長年olympusを代々使ってきたのですが
822がボリューム+ボタンが効きにくくなり

新しいのは機能がだいぶ落ちて安くなっているようで
(822の次から音程変化が無くなってる)
サービスのある大阪も東京も遠く、修理一律7000円と高いので
次はpanaかsonyの機種にしようかなと思っていますが
使い勝手とかに大きな違いがありますか?

用途はpc録音したラジオnews番組を早聞きすることが多いです
音楽も32GのSDでCDをたくさん入れていました