X



【中華タブレット】中国製総合【中華パッド】

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2012/10/25(木) 07:43:14.13ID:oLXwB6qg
6500円の普通の中華タブレットから12000円のちょっとお高い中華タブレットまで

情報交換しましょう
003028
垢版 |
2013/10/24(木) 23:26:37.63ID:QPnotQCR
動画見れました
きちんとインストールできてなかったみたい
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/16(土) 19:59:57.62ID:V4zYb+qP
親切な方、教えて下さい。
iPhone5でのテザリングが上手く繋がりません。
子機での認識、接続はできるのですが、ページが開けない状態です。
アンテナマークは出ます。白の時と青の時が有ります。
何回かは繋がりました。再起動を試みたのですがダメです。
子機はp78s四核です。
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/17(日) 05:49:11.51ID:6HnVi7Q+
省電力機能があるなら外してみろ
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/15(日) 23:03:23.01ID:vZqXyWNb
Colorfly E708 Q1ってあんまりレビューないけど評価どんな感じ?
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/26(日) 17:28:20.50ID:4uZQsbO4
今はP78より軽量ハイスコッペな7インチの中華タブってあるの? 半年くらいウォチしてるけど良いものが見つからないんだ
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/10(月) 21:22:49.69ID:3caDRcvf
3GやGPS内蔵のモデル
数も増えたし本当に安くなったねえ
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/13(木) 21:16:26.06ID:jGpINLbf
赤札のバレンタイン福袋きたやついる?
何入ってたか教えて。
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/15(土) 22:40:58.31ID:7SuCWlqP
>>45 寒い
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/12(水) 16:28:28.34ID:SY4GDRjC
レノボのYOGATAB買った
10インチにした けっこう気に入ってる
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/12(水) 23:14:42.50ID:A3pAUu0Q
ゲーム用に欲しいんだが、パズドラとマインクラフトがサクサク動くやつある?
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/15(土) 08:06:27.01ID:xOlOA/JH
子どものネット勉強用に恵安買ったんだけど、
まず無線に繋げない。暗号化キー入れてもダメ。
タブレットの問題じゃないのは分かってる
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/15(土) 09:44:13.30ID:2cblrsgg
android4.2?
俺も買った機種がWifiへ繋がらない初期不良で色々試した
有線とか他のルーターでその機種を繋いだまま、繋がってたのをoffとかすると探して繋がる事があったよ
理由は判らん
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2014/03/26(水) 01:07:56.20ID:lkXEXemb
【Jリーグ無観客試合】
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

みんなで女性専用車両を批判しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3ZuHjNMjE&;feature=channel&list=UL
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/16(水) 07:44:39.68ID:5gUmSRJe
謎の中毒性、紅白に出るラベル

世界一可愛いカエル

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22389587
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/08(木) 10:43:35.66ID:r3EfsRHM
ありまぁーす

       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\        
     /ノ / /       ヽ 
     |  /  | __ /| | |__  |      
     |  |  LL/ |__L ハL | 
     \L/  癶   癶 V     
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!  
     |  \   ヽ_ノ /ノ 
     ノ   /\__ノ 丶   
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/20(火) 19:17:44.32ID:K3zuummC
ありまぁーす

       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\        
     /ノ / /       ヽ 
     |  /  | __ /| | |__  |      
     |  |  LL/ |__L ハL | 
     \L/  癶   癶 V     
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/22(火) 01:17:20.20ID:s/jCoQgv
光引いたから貰ったポイントでNexus7(2012)買おうと思ったけど在庫無くなってたから適当にKEIANのM706Sっての買ってみた。

うーん。まぁ。Nexus7が良かった。

2chMate 0.8.6/unknown/M706S/4.1.1/GT
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/28(月) 20:31:50.58ID:cNfOsxjn
誰かCHUWI速pad使ってる人いない?
起動できなくなったんだがwww
殻割やルート化はしてない
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2014/08/30(土) 10:54:33.92ID:RAj+7YKb
初心者です。
3Gで繋がって、DualCoaで7インチ希望。
1万円以下でなんかおすすめ機種ありますか?
オークションとかのって大丈夫でしょうか?
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2014/09/23(火) 08:46:46.06ID:j9hpNiri
ここは過疎っている。
LTEの使えるsimフリー中華パッドを教えてください。
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2014/11/10(月) 17:45:33.30ID:kHS+Eam1
ONDA V101W intel 3735Fってどうなんだろう?
省電力のNUCを1台組もうかと思ってたのだけど、
Intel 3735Fは軽いネットゲーム程度は遊べるかな。
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/19(金) 00:51:54.77ID:MPekw+uH
画質は買わないと分からないって厳しいよな。
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/21(日) 12:54:36.15ID:V3RVpkXg
今のところcolorfly 808選んでおけば間違いはない。
今度8核モデル出るらしいからそれのほうがいいかもしれん。
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2014/12/23(火) 11:05:59.67ID:+QyQHvQA
ここに来て国内各社から8インチ前後のWinタブが出てきたけど、なんだいありゃ?

今どき800ラインで重さも厚さもデブったい…その上bingなのに5万Over
消費者舐めとんのかね。

今や値段だけじゃなくて性能やデザインでも中華タブのほうが良いとか。
悲しくなるくらい日本のメーカーも地に落ちたな

1年位の長いスパンで物売ってるくせに、あんな出来損ないを今頃ドヤ顔で
売り出すとか、タブにまったく興味ない奴が作ってるとしか思えない
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/15(木) 16:55:48.11ID:lL55g280
>>81
 2014年はWindowsを搭載した低価格のタブレットに注目が集まった1年であった。2012年に「Windows 8」が登場したものの市場の反応が鈍く、
2013年はその対策に追われ、そしてようやくたどり着いたのがWindows端末の低価格化路線だった。もちろんその背景には、
2014年4月9日のWindows XPへサポート終了後にどの端末を導入するか、といった問題も含まれている。端末といえばWindowsという時代は過ぎて、
iPad/iPhoneなどのiOS機器やAndroid端末などの低価格の製品と比較検討のうえで導入するのが一般的になってきたからだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/121000124/121500011/
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/16(金) 18:36:24.64ID:xHNdhdP8
日本人には高機能低価格製品開発はむりぽだな。
残念ながら過去の遺産で何とか生き長らえているだけだろう。
生き残れるのは部品屋だけだろう。
白物も馬鹿高いし乾電池一個まで糞高い。
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/26(月) 00:16:41.06ID:Fj/ZLDHt
やっと安価な1.5万レベルでのデュアルOSタブレットが出るな。
問題はOSの切り替えの利便性(間違いなくリセットからのボタンでの切り替えでリアルタイムスイッチ式じゃない)
本体強度の低さをどう補うか(Z3かMEMOPADのゴリラガラスシートでも試してみるか)
等の問題はあるけどとりあえず買い印象の機種
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/31(土) 16:01:25.50ID:c3IIzHfQ
>>84
無理も何も
@白物家電なら信頼とサポートで価格が1〜2万の範疇ならチャイナが1万でも日本製が売れる
Aはっきり言って以下に共通の量産された格安のパーツを輸入加工するだけでできるデジモノは
徹底して共通化して付加価値が弱く安くするなら自転車創業になるので割高で付加価値つけて(10年前から動画と音声のアップスケールをつけてたVAIOなど)
高く売る


っていうモデルはすでにチャイナ製品台頭前からできていたのでそれはそういう商法だから安くする意欲は弱い原則VAIO商法路線になってる。
VAIO。液晶テレビ。ゲーム機。スマホ
あとは国内寄生産業で年商2兆円前後の少ないシェアで6000億の材料輸入と4000億の国内生産と開発でやってるのが国内デジモノ業界。

これは固定的な商法選択で定着した。これから流石にあと10~20年でシャープ潰れてクソニー東芝あたりの独壇場になるんだろうよ。
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2015/01/31(土) 16:06:32.06ID:c3IIzHfQ
実はすでにチャイナ移転初期からこの路線になって液晶テレビだけズルズルと行き残った感じかな。
間違いなくシャープは死亡して東芝とソニーとせいぜいパナレ以外はほとんど終わりそう。
NEC、日立、三菱はとっくに引退して次にシャープと富士通が買収されるんだろうね。

国内たきょう時代の最後の残骸が後期2k液晶ブームとガラケーブームだった。
もっといえば2000以降は10年ガラケー規制産業だけで国内の多数のメーカーは食ってた。

クソニーなんか業績糞でどこで復活するかって言うとライバル淘汰でシェアを独占できるから復活する。
あとはシェアにあわせて安物と高価製品をだす東芝とパナレーサーのように狭いシェアにくっていくパナしか残らない。

白物家電というか白物や自動車のような物的ハードは崩れる要素がない。その手の業界はまともなライバルはまだ不在で
シナのほうが日本のシェアを潰す気がない。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/03(火) 19:05:14.62ID:ubvegDVk
CUBE i6 Air 3Gってのはこのスレでええの?
それとも他に情報交換できてるスレあるの?
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/21(土) 20:45:09.21ID:vvUTwuyA
5年も使っていた米パッドが死んだ
中華パッドはいろいろありすぎでわけわからなくなる
Teclast P79HD を注文した
おまいらの仲間入りしたんで、よろしくな
0092名無しさん@3周年
垢版 |
2015/02/24(火) 15:19:00.84ID:9bOale03
PLOYER momo15、
2015-02-23のパズドラのアップデート7.7.0から
台湾版が起動しなくなった。
前バージョン7.6.1まではちゃんと動いたのに・・・
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/12(火) 20:37:24.25ID:Q+UFhW9z
中華パッドってwifiがac対応どころか、5GHzににも対応してないやつがほとんどなので困るなあ。
0095名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/23(土) 14:45:36.71ID:O5Miff64
中華タブレットでゴージャスなのって何がありますか?

上位3つくらい教えてください。
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/23(土) 23:21:47.74ID:u+0mT9ic
レノボも色々ボロクソに言われるけど、さすがに世界で勝負しているだけあって怪しい現地メーカーに比べたら製品の完成度は天と地ほど違うからな
その代わり全く面白みがないから買わないけどな
それはそうとSOCの中身が怪しさ爆発変態仕様のNEXUS9なんかよりARM純正Cortexコア+Maliの中華SOCのほうがずっと真っ当だから開発用に中華NEXUSもどきみないなのが欲しいな
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2015/05/31(日) 21:57:44.78ID:QtuhR9I9
中華タブレット欲しいんだが今買うのが正解かもう少しだけ待つべきか悩んでる
来月あたりにWin10でCherryTrailでRAM 4GBが同じような価格で出てくる可能性あるんかな?
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/13(土) 22:53:31.97ID:gVBjCRge
>>102
これ中華タブみたいなもんだよな。スペックもさながら、社長まで中国人だし。
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/14(日) 01:17:35.63ID:VEVRBlA8
>>102
武雄市はバカだ!
基本の信用性がiPadと中華タプじゃ比べ物にならんのに
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/14(日) 11:37:43.59ID:MhmFR3Yx
>>102
本当にバカだ。
こんなゴミタブ誰が選定したんだ?
まともに動くわけ無いのに。

明らかに誰かの懐が潤っただけじゃね?
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/16(火) 01:19:50.44ID:4VxWqaE7
apple製品のような情弱馬鹿製造機は子供の教育に良くないからNexusか東芝あたりのWindowsタブレットにでもしておけば良かったのに
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/16(火) 01:56:31.17ID:YBc0yjmw
日本だとChromebookって選択肢がないもんな。アメリカだと教育向けではiPadより優位なんでしょ。
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/16(火) 18:14:43.77ID:eCOb8X2x
まあでも子供の頃から中華タブで鍛えてれば将来どんなの使っても余裕だろ
セキュリティ滞在にも強くなるだろうし
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2015/08/06(木) 11:43:55.05ID:a5yIpExu
Q マイトレーヤはもう日本でインタビューされましたか。
A いいえ。
magazines/rwhnd8/pzytyf/dwe6t0
Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。
A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。
Q 彼は日本語を話すでしょうか。
A はい、彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe
Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A テレビを注意して見ていなさい。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/c6gix5/d1k45j
Q マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。
A マイトレーヤはすでに、正確な日付は知られていないが、時間は定められたと言われました。
magazines/j540f8/t1vhdg/xchu67
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。すべての国と国民は衛星中継で連結されるだろう。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、それによって史上初めて、すべての人間に直接語りかけることができるのです。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
歴史上で初めて、世界的規模の思念伝達(テレパシー)による接触が起こるのです。
お互いに見合って、「私が聞いていることをあなたも聞いているのか」確かめようとするでしょう。
人々は自分たちの人生で全く経験したことのないことを経験するでしょう。それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。
magazines/j540f8/t1vhdg/ckqlg8
25分か35分くらいかもしれませんが、それぞれの人間が彼の思いを、アイディアを、内的にテレパシーで自分自身の言語で聞くでしょう。
あなた方は日本語で、フランス人はフランス語で、オランダ人はオランダ語で、中国人は中国語で、というように。
magazines/lutefl/04zpzf/ssl5p8
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2015/08/25(火) 01:20:26.92ID:bwlNUKdy
momo7wを使っている人は居ますか?購入を検討しているのですが過去に経験した中華Androidでタッチパネルがひどい出来で、迷っています。
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2015/08/31(月) 00:59:54.54ID:vG9+19Il
CHUWIのHI8のコネクタは
マイクロusb(trpe-b)ですか?それともtype-cですか?
いろんな情報があるので気になりまして
購入検討中です
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2015/09/03(木) 05:02:51.13ID:WJxClD7U
漫画読む用にmicroSD入る7インチ〜9インチぐらいの探してんだけど
何かオススメないかね?
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2015/09/03(木) 11:20:43.07ID:Vy72OyAj
>>122
colorfly E708Q1/Q2
バッテリーは弱いが薄くて軽くて安い
動画だと地デジTSで2時間分位連続再生
JPEGとかPDF表示なら5-6時間は余裕
SDは公式にはMicroSDHC32GBまでだけどMicroSDXC64GBはそのまま認識する
7インチ1280x800のIPSだから結構細かい文字も読める

ttp://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=5471

ちょくちょくアウトレット物が安く出るのでチェックすると良いかも
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2015/09/20(日) 17:16:40.35ID:rcpiXbXv
ハイセンスの sero8 pro は、どんなもんでしょ。レビュー頼みます。
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2015/09/24(木) 10:01:16.96ID:VmLWu1J3
>>124
俺もどっかの量販店で25000くらい売ってるの見ていいなって思った。
kakakuかamaのレビューでもっさりって言われてたけど・・・
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2015/09/28(月) 12:40:57.96ID:wZm1wKyN
メモリー4gで3Dアプリゲームがヌルヌル動く中華タブないかな?
1万前後が理想なんだけど
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2015/10/04(日) 22:39:17.24ID:vL3S20JF
dualos 10インチ 高スペックなのなんかありますかねぇ
3万以内でコスパいいと思えるもので
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 13:05:35.18ID:L/7J4Q1r
しかし中華泥板は価格的に旨味が無くなって来たなぁ
中華窓板はZ3735/2GB/32GB/HDで15K以下も出てきたし
中華泥でAnTuTuで50000以上出て20K以下のって何かある?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況