X



【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 00:56:54.32ID:zx/4qyzD
RPNやRPLに関する話題および、RPNやRPLが動作するモバイルマシン、電卓、エミュレータに関するスレです。

前スレ
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★21段
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1500043893/

その他の情報は>>2-10あたり
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 17:49:45.63ID:46FpBBh7
CASに慣れた理系なら尚更RPN使わないだろうし
関数電卓もTi社選ぶんじゃない?
女性は。

金融業の日本人女性もわざわざ12cは選ばないだろうな
でも父親が使ってたからとかの理由で使ってるひともいるかもしれない
金銭絡むから会社に無断で使うわけにもいかないか
ゴールドマン・サックス日本支社ならバリバリつかってるかもね
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:08:42.44ID:aKBxH6WX
身の周りに、RPN電卓使ってる奴っているのか?
自分の場合は25年前に先輩のHP16cを見て以来一度もないよ
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:21:48.16ID:r4VDUoCQ
5人くらいは思い当たるんだが。
ビジネスも科学用も合わせて。
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 21:01:28.53ID:BtIGRxpE
リース会社の営業の人が12C使ってるのを見た。ついこの間。
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 21:40:14.87ID:o0OIDv5S
RPNは一種の宗教みたいなもんだね
※良い意味でね
親指シフトと似たものを感じるわ
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 03:37:13.00ID:lqRkPZZ3
12cの様にユーザー沢山いれば
15cも製造中止にはならなかっただろう
グラフ関数電卓は財務から科学計算までそつなくこなす反面、実務には操作が複雑だから12cの需要は無くならない

12cのプログラム領域のトップに終了命令が書き込まれており、ユーザープログラムの終了はトップにジャンプさせる
複数のプログラムを使い分けるには[R↓]を数回押してから[R/S]で目的のプログラム実行
こんな原始的な構造がいまだに通用するってのは、ユーザーラベルをKEYに割り当てる余裕がない(KEYが足りない)財務操作でびっしりKEY割り当てされてるから

というよりも、財務操作一つ一つが予約されたプログラムとも言えるので、ユーザープログラムの構造がとてもシンプルなのかな
プログラミング容量も少ないし
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 05:41:33.06ID:lqRkPZZ3
>>182
>>88のひとが使ってたよ
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 06:53:52.01ID:QbWAz9Ke
うむ、他の電卓が使えなくなる呪いだな
この前も事務のお姉様の前で失敗して笑われた
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 01:27:42.91ID:eZvwWxRJ
>>182
自分の考えを勝手に決めつけるのはよしとけ
自らの視野の狭さを自分から晒して良いことなんかないだろうに
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 04:19:01.16ID:8NxdbY0r
12c じゃないの使って丸めとかで1円でも違った数字が出たら困るから
12c使ってるだけでプログラム機能は割とどうでもいいのでは
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:08:17.05ID:u5ivJnCX
俺簿記しかやったことないんだけど12cじゃないと誤差がでる計算が金融分野にあるの?
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:50:10.57ID:h8xDKi8k
誤差はどんなものを使ってもでる
各演算の際に、また表示の際にどう丸めるかが機種によって違う

そうは言ってもどれ使っても大体同じでしょ?
という気はするもののそれを検証するのは面倒だから皆同じ電卓を使う

これだと不便なので浮動小数点数数の丸め方とかは1985年にIEEE754で規格化されて
それ以降の、それに準拠した CPU 等ではどれも同じ結果になる

電卓は過去のモデルとの互換性のためか何かわからないけど今でもなんか機種毎にちょっと違うよね
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 21:37:33.64ID:s8yZbjIt
12cってBCD演算だっけ?

まあ、アポロ計画で船内ハンディコンピュータとしてカスタマイズされたHP41cx使われたくらいだから演算精度に問題無かったんだろう
だから財務計算でも12cは問題ないんだろね
ゴールドマン・サックスのお墨付きあれば
各方面にHP信者が沢山いたのも影響してるな
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 22:47:36.33ID:s8yZbjIt
41cxのアラーム機能で目覚ましに役立ったのはご愛嬌
以降のグラフ電卓にもアラーム機能あるのって
米国人は電卓にもアラーム求める人種なのかね
流石に50gでアラーム打ち止めみたいだが

国産機でアラーム機能内蔵は聞いたことないな
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 09:24:14.06ID:FKSmVr/V
>>192
音を出すと無駄にバッテリー食うからな。
HPのポケコンにもついてた。当時便利そうだなと思ったけど、結局買わなかった。
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 19:11:28.07ID:lO2rjOvy
日本人は何にでも電卓機能をつける
米国人は何にでもアラームをつける
って昔聞いたことがある
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 03:25:47.19ID:JFikOWSz
41cにも付いているアラームだけど
単純にメッセージだけでなく、プログラムの起動も可能だから
上手く使えば便利かもね
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 17:02:34.34ID:DW0m7N8a
かつてプッシュホンで計算が出来た。答えは音声で返される。
電気屋のオヤジが自慢してたけど、その後、使ってるところ見たことない。
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 17:19:25.50ID:hbdTiZLC
>>204
電電公社のメインフレームで計算。大昔のブルーバックスの電卓本だったかに
出てたな。

48S(X)/G(X)もPCをクライアントにした計算サーバに出来る。
シリアルでつないでKermitを使う。
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 17:32:47.84ID:DW0m7N8a
>>206
ブルーバックスの電卓本って何だろう? 安田寿明のマイコンピュータ入門には載ってた気がする。
でも考えてみたら当時の大型機の処理が、今はポケット電卓でできるんだからすごいよな。
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:23:26.24ID:JFikOWSz
>>204
Google検索でも計算できるじゃん
Siriや類似の音声アシスタントも
ま、Siriで計算してるひと見たことないけど
視覚障害者には便利かも

>>206
30年前、データ・ショーだったか
富士通メイフレームで英日翻訳をデモしてたが
それがiPhoneのAppどころか、タバコ箱サイズ大の機器で同時翻訳やれてしまうまでに進化したんだからね
どこかのデパートで採用されてたな

iPhoneのApp「VoiceTra」は2020東京五輪で使用する為に開発中の音声同時多国語翻訳のβ版
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 19:11:50.62ID:eVD12Izr
>>208
同時翻訳とはすごいな
普通の翻訳でもわけわかなのが多いのに同時で理解可能にできるのか?
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 22:01:48.92ID:zuk33uKE
>>209
同時は言い過ぎだったorz
ボタン押して、話して、翻訳だから
トランシーバー風な

デパートの方は自動認識っぽい
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 11:15:05.42ID:NoHCfXdt
異動先の上司が15c LE持ってて話しかけたら、どうやら2台持ってるそうでビビった
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 12:54:54.83ID:/3t5h7x6
15CLEなら、普段使い、予備機、保存用、で三台持ってるよ。
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 14:33:56.08ID:YE7wn8EO
15cはクリック感、クリック音が心地よい
押すんじゃなくて、倒す感じがイイ
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 20:45:14.10ID:N2yPNvJs
でも、金融業以外ならただのRPN電卓に過ぎない..
プログミング楽しめないし
KEYクリック楽しむだけなら、35sあるので
それとiOS用15c純正エミュレータで満足することにした
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:03:53.39ID:0Hsl96gX
>>214
普段使いのには問題は無いね。
予備機、保存用、未開封なのでわからん。
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:36:49.06ID:Y7uSl7mO
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WIT
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:08:46.67ID:Lkd6k/4L
>>214
俺も3台買ったけど、2台はキーがダメだな。もう一台は未開封だが
多分、ダメだろう。入力出来たかどうか信頼出来ない欠陥品。
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/06(金) 16:08:29.65ID:Pkg0GgDK
>>220
幾らで買ったの?

キヤノンショップで売られてた頃はネットPC位の価格設定でお気軽に買えるものじゃなかった
4万円位したんじゃないかな
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/06(金) 21:30:32.88ID:67coUii3
>>222
そう、それ
15cしか知らないから
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:53:18.10ID:AsPf80fO
オリジナルに近いDM42
ならば、DM41Lも縦型で出してくれれば
いいのに
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:01:40.14ID:AsPf80fO
3Dプリンタで金型作れないのかな?
韓国なんて戦闘機のエンジンパーツまで作ってるのに
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:25:33.01ID:+e9rn3N1
35sの動画を見ていてある事に気付いた
RPNモードで例えば、
A=B+C(B C + STO A)
をプログラム化する場合
B
C
+
STO A
と、自分はやってたが
動画では(CF 10が前提で)
EQN B+C
STO A
とプログラミングしていた

てっきり、EQNは代入式か等価式だけと思っていたからイコールの無い式でもOKなのに気付かなかった

一応マニュアル6-9に"="を含まない式との記述はあるが
積分する時はと、但し書きあった

EQN B+C▶︎A
と記述してもokなんだよね
ステップ数気にしないなら、圧倒的に見やすい
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 13:17:31.05ID:l5ilwgvl
>>230
それなら、今年の9月末に期待
CASIOのプロ電fx-CG50のOSアップデートで
Python載るかも
フランスでは先行販売されてる

それかHP primeのPPLでがんばるしかw
どちらにせよ、RPNじゃないね・・
>>228もRPN否定的な使い方だしね
35sでは ALG,RPNのいいとこ取りでもいいと思う

ALGモードならx=y?は、スタックレジスタ参照ではなく
A == Bの様な記述じゃないと意味ないだろうと思った
計算式だけALGなんだもの
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 17:43:16.24ID:ENhdjKQu
流行りだからPythonと言いたかっただけの記事だろ
そんなこと言うなら古くからMacsymaとかMathematicaとかあったし
今ならたいていのことはWolfram Alphaで間に合うけど
専用機としての電卓の意義は失われていない
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 17:53:44.76ID:l5ilwgvl
流行りというほど新しくもなく
27年前からあるからね
やっと日の目みたって感じ?w
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/19(木) 23:47:18.28ID:RpTDVyml
DM42でも日数計算はできないのだね、カレンダー機能があるのに、もったいない
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/20(金) 08:55:05.31ID:ABLcUWfa
>>234
金融計算なら日数計算が簡単と思いきや
365日か360日固定で概算しか計算できない
うるう年考慮した本当の日数計算はプログラム組むしかない
表計算なら一発なのにね

うるう年のwikiにプログラム例載ってるからそれをコピー
したい所なれど、41/42はand,orないから一工夫必要

41cxでバイオリズム作ったけど、はっきり言って面倒臭い
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:09:14.58ID:aCHW+bbA
あれ、HP12cって割と簡単に日数計算できたと思うんだけど気のせいか?
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:34:50.52ID:twPT6YYH
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

Q3B
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:10:07.30ID:cTPFV8/0
>>234
Yレジスタ から Xレジスタまでの日数計算
XEQ DDAYS

日付フォーマットは
MM.DDYYYY か DD.MMYYYY
(日付フォーマット設定による)

例(MM.DDYYYYの場合)
3.112011
ENTER
7.242018
XEQ DDAYS
答え、2692.000(日、うるう年考慮)
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:16:57.95ID:cTPFV8/0
あははは・・
たった4行で済むのに、延々と日数計算ルーチン作ってたよ
マニュアルはちゃんと読まないとダメだねorz
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:57:46.74ID:rOQJHB68
HP35sは、論理演算関数あるけど条件比較と組み合わせて使えないが、工夫すればなんとかなるもんだなあ
真を-1、偽を0とすれば後は<0と=0の比較で解決
御誂え向きに符合判定のSGN関数あるからね

RPNモードで(CF 10状態の)EQNで計算させると矢張り遅い
ALGモードなら速度差は無いみたい
ただ、EQNは変数への代入もできるから、複雑な式ならEQN使えば理解しやすい
BASIC言語のLET文じゃないが
EQN 10▶︎A▶︎B
なんて代入だけでも使えるし、
EQN 10▶︎A÷2▶︎B
で、A=10,B=5なんてことも出来る
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 19:23:43.97ID:Cp1a8BQk
>>241
少なくとも日本語マニュアルには載ってない
ここは電卓の先生が多いインターネットですね
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 21:31:32.34ID:/US1DAFP
>>243
他人の揚げ足取りしかできないんだね、可哀想に
そもそも「何が」マニュアルに載っているのか>>241は何も書いてない
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:35:26.13ID:dbcRSdod
>>243
え?そうなの?
日本語マニュアルにDDAYS関数載ってないの?
ダウンロードした英語マニュアルしか見てないから
HP41cxのオークション履歴見るまで日本語マニュアルの存在知らなかったw
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:40:20.99ID:zYsKFGWc
HP電卓の日本語マニュアルってクソだろ
日本語マニュアル読んでも意味がわからないところを英語マニュアルで読めば解決することが多い
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:59:11.37ID:dbcRSdod
>>246
そうなのかー

Ti84+CE買ったんだけど、元々日本語版ない・・
CASIOのFX-5800Pのマニュアルが役立った!
CASIOのスクリプトをTiが真似したらしい
でも、TI-BASICの流儀を5800Pでも出来るのか試したらCASIOのマニュアルには載ってない使い方が出来たので相互補間ってことでw

HP41cxの日本語マニュアルは現在入手不可だけど
42の日本語版はダウンロードできるから
参考にはなるね
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:35.28ID:0p09saMQ
HP12cの液晶のドットが欠けてしもた・・・。ショック(T_T)
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 00:15:54.90ID:b9jh2Vx2
ロシア式修理方法に叩けば直るというのがあるが
電卓は叩くと液晶がバカになる
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:23:27.26ID:LxuRQabc
分解して、アイロン当てれば直るって書いてたんで試してみたけどダメだね。
0251248
垢版 |
2018/07/31(火) 21:08:55.27ID:wn43Gj6A
度々すまん。
もういっそのこと壊すつもりで液晶と基盤のコネクタに
思い切りアイロン押し当てたら治ったわ。
お騒がせしました。
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:57:34.36ID:IJ+lpUYz
人様のサイトなんだけど、ここにあるみたいに
数字の一部が欠けて表示されるようになった。
ttp://www.harumichi-room.com/blog/2016/10/post_753.php

なのでこれまたこのサイトに書いてあるようにアイロンを押し当てて見た。
最初は押し当て方が甘かったようで治らなかったが、
意を決して強め&長めに押し当てたら、ちゃんと表示されるようになったよ。
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:04:48.49ID:pQzAfORv
>>204
回帰分析もできたと思う。
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:13:28.92ID:pQzAfORv
どこかで (ここだったかも) SwissmicrosのDM15の表示のゴミについて、温度を上げると直るという情報をみた。

私のDM15も購入時にゴミがあって、表示板のみ送ってもらって入れ替えている。そのころは温度を上げるという手法はまだ知られていなかったので。
それを先日持ち歩いていたらまたゴミが出てきた。多分どこかで圧迫されたのではないかと思う。
理由はともあれ、小数点の出るのと同じ位置で気になるので温度を上げるのをやってみた。

表示板は電卓についたままで、その部分をヘヤードライヤーで温めた。指で触れると熱いと感じるくらいまで温度を上げて少しそのまま放置。温度を上げると表示板は全体が黒くなり、温度が下がるとともに元の色に戻ります。
ずっとドライヤーを持っているのが大変なので何回もやった。結局二日くらいかかったけれど綺麗に消えました。

ゴミの大きさは小数点の3-4倍の大きさでした。
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:51:49.24ID:NVEUpMax
ハンダが溶けて接触不良が直ったということ?
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:02:52.76ID:rOGE+YKv
そもそも液晶にゴミが出てくるとかなったことないんだが、よほど品質の悪い液晶ではないのか?
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:45.83ID:lf45IcdB
>>260
結構普通のことかとおもっていたけど。

購入前にそういうことがあったら部品を交換、という情報をみた。そのときはSwissMicrosに連絡すればパーツを送ってくるとなっていた。
それで、購入品にゴミが出ていてもあわてず騒がず部品を要求。相手も何も言わずに送ってきた。

もちろんハンダは溶けないよ。
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:11:29.39ID:lf45IcdB
でも、これでなにか圧力とかかかるとまた出るということがわかったのでこれからは要注意。

それと、交換したほうの LCDなんだが、購入時は二箇所にゴミがあった。
入れ替えてから、熱すると直るという情報を入手したので、やってみようと思って持ち出したらゴミが消えていた。。。
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:57:13.39ID:nNmmSbaN
hp-42sにはDDAYS関数はない。
hp-41cxとhp-48系にはある。
DM42はあるの?
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:39:33.91ID:fnSUmU4+
>>267
それじゃ、41cxプログラムモードってのは、不完全な互換なのかあ
当然ながら、41cxのバーコードリーダーや磁気カードが42sで使えないけど
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:57:24.61ID:EORSrKiU
>>269
GPS測距データも扱えるんだね
FX-602P Simも設定にてメモリーレジスタ参照でGPS測距取得できるし、高度や方位、時刻や日付も取得できるので
その気になれば、データロガーのプログラムも作れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況