X



テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/12(日) 08:58:33.47ID:COoEtALG
■公式サイト
キングジム
http://www.kingjim.co.jp/

デジタルメモ「ポメラ」
http://www.kingjim.co.jp/pomera/

■前スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.39
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1504943608/

■過去スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.34
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1483785810/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.35
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1486828171/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.36
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1488453947/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.37
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1491868796/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」Vol.38
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1499371620/
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:28:38.91ID:Eek8S3HE
FireとBluetoothキーボード接続して
文章入力してる動画ならYouTubeにたくさんあるよ

入力端末としてはポメラには到底及ばないけど
そのままWEBアップできるのと
壊れてもそんなに惜しくない価格なのは利点
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:48:31.51ID:IoKnoQSf
BTキーボードは汎用だとスタンド型しかないのがネック。専用のクラムシェルキーボードは基本タブレットより重くなるので、やっぱり重量が辛い
例外的にYOGA BOOKはかなり軽いが、あのキーボードはきつい

DM200並の重量、瞬間起動、クラムシェル、キーピッチも最低限取られて、配列がちゃんとしているならポメラ以外という選択も十分有り
DOSのモバイルギアしか思い浮かばないが…
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:40:12.23ID:pR7tXbc8
「ポメラ 修理」でツイッター検索したらたくさん出るという書き込みと
1スクロールしか出ないという書き込みがあったから自分で検索してみたら
際限なくでてきたよ 何回スクロールしても終わらない きりがない
歴代の機種全部が検索にかかってるのだとしても壊れすぎだわ
しかも壊れたとツイートしてる人なんて氷山の一角でしょ? 
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:43:22.82ID:pR7tXbc8
で、とあるツイートをコピペする

ポメラDM25の故障原因を訊いたら修理見積もりだけ返ってきた。
尚も原因を尋ねたら原因の特定ができず長期間放置の保管環境に
基因してるのではと言われ静かに憤慨している

↑このツイート続きがあって しつこく聞いたけど原因がわからないというのがメーカーの結論だと
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:48:58.40ID:pR7tXbc8
つまり修理担当には故障原因を特定するスキルがないわけだよ
だけど保証期間が過ぎていれば修理するなら有償確定だから
「わからない」と言えちゃうわけだ

その一方で保証期間内なら…?
「わからない」と言うと無償修理をしなければならない
ユーザーに起因する故障にしなければ修理代金をとれない

そういうことでしょ完全に だって修理担当は故障原因を特定するスキルがないのだから
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:53:48.16ID:r/MmTQMU
いっぱいあるって言ってる人は
ポメラ 修理で調べてて
そうでない人は
DM200 修理で調べてるから差があるのではないかと予想
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:55:59.17ID:pR7tXbc8
コピペしたツイートの人はどんなふうにポメラを保管していたか書いてる
相当いろいろなことに気を配って、丁寧にお手入れしながら使っていたとわかる
だから故障原因にできる要素が何もないので「わからない」の回答だったのだろう
これが毛の一本でも入っていたら毛のせいにされていただろうね
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 02:13:20.80ID:pR7tXbc8
故障原因が「わからない」場合でも修理はできる
とにかく中身を取り替えてしまえばいいのだから

実際に自分に起きた出来事ではないネット上の情報のかき集めだから
それをどう判断するかは人それぞれ でも俺は以下のように推察する

ポメラの修理担当は故障原因を特定するスキルがない
毛が入っていれば毛 液晶にウェットティッシュの拭きあとがあれば水濡れ
特に何も指摘要素がなければ圧迫による故障と とにかくユーザー起因にする
液晶緑も電源入らないのも(200は)中身を前取っ替えで二万円
保証期間内でも少なくとも一次対応では無償修理の案内はしない

以上がここ数日調べた情報による推察の結論
なお、どれだけ探しても
「200壊れたけど保証期間内だから無償修理だった!よかった〜」
というような情報は一件も見つからなかった 一件も
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 02:31:29.62ID:pR7tXbc8
かき集めた情報を見る限り200は簡単に自然故障する
ポメラとつきあうには壊れたら2万払って修理するか買い換える
そうわりきっていたほうがいい 端末自体は最高だからね
以上連投失礼しました
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 02:48:16.89ID:DQCe4mGg
ちょうど今
日産38年前から無資格検索
というニュースみた

ま、なんだってありうるわな
某一流メーカー勤務の友人に
「うちの製品はわざと壊れやすいように部品を選んでる」
と聞かされたときは暗い気持ちになったさ
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 06:51:20.93ID:NlE4HE+j
文体と改行、区点癖からここで暴れているひとりのサポート批判の人のTwitterアカウントが特定出来ますな(笑)

まぁ、どんな商品でも1人2人はモンスタークレイマーはいるからw
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 06:57:44.61ID:eEQZC0GE
「ポメラ 修理」でTwitter検索かけた後に「ポメラ」だけで検索かけたら、「DM200買った!」と猫がポメラに寄りかかってる画像を上げてる人がいてハラハラした
更にプラス2万になるぞ
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 07:05:10.29ID:NlE4HE+j
Twitterでつぶやいて、2chで「Twitterでこんなこと言ってる人がいる」と書き込むハイブリッド自演がこのスレには定着してるようですなwww
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 07:13:41.92ID:lW1PLPbO
せっせと真面目に丹精込めて作った荒らしの文章だぞ、丁寧に読まんかい。
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 09:01:15.32ID:PQE3QcTq
自演自演いう人は自分が自演してるとよくいうけれど
「クレイマー」という珍しい表記をする人は過去にもサポート擁護をしているのであった
実にわかりやすい
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 09:15:33.94ID:GfBtjkcg
自演とか言いはじめるのは
他に反論できる要素がなくなった人の
苦し紛れの最後の手段
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 09:25:59.52ID:GfBtjkcg
というかよく考えなよ
ポメラ使用者が捏造してまでそのサポートを悪く言う意味がないだろ
どちらかというと逆だよ 好きな製品のサポートには良くあってほしいと思うさ
だから安心したくて調べるんだよ
でもどれだけ調べでも、というか調べれば調べるほど
悪質な部分がどんどん露呈していくんだ
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 09:38:53.80ID:GfBtjkcg
あと壊れやすいのも残念ながら事実
比較するために俺が持ってるノートパソコンと
もらい物のゲーム機の故障や修理について調べてみた
そしたら故障報告すらほとんどなかったよ
ポメラよりはるかにシェアが多いにも関わらずね
一方のポメラは100だと電池ランプ
200だと液晶緑と電源入らずの報告が
シェアの少なさからすると多すぎる

故障のしやすさと塩対応のサポート
それでも俺はポメラを使うけど、改善してくれるに越したことはないと思うよ
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 09:45:25.14ID:wVxhmXYy
俺の発売日に買ったDM200はヒンジの剛性が落ちてちょっとガクガクしてる
まあ結構デリケートな端末なんだなって

あと知人が専用ケースに入れて大切に使ってたけど満員電車でカバン圧迫されて液晶破損してる
持ち運びにハードケース欲しくなる感
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 11:38:36.67ID:gde0Hs+w
DM200から辞書減らしてその分値段下げて、充電式と電池式の2種類出してくれたら買う(自分は電池派だけど充電派もいるんで両者対応希望)
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 11:52:26.98ID:y8qaV1Eu
なんみんなサラッと書いてるけど
もし保証期間の無償対象を有償修理にしてるのが事実なら
大問題でヤフーニュースに載ってもおかしくないぞ
マスコミか探偵ファイルに調査依頼したら相手してくれるだろうか
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 12:33:46.64ID:wVxhmXYy
>>177
ニッチ製品なのに凄く多いと言う奴もいるけど
アマゾンだけで累計2〜3千個売れてる中でトラブル報告の件数を考えると
実際はそうたいしたことないのかもしれない
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 13:49:07.28ID:NtngK0ME
大臣だってなんだよクレイマーくん
半角「w」も頭の悪いきみの特徴だよ
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 13:58:24.00ID:NtngK0ME
Amazonの故障レビューが少ないという人は
何でもいいからその10倍以上は確実に売れているはずの商品レビュー見るといい
故障をわざわざレビューに書く人は案外少ない

でも一年程度でヒンジが弱くなる時点でだめでしょ
ノーパソでもガラケーでも今まで使ったことがある開閉式の端末
なんでもいいから思い出してみると良い

そもそも電子機器や機械なんてそう簡単に壊れないんだよ普通は
よく壊れるのは中華製のパソコンぐらい
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:00:29.39ID:NtngK0ME
>>182
あと数ヶ月で壊れるでしょ普通に
まあ「壊れたらまた買う」タイプの人には関係ないけど
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:35.12ID:R/JXNMQE
>>185
まあDM20出てもう結構経つからなあ。毎日何時間も使ってるんだし、塗装もとっくに削っちゃったし流石に寿命かね
もちろん25は確保してあるから心配は要らない

200の事なら持ってるけど滅多に使わないね。200→20でテキスト開くと文字化けしちゃうからなあ
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:56:09.83ID:lW1PLPbO
丹精込めた長文には真心すら感じるな。
スクリプトで埋めるだけの荒らしとは大違いだ。
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:26:06.97ID:2VGAiHBe
断片的とはいえ多数のソースがある
あきらかに悪いサポートを、良いイメージにするために
無理やり妄想で荒らし認定までしてる奴は何がしたいのか

…と考えてみたら答えはひとつだった
 お疲れ様です
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:31:18.58ID:lW1PLPbO
いえいえ、こちらこそ長文お疲れ様です。
安価やれなくて申し訳ない。
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:40:26.78ID:lW1PLPbO
労いの言葉は素直に受け取りましょう。
これから朝までゲームで遊ぶので後は適当に頑張って下さい。
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:42:04.33ID:R/JXNMQE
そういえば、キーボード折りたたみのモバイルノートって、ポータブック以外に存在するのかな
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:42:08.69ID:XzL4tHMP
>>186
パソコンでもスマホでも使ってShift-jisに変換すればいい
ってかDM200って設定でShift-jis無かったっけ?
0197名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:45:31.56ID:wVxhmXYy
Shift-jisあるよ
つかデフォルトはShift-jisになってなかったっけ?
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:46:24.98ID:Usm7v8ZT
個人的なサポート評価

最悪なのはコレガ つーかサポート自体がないんだっけか

VAIOは悪い評判をよく聞くけどそんなに悪くなかった
ただ融通がきかないのはある

BUFFALOは保証期間がきれたルーターを
保証期間内から症状が出てたでしょうからと無料交換してくれた

ロジクールは神
キーボードの相談をしたら手元の物はそのままですぐ新品を送ってくれた
手元の物は返送していただいてもいいし捨ててもいいと

キングジムは新品で買ったのが初期不良でも
点検するから送ってこいとのこと
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:10:51.59ID:JFKfiSSo
「ポメラ 修理」でTwitter検索してみた
マジなんだねえ・・・
あの人らが全部同一人物の自演はさすがにないでしょ
なんていうか・・・性能良いのにもったいない・・・
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:26:01.24ID:TUXl8waJ
DM200自体は良品なので叩くネタがサポート批判しかない状況?

やはりポメラは、もってない貧乏人が僻むほどの良品なんですね(笑)
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:42:09.29ID:nRk++Wyf
まあ、そんなに多くはないし、どれもヘビーユーザーの嘆き節よね
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:06:45.42ID:TUXl8waJ
>>203
ポメラは良すぎて叩くネタが無くて、仕方なくサポートを叩いているようにしか見えんぞ(笑)

このスレ見てる大多数がそういう生暖かい目で見ていることに気付けよwww

馬鹿確定w
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:07:51.88ID:TUXl8waJ
釣り堀で釣り開始〜(笑)
いうても、魚は1匹しかいないもよう〜www
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:13:38.83ID:OMtVrktu
さあついに炙り出された悪サポーターの権化 ID:TUXl8waJ は
どんな醜悪で恥さらしで愚かな態度を見せてくれるのだろうか
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:19:53.88ID:tinlDguF
ポメラのディスプレイが緑ってディスるなよ。
何かのシャレか?
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:00:52.27ID:lUtluzdL
どんなに嘘書いても自分で検索してみればわかること
「ポメラ 修理」でTwitter検索
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:05:03.04ID:2iZuInPG
そう検索結果で不満言ってるのごく僅かだよな
凄く多いみたいに嘘言い続けるのはなんなんだろうね
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:17:23.57ID:qLq2QVyJ
ポメラが良すぎて仕方なくサポートを叩いてるとか意味不明
ポメラが好きだし使っているし
これからも使いたいからサポートのひどい対応が嫌なんだよ
ポメラが嫌いだったらサポートなんてどうでもいいわ
ライバル端末もないポメラに印象操作するアンチがいるわけないだろ
しかもポメラという端末の性質上掲示版利用者だっておそらく1%もいないだろうに
実際このスレだって喧嘩してるのは100vs200ぐらいだろ

こんだけ情報出揃ってるのにサポートが良いと言う奴はただの盲信者か社員だ
ポメラが好きなら悪いところは悪いと認めないと廃れてしまうぞ
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:26:02.30ID:wVxhmXYy
スレのログ読み返したけど
あんた見えない敵と戦ってるよ
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:42.78ID:TUXl8waJ
サポートをディスっているTwitterアカの文体や改行のクセ、使う語彙が、このスレのポメラアンチとそっくりなのを見て、自演を疑うのは普通。
何人も!と言うがTwitterアカウントなんて複数アカウント出来ないとでも思っているのだろうか?(笑)

ポメラ自体が良品が故に、ポメラ本体以外をディスるしかない馬鹿アンチwww
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:36:57.31ID:IWC8lwke
言ってわからななら示してあげるさ
「ポメラ 修理」でツイッターを検索
一行あけが区切り


ポメラさんの修理代が思ったより高くてげんなり……。
てか、保証期間内なのになんで2万もかかるんだろ。まだ買って半年なんだけど……。

ポメラDM200を修理に出しました。
代替機の設定を粛々とすすめる。

動かなくなったポメラの修理依頼出したら、保証期間内なのに、こんな見積書が届いたんですが……。
いや、キーボードから毛が入ったら壊れるって……しかも修理費がユーザー負担のおよそ2万円……。

仕事を早く切り上げて受け取ったんだけど、今日の夕方に「修理完了しました!」と朗らかな電話が。ポメラよ…

しまったポメラちんの修理を依頼するの忘れてた…!!

ポメラさんを修理に出すことになった

4. それはそうとポメラさんに色々ガタがきてて使おうにも使えなかったという…。
見積り次第だけど修理するより買い換えた方がお得かもなーと調べた結果、
新製品にとても心惹かれている今。2ファイル同時に開けるとか超魅力的じゃないの…!
D200は流石に高いからD100いいなあ(今はD20)

[祝]ポメラDM200が修理から戻ってきました♪
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:38:06.80ID:IWC8lwke
まだまだあるよ


ポメラ DN200の修理が有償となりました。
液晶パネルに圧力が加わったことが原因のようです。
液晶の破損は、保証対象外。
約2万円。

そう!あのね!!!ポメラ修理から帰ってきた!おめでとう!!!!これで文章打ちできる!

サポセン経由で修理出してコレです??
実はサポセンにかけたときに『部位次第で有償』って言われて、は? って思ったのですが、
このポメラ放置中に動作停止したので。衝撃も与えたことないし、
普通に考えて初期不良に分類される事態やろと思ったらコレ。
到底期待はできないかと(´・ω・`)

ポメラ、修理出来るかを調べてもらう為に中に入っているデータの全消去をしたんですが、
結果的にポメラは直らずデータの消えた亡骸だけが残った形になるので、
直したいという気持ちが仇となり全てを失ったんですよね

スパコミは結局自分からご挨拶には回れなかったので買い逃しも…割と(T_T)なんですが
戒めとして通販ひ自重中 9月に2冊出せるよう頑張る(・ω・)!まずポメラを修理に出す!

うーん、やはりポメラDM100の丸電池のが点滅する。。。替えたばかりなのに。
やらなきゃならん課題を抱えてて、ポメラを修理に出すわけにはいかないんだよなぁ。
点滅不快なだけだしなぁ

石油王になってポメラもパソコンの修理もどっちもしたいです!! うっかなしい…
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:38:28.89ID:TUXl8waJ
ここのアンチは、自ら"ポメラ自体は良品だ"と間接的に言ってくれている良い人かもwww

「本体ディスるところない良品だしなぁー。仕方ないからサポでもディスするかぁ〜」
ってか(笑)
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:39:29.11ID:IWC8lwke
まだまだあるよ


ツイッター上でもポメラDM200の修理報告かなり目立ってきたなあ。
価格コムやアマゾンのレビューでも保証期間内に納得いかない理由で有償扱いに
なったってのがあるし。サポートに問題あるのだろうか。

先代ポメラたそのスライド部分がぱきっといってしまったとき修理依頼の電話したら
「お急ぎでしょうからすぐ宅急便の着払いでお送りください」って言われて
、おたくをどこまで知っているんだ…!と震えた。

それに構造としてもありえないですよね( ´Д`)
ホコリで壊れる仕組みって……いちおう中身はLinuxPCなんですよポメラDM200。
文句つけて仮に修理できたところで……ってかんじです。どうせまた壊れるなら使う意味がない??
今回プロット3本くらい吹っ飛びましたし、もういいやってなってます……。

見たことないですね(´・ω・`) >ポメラ用キーボードカバー
こんな構造してるんじゃ修理する意味もないし、またデータが消えられても困るし、破棄します。
原稿料で初めて買った私物なのに。
無駄金を使ってしまった……(ノД`)・゚・。

6.ポメラは限定盤の赤、色が気に入って修理してずっと使ってきたけどそろそろ
限界を感じているので次はポメラにするかそれともiPadにキーボードを繋ぐ形式にするか思案中。

それにしてもポメラたんデータ破損事故多すぎなので、このまま使い続けていて大丈夫なのか
不安になってきました。修理に出したばっかりなのに…!

先日のポメラ故障疑惑の件で会社に相談メールをしたところ、修理必要かもねと返ってきました。
い、今かあ…。今手放すと大変なんだけど…。
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:39:44.76ID:TUXl8waJ
釣れてくれてご苦労様だな(笑)
それも長文ご苦労であった!

読まないけどwww
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:41:23.16ID:IWC8lwke
これで最後にしておくよ


もう生産終了してますが。電池駆動で使い勝手が宜しい商品でした。今年に入ってから
、1諭吉くらいで修理しましたが、キーボードボタンと、カラカラ鳴るのを直しました。

修理からポメラ帰ってきた!やった?!

バックアップはUSBメモリとフリーメールに取ってあります。
しかし、短い間でもポメラDM200がないと困るので、修理に時間がかかるなら新品を買う予定です。

実は2週間ほど前からポメラDM100の調子が悪い。↓、x、c、b、Delete、¥キーが全然利かない。
修理と同時にDM200の購入を検討しているが……そろそろ新型が出るとかいう噂はないのかぁッ!?!?

修理に出したポメラが戻ってきた。画面しかおかしくなってないでしょ?って思ってたら
キーボードとかその他色々壊れてますって診断が来てびっくらこいたね??と

iPhoneには相変わらず音源があるんだけどパソコンの中身に置いてあるファイルが
一部消してしまったようで聴けない曲がある……同期とかじゃないみたいだからめちゃクソ困るぞ
そしてポメラを修理に出す準備をしたから明日明後日には郵送だなあ……

ポメラDM200修理中。PCで書かねばならないのだけど、ATOK2017の漢字変換がバカすぎて
しょうがない。前後の文脈から判断してくれないし、昔から買い続けているけど、
Googleの方が効率いい感じ。ポメラの方はいいのに、なんで本家が駄目なんだろう

ポメラさん。書いた文章、また消した。(五七五)
メモリの不具合なのかなこれは。修理だすの面倒くさいんだけどな……。


まだまだ下にいくらでも出てくるよ
ポメラ以外のこともツイートしている一般の方々のアカウントだよ
まあそれら全部含めて何ヶ月も前からの自演と思うなら病院行ったほうがいいかもね
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:51:24.41ID:wGTh3C/E
なんかあれだよね
(笑)使う人だんだん必死になってきてるよね
実にわかりやすい
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 02:26:25.81ID:t0iaV2B4
何かと思ったらID無しにする議論か
このスレに限ってはワッチョイ有りにするべきだろ
代替機探しとdebianの話題で埋まってた方がよほど健全

debianじゃなく、もっと直感的に操作できるOSが動けばいい
SoCも一応は泥で実績あるし、動作時間が落ちると言っても、一般的なタブレット程度は確保できる様だし
もちろんポメラの本来の用途ではないけどね
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 07:04:41.09ID:Nxp/WP22
ポメラアンチ(キングジムアンチ?)が、何故、嫌いな機種のスレに居着いてサポートをディスっているのか?

この方が不思議だわw

ポメラ欲しいけど買えないから暴れているようにしか見えない(笑)
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 07:57:35.39ID:F2e5PGjj
同じメーカーのものなのお、新機種の乾電池ないからダメだとかディスりも酷いけどな!
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:11:53.81ID:a9Ub0M7u
DM200は壊れやすい上に、保証期間内でも毛とか水濡れとか変な因縁付けられて修理代2万円くらい請求されるとか、道具としてまともに使えない代物だな。
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:56:40.96ID:/usGWbm1
几帳面で根気のいる古き良き時代の職人気質に感動を覚えた。
ゲーム終わって、これから寝るから粘着荒らし作業は頑張るように。
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 09:34:39.02ID:OmkiVYdX
辞書の学習で墓穴掘ったアンチが今度はサポートに目を付けて粘ってるだけだろ
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 10:59:19.75ID:ZmwxvzC4
自分の忌み嫌う機種のスレに張り付いて、悪さしてるのは、さてどっちやらwww

持ってない妬み全開で引くわ(笑)
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 11:23:47.99ID:4rqzuOg6
サポートのことに関しては
ネット上の断片的な情報を元に論じている
ポメラのサポートについて語っているのだから
このスレで語ることも何も問題はない

しかし、それに対して何の情報ソースも示さずに
アンチの印象操作だとか持ってない奴の僻みなど
掲示版利用者の人格攻撃をすることはそれこそ
ポメラとは関係のない荒らし行為であり
掲示版利用者に対する迷惑行為と考える
続けるようなら警察に通報する
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 11:34:22.63ID:ZmwxvzC4
辞書の学習の件で墓穴掘ったと思ったら、サポートの件でも墓穴掘りそうになっててwww

それも誰も読まない長文。労力に対する効果は・・・www
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/19(日) 11:40:29.06ID:Xp3GsPCQ
おい乾電池wwww
ニッ水の充電済んだか?wwww
電池切れしたら死んじゃうんだから100本ぐらい持ってけよ
www
DM100の予備機も毎月1台買ってけよwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況