X



【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part 12【電子】

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2013/05/26(日) 22:59:15.61ID:D9lirrJm
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/TABLET/L06C.html

仕様
カラー:Mat Back
サイズ:243×150×12.8mm
質量:620g
待受時間(静止時):900時間(3G)、850時間(GSM)
メインカメラ:CMOS 510万画素×2、記録画素数500万
フロントカメラ:CMOS 200万画素、記録画素数120万
ディスプレイ:8.9インチ、TFT(IPS方式)、静電式
外部接続機能:マイクロUSB、Bluetooth 3.0(HIDプロファイルあり)、HDMIミニプラグ(タイプC)
プロセッサー:1GHzデュアルコア
内蔵メモリ:1GBのRAM、32GBのROM
無線LAN:Wi-Fi b/g/n

OS:Android 3.0(Honeycomb)
2011年08月10日にAndroid3.1になりました。

iモード・iアプリ:非対応
主なアプリ・サービス:Androidマーケット、Googleマップ、Gmail、YouTube、ドコモマーケット、eトリセツ
spモードメール、Evernote、BeeTV、E★エブリスタ、BOOKストア、2Dfacto、電話帳コピーツール、スタートアップガイド、災害伝言板
楽天オークション 、Twonky Mobile Special、 Adobe Flash Player 10.3、 Catalyst Mobile Reader 、Movie Studio、 LG World
キャッチコピー:タブレットにまったく新しい驚きを、エンタテイメント・タブレット
その他:HDMIケーブル、・チルト式レザーケース(ドッキングステーション)L01は別売り
カメラで3D映像の撮影が可能。
撮影した3D映像は本体ディスプレイで視聴できません。HDMI等で3D再生対応機器に接続すれば視聴できる。

前スレ
【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part 11【電子】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1344260182/
0130名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/06(水) 12:11:40.74ID:92avHQsA
ニコ生が落ち捲る
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/06(水) 12:13:09.27ID:92avHQsA
あたしニートなのに
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/06(水) 22:00:21.72ID:oDKlskoV
l-06c 3.1 ドノーマル・非root機で
GOランチャー入れてみたらもっさり感が改善して快適になりました
ぜひお試しください
個人的にはScreenFilterより効果があるように感じました
ちなみに他スマホでは嫌気がさしてGOランチャーからZeamへ移ったばかりなので意外と言えば意外
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/07(木) 21:12:56.93ID:pzU9KXZx
>kitkat
メモリ512でも動く、が謳い文句なんだし、発売して随分立ってるからこそ文鎮化ダメージも軽い、という事でそんなにない話でもない気はするけど…。
と、root化すらしたことすら無い我思ふ。
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/07(木) 22:27:43.23ID:n78FcpNd
文鎮化してもCWMさえ起動できれば復帰可能だから昔ほど文鎮は怖くないけどな
とはいえ4200円タブだからこそ弄れる訳だが
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/08(金) 12:06:50.14ID:NjkRMV0F
買った時もタッチスクリーンの反応悪かったけど修理出したら、もっと悪くなった、指が乾いてると反応しない。
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/11(月) 04:14:32.18ID:vDOOprYm
LGは韓国人が作ってるニダ
サムスンはリストラ去れた日本人が韓国行って作っているニダ
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/13(水) 02:10:59.64ID:Z6U6DF+1
韓国はうんこ臭いって逝ってて最低です
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/15(金) 18:33:25.23ID:fQTsomNp
>>114
俺もあった
ガラスの中の液晶の表面に液状の何かが付いてて
ガラスか筺体のゆがみかは分からんけど
画面中央が接触して表面張力で変な液体が付くんだよな

最初は振れば解消したけど
だんだんひどくなって振っても叩いても解消できなくなったんだけど
画面中央に吸盤付けて引っ張れば簡単に解消できた
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/15(金) 19:02:18.35ID:mpp6kF4S
液体はないよ、確かに液漏れっぽく見えて液晶割れたかと思ったけど。

単にガラスに触れてる部分の透過率が上がって、鮮明に見えてるだけで
保護フィルムの下に空気が入ってるとこが白くなるのと逆の現象。
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/18(月) 03:10:54.11ID:gPEPaMIj
へー
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/18(月) 13:48:15.36ID:gPEPaMIj
トイレが臭いニダ
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/19(火) 08:56:42.08ID:jJV1F7Pl
ヤフーブラウザのスマートコントロール、皆出る?
全然出ないんだけど、こいつだけ。。
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/21(木) 03:14:30.16ID:6ic7grTu
へー
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/21(木) 23:35:21.24ID:1KSHG1yL
今頃きずいたけど、Androidマーケットとプレイストアが両方のアイコンが出てるのにきずいた
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/22(金) 04:13:51.34ID:TFfpOjap
Androidマーケットとプレイストアが両方出て、終了して下さいって出るんだ(*_*)
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/23(土) 00:10:26.90ID:K84Ndxt6
LG合意悪いニダ
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/23(土) 00:38:31.28ID:K84Ndxt6
サムスンは凄く良く出来てるニダ うんこ臭い韓国の技術では無くてリストラされた日本人が行って作ってるのにまちがい無いニダ
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/23(土) 00:52:01.75ID:K84Ndxt6
151に電話してもわかる奴が居ないニダ
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/23(土) 11:22:56.66ID:XoabCqB/
>>151
ウチも同じだわ
フルリセットかけたらおかしくなった
キャッシュ消したり、アップデート分アンインストールしても
プレイストアが自動でダウンロードされちゃう

誰か対処方法知らないかなあ
工場出荷状態からこれだと困るんだけど
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/23(土) 18:06:03.28ID:XoabCqB/
>>158
そりゃ当たり前なんだけど
マーケットも残ったままって事なんだよね
そのせいかプレイの強制終了が出まくって邪魔で仕方無い
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/24(日) 00:10:52.76ID:HCn/C0zB
それ、一番最初になったやつかも。
Googleフレームワーク消えてない?
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/24(日) 01:10:19.10ID:v2ukCH25
自動アップデートされる前にPlayストアの少し古いVerを自分で入れたらどうだろう

それでマーケット上書き削除→自動アップデートって流れにならんけ?
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/24(日) 01:27:54.22ID:pULEXTXn
胡椒でdocomoショップに行ってゴルアイライラして欝になってしまった(ρ_-)ノ
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/24(日) 07:32:34.91ID:pULEXTXn
昔L-705ixってのがあって7.5ハイスピードってうその端末があった
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/27(水) 00:36:57.46ID:oDWfqOl+
また、異常無しで却って来た、
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/27(水) 11:34:49.33ID:oDWfqOl+
サムスンは日本人が逝って作ってるニダ
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/27(水) 15:07:12.87ID:+yPshlgG
朝鮮奴隷が作ったもんをちょっと使ってやってるだけだからガタガタ言うなよ
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/29(金) 22:44:19.06ID:r7d2spj5
おっぱいおっぱい(´Д` )
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2013/11/30(土) 10:41:12.22ID:IqrHFnr5
ちずが点滅
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/02(月) 12:55:10.24ID:t1emXheU
修理に出して含意悪くなって却って来るから、諦める
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/03(火) 04:27:22.93ID:zHffJ7ID
韓国倒産ニダ
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/03(火) 12:42:55.07ID:zHffJ7ID
北朝鮮に逝って貰うニダ
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/06(金) 08:58:00.01ID:BniIuXvc
てすと
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/06(金) 09:00:02.21ID:BniIuXvc
てすと
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/06(金) 11:07:15.96ID:BniIuXvc
日本語で頼む
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/07(土) 18:42:59.72ID:k+Nk9nfJ
てすと
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/10(火) 08:19:19.72ID:l2KfDlvp
サムスンがいいニダ
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/12(木) 07:49:24.94ID:ekGaiSXU
ぐあいわるい
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/13(金) 04:57:22.27ID:4nVYT7BG
うんこ臭いニダ
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/14(土) 12:30:51.32ID:qhNX4Cqw
言葉が通じるニダ
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/16(月) 00:00:29.78ID:MPT6a6kb
>>161
最新ver.でもOKじゃね?
とにかく拾ってきたPlayストアAPKを入れなきゃ始まらない。
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/16(月) 10:22:35.24ID:Wg4ojlhz
おまえ詳しいな
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/17(火) 13:10:04.65ID:vxQNv5sV
うんこの国缶国
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/18(水) 04:14:40.82ID:EQQOBLZc
うんこな缶酷
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/22(日) 19:37:25.10ID:8ocqfwDT
イライラ端末
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/25(水) 06:23:16.84ID:Y82YQm6P
缶酷だし
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/28(土) 06:12:57.59ID:S075rIJ9
缶酷
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/28(土) 19:11:45.97ID:S075rIJ9
ーーーーーー?
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/30(月) 03:56:31.06ID:cc/s0Xca
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2013/12/31(火) 07:25:45.42ID:Dzr8ebXO
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/29(水) 22:19:19.07ID:VkskYv01
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&;feature=channel&list=UL
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/06(日) 20:38:51.78ID:BOgsp8ns
未使用白ROM買ってきたぜ
3GのSIM挿さるのが利点だが、重いなw
4.0に上がらないのは盲点だった
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/06(日) 20:52:25.76ID:cESOWgU4
root取ってカスROM入れれば4.1まで行くぞ
俺みたいなトウシロウでも指南ブログ見て行けたレベル
ただツール類のリンク切れが多いからrootスレでリクする事をお勧めする
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/14(月) 23:18:36.29ID:Wp5Jm59o
USB充電ケーブルでL型プラグのDC-2307Aというのが出てたのね
例の如くちょっと切らないとダメだろうけど
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/16(水) 23:51:22.88ID:nr317IXY
最近になってネット通販で安いL-06C用のプラグを買ったが切らなくても問題なく充電できてる。
差し込みの手応えが軽い気がするから微妙な長さかもしれんが。
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/17(木) 19:03:47.30ID:JbAHp0Vu
購入先はアマゾンのマケプレでDC-2307 ストレートのもの
純正の端子より0.5mmほど短いようだがほぼ10mm 挿しこみのクリック感は弱い
レビューにあるような2〜3mmの切削は必要ない
L型の方が良かったな
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/18(金) 02:21:59.00ID:j6yhXDId
切らなくても使えないこともないのか

チャージケーブルが値上げしてるし、なんか品質悪いのあってすぐ断線したりするしで、
だったらDC-2307A買った方がいいね

通販でも1本200円ちょっと+メール便200円くらいで買えるし
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/26(土) 15:43:56.78ID:M2VLAE4b
Mac OSでroot化ってできませんか?
Windowsのやり方で色々試してみたけど
僕には無理でした
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/14(水) 03:17:51.79ID:s9U+7Ok1
ちょっと相談させてください
ACアダプタが壊れたのか本体側の故障なのか分かりませんが
充電が上手く出来なくなりました。
本体側の差し込み口をガタガタ動かすと充電マークがついたり消えたりするんですが
DC-2307Aというので対応できそうですか?
こういう機材関係にうといんですが、このDC-2307Aという商品は
ノートPCのUSBポートからL-06Cに接続すれば給電できるってことでいいのでしょうか?
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/14(水) 14:56:39.78ID:a+zqz5Op
できるけどPCだと500mAしか給電しないので、けっこう時間がかかる
最近のPCだと800mA給電するPCもあるけど

DC-2307Aとは別にUSB-ACアダプタも買えばいい
スマホの付属品とかで持ってない?

あとMicroUSB端子からでも少しずつ充電できる
(電源OFF状態で0→100%に12時間くらいかかる)
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/15(木) 08:58:46.66ID:IzXNjWLP
詳しい解説ありがとうございます。
スマホのSO-03Cを持ってるんですが、そのアダプタが使えそうな感じっぽいです
ただ、そのアダプタを使ったMicroUSB端子でL-06Cに接続しても充電マークが
点灯しなかったのが怪しいところですが、本来 充電する接続箇所と違うと認識しないんですかね?
とりあえず、DC-2307Aを買って試してみます、ありがとう。
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/15(木) 13:58:52.87ID:M7/Qh6+4
MicroUSB端子での充電はマーク表示なし

あと使用しながらだとバッテリー減っていく
(MicroUSB端子からだと充電量より消費量が上回る)
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/21(月) 23:55:33.88ID:R6JWZAvp
寝転んで使ってたらうっかり手を滑らせて顔面に落下
サイドのエッジが当たったせいで唇切ったったwww
まったく、おっぱいを堪能するのは命懸けだぜフゥーハハハー
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/22(火) 02:32:35.35ID:y9OiiXq2
歯で切ったんでないの
さすがにこれで切れるか?

頭かち割ることは出来そうだけど
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/22(火) 02:35:33.10ID:LwWPdvUF
去年までは1日中使えるモバイルルータとして重宝してたけど
LTEが普及してきた今は隠居生活に入った
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/27(日) 23:40:09.11ID:SqLmYZgG
広告につられてウチ姫インストールしてみた@3.1
一部引っ掛かりがあるけど普通に遊べるのなw
さすがTegra2
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2014/08/06(水) 21:27:38.99ID:T3uQmY6/
最近使ってないけどmapfan入れてナビにしようかな。
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2014/08/17(日) 01:43:05.96ID:Xgp1ZaVU
てすと
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2014/09/28(日) 01:14:17.07ID:du97EECd
最近数日に一回くらい、いきなりログインエラーが出る
それまで普通にgmailアプリやプレイストアで利用しているのに
数年間使ってるけどこんなんなったの初めて
特に最近アプリインストールしたりしていないし、理由が思い当たらない
誰かわかる方いますか?
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2014/10/22(水) 00:12:56.31ID:m+RnrpKr
>>224
ログインの多重段階とか設定したりしなかった?
あとはキャッシュ削除
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2014/10/28(火) 10:55:52.16ID:fdvv9GqD
そろそろバッテリーを交換したいなー
一人でやるの壊しそうで怖いからバッテリーパックまとめて輸入して集団でやりたい
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2014/10/28(火) 23:04:32.13ID:iK1w27Iq
壊すようなポイントあったっけ?
eBayで4000円ちょっとか。微妙だな。
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2014/10/30(木) 00:40:45.60ID:mWpeIzRG
がんばれば一日半くらいテザリング放置で持ってたけど
最近は持って一日くらいになってきた、状況がよくてこれだから、ひどい時はぜんぜん…

機種変するにも安タブのハードルが高い、SIMスロット付きだともっと少なくなるし
Windowsタブも増えてきたしなぁと放置してる状況だわw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況