X



au Motorola XOOM Wi-Fi TBi11M 17

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2012/07/31(火) 18:50:22.34ID:VX4jcw0Y
Motolora XOOM Wi-Fi TBi11M au版についての情報交換スレです

■ 前スレ
□ au Motorola XOOM Wi-Fi TBi11M 16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1337570739/

■ 関連スレ
□ XOOM欲しいけど迷っている人の背中を押すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1302622399/

■ Motorola
□ Products
ttp://www.motorola.com/Consumers/JP-JA/Consumer-Products-and-Services/Tablets/MOTOROLA-XOOM-JP-JA
□ US - EN
ttp://www.motorola.com/Consumers/US-EN/Consumer-Product-and-Services/Tablets/ci.MOTOROLA-XOOM-US-EN.overview
□ Q&A(「XOOM」で検索)
ttp://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/list/session/L2F2LzIvdGltZS8xMzI3OTQxMTQyL3NpZC8xWEQ3NXNQaw%3D%3D

■ au
□ 製品ページ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/digitallife/xoom/index.html
□ アップデート
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/xoom/tbi11m.html
□ アクセサリー
ttp://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=005001003&AF=ahp003

■ まとめwiki
ttp://www45.atwiki.jp/xoom/
■ アップローダー
ttp://loda.jp/xoom/
ttp://ux.getuploader.com/xoom/
0596靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト
垢版 |
2013/02/14(木) 23:43:13.22ID:xDfG2L2T
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/18(月) 09:55:37.00ID:d6fNmsGs
そもそもxoomのページタイトルが

>モトローラ ズーム(Xoom) - 概要 - Motorola Mobility, Inc. 日本

だな。
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/18(月) 15:03:47.06ID:JOLVcc4u
ズームだったのねコレ

今までゾーム、ゾムたん呼んでたお
ごめんよズムたん (?????? ?? ??????)
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/19(火) 00:30:12.95ID:fsmGrGux
今これ買うのってどうなんだ?
15kぐらいでちょっと気になる…
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/19(火) 00:49:12.29ID:fsmGrGux
DVDぶち込んで観たり、あとはブラウジングとか。同じ値段で中華の10インチもあるがやっぱり怖いし
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/19(火) 09:03:01.19ID:KkU1QFfr
最近の中華は割とまともになってきた。
bluetoothもやっと搭載されてきた。
スペック的には費用対効果バツグン。
ただ、未だに作りが甘い。はみ出たり浮いてたり・・・
アダプタが別箱で、タブ本体とメーカーが違うのも気持ち悪い。

今から買うなら、お金に余裕があるなら間違いなくN10。
xoomは1万位なら損はしないと思うけど、やっぱ中身は古いよ。
ブラウジングでもたつくことが結構ある。
DVD圧縮して見る分には全く持って快適。
未圧縮は試したことない。
0608名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/19(火) 13:19:50.64ID:KkoTomBJ
>>604
10に拘らないなら、今年出ると言われているNexus7Uを待つとか
XOOMは悪くない良機だけどKLPも遠くない今
正直今更感は否めない
0610名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/19(火) 23:09:30.65ID:l2SbHLNO
N7も持ってるけど、Xoomの安定さ、電池、サイズの使い勝手がお気に入り。
しいていえばあと100g軽ければいいなとは思う。

妹が10インチ欲しがってるので、xoomはお下がりして次期後継機種を選びたいんだけど、
何がいいだろう?。

N10もいいけど、値段がもう少し安けりゃなぁ。N7の倍はつらい。
0611名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/19(火) 23:24:29.85ID:rxay/AGO
>>609
今年はtegra4 or 砂銅鑼800 or 600来そうだから様子見中
htcがubuntuタブ作ったみたいだけど、まだまだ手を出せなそうだし

ひとまずtegra4 or S8 or S6で32G/2G/FHD
あとは価格と相談かなぁ
N10はベゼル太すぎてイヤなんだよね
画面が小さく見えちゃってさ
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/20(水) 06:36:05.54ID:7aTnNUbQ
保護フィルムはどこの使ってる?
エレコムかどっかの比較的安いやつを買ったけど、タッチの反応が微妙で。
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/20(水) 10:50:21.10ID:vQu1MmQv
>>613
いいのないよねー
レイアウト使ってるけどエロコムと大差ない
Asdecが出してくれたらなぁ
0616名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/20(水) 11:04:49.16ID:FxjBtLaw
海外通販で買ったアレなジャケットについてたアレなフィルム使ってるぜ。
アレなジャケットはボロボロになって捨てたけどアレなフィルムは健在だぜ。
どうアレかというと穴の位置が微妙にアレだぜ。
俺貼るの下手で気泡入りまくったけど全く気にしないぜ!
0620名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/21(木) 16:33:29.97ID:1U5JO98Q
xoomに載ってるゴリラガラスって、擦り傷とかに強いのかな?
フィルム張り直すのもめんどくさいし、
折角のゴリラガラスだし、
レザーケースに入れてるけど、落とせばフィルム貼ってても、
割れるときは割れるだろうし、
ただ、日常の使用でつくような、擦り傷からは守りたいのですよ。
手が荒れててガザガザですし・・・。
0622名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/21(木) 16:44:27.86ID:TsWzZz83
>>620
すり傷対策ならフィルム要らないと思う
俺は指の滑りとアンチグレアの為に張ってるけど
0623620
垢版 |
2013/02/21(木) 17:25:30.30ID:1U5JO98Q
>>621
>>622
自分も今、アンチグレアのフィルム貼ってるんですけど、
連日のように発表される、タブレット新機種のレビューとか見ると、
フィルム無しのまっさらなテカテカのディスプレイがまぶしく見えてしまって・・・。

でも、写り込みが激しいだろうから、
またアンチグレアのを張り直すことにするw
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/21(木) 22:06:12.25ID:cnXKFxDk
>>623
スマフォだとよく裸一択とかいうバカがいるけど
映り込み酷すぎてとても無理
使わず、眺めてるだけならそれでもいいかもしれんがね
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/21(木) 22:20:28.71ID:JrXdEV4+
でもアンチグレアで高品質なのって在るか?
どれも貼ったら画面が虹色になって駄目だ
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/21(木) 22:25:58.43ID:cnXKFxDk
そりゃシートだけでなく手指もこまめにキレイしなきゃ、どんなものでもすぐ皮脂の海になるわ
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/22(金) 01:14:14.65ID:/1L3K7D5
高品質以前にコスパに見合ったシートってなかなか無いよね
0629名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/22(金) 02:46:25.32ID:CNsier4q
買ってからそろそろ一年が経つけど、皆さんのバッテリー
具合はいかがですか?自分のはスリープなら
微妙にしか減らないけどネットや何かしら触ってると
どんどん減っていきます。ゲームやネット、
連続使用すると6〜7時間で残25〜30%ってとこかな?
バッテリーが完全にダメになったらポイッですかね?それとも交換?
もしくは充電差しっぱで使うのかな?
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/22(金) 09:11:37.46ID:Cxrieaxq
その消費量って普通じゃね?
US版4.1.2入れて割と軽くはなったけど、
スペック的にも色々ときつくなってきたし、
完全にバッテリーダメになるまでには違うの買ってると思う。

シートは海外通販で送料無料とこ探したら安いよ。
日本のアクセサリの値段が異常に高いことがよくわかる。
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/22(金) 11:48:15.25ID:NGeaflAb
バッテリー以外、問題ないのに手放すのもな〜。コード挿して
使うかな。エコエコ言うけど使い捨ては増加してるね。リサイクルされてる分には
いいだろうけど。そんなのほんの一握りだろうけど。
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/22(金) 11:53:30.24ID:9NOgCsUD
612同感、スマフォがスペック超えちゃったしね
今は車載でメディアプレーヤーとしてメイン使用
バッテリーはまだまだ持ちそうだし、逝く前に次を買ってると思う

しかしほんとに国内はぼったくりだよねぇアクセ
特にタブ物は物が無いし高いしと身も蓋もない
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/22(金) 13:04:52.90ID:oiVpwnGe
Motorola、製スマートフォン購入者に$50のGoogle Playギフトカードをプレゼントするキャンペーンを米国で実施
ttp://juggly.cn/archives/82175.html

買収されると、こういうウマーがあるのか。
0634名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/23(土) 17:42:58.97ID:IQlMr/q3
仕方なくHTCスマフォ買ったけど
やっぱりスマフォもタブもMotorolaがいいなぁ
今年辺り出してくれないかなぁ
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/24(日) 07:32:06.00ID:LznIcyyo
もう、フォトフレーム代わりにしよう。スタンド買わなきゃ。
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2013/02/24(日) 17:22:10.59ID:uLNZ+sZS
充電ドックってどう?使ってる人いる?
しっかりした作りで接触不良とかないのかな?
バッテリーダメになったらドックに挿して使おうかな
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/10(日) 10:25:25.75ID:N6exbrq/
4.2に関してはモトローラー公式がサポートしない発表をした。
4.1はauのページから消えた時点で絶望的。
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/10(日) 13:05:35.45ID:irGSvUDY
難しいよ。きっと俺には出来ない。
せめてUS版に出来れば4.1は降ってきてるんだろ?
カスタムだと4.2だっけか。
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/10(日) 18:07:45.34ID:EaC2/4MA
>>644
4.1使ってたけど、どってことない。数ヵ月ぶりにxoom触って見たけど、au版安定してるからいいじゃん。
4.2とかならnexus 買った方がいいよ、やはりそれなりのスペックが必要だと感じる。
0647名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/10(日) 18:43:51.66ID:imdwHe6O
>>646
載せられる(バージョンアップできる)ことと
使える(活用できる)ことは違うって感じ

Xoomは他のタブが放置状態の中、ICSまで楽しませてくれたし
サポート準拠していることも含めて、auもMotorolaもよくやってくれたと感謝してる
これ買ってなかったらタブの楽しさや便利は知らないままだっただろうしね
当時色々と教えてくれたこのスレのみんなにもお礼を言いたい、ありがとう
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/10(日) 19:03:40.56ID:IZurCFtj
俺も最初に中華pad買って、泥パッド嫌いになったときに、
xoom買って、androidの良さにめざめた。おかげでiPad売っぱらっちまったよ。
androidのプログラムを覚えられたのも、xoomの安定さあればこそと感謝している。
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/10(日) 21:14:03.63ID:XkDGyNg0
やっぱサポートって大事よね

売ったっきり、バージョンアップもおざなりっていうの日本企業はほんと多いからなぁ
0651名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/10(日) 23:57:17.20ID:xcDBiQIv
まあ海外メーカーがいくらやってもキャリアがOTA拒否ったら意味ないよな
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/11(月) 01:20:04.33ID:90+Ncrf7
キャリアが出張ってる内はダメだろうね日本は
tizenやffでまたガラパゴス還りしそう
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/14(木) 23:43:15.66ID:hfGXbCTc
何だかんだで日本の消費者はガラパゴス機能を求めてるしな
ガジェヲタぐらいだろ何も付けなくて良いって言ってるの
0654名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/15(金) 00:08:58.36ID:om4EX7fh
>>653
でもちょっとキャリアいじりすぎだろ
さすがに赤外線とかブートアニメーション変更はやりすぎ
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/15(金) 15:04:06.99ID:dnaFYfoT
とうとうバッテリーが目に見えるほど劣化
してきた!コード挿して逆さにしたらコードが邪魔にならない
から意外と問題ないね。A01SHは右下にあるから使いにくい、
Nexus7は横の真ん中だから微妙か。基本、縦使いって事らしいから?
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/17(日) 00:01:28.09ID:lFT3owXy
Xperia Zモック触ってきたけどあれはヤバいね。
docomoだけと思いきやwi-fi版も出るとの事なのでxoom引退するかも・・・
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/17(日) 23:30:08.17ID:NW7PmInO
CMの最新入れたらgoogle日本語入力が即落ちして使えないなぁ
なんかいいIMEないかな
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/18(月) 23:03:32.57ID:kqM4B5Qi
>>661
スマートパスでATOKとか
俺はビデオパスも使うからスマートパス入ってるんだわ
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/26(火) 23:56:54.88ID:HIAIihAg
やっぱりau版はICS止まりか
ttp://juggly.cn/archives/84198.html
まあCM入れれば済む話だけど
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/27(水) 23:24:31.60ID:96B94NnW
Nexus7持ってるけどJBいいかな?俺はICSの方が使いやすいわ。
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2013/03/28(木) 17:35:47.30ID:zHsbjZ2K
>>666
俺もXoomとN7と、F-12C使い分けてるが、OSの違いだけで使いやすいとかは思わない。
Xoomは少し重さと遅さを感じるけど、安定感含めたトータルの使い易さは優れていると思う。
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2013/04/05(金) 02:31:41.48ID:EIBDHZrJ
android.process.mediaの停止が頻発するんだけど
XOOM使っててみんな出る?
0673名無しさん@3周年
垢版 |
2013/04/21(日) 11:22:39.84ID:+YTHr8a1
>>670
オラも良く出てただ。初期化しても出るんで何が理由か良くわからん。
ググっていろいろ試したけど解決には至らなかった。

とりあえず、CM10.1入れて無かった事にした。うん、快適。
0674名無しさん@3周年
垢版 |
2013/04/27(土) 19:38:19.21ID:SCTPiWbX
cm10.1ってフォント変更できます?
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/13(月) 12:13:50.84ID:zZU2oJOZ
root権限があるのにフォント変更できないとかそんな阿呆な
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/17(金) 17:19:01.23ID:yWQ1MWab
dtab買おうと思って、ds行って触ってきたけど、うちのxoomと同じくらいもっさりだった。
N7と同じとはとても思えん。xoomからdtabに乗り換えた人いそうだけど、実際のところどう?
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/17(金) 19:28:30.28ID:uHYbNPBH
どっちも持ってるが、
さすがに比べものにならんくらいdtabの方が快適だぞ。
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/17(金) 23:23:15.52ID:kf1a9eMs
ドコモの糞カスタマイズが災いしてるんだろ

まあXoomよりは会的だろうけどN7と同じように動くとは到底思えない
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/17(金) 23:48:06.53ID:uHYbNPBH
あ、すまん。XOOMとの比較だ。N7となら当然N7の方が快適。ってか超快適。

dtabクワッドなのにメモリ1Gだから、
快適スイスイ動いてるときに突然重くなったりする。
ブラウザてタブ何個か開いてATOK出したら数秒固まったりする。
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2013/06/14(金) 18:21:33.83ID:1Yf21aPx
>>676
xoomもN7ももってるが、dtabとそんなに変わらないよ。

xoomのほうが遅いが、安心感はあちらのほうが上。
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2013/06/20(木) 02:25:33.81ID:8KlxUF5X
XOOMのメール着信時の「ポーン」って音するけど、
あれの音源どこかに無いかな?
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2013/06/20(木) 12:58:01.27ID:OQKGbPbo
>>686
分からんが、探すよりコードをレコーダーとかPCにつなげて録音した方が早い
0689名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:0q7EIsqv
ずっと使っていないので、壊す覚悟で遊んでみた。
ルート取って、カスタムROMの 4.2.2 入れて、1.5GHz にオーバークロック。

ブラウザなんかは iOS と同じくらいヌルヌルになるんだね。
SDとかGPSを高速化できたり、ルート取ったら世界が変わった。

無法っぷりがすげー楽しい。あと1年は十分に遊べそう。
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:FZvtxykv
>>689
そんなに世界変わるなら頑張ってみようかな。スマホと比べてモッサリ感が目立ってきた。
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:u6Hpcpsl
俺もCM10.1入れて満足してる、十分だ。
そのままだとフォントが中華で少し不快だが、変えずにそのまま。
CM意外にもあるんだろうけど、調べるのも面倒だ。
あと1年頑張るか。
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:FJ+Kx/Xn
Universal Xoom Root というファイルが手に入らないとroot化できないのでしょうか?
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:tpqnazrW
このスレの上の方に、これ見てダメなら諦めろってリンクが3つあるでしょ。
あの URL を参考にしたら、わりとあっさりルート取れた。
多少の読み替えは必要だけど、とても有益な情報なので、活用されたし。
0694名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:tucWCJN6
テスト
こちらのスレ参考にカスロム入れてみました。
とても勉強になります。感謝。
2chMate 0.8.5.5 dev/Motorola/Xoom/4.2.2
0695名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:43LbMru8
・CIFSがすんなり使える
・wifiが安定している
の2点において現役
タブレットは消耗品と言われる中で目立たないながらも名機だと思う
そしてMotorolaはサポートがしっかりしているとやや偏った評価を持ってしまったためにスマホで・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況