がおかしくなったと思ったらバッテリーが逝った
動画やブラウジングだと10分も保たずにバッテリー切れ表示
これ単にバッテリーの劣化じゃないだろ?
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:GTJWt/ZF
ここ数日で黒色が白み掛かってきた。そろそろボロくなってきたってことだな。
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:20LZO0oL
なんかおかしいと思ったら、パネルの左側が1ミリほど筐体から剥離して浮いてるわ。
これで普通に動作してるから怖いけど、まぁ寿命ってことだな。。。
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:5eFbhGk9
俺のは3cmくらい浮いてるよ…
充電できなくなってからひと月ほどでこの状態
電源差してないのにどんどん膨らんでる

ほんとに破裂すんじゃないかこれ
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:RSnaPQIi
もう素直にNexus7か、と思ったけど12年度末PCで開発から遊びまで
事足りてるからな。ン万円出すほどの価値を見出さん。
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:oUV8zPCt
>>222 ネク7の新モデルまでは使い続けるよ
でもステレオスピーカーじゃないからなぁ…
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:5GijybPA
大分汚れて来ていつの間にか1cm弱四方の気泡みたいなのが
出来てたから、思い切って保護フィルム交換してみたんだけど・・・



気泡は保護フィルムじゃなくて、パネルと液晶面の隙間に出来とった。
A01SH。やっぱりオワッタナ。
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:+86bHQKL
電源スイッチ陥没で、自力で修理しようとしたらスイッチ紛失・・・。
オワタ\(^O^)/

アキバあたりで同じヤツ売ってないかなぁ・・・。

どなたか、型番ご存知ありません??
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:NlZ66717
root化対策強杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/26(土) 20:55:30.46ID:an0bFjfX
使って一年弱なのですが、なぜか液晶が内側から圧迫されて割れましたw
どうやら中でバッテリーが膨張したようです。
一年たってないから保証期間内ですが、いろいろ調べてみると
バッテリーが膨張する事例はいくつもあるようでした
あな恐ろしや
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/30(水) 12:26:24.29ID:Cz2Uz4p/
もう忘れてタブレットを見限ったか、ネクサスかの時代。俺は前者
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/04(月) 11:46:00.10ID:DoAe8WZS
6,500円で中古を買いますた。
初のAndroidだけど広告なし、フリーのアプリでお勧めを教えて。
ジャンルは問いません。

あ、聞くだけじゃなんなので、外部キーボードの情報
SANWA の SKB038 ってのBluetoothで接続して使ってる。
パッドも搭載していて、A01SHでも使えました。
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/04(月) 11:51:03.94ID:DoAe8WZS
PC9801のエミュ、np2 androidも外部キーボード着ければ
快適に使えます。一太郎とかロータス123とか。
今となってはだから??って言われそうですがBASICで遊んでます。
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/04(月) 12:31:05.62ID:0fxXyfPF
>>233
中古はないわ。
マジで電池破裂すんのにな。
同じ中華でも新品にしときゃええのに。

>>234
だから?
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/04(月) 14:45:05.32ID:Eo+eyGim
アンドロイドのお試しで買ったので破裂も知っていて買いますた。
近いうちにネクサス7を購入予定。
半年持てばいいと思ってます。バッテリーは二時間ほど持ってます。
しかし、まだ新品は高いね。
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/05(火) 18:24:51.68ID:0Nhr/TBC
>>236
いや中華タブでも
**似た値段で**新品なら保障がつく場合があるが、
GALA7は保障は切れてるわ(特にあんた中古だし)
電池は破裂するわ、でないわってこと。暗黙の了解。
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/05(火) 20:19:15.05ID:MX5ysB2i
>>238
お前は支那の回し者か?支那ブタなど薦めるなよな。
2ヶ月で壊れて修理に1ヶ月。
おまけにキズ付けて帰って来た。
支那の安物タブレットだけはマジありえねぇ
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/05(火) 23:20:51.42ID:BpAmXcvI
>>237
設定で死ぬのは仕様なんだなコレが
他社の多くではインスコ済のGoogle謹製モジュールが入ってないのさ

N2TTSの方の説明不足ってのもあるけど
取り敢えずTalkBackインスコしてみ
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/06(水) 07:16:09.92ID:kNF7/G6W
>>240
おっっっっっっっっぉお!
声が、声が出ました!有難うございます。思ってたより上手にしゃべりますね。
〇〇な小説を読ませて〇〇したいと思います。
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/12(火) 23:58:29.89ID:2odONAxr
死んだ
充電できない
本体にエロ関係あったっけなぁ・・・修理出すのにも勇気いる
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/19(火) 11:09:35.60ID:c6hTOX5/
これにお勧めの外付けバッテリー、教えて。
USBで充電できるんだったら色々あるんだけどなぁ。
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/20(水) 12:23:29.89ID:sHMpBOWh
>>244
おすすめというかなんというか
たぶんこのシリーズくらいしかなさげ
http://www.jtt.ne.jp/products/original/xp8000/index.html

このページの下の方の
「→ Energizer社 変換チップのお申し込みはこちらから」
ってところのリンクをたどってみるとA01SH用のチップとケーブルがあります。

支払いはPayPalでしか出来ないっぽいけど。
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/20(水) 12:39:52.61ID:NvBaBIIg
>>244
ACアダプタの出力電圧が12Vなので、
まず普通のモバイルバッテリーでは充電できない。
でも車用のバッテリーから変圧無しで充電できる。
ただし、DCジャックが特殊なので、結局標準のACアダプタ以外での充電は難しい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況