X



Mobile In Style eden TAB part4

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/06(土) 09:24:22.16ID:ayYHfMq1
【公式】 htp://www.edentab.jp/

OS Android 4.0
CPU Samsung S5PC210(Exynos 4210) 1.2GHz Dual Core
システムメモリー 1GB LPDDR2
液晶サイズ 7インチ
画面解像度 1280×800ドット
内臓メモリー  16GB eMMC
無線LAN WiFi 802.11 b/g/n
3G WCDMA 800/1700/2100 MHz ※simFree
Bluetooth Bluetooth 2.1 +EDR
カメラ メイン800万画素(フラッシュ) サブ200万画素
スピーカー/マイク デュアルマイク・スピーカー内臓
センサー GPS、三次元加速度センサー、光量センサー、近接センサー、電子コンパス、ジャイロセンサー
スピーカー/マイク デュアルマイク・スピーカー内蔵
インターフェイス Micro USB、ヘッドフォン端子、microSDカード、デジタルディスプレイ出力端子(HDMIミニ)
バッテリー 3.7V 3820mAH lithium Polymer Battery
本体寸法/質量 199(幅)×118.8(高さ)×10.4mm(厚さ)/348g
マーケット Tapnowマーケット(オリジナルマーケット)Androidマーケット無
メーカー Mobile In Style

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1335442398/
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/18(水) 17:27:01.69ID:r8lMsPuP
edenTAB3G がFOMAプラスエリアに対応していたんだ。
実際に確認してないけども
ちょっと足を延ばせばいけそうな距離なんで、そのうち。

本命のnexus7やFonepad はFOMAプラスエリアでは
電波を掴まないようだから edenTABにアドバンテージある。
カーナビ用途には良いかも。

ちょっと見直したぜ
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2013/09/23(月) 20:19:45.47ID:fn+h2GIN

解像度が足りないよな。
1920*1200以上は欲しい。
edenは1年半以上前の機種だし、よく頑張ったと思うわ。
バッテリー持ちさえ良ければなぁ
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/10(木) 06:41:02.93ID:L/wNT45D
0695名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/20(日) 11:40:11.61ID:IkXmu9pL
なぜか家にあるんだけど
カバーというか
ケースがいいものが見つからないそうです
みなさんどんなもの付けてますか?
お勧めはありますか?
手帳のような開くタイプがいいみたいです・・・
0698名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/20(日) 23:30:50.54ID:3BbuwWgr
>>697
4G対応版もあるから出来るよ。
だけど、バッテリーの消耗ハンパ無い機種だから通話には全く実用性が無い。
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/26(土) 22:25:10.22ID:vTyWtQhW
さっき初めてLINE通話したが、すんげー音が途切れ途切れで会話なんか出来たものじゃなかった。
LINEのせい?Edentabのせい?
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/28(月) 22:43:44.28ID:om9UpljE
>>704
いつの放送かによる。出たばっかならまだマシ。
今年だったらボッタクリw
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/28(月) 23:15:15.37ID:0MSJcX+6
>>708
ほんの数日前だったようなw
(自分は番組見た)
つーかQVC公式サイト見て来いw
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2013/10/30(水) 19:05:06.72ID:rt//BEp+
HIDプロファイル(BT)さえ付いてれば、まだまだ使えるのになぁ。。。電池は別のをハンダ付けさえすれば。。

結局、N7 2013がメインになってしまった
0713名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/05(火) 10:24:27.13ID:ScGfP0ty
俺もカラカラいってACアダプタがぶっ壊れたので蓋開けてみたら金属部品を止めてるネジの樹脂部の
ボスが2本折れてた。今使ってる奴はコンセント差し込み部分を出しっぱなしにして固定し
回転収納機構を使わないようにしたほうがいいぞ
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/05(火) 10:51:39.95ID:ScGfP0ty
>>713だがごめん 訂正する 構造をよく見たら出しっぱなしにして差し込み部分をある程度の力で押すと壊れる構造なのでコンセントに差し込むときはゆっくりと
 保管時は差し込み部に力が加わらない収納するか保護用ケースに入れるかしてください。
0716名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/05(火) 11:34:58.98ID:ScGfP0ty
写真撮った からから鳴った場合金属板が内部で暴れているので
即使用中止すべし

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4639074.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4639077.jpg.html

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4639074.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4639077.jpg
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/05(火) 22:16:31.84ID:rQfhhUck
ACアダプタの製造番号下3桁が1xxだとカラカラ鳴りだす
下3桁 2xxのものが対策品
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/05(火) 23:31:53.91ID:pG/8bLl0
対策されてるってことはこんな火災につながりかねない欠陥を把握しながら周知しない糞メーカーってことか しょせん中華Padなんだな
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/06(水) 10:02:44.70ID:YaXjH7LB
Kingsoftの系列だって最初から言われてたじゃないか
何を今さら
0722名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/19(火) 21:09:10.98ID:4lx26Ku1
Edenでバッテリーがipadと同等なら神機種なんだがね…
コイツは本当に外出には向いてねえ。
どうしても持ち歩きたいなら明るさを最低にするしかないな。
それだけで+1時間は稼げそうだ。
0723名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/22(金) 22:21:37.58ID:iBSms27n
>>722
S2とほぼ同等スペックだけど、わりとキビキビ動くよね。
バッテリーは5%刻みとか、よくわからんけど。
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/10(火) 22:46:54.18ID:kWSEetxl
http://kakaku.com/item/K0000345362/
今10,800円かよ!!!
すっげー安くなったなぁ。
しかしこれ買ったらACアダプダから出火するリスクもあるがなw
購入と同時に火災保険も入るべきのタブレットだw
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/10(火) 23:26:24.62ID:gE/VCaiX
>>727
レビューがボロクソでワラタ。
アダプタ故障について誰か書けばいいのに。
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/15(日) 04:59:11.64ID:yFG2uRnO
今知った・・・ http://www.edentab.jp/company.html
「Mobile In Style株式会社は2013年11月30日をもってキングソフト株式会社と合併致しました。」
事実上のMobile In Styleを会社として廃止したみたいなものかな。
次のステップは、こっそりフェードアウトだろうな。
あの女性社長の下さんはどうなった?
0731素人
垢版 |
2013/12/15(日) 12:08:57.14ID:rdDJcUV3
今は電源問題解決してますか?

シムロックフリーで他にどんな機種ありますか?
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/03(金) 15:44:00.88ID:Gfudpatx
WiFi ET-701W が8,800円に値崩れとは… (1/3 価格.com)
0738名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/04(土) 19:31:33.29ID:C1EWjW1z
>>735
もうとっくに無くなってるけどねw
>>737
3Gで…どうしても処分したかったって感じだろうねw
(さすがに買い切り仕入れじゃないだろうけどw)
ちなみに、何台あった?
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/05(日) 08:51:00.09ID:thk1nFwF
今となってはゴミ価格か
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/06(月) 22:35:36.86ID:T1aQUgCq
ちょうど1年前に買ったんだけど、最近よくフリーズする・・・
買い替えか?

・処理早い
・カメラ前後
・SDカード使用可
・値段2万以内
・バッテリー結構持つ


の条件が揃うタブレットが2014年に出るか?
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/07(火) 21:57:10.80ID:gKbj/V2u
Memo Pad HD7
これすごいね!去年の夏に出たんだ!!?
Edenよりええやん。
バカなの?って言うヤツバカなの?
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/09(木) 00:39:31.48ID:Qc7uzYPV
>>746
脅迫罪で通報しました。
警察が来るのを楽しみに待っててねwその間EDENTABでも弄ってなw
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/09(木) 07:23:35.80ID:2g9Rkd3I
747
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/11(土) 10:33:08.51ID:cu3cC3Ef
後継機扱わんのだな。
当時は貴重なsimフリー機で買おうかとだいぶ調べたなあ。
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/22(水) 14:55:01.00ID:RRp+Syxz
>>753
しめじ消したければ、rootを取れば良い
その代わり、文鎮化するリスクと保証がなくなるリスクを取る必要がある
0756名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/23(木) 08:20:15.14ID:5O6Fy6qH
しめじ消したけど今のところ問題なく動いてる
バッテリーが持たない以外は
0758名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/23(木) 11:24:36.81ID:GMPgSEuF
>>757
しめじはバッテリ問題には関係ないよ
根本的なシステムの問題だと思う
1からAndroidシステムを組み直せば直る可能性もあるが、そこまでする必要があるかな〜?
0760名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/09(日) 22:21:19.09ID:P2D7L/ZZ
後継機出ないの?
そろそろ購入一年経つんだが、いつ壊れてもおかしくないな。
フリーズとかあるし。
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/03(木) 00:08:33.18ID:SAR94S/2
Lineでビデオ通話が出来ませんが、この機種は出来ないのでしょうか?
0764sage
垢版 |
2014/04/12(土) 06:29:26.59ID:AuYc3ub5
充電しながら寝て、起きたらedentabのロゴ画面に
なっていたよ。そしてフリーズ。
クリップリセットしてもロゴで固まる。
ファクトリーリセットやだなあ
分解したら内蔵SDって取り出せるのかな
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/09(金) 13:00:03.82ID:1BV/BHfm
メモパッド買いにいったら
新ネクサスを買ってしまっただす
超いいわ
0768名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/11(日) 02:06:48.27ID:YBR6dd+4
充電してたらそのまま点かなくなったんだが。
さっき奇跡的に点いたんだがずっと0%でいつの間にか切れた。
その後はずっと充電してても点かない。
ケーブルを変えても効果なし。どうすればいい?
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/11(日) 07:49:01.31ID:VZh3C2qQ
服を窓から捨てます
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/14(水) 00:13:40.41ID:KIok9hjR
>>768
純正のアダプターとケーブルで接続して、電池が充電している画面が表示されれば、そのまましばらく放置すれば復活できる
充電中に再起動を繰り返す場合は、電源ボタンを押したまま起動させればOK
電池が極端に消耗すると、起動できなかったり充電に時間がかかったりするから、根気よく待ってみよう
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/14(水) 12:01:01.98ID:w8z3jnIc
>>767
内臓32Gで十分
edenでわかっていたがSD64Gでは自分には足りないので
wifiUSBで1T2.5HDD付けた
必要な物をコピーしたり直接再生したり
長時間外出にはすこぶる調子いい
0774名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/17(土) 00:25:21.11ID:rXybZm3F
とかなんとか後継機出せないで居たら小米が痺れ切らせて Mipad出したね
edentabの正しい改良版ならきっとnexusシリーズをすっ飛ばしてipadシリーズと競うアンドロイド系携帯端末になるね
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/22(木) 02:25:05.38ID:YSfO7IwH
Youtubeの動画が超間延びして再生されるんだけどなんとかならない?
女もすっげーバリトンなの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況