X



テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0504名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 17:45:24.12ID:7j/CW2ZZ
>>491
フリックしか打てない若者は事務仕事なら困るんじゃないか?
おじさんでもフリックの達人はいるぞ。
文字打ち込むならば、両方使えたほうがいいに決まっている。
0506名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 18:36:07.23ID:0HnOmnKW
おじさんはジラフィティも使えるよね
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 19:48:29.32ID:gpH3Hu+W
ガラケーが廃れて、
閃光の指圧師と呼ばれた
親指打ちのJKは全滅した。
0508名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 19:49:34.74ID:uhL5+S1z
間違えてるのはそういう釣りなんだろうか?
0509名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:46:33.38ID:gf0MB5JP
DM30値段どんどん下がってくなー
流石に速すぎというか定価高すぎたかも
0510名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:57:45.85ID:yOVzbAmu
DM30だけの利点が「E inkで目に優しい」だけなのがな

通信機能と変換性能と類語辞典とV字ギアリングキーボードが必要ならDM200
乾電池が良くてあの液晶が我慢できるならDM100
折りたたみが良ければ今までの2桁シリーズ
って選び放題だし
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:06:12.55ID:1g7eFDaX
DM100でFlashAir使えるようにしたら大好評だったんでDM200はネット機能実装したんだろうな
でもあまり評判よろしくないし利用している人も少ないと言う
0514名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:18:55.32ID:sRsl+F6d
ポメラのような、文章作成に特化し、あえて他の機能を排除したガジェットをわざわざ選ぶ層に対して、退化したIMEを搭載した新機種を発売したのだから売れなくて(値下がりして)当たり前。
0515名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:30:34.41ID:ru/nyAfq
DM30をわりと気に入ってる俺は、3万円切ったらもう一台予備に買うかな
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:48:34.63ID:gpH3Hu+W
あちゃー、尼でdm30が33900円になっとる。
ガンガン値が下がるな。
0519名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 00:06:08.91ID:SrhnXVxD
一度DM200のIMEに慣れると、DM100のIMEは馬鹿すぎて戻れない。DM30のIMEはDM100とほぼ同じ。
0520名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 00:12:59.83ID:zu4tQZEJ
自宅PCはGoogle日本語入力、会社じゃATOK使ってるけどDM30そんなに気にならんな
「打ちやすい」って打ったら妙な変換になったのは覚えてるけど、
誤変換もそんなに頻繁じゃないし一度直せばちゃんと学習するし
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 01:27:06.87ID:g0NCgDvb
>>513
違和感を覚えながら真正面から
見続けてる頭の悪い子かチミはwww
ほんのちょっと左側から見るように
すれば全く何の問題も無いのに。
買ったときから無意識にそうしてたわ。
0522名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 06:34:06.97ID:ruvDAi1B
バックライトはあるに越したことないが、欲しい言ってる奴に具体性がないから、単なる下げ厨なんだろうな。
0523名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 06:37:33.95ID:RkMwz5qg
>>519
DM200には及ばないのは確かだが、DM100とDM30は結構違う気がしてる。
ほぼ無学習状態のDM100だと文節区切りまわりの認識が弱くて、入力速度重視で
文単位で打ち込んで変換押して内容見ずに即決して次打ち込む形で打ち込んでおいて
後で修正するようなことをやるとえらい苦労してた記憶があるんだが、
DM30だとその苦労が大分マシになってる感がある。
区切りは合ってるが漢字が間違ってるだけで済んでるという意味で。
コレって辞書だけの問題なんかな。今手元にDM100がない(2台買ったが
両方壊れてDM200に移行してる)から具体的には比較できんけど。
DM100の予備機(初期状態)を持ってる人に比較してもらうしかないかな。
0524名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 06:42:56.70ID:LLAXOi5y
>>512
泥箱と同期できなきゃネット接続あっても意味無いな。
送るだけなら、Androidスマホあれば簡単に出来るし。
0525名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 06:57:01.61ID:/KT9nQGx
>>523
今DM100で入力したけれど、文脈解析変換があるから文単位で入力すれば変換区切りを修正するだけで、結構正確に変換してくれると思えるけど。文節ごと打っては変換している人が、変換精度が悪いと言っているのではないか。
ちなみに最近の入力方式はATOK方式をやめて、MS-IME方式を使っている。文節間移動は←→キー、文節区切りはShift+←→のタイプ。
職場はMS-IME、自宅はGoogle日本語、Androidにキーボードを繋いでもATOK、Simeji,Googleと選択の余地がある。
0526名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 07:35:40.53ID:/KT9nQGx
>>522
DM100だから暗いところでも使っているが、ライトが無ければ部屋を明るくするか、USBなどで照明を補充するだけ。
テキスト入力に特化したニッチな商品ポメラを使うには、その特性を他の機器と連携するなどして補う工夫も必要だと思う。と、AndroidのATOKでフリック入力してみた。
0527名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 09:42:22.73ID:BUWZhHlI
GPDはウィルス発見されてなかったか?
0528名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 10:52:47.91ID:SrhnXVxD
200使ってない人が、100とか30の変換が『別に問題ないけどな』とか『結構ちゃんと変換してくれるよ』とか言ってるけど、200を使うとその言葉を間違いなく撤回する事になる。

文章作成に特化してるガジェットをわざわざ使う層にとっては、雲泥の差。

ポメラでメール文章程度の文章しか書かない人の事は知らん。
0529名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 10:58:57.43ID:SOdrT1L8
利用する当人がDM100の変換で慣れてるんだったら別に問題ないだろ

まあアンチDM200に対抗してそう言いたくなる気持ちはわからないでもないが
0531名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 13:40:29.52ID:/yXMTiP8
全くの余談なんだが、これオレの身に起こった本当の話。
ある日、自宅に帰ると自分の机がなってしまった。
仕事に使うからと狭い机ながらもずっと死守してきたんだが、いない間に撤去されてしまった。
現在、ノートパソコンどころかポメラすら使えなくなってしまい、困り果てた末に気休めでスマホで長文入力している。

それはそうとして、フリックって使ってみると意外と便利なのね。
今までスマホでローマ字打ちしていたのがバカみたいに思えてきた。
0532名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 13:46:00.64ID:+1b5NWrC
DM200持っててDM30も買ったけど変換の馬鹿さ加減は実感するけど
それでテキスト生産効率が落ちるわけでもないのでどっちでもいいや

おばか変換とか電子ペーパーのちんたらよりも5万字制限がきつい
0533名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 14:31:34.93ID:b173LG0H
>>528
普通、従来ポメラユーザーはパソコン使ってる上に、テキスト専用のサブ機として使い分けてるから、
「旧ポメラの変換しか知らない」なんて事は無くて「知った上で使い分け」して問題無く活用してる。

むしろ、君のように「DM200で旧ポメラより良い変換を初めて知った!」みたいな主張が出て来ると、

「え?君は今までパソコン使った事無くて、ポメラのみ使ってたのか?」

という疑問と驚きを感じざるを得ない。
だから「DM200ユーザーは情弱しか居ない」のではないかという印象になる。
0535名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 14:57:42.25ID:rcGwLbA+
>>528
おまえが無能なだけだろ。芥川賞作家の
センセーもDM100で小説書いてんだが。
弘法筆を選ばずだよ、出来る奴ポメラを
選ばずだ。
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 15:29:55.80ID:YATwByfR
と言うより100でやっと長文執筆用として使い物になるようになった感じだ

>>533
ちなみに100のユーザーにはPCいらんけどブログ用途等で長文テキスト入力マシーンとして買った人もそれなりにいたらしいよ
0538名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 15:39:08.86ID:ehjZrwTS
>>535
DM100でも長文を打ってから文節指定で変換していくと何ら問題ないからだね














マッチポンプのサクラ活動ってことだな
0539名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 16:26:24.16ID:BRWm6WW3
Psion 5mxのUniFEPやNokia端末の+J、HP200LXやモバギのATOK8経験者に今更IMEが云々能書き言われてもな
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:38.21ID:xJ/X9EUE
>>533
意味不明の文章を書く程度の君にはDM200の変換は確かに必要なさそうだwww 

変換の話し以前の文章力の無さがねぇ〜www
0542名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 16:56:51.68ID:b173LG0H
>>540
私が言っても君は信じないだろうが、>>536の名誉のためにも、536は自演ではなく「私とは別人の発言」である事を表明しておく。
0543名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 17:00:08.11ID:b173LG0H
>>541
そうやって草生やして負け惜しみ言うくらいしか書けない君の発言こそ、まるで説得力が無い訳だが。
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 17:38:11.70ID:dLT7mAL9
>>525
文単位で入力した時の、変換区切りの修正なしの状態で見た場合の精度が
違う気がするって話してんだけど。なんでそんな話になるん?
0545名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:00:15.94ID:SrhnXVxD
誰がなんと言おうと、変換についてはDM100はスマホ並みだということはは変わりがない(笑)

文章作成専用の道具にもかかわらずだwww
0546名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 19:16:47.76ID:RE/3bRGn
DM30最高ですな。
「トータル・リコール」のシュワルツェネッガーの秘密道具に出てきそうだ
0547名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 19:37:45.19ID:BRWm6WW3
DM30視野角が広くて見やすいけど場所によっては広すぎて困る時もありそう
0552名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 20:24:34.12ID:/KT9nQGx
ポメラの利点として、サッと打って中断しても文字を覚えていて、開いたら編集もできることにある。
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 20:46:16.21ID:Rsj3PexL
代々ポメラはPIM補助として使ってる。
0555名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 21:06:03.25ID:/KT9nQGx
10人に一人選ぶかどうかのポメラに多くを求めるのはどうかな。
改善点はあるだろうけれど。
0556名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 21:29:44.39ID:ZATr5TAN
DM30使う
あんな変換にギャーギャー騒ぐ奴は
ノイローゼなキチガイ

ほっとけ
0557名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 22:00:09.97ID:xJ/X9EUE
200の変換効率に慣れた人が、100使うと確かにノイローゼになるかもなw
0558名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 22:03:58.20ID:SOdrT1L8
まあ従来のポメラもPCと併用して変換馬鹿だなあとイラつきつつもこんなもんだと割り切ってた
DM200は確かに驚くほど快適になったけど使ったら戻れないってのは言い過ぎだわな
従来通りに割り切れば良いだけだから
0559名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 22:08:59.85ID:Rsj3PexL
おバカなポメラは辞書登録で調教
0560名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/20(水) 22:24:45.92ID:kK5/UG9p
>>558
それな
Windowsの変換も大概クソやしね
個人のpcなんてきょうび使えんからね
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 01:07:18.12ID:A6kcCn2P
DM30買っても単号登録は繰り返されるものを最低限入れて後は多少時間かかっても変換する感じかな
それでもそういうものかって感じかな。PCのバカ変換で慣れてるからあまり気にはしないw
一日中入力する職業の人は苦痛だろうなとは思うけどね。でもそういう職業ならポメラで仕事なんてしないなw
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 02:56:35.08ID:tICCw3sw
dm30年末のセールとかで2.5くらいになんないかな〜
3万切ったら買いたいと思ってるdm100使い
アウトライン機能気になるだけだから安くなってから買う
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 06:38:32.49ID:m00GeMSV
>>562
最後の二行が意味不明だわ。
いろんな職業、働き方があるのに。
世間知らずちゃんなんだろうな。
0565名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 06:50:51.49ID:Osbp5iKt
ポメラの利点は起動の早さ、中断してもデータが消えない。再編集もすぐできるところ。
DM30のそこら辺の性能はどうなのだろうか。
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 07:39:39.11ID:vaofeFW+
200大好きっこの俺でも200の起動だけはいただけないと思ってる。
それより遅いのはがっかりだなあ。
性能が優れてのことなら仕方ない面もあると思うが。
本当に遅いのか?
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 07:45:02.16ID:aRTdLE2q
遅いけど画面開けたときに起動が始まって、その後でキーボード開ける動作が入るのでそれほどストレス感じない。
キーボード開けてからの待ち時間は3秒未満。
0570名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 07:52:48.29ID:vaofeFW+
開いてもまたされるんなら、折り畳み開閉儀式の意味が薄れるな。。
まあ逆に単3にしたりしてるとこみると、20、25比較で性能がかなり上がってると見てよさそうだな。
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 08:25:52.46ID:zFMBr2fX
今どきの日本語変換がバカ?お前が文単位で入力してないってだけだろ。
文節単位での変換は情報量的に限界があるなんてのは10年前どころか
20年前くらいから言われてた話で、文脈解析はここ数年でかなり精度が
上がってきた分野だ。
文節単位の変換とかしてるのは時代遅れ以外の何者でもないぞ。
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 09:00:55.54ID:hZMkonI2
できるだけ長く入力して文脈見て変換させるのは
間違ってないだけの文章を作るにはいいけど
用字への好みを反映させられなくて表現という意味では退化だと思う
打鍵回数最小化になる賢い変換は
タイピング遅い人には嬉しいかもしんないけど
打鍵速い人には単文節で変換してくる方が速いんだよ
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 09:03:10.65ID:q/M165R0
>>561
いやいや、デフォルトでは未登録の固有名詞などの単語登録はDM200でも必要だろ。

むしろ「DM200の初期状態で固有名詞の登録登録も一切不要」だと言うお前の用途って、一体どんなテキスト入力してるのか?

DM200ユーザーって情弱とかアホしか居ないのか?
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 10:03:43.42ID:tOJ7w3ni
確かに、固有名詞以外の単語登録はほとんど必要ないよなあ。
他の単語は文節区切りでうまく変換されたり、一度変換したら上に来るはず。
後はネットを利用した予測変換で更に制度が上がるんではないだろうか。
0577名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 10:22:12.61ID:H/kUSulF
何度も書かれているがDM200に都合の悪い事実は過去機種を叩いて誤魔化すだけだから指摘しても意味無いぞ
0580名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 10:47:57.11ID:sjzexGyY
つかDM30を擁護してる奴の中にDM200を嫌いなだけなエアユーザーが混じってるな
しかもIDコロコロしてるし
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 10:59:22.53ID:vaofeFW+
>>580
乾電池派でしょ。
しかも、こいつはDM30のバックライトがないのも叩いてる。
アンチとかじゃなく単なる荒らしだよ。
ここで荒らし方を訓練してんじゃないかな。
一向に腕が上がらないのが痛いが。
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 11:48:08.27ID:dfMttrdG
DM200のATOKがPC版と違和感の無い動作になったのは本当に素晴らしいと思った
知ってしまうとDM100を使うのはやっぱりツライと感じてしまうことを否めない

DM30は触ったことがないのでわからんが
登録辞書をチューニングしただけでエンジンはDM100と同じらしいのであまり期待はしていない
各所のレビューを見る限り旧ユーザーは問題ないとする評価が多いようだが
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 12:53:35.61ID:tOJ7w3ni
あえて言えばAndroid端末至上主義かな。
クラウドに保存が基本で、DM100をBluetoothで繋ぐこともするし、打ち込んでQRで取り込むこともする。
テキスト編集、保存作業の隙間を埋めるのにポメラは良い製品だと思う。でも、3万円も出したくない。
0586名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:04:02.49ID:+7J2VrCB
泥が好きなら泥使っておけよ。
オレはそれも悪くはないと思うぞ。
TECLASTとかなら普通に泥起動できるし、オプションで2in1キーボードもつけられる。

オレなんて、現状がネットとクラウド主体で使わなければならない状況だからポメラ使わずに直接入力だし。
しばらくはこの方法だけど、一通り作業終えたらまたポメラ生活に戻る。
これ、いつものデフォルトサイクル。
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:07:36.05ID:zFMBr2fX
>>583
DM30の挙動を見てると辞書だけでなく変換エンジン自体もバージョンアップ
してるように思えるんだがな・・・DM100でもだいぶ辞書いじってたけど、
結局文節はこっちで指定しないと使い物になってなかった。DM30ではその点
だいぶマシになってるように思えるんだが。
まあ俺はDM200使うから実際どうでもいいんだけど。
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:51:15.06ID:+PrdFvPf
DM100の発売以来、数年経ってるからジャストシステムもATOKのエンジンを進化させてるだろ
商売のネタはATOKだけなんだから
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 17:20:34.20ID:kTQ8/7fS
決め付け君は、文章の長さや改行や句点の打ち方で簡単に分かるのになぁ(笑)

ご苦労なこっちゃ
0590名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 17:39:45.92ID:kTQ8/7fS
たまにDM200使いのふりをして、DM30を擁護する"なりきり君"(笑)
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:06:30.11ID:S4I5zY9N
これってATOKのロゴを点滅させてるだけだζ w
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1023/623/lcd.gif

と笑かしてから
DM200の真実を伝える記事
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1023623.html
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:51:42.19ID:Osbp5iKt
今どき有料のIMEってどうよ。
ポメラ間のATOKの違いが言われているが、ATOK自体が変換精度が高いと言えるのか。
ポメラ単独ではATOKを使うしかないが、Bluetoothで他の機器に繋げば他のIMEを使える。必ずしもATOKが変換精度が優れているとは言い難い。
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:11:45.72ID:dfMttrdG
ポメラってBluetoothキーボードとしちゃ別に優れているわけでは無いので
むしろ駄目な部類だろ
0594名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:22:38.48ID:d2bybK3z
btキーボードとして使う時、クライアントのデバイスはどこに置いてんの?
ディスプレイに立てかけられたらいいんだけど、ちょっときついんだよね
0597名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:39:46.46ID:CkBOg9jO
dm200しかしらないけどBluetooth キーボードいいよ
スマホを画面に立てかけてサクサクいける
繋げるのもすぐできるし
最近はデスクトップにも使ったりするな
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:53:46.46ID:Osbp5iKt
>>597
今どき、クラウドでテキスト管理した方が、検索とかできるでしょ?
ポメラはそういう面でもテキスト管理を補えるので、Bluetoothは必携にしてほしいです。
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:59:24.43ID:CkBOg9jO
>>598
それはあるな
スマホがあればネットの調べものもできるけど入力はキーボードがいいな
Bluetooth あると便利だね道具として入力に特化してるわけだしね
この機能は死守して欲しいものだわ
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:04:45.17ID:OLx6bm5d
>>598
クラウドに保存したものは全て盗み見られるから、見られて困るものは置かないことね。
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/21(木) 23:59:56.79ID:LnIDrYDM
ポメラはクラウド連携できるようにするべきだな
今時それがないんじゃ出番がない
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 06:37:25.87ID:HmBVUcNH
ポメラとクラウドとの接点はBluetoothやQRコード生成。
ちょっとフリックでは煩わしいと思える時にすぐに開いて使う時が出番。
ケースから出してワンクッションで開いて、起動が早く、すぐ使えるDM100が現役の内は次のを買わないが、外部連携が削られていくと魅力というか、使用価値が減っていく。テキストをスムーズに入力して使うという意味で。
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 07:50:52.83ID:HmBVUcNH
泥のQuickmarkでも十分読み取れる。ポメラ専用のはApple向けしかないけれど。
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 11:02:52.41ID:IC030FKn
なんか毎度勘違いする輩がいるからもう一度言っておくけど、句読点と書き方が乾電池厨と似ているオレもいるからね。
(自覚済)
自分は200メインね。
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 11:28:36.59ID:44vQS5QC
QRコードなんていくつも作らなきゃいけなくて迷惑
BT接続は遅い。接続先選ぶのもめんどい
中小企業のカモに喜んでなるアホは
なんでDM200を盲目的にマンセーできるのか不思議
カモだからか。アホだからか(自己解決
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 11:57:31.93ID:nVnmPoaI
DM200がベストって人がいるだけだろう。
俺だったノートPCの方が使い勝手がいいけれど。

様々な選択肢があるってすばらしい。
0608名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 12:32:57.22ID:tpCME7g/
>>605
ますますあやしい書き込みをなぜわざわざするかね(笑) 一人芝居も考えすぎるとすぐボロが出る良い例だねwww
0609名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:10:53.12ID:gjzK3jEe
DM200を盲目的にマンセースル奴がいるからと言って
バランス取ってけなす必要は無いんやで
0610名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:34:51.34ID:ajoibKIk
読むだけのKindleでも、
たかがしおりやマーカーのクラウド同期で便利だからな

下書きと本書き行き来するの考えたらポメラに
dropBoxや自鯖のクラウド同期あったら格段に便利になる

もしWi-Fi付けるなら、ワンボタンルーター接続や
鯖のパスワードをテキストから
コピペ出来る様にしてほしい、セキュリティの為に
ランダムに長いパス使ってる人多いと思うけど
手入力が苦行になるから
0611名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:39:03.45ID:ajoibKIk
キングジムがPCやスマホアプリで
ポメラといろんな方法で同期できるアウトラインプロセッサを
販売してもいいと思うていうか欲しい
0612名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:56:11.07ID:X3XnlyG7
パソコンのテキストエディタはポメラ形式の
アウトラインを利用できるの多いぞ
wz、秀丸、sakura、emacs、tate…
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:15:06.68ID:ajoibKIk
>>612
いやだから、すでについてる機能じゃなくて、
ネット越しやらBluetoothやらで
アプリのシンクロボタン、ポメラ側のシンクロボタン一押しで
同期できたら便利だなって話だよ
0614名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:22:24.81ID:sK0ShzNr
dropboxみたいな汎用のファイル同期のが便利だと思う
一太郎にはpomeraの中身読み出す機能ついてるけど
あまり便利な気がしない
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:29:30.25ID:37Ryo9XT
dropboxのテキストが直接編集できると便利だけど、
この前の仕様変更でかなりのアプリやデバイスが
切り捨てられたんだよね。
ファームウェアアップデートでそういうのに
対応できるといいんだけど
0616名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:37:37.95ID:h9MYKfq7
DM200ってフリッカーある?
持ってる人スマホのカメラで200のディスプレイ見てみてくだしあ
0618名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:56:17.50ID:d/yCGyQH
スマホと同期できれば、スマホと泥と同期できる。
要は、スマホと同期できるアプリなさらに泥との同期も実装させれば、直接ポメラと泥をつなぐ必要はない。
0619名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:58:28.74ID:h9MYKfq7
自己解決しますた
具具ったらあるっぽいのでDM30にしようかな…
0621名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:51:38.20ID:UDvopStX
フリッカーなんて認識できないんだから目の疲労が蓄積してもDM200のせいとは気づかれない
DM200の評価が変わることはないよ
アンチ敗北
0622名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:44:17.63ID:Ly0JxrcX
>>621
結局、必死に「DM200推し」してるのは、何らユーザー視点で「自分が快適に使うため」という切り口ではなくて、
ベンダー視点で

「消費者を騙してDM200を売り付ける」

という意図なのか?
0623名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:46:10.76ID:2A8IJyET
>>618

んー、どうせやるなら俺はDropboxと直接同期してほしいな。PCとやり取りする事が多いもんで。

確かにスマホと同期ならBluetoothだけで完結出来るのは利点だけど、スマホからDropboxに同期掛けようとするとスマホ側に別途アプリ(AndroidならDropSyncとか)が要る。
それならWi-Fi経由でも「全部一旦クラウド側に同期」の方が潰しが効きそう。

まぁこの辺は人それぞれになっちゃうだろうなぁ
0624623
垢版 |
2018/06/22(金) 20:04:20.10ID:2A8IJyET
もう一つ書いておくと、
今までいろんなガジェットで「PCとの同期」の仕組みが合ったけど、PCを買い替えて同期ソフト(有線ならドライバー)が新しいOSに対応しなくなったとか、
サポートが終わったとかがネックで使えなくなった経験が有るんで、
スマホとかに専用のアプリが必要な仕組みはあまり・・・
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 20:28:08.00ID:Ly0JxrcX
>>623
クラウドは「PCかスマホ」から使う以外には考えない方が良い。

「PCやスマホ」と「ポメラ」の間で、簡単にファイルを双方向にコピーできる仕組みさえあれば良い。

DM100のBTのftpは結構便利なのに、DM200では廃止して、DM30にも非搭載とか何故なのか疑問に思う。
BTのftpは「iOSユーザーが使えない」だけで、それ以外の対応端末では便利な機能なのに。
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 20:39:54.13ID:HmBVUcNH
時には大量に打ち込まなければらならいけれど、フリック使うより長く打つにはキーボードを使いたい。
そんな需要にポメラは対応してくれました。
長時間画面を見るのに電子ペーパーが有利だったり、変換精度を上げたり、改良をしてくれていますが、何でも対応できない中で、ポメラの利点を重視して開発をお願いします。
0627623
垢版 |
2018/06/22(金) 20:39:56.02ID:2A8IJyET
>>625

>「PCやスマホ」と「ポメラ」の間で、簡単にファイルを双方向にコピーできる仕組みさえあれば良い。

いや、だからさ、

>BTのftpは「iOSユーザーが使えない」だけで、それ以外の対応端末では便利な機能なのに。

この時点でiOSっていう同期の「入口」にすでに対応出来てない訳じゃん?

直接クラウド(Dropboxだけじゃなくて別にGoogledriveでもいいけど)ならWi-Fi経由でiOSからも他のプラットフォームでも参照出来る。
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 20:42:22.16ID:tpCME7g/
そこまで同期がどうこう考える人は、最初からポメラ検討しないだろwww 
ポメラを買う理由のウェイトはそこには無いんだよな〜。それを分からずにこのスレで長文ご苦労なこっちゃw
0629名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:40.40ID:2A8IJyET
>>628

まぁ、これは「どうせやるならこの方がいい」の話だからね。
無いなら無いでそれなりに妥協と出来る範囲で工夫するし、同期のウェイト高かったら今使ってねぇわw
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 20:54:29.67ID:iMVkvrl4
E ink画面のDM200が欲しい
性能は今のままでいいから
天板に汚れがつきまくるのも我慢するから
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 20:56:24.00ID:HmBVUcNH
電池持ちや変換精度、画面の見やすさ、携帯性(重さ)などを見ながら、ポメラの使用価値を見るだろうけれど、あまりに機能を求めすぎると、どこかの利点を犠牲にしなければならない。
DM100を使いながら、それを考える。泥にBluetoothで繋いで、Simejiで変換しながら。
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:00:10.30ID:jejuRZ/s
#とかで無理やりアウトラインにするより普通にアウトラインプロセッサ使った方が快適だね
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:07:01.26ID:ZmNLCTqQ
20使っているけどそろそろ買い換え時期
類語辞典があるので200が最優秀候補
0634名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:07:23.21ID:dD+BywP/
#はマークダウン記法の見出しで、深さで階層表示するのはhtml5で普通に使われてる
.はWzから始まった国産プレーンテキストアウトラインの実質デファクトスタンダート
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:19:55.69ID:h9MYKfq7
>>621
つい昨日まで200買う気満々だったけど、
フリッカーあるとやっぱ疲れるよ
PCのモニタ交換したらわかる

30の電子ペーパーは食指が動きそうだけど、
電池よりバッテリーのほうがいいから迷うところ
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:51:29.18ID:dD+BywP/
そもそもフリッカーフリーを謳ってるタブレットとかあるんか?
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:24:59.63ID:UDvopStX
フリッカーあっても売れるからな、直接見えるものじゃないし
むしろ安い液晶調達して低価格にした方が売れるし
売れれば新製品出るしユーザーにとってもその方がいいだろ
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:35:40.57ID:Msqol7O1
>>623
当然使い勝手は直接の方がいいんだが、クラウド側の仕様が変わると厄介。
その点、スマホなら仕様変更に確実に対応する。
そこがスマホをブリッジさせる良さがある。
0640名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:39:23.99ID:Msqol7O1
>>632
過去に書いてるが、、要点のみ。

アウトラインプロセッサーは融通が聞かないのが問題。
全てを箇条書きでまとめると、かえって要点がわかりにくい。
例えばここだけ箇条書きで書いた方が良い場面でも、全てが箇条書きだから、埋没するとかね。

アウトラインプロセッサーがいいとか、俺にはわからんなあ。型にはめすぎの仕様が煩わしい。
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:40:13.64ID:wyFxBO/V
DM300、E-inkだけはやめてほしい。あの残像はまだ技術的に成熟してないということだろ? 残像ストレスやだやだー
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:41:49.16ID:wyFxBO/V
文章の長さ、改行の仕方、句読点の打ち方 >>の使い方。
このスレのアンチ200は一人やんけwww
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 00:45:49.99ID:eFuqOvS+
>>639
いや、スマホのアプリだって結局いつまで対応されるか不定なんだから同じだよ。
むしろOSのアップデートや機種変の頻度が高くて、世代交代の間隔が短いんだからそのリスクは高い。
アプリ側(特に個人開発)が追従できなくて放置されてるのなんかザラにあるでしょ。

それなら大手で大きな仕様変更が(今の所)多くない所の方が「まだマシ(ベストだとは言わない)」だし、ダメならダメで諦めがつく。

例えば>>639がその手のアプリを開発してて、今後ずっとやっていくって決めてる、とかなら話は全く別だけどね。
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:05:03.81ID:fS0gqt1G
>>632

>>640 の追記になるけど、
アウトラインからテキストにエクスポートして構造を均すように文章を起こしていく流れだと、
再考したくなってまたアウトライン編集をしたいときに、
書き掛けのプレーンテキストからガッチリ制限があるアウトラインプロセッサに持っていく「逆のインポート」がやりづらいってもある。

一度アウトライン構造を決めたらもう絶対に構造変えないって書き方は・・・意志の弱い自分には出来ないなw
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 06:42:58.82ID:7Nfhw7Kc
>>644
そのとおりだが、それは確率の話だ。
泥への対応を考えたら、ポメラは放置または時間がかかる。ニッチでKING JIMの働きに依存する。
スマホは利用者が多く、いろんな開発者が入るし、泥箱の利用価値は高い。

可能性の違いを無視した論に意味があるとは思えない。
0647名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 07:21:33.18ID:IGpiSaYu
アウトラインプロセッサが全て箇条書きってのが意味わからん
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 07:28:09.05ID:jnn3h2Db
>>647
使ってみればわかる。
メモもあるが、改行できないくそ仕様の上に、アプリによっては正しく表示されない。
安心して使えるのは階層化された箇条書きのみ。
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 07:32:18.71ID:jnn3h2Db
アウトラインプロセッサー使うくらいなら、オートインデントつきのアプリで、マークダウン記法で書くほうがスマートでいろんな使い方ができる上に、テキスト保存に徹していれば困ることもない。

アウトラインプロセッサーとか使う意味全く無い。
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:27:02.36ID:EjGJmj+B
箇条書き云々はOPMLで保存するタイプのアウトライナーに多いね
ポメラのアウトラインは見出しの階層管理的なやつで
逆に箇条書きとしてひとつ下の階層与えると
元の階層で地のテキストに戻れなかったり
マークダウンは要はHTMLだし構造化テキストの要素揃えてるけど
構造の種類増えた分可読性はやっぱり落ちてしまう
マークアップ言語はどれも一長一短だな

インデントは単なる表示の問題だし
ポメラの小さな画面でやると邪魔でしかないと思うよ
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:30:45.24ID:IGpiSaYu
>>648-649
え、アウトラインプロセッサ昔から使ってるけど普通にノード内で改行できるし任意の形式でテキスト出力できるよ
ってか一言でアウトラインプロセッサと言っても沢山種類あるけど何を使ったの?
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:35:50.82ID:ooHz55pp
>>652
opmlのものね。
それ以外で、アウトラインプロセッサーと言えるものは知らん。
たんに箇条書きも書けるというだけのものや、複数ファイルを階層表示するだけのものばかり。

あなたは、広義にとらえすぎじゃね?
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:27:10.19ID:IGpiSaYu
勝手に自分定義で決め付けてアウトラインプロセッサ全く意味ないとか言ってんのか
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:28:34.47ID:1ueT/Ot8
>>650
インデントがないほうがどうみても見映え悪いわけですが。
階層を何段階も深くするわけでもないし、インデントなしのほうが不便だよ。
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:31:13.09ID:1ueT/Ot8
>>656
ワードをアウトラインプロセッサといって納得する人がいるかね?

見出し、箇条書き程度でいいなら、世のエディタのかなりがアウトラインプロセッサになってまうわw
定義する意味がない。不毛すぎるわ。
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:33:07.51ID:ky2PZ/GB
お前アウトラインプロセッサでぐぐれよ
星の数とは言わないもののすげーいっぱい出てくるから
ただ無知なやつが中途半端に聞きかじってきただけじゃねーか
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:34:54.92ID:m1jIHZQu
>>656
君が具体的なアプリを出せばいいんじゃね?一発で解決だよね?
それすらできない無能なの?
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:35:59.69ID:DDq5TuVB
自分が知っていることが世界のすべて
自分が慣れ親しんだものが唯一の正解

こういう姿勢の人が昔から多いよねこのスレ
声が大きいだけかもしれないけど
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:36:08.10ID:ZZrxxLee
>>659
ググっても、汎用性のあるアウトラインプロセッサーとまともに呼べるものはほとんどないけどな。
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:40:01.46ID:Req8wco+
人に突っかかるだけの荒らしがこのスレに常駐してんだよなあ。一人が複数ID使い分けてる。
乾電池派かな。少しは腕を上げたね。
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:47:41.27ID:ky2PZ/GB
なんでIDコロコロ変えてんの?

つかマシン依存とか意味わからんわw
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:53:34.30ID:IGpiSaYu
俺はWindowsCEからIdeaTree使ってるけどね
まあ似たようなソフト沢山あるし、大別して1ペイン型と2ペイン式で好みも分かれるところ
Macだと好みのが見つからないからとりあえずTree使ってる
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:54:35.47ID:IhiIgVNf
ポメラのピリオドもそうだが、汎用性が低いものは俺は使いたくないなあ。
Windows、Mac、iOS、Androidの四つで確実に使え、さらに将来性もないものは嫌だわ。
ジョルナダでwz使っていて、そこで作ったピリオドたくさんのファイルを後にみて悲しくなった。
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:56:50.09ID:IhiIgVNf
ってか、iOSにピリオドでアウトライン表示するアプリがないんだよな。
wzの会社は、エディタをモバイルにも出して欲しいよなあ。
0674名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 15:53:03.96ID:Szc+S0nD
>>627
iOSとは、一応FlashAirのWiFiでWebDAV使えば双方向コピーする方法はある。
BTのftpはiOSでは非対応だが、iOS以外では便利なのだから、無くす道理は無い。

現状で、iOSでFlashAirのWebDAVを使うのは設定が少々手間取るので、もっと手軽にファイルを双方向コピーする方法が提供されるべき。
その辺は改善の余地が大きい将来課題と言える。

「コピペ操作」程度のアクションで、スマホが持つテキストデータをポメラのストレージ内に送れるような仕組み
のFlashAir連動appなどをキングジムが作ってくれてばいいのに。
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 15:59:03.84ID:BqmnJngi
今日、DM100で結構メモってQRでスマホからクラウドに取り込んだけれど、一文毎打ち込んで一括変換すれば、パソコンのGoogle日本語入力並に変換できたけど。
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 16:39:12.31ID:/o2gMcr4
アウトラインプロセッサとポメラになんの関係が
つか自分が使いこなせないから駄目だとか
意味不明過ぎるわ
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 16:56:03.37ID:7A+B9fW6
またDM30値下げしたか
アマゾンで現在3万3600円
夢の3万円まであと一息w
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 18:47:26.73ID:xl5n8i3y
>>680
一年前から下げ止まりどころか30出てから値上がりしてるんですがそれは
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:34:17.61ID:FO+P/8if
新型出て値上がりってなんなんだよwと思ったけどDM30の損失を補うつもりだろうか
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/23(土) 21:48:54.66ID:sCKfUFjy
DM200の実売価格はちょうど一年前から1000円前後の上げ下げでずっと横ばいだな
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 01:19:05.98ID:qfpCNl3G
ポータブック並みの投げ売りになったら一台確保しとくかな
それとも腐ってもポメラの名前つけちゃったからにはそこまで捨て値にもできないかな
0689名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 07:15:37.74ID:R5fluooB
DM200で良かった〜
30は画面は見やすいけど、変換時のあの残像がハンパなく嫌だわ
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 16:38:08.67ID:wHRBuzBo
それは低スペックでいいとはならないけどな。
時代にあった取捨選択が必要。
DM30はやっちまった感がややある。
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 16:41:22.26ID:wHRBuzBo
アップルのiOSは、シングルタスク的にすることで、低スペック狭い画面のスマホでも使い勝手を向上させたが、低スペックが正義とか、画面は小さいほどいいからしたわけではない。
あぐでも、やれるなかでユーザビリティの向上を狙ったもの。

今のKING JIMは手段と目的を混同して奇抜なものを提示してないか心配。
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 16:48:51.46ID:jQrq3F24
>>690
提灯ライターとしては二流だな
どんなに糞であれ新製品を褒めるのは基本だけど
現行品を叩いちゃいかん。
0694名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 16:57:51.38ID:jQrq3F24
企画開発が調子に乗りすぎなんだよ
売れなくても奇抜なものでもまったく構わないし大歓迎なんだけど
既存ユーザーを切り捨てる形になってるのが迷惑極まりない
0695名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 16:58:59.11ID:wHRBuzBo
電池込みで500グラム越えるのに、折り畳みのメリット強調されてもな。
バカなんだろうな
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:37:37.70ID:wHRBuzBo
買う奴はここもみるだろうから、酷評されない提灯記事を書けよと思う。
0697名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:52:25.55ID:qfpCNl3G
反応遅延に関してはレビュー読んでも動画見てもわからない部分だから展示してるところ頑張って探した方がいい
0698名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:56:11.56ID:pCyWxrC5
キングジムは、クソふざけたTwitterやりながら、商品もクソふざけ始めてる。
会社の中がだらしなくなってんじゃねえの。
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:15:58.07ID:0AR6bQXj
新品同様を11Kで買ったが、ポータブックは意外と使える件
大容量のモバイルバッテリを電源にもできて、合計10時間ぐらい使える。
起動に30秒ぐらい掛かるが、動作は意外とキビキビしている。

新品で40K近いけど、オク中古で15Kぐらいでも買いだと思う。
0702名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:33:35.25ID:vExeHpC3
ポータブックが酷評されている理由が分からない奴は相当な無能だよなあ。
0704名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:54:25.14ID:0AR6bQXj
当たり前だが、ポータブックはDMシリーズより
遥かに高性能なワープロとして使えるぞ。

T90chiも悪くないのだが、USBがマイクロでしかも充電兼用だから、
使い勝手が悪い。
その点ポータブックは、マイクロと通常サイズの2つ付いているから、
128GBの超小型のUSBストレージが使える。
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:46:16.61ID:0AR6bQXj
>>705
>>706

使う人を選ぶ機種ではある。
64とか128GBのSDカードをローカルディスクにする方法がある。
VHDというが、そこにプログラムのインストールが可能になる。

自動的WINアップデートからの再起動を防ぐため、ネット切断して、
必要なときだけネットに繋げばよい。
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:01:03.57ID:uczXOwDT
ポータブック買うくらいなら、金だしてレッツノートrzシリーズ買うわw
財布の中も頭の中も貧しすぎるだろw
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:32:27.46ID:0AR6bQXj
>>709
人格が文章によく現れている。
カットすると何をするか分からない人間にありがちな様子だから、
自制心をつけた方がいいな。
人間関係におけるトラブルを防ぐことになる。
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 07:24:56.15ID:geLbn5FF
ポータブックやノートPCも考えれる層は、そもそもポメラの層じゃない。
0713名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 07:35:20.59ID:3VJN3nPF
ポメラの層は、タブレットやPCの融通の利かない部分を短時間で埋める賢い人たちだと思う。
0714名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 08:19:06.66ID:geLbn5FF
>>690
この記者は頭悪そう。決め付け要素満載だし、「真っ暗では使えないから、無理な仕事をするハメにもならない」のくだりにいたっては、ここまで言ってDM30を持ち上げるのは大人の事情だな、と思わざるを得ないwww
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 14:36:48.98ID:Xq07nTX5
アマで価格見てたら、いつの間にかDM30の値段がDM200より下になっているのね。
まだ5千円くらいしか変わらないけど、もう少し落ちるのかなぁ。
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 19:31:30.51ID:tCzUsCPh
ポメラ気になってるけど、中華コピーがない(?)から、ちょっとお試しできないんだよなぁ。
いきなり買うには価格ハードル高い。中古のdm100でも狙ってみるかな……
0722名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 21:28:41.85ID:ULgljawf
中華コピーが現れる=儲かるほど需要はない。
alphasmartのコピーが出てないのと同じ。
0723名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/25(月) 21:54:21.10ID:81bUro0q
売り手と買い手で市場価格は決まるからね
ジワジワ下がってるとこ見ると食いつきはよくないのだろう
2万後半が適正価格かなこのあたりになれば欲しい人で手が届かなかった人も動き出す
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 04:27:36.04ID:lqRkPZZ3
インク補充しなきゃ表示されなくなる電子インクだったならプリンタ商法で激安にもなろうが
この価格がギリギリなんだろうな
0726名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 07:45:05.25ID:i+o0bQEr
kickstarterでのクラウドファンディングも失敗してたし、超ニッチ商品なんだよなぁ。
あるうちに実物触って買うか決めよう。でも出せて2.5万だなぁ。。。
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 07:55:56.54ID:TIbZugCV
もっと便利で使いやすい後継機が出て希少性だけが高まったのを華麗に使いこなすオレ。
みたいにならないかな。
でもプロトタイプと同じ透明じゃないとヤダ、透明のが出ないと買わない。
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:14:54.03ID:rm3NJuUf
そりゃ普通に考えたらテキスト入力しかできないものを高い金払って買わないわな
iOSとかの機能制限でテキストエディタだけしか使えなくした状態なわけだし
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 10:57:50.23ID:AZpDGyOB
>>726
失敗してたのかw
マニュアルが英文化されてるだけで本体は普通のと全く同じだし、英語文化圏の人からすれば、キーボードがJIS配列なのがネックだろうし、「需要調査できてうまくすればワンチャン」程度だろうしなぁ
0731名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:47:58.28ID:kf2f8KrP
せめてdm30二万代で人によってはいちきゅぱっかなって感じだよねえ高すぎるわ
でも透明のやつ出たらめちゃくちゃ売れそうな気もするから
透明のやつ出してほしいww無理かなw
0732名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:15:14.53ID:f1W7Y78c
JIS配列で英語文化圏の奴らに売ろとするとは…
無謀にもほどかある
0733名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:30:14.22ID:r2MWS3vJ
ローマ字変換の者としては各キーのかな表示が邪魔なので、寧ろUS配列のやつが欲しかった。それをベースにMacのJISキーボードの英数・かなキーを入れてくれたら最強。
0734名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:53:37.45ID:QfgYTg0+
無謀というか無知から来る自信過剰
ただの馬鹿である
いかにも王汁らしいw
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/26(火) 23:01:31.99ID:ezsCD2NQ
DM30には立石イズムを感じた。オモロイ製品や
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 00:10:50.90ID:m0JwAIT2
DM200買おうと思ってるんですが
Wifi環境なしの外出中に、androidスマホに原稿を移す方法って無いんですかね?
QRコードアプリはiOSのみ対応なんですよね?
DM200→スマホ→evernoteに保存
これが外出中にできれば最高なんですが
0738名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 00:14:11.70ID:m0JwAIT2
解決しました 連投すみません
公式じゃないQRアプリがあるんですね
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 00:35:43.34ID:2Xu6fsO9
DM30は地味に尖ってる所が良いのである。
透明出ないならリベットでデコるか。
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 03:27:57.95ID:eVxC6acT
>>740
なるほど!Evernoteにメール送ればそのまま保存できますね
ありがとうございます
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:01:00.08ID:yk2TzKWC
ポメラのQRコードって、読み出すだけならアプリの種類選ばなくてもいけたと思ったが。
そう。読み出すだけならね。
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 10:05:09.94ID:hIeRraxo
複数画面に分割されたQRコードを読み取る時は
Kingjim純正のアプリが使いやすいんだよな
なんでAndroid版出さないんだろう
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 10:12:09.61ID:UXbY7SXF
>>744
キングジムどうかしてるよな
iOSよりAndroidユーザーのほうが、会社商品との親和性ありそうなのに。
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:23:16.80ID:+yN6Um0v
青歯キーボードもiOSで刻印通り打てるわけでもないし、iOS優遇の意味はわからんな。
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:34:56.67ID:yk2TzKWC
泥タブなら直接データ編集する事は機種によっては可能なんだけどな。
0749名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:50:49.14ID:oI0D2pB+
アンドロイドは組み込みOSと言って企業がカスタマイズできる。
だから、組み込みアンドロイドの機種は、同じアンドロイドOSでも、
アプリなどが動かない場合もある。

そのてんiOSは組み込みがないので対応しやすい。
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:57:43.15ID:jd1AfjGT
労力はなるべくかけたくないんだろう。
言わせんなよ、恥ずかしい。
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:08:52.04ID:oI0D2pB+
キングジムは大企業じゃねーからな。
統計的にビジネスマンの多くがアップルの製品を採用しているから、
最小限の労力で最大限の効果を生む方を選択したのだろう。

アンドロイド製品を使っている大多数は、キングジムの製品の価値を
理解できないと判断したのだろう。
0753名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:09:28.24ID:oI0D2pB+
アンドロイドのアプリはセキュリティ上危険なものが放置されている。
google play は無法地帯。
セキュリティが穴だらけで、仕事では使えない。

アンドロイドは、セキュリティ意識、危機管理意識が低い者達が
使うもの、とIT専門家は考えている。
0756名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:45:19.81ID:fZt1UXMC
iOSって個人を特定できない形で端末上で使用されたデータを収集しているが
個人を特定できなくても文字列やデータを勝手に収集されたらプライバシーの侵害だし特許やマーケティングを重視した企業活動は成り立たないと思うんだが
0757名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:40:38.10ID:yk2TzKWC
もういっその事さ、キーボード付きタブレット使えばいいんじゃないの?
ポメラより便利だよって、このスレでも何度も話題出ている。

ただ、オレはポメラを使うけどな。
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 18:09:09.95ID:wpfAHdqt
ポメラはキーボードサイズと起動の速さバッテリーの持ち
これがキープされつつどう進化できるかだろうね
0760名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 18:33:48.25ID:cfiPTupF
>>756
診断情報送らなきゃいいじゃん
ってか標準だと送らない設定になってるはず
0761名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 19:05:44.91ID:obEtERIB
ちがうよ、余計なものを全部剥ぎ取ったカタチが良いんだよ。
他はどうでもいい。
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 19:22:52.60ID:JkcJZXS/
>>759
DM100で今のところ十分。
壊れたときの候補が気になる。30か200か、あるいは後継機か。今すぐ買う必要が無い人も、ここを見ている。
0764名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 20:36:12.95ID:1a8CT+DH
DM100の中古をポチってしまった。DM10ベタベタになって捨てて以来、久々のポメラ。今のラインナップだと価格と機能のバランスがいいわ。
DM200やDM30はこいつでいくらか稼げたら買う!
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/27(水) 23:18:25.19ID:XLZFRvbJ
そりゃ安い方がありがたいが
社会人は時給に換算すりゃ3000円以上で
働いているわけだろ

5000円ぐらいの差なら高かろうが安かろうが
買う買わないにはあまり影響しないけどなぁ

それよりさっさと仕事終わらして帰りたいw
0767名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 01:54:47.62ID:zXOoFJrx
>>766
絶対金額として「5000円」も高いと躊躇するだろ、普通。

時給2500円換算だと「2時間分」とか考えても、やっぱり「2時間分も余計に払う」と思うと充分に躊躇する。
0768名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 05:55:46.16ID:z2zwsSXN
>>767
5ch眺めて何時間も悩むくらいなら
さっさと買って仕事進めようよ
と思いませんか(´ω`)
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 09:41:01.96ID:jsxAMzl5
5000円の価値の話か。
飲み放題付きの飲み会、何回分って考え方はないのね。
今の若い人たちは、飲み会しないしそもそも群れるという考えすらないらしいが、ポメラを使う層は結構年上なんだろ?
そういう考え方もあってもいいはずのそういう考え方はないのね。
まあ、オレも飲み会行かなくなったし、年相応ってやつかorz
0770名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 09:55:02.19ID:IsvofP4W
10円だっていらないものは高い
100万だって欲しいものなら安い
価値ってそういうもんじゃ
ポメラは性能や質感に面から言って高めに感じる人がいるのはわかる
iPadだって3、4万で買えんのに
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 11:38:55.01ID:9OFbDq5b
DM200がアルミボディだったら7万円くらいまでなら出しても良いな
0773名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 11:42:23.68ID:jsxAMzl5
>>771
まあ、オレも実務でポメラにテキスト入力しているのかと聞かれれば答えはノーだけどな。
それでは、全く仕事に生かされていない趣味なのかと聞かれれば、それも半分はノーだな。
自分は雑記とか日記とか勝手に呼んでるけど、メモ同然の下書きばかり。
それでも空いた隙間時間に好きなようにガンガン入力していくわけだから、最終的にはモノになってる。
自分なんかは仕事で使うのにテキスト入力のみで終始完結する事なんて、余程の事ない限りまずあり得ない。

もちろん、これは人それぞれで、全ての人に当てはまる使い方とも思ってないけどね。
0774名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 11:53:43.48ID:dbzgn1B7
ヒント。テキストしか打てない。


仕事で使えるが、なくてもなんとかなるのて、悩む楽しみを存分に楽しめる機械。

例えば一台しかないパソコンが壊れたら、そりゃ悩まず買いに行くだろ。
0775名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 12:32:10.14ID:/3DxaBsj
100均にあるUSB LEDライトで画面うまく照らせませんかね?
端子の位置的に難しい?
0776名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 12:38:06.68ID:adDGZ+Ks
テキストしか打てない事を納得して、むしろ好ましいと考える人が買うだけであって、機能がどうのこうのというのは人それぞれ要求するものは異なるのだから他人がどーこー言うものでもない。
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 12:40:24.71ID:jsxAMzl5
>100均にあるUSB LEDライト
ん?ポメラのUSB端子から電源をとるという発想??

やったことないのでわからないが、多分無理だと思われ。
モバイルバッテリーに100均にあるUSB LEDライトを接続してなら確実に使えると思う。
・・・というか、こんなまわりくどい事考えるなら乾電池型のブックライトの方が実用性がありそう。

選ぶポイントは、光源までの間にアームが通っていて上や横に向けて照らせる事だろうね。
0778名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 13:48:18.75ID:2ZfnOp6d
200と30はカフェとかで使う時にどっちが普通の人から目立つかな?
サイズ的には200だけど、30の方が形状的に異様に映っちゃうのかな
0780名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 14:14:08.62ID:dbzgn1B7
他人にどうこう言われたくなければROMってればいいだけ。
バカな奴って、人それぞれってのを悪用する。
0781名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 14:18:05.49ID:jsxAMzl5
周りからの見た目なんてものは、自分が気にしているほど気にもとめられていない。ただの自意識過剰って事も多いよ。
最近だとデバイスもノートPCだけじゃなく、スマホやタブレット含めて多種多様な形のものが使われているし、それこそタブレットにBluetoothキーボード使っていて見た目ノートPCなんて人もいたりとかするし。
DM200ならクラムシェル型だし、大きさの割にノートPCっぽく見えるだろうから目立たないだろうね。

「そういうお前は周りばかりみているじゃないか」って言われるかもだけど、オレは基本喫茶店は気分転換の休憩に行ってるから、そこで何か作業をしているわけではなく、ボーッとしたり、周りを見て人間観察をしたりしているけど、こんなオレみたいな人は今時いないよ。
もう何かに取り憑かれているんじゃないかと思える程、すぐにスマホを取り出すかPC(もしくはタブレット)を広げてるね。
ポメラで作業している人はあまり見かけない(多分、時間帯の問題だと思う)けど、そこにDM30持ってこられても別に何とも思わないけどな。
0784名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 15:19:24.81ID:CA9+Qzbo
アウトライン機能が便利なので、パソコンソフトのマインドマップや
アイデア・ツリー代わりに使ったり、テキストリーダーとして使うこともある。
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 15:29:45.04ID:dbzgn1B7
ポメラだけで博論完成させたとすると、どんな分野なのかすげえ気になる。
図は別とか、そういうのなのか?
0786名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 15:35:38.46ID:+ey2HztZ
ポメラで書いたをポメラだけで完成と捉えるこの読解力やばくない?
0787名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 15:41:16.82ID:naLhHoDA
くだらん揚げ足取りでマウント取った気になってるお前のオツムの方がヤバいと思う
0788名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 15:46:22.66ID:Mklv4En8
流行ってるから使いどころよくわからないけれどとりあえずマウントって言いたかったんだね
0789名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 15:59:41.92ID:dbzgn1B7
>>786
所詮テキスト打ちで完成までやり遂げずに「ポメラで書いた」とレスする意味はない。

嫌味と読めないお前の読解力のほうがヤバイ。
0791名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 16:15:23.22ID:jsxAMzl5
たまたまその時間に巡回していただけで、なんか工作員扱いされてるwww
この前は別人の電池厨扱いされたwww

レッテル貼りがお好きなんだねぇ。
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 16:25:51.26ID:+ey2HztZ
ほとんどのポメラユーザーはポメラだけで完成までもってかないだろ
なに言ってんだこいつ感
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:12:50.85ID:2fb/Cx8J
具体的にどこまで書いたかを示せない博士様って意味あんの?
0798名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 17:38:02.84ID:jsxAMzl5
>>785
そういえば、かなり昔の学生の頃、ワープロで論文書いていた事があった。
当時、挿絵や図表なんかはワープロで扱えるわけもなく、挿絵を入れる場所を「改行いくつで約何センチ」とか、連続改頁入れて何も書かれていない紙を間に入れたりとかやってたな。
それで図表、挿絵を切り貼りして貼り付けてたな。

今じゃそういう作業も考えられないよな。
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:09:21.33ID:UnwU2Afl
最終的にPCで加工等する必要のある作業なら最初からPCで完結させた方が良くね?
わざわざデータのやり取りとか無駄な作業増やしてるだけにしか思えない
しかもデータの扱いも双方向じゃなくポメラ→PCの一方通行しかできないし不便すぎる
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:17:20.42ID:zXOoFJrx
>>799
DM100でBTのftp使うと、PCとの間で無線で割りと簡単に「双方向」に
データを移行できる。

何故かDM200はftp非対応。
0801名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:25:59.02ID:B3iEp1ZI
>>800
ごめん、要はPCで加工してテキスト形式じゃなくなった時点でポメラでは扱えないから一方通行ってこと
まあ確かにテキストのままでもデータ転送の問題はあるね
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:40:43.88ID:zXOoFJrx
>>801
>要はPCで加工してテキスト形式じゃなくなった時点で

PCで、テキスト形式ではない最終的なフォーマットを「完成」させたなら、
それをポメラに戻す必要性は無いから一方通行の問題性など無いのでは?

継続的にポメラで加筆する場合は、PCとテキスト形式でやり取りすれば
良いのであって、君が言う「PCだとテキスト形式ではない」みたいな前提
は全く意味不明。
0804名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 18:53:47.68ID:MAYhqaZK
DM200でdebian動かしてる人がいたけど起動、切り替えが遅すぎるんだよな
さっとメモるような用途には取り回しが悪く大げさすぎるし
ある程度腰据えて使うには低機能すぎる
そもそも
ポケット・メモ・ライター、いつでもどこでもすぐ「メモる」』
にqwerty17mmピッチは無理があるのでは。
0805名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 19:09:31.75ID:+ey2HztZ
なにで執筆しようが下書きだろうが書くことには違いが無いだろうに
ほんとなに言ってんだこいつ >>795
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 19:54:40.41ID:adDGZ+Ks
物理的に打ちやすくて、変換がATOKプロで実用に耐えるだけでも素敵じゃないか
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 19:58:01.79ID:l6zqCVoa
専用機って「これでやれば良くね?」っていう批判に晒される宿命なんだよね。カメラなんかもスマホで良くね?とかよく言われるし。
使わない人は無理に理解しなくても大丈夫だよ。使う人も理解を強要したい訳じゃない。
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 20:02:16.18ID:YfmBuQw6
「ポメラで博士論文書いた(ただし途中からパソコンだけど)」

こういうステイトメントを言う博士様の学会発表とかみてみてえwww
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 20:26:41.19ID:CA9+Qzbo
>>804
実際に使えるメモリが128MB程度だから、当然そうなる。
ポンコツで定評のある、ポータブックをナニしたほうが快適だ。
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 20:27:06.38ID:UlsSyHx3
小説も推敲や校正はパソコンだけど普通にポメラで執筆って言うやん?
最後までポメラでなければって理屈で言うと芝村先生もポメラで執筆してないことに
0812名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 20:41:50.63ID:YfmBuQw6
推敲、校正の段階でポメラを離れるなら、小さな画面で完成させられないと認めたようなものだ。ポメラで書いたというのは違和感だな。

そもそも、無理にポメラ上げする必要もないでしょ。
走り書き(メモ)や下書きレベルで威力を発揮するマシンなんだから。
0813名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 20:53:47.26ID:+ey2HztZ
ポメラだけで完成させることを前提だなんて
ガチで使ってるユーザーがそんなことを思うわけが無いw
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:17:42.32ID:IsvofP4W
使ってみて初めてわかる低機能。
200なんかは長文向けみたいな売り方してるからアンチが絶えないんだろうな。
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:18:22.86ID:tTzoZVv9
>>804
メモメイン用途でわざわざLinux on DM200つかわんやろ。ガッツリやりたければやっぱり別のノートPC使えよって話で、多分そういう人はノートPCだけの人じゃないかな。

>>810
まぁ、X起動したり、サービス色々常駐させなければそこそこ使える速度よ。X使い始めるとやっぱり重い、でも近い環境でならRaspberryPi ZeroWよりマシってぐらい。
普段はポメラとして、非常用?に使うとかなら十分。
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:21:43.32ID:YfmBuQw6
>>813
だから、ポメラで書くなんて普通は使わないの。
使う奴は表現力に問題がある。

博士様のプレゼン能力ヤバイよ。
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:23:50.58ID:YfmBuQw6
>>814
文章作成だけが用途ではない。
俺は資料をまとめたり、学会て聞いてことをまとめたりしてる。
そんなの低機能でいいわけよ。
0818名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:33:46.62ID:tTzoZVv9
つか、「ポメラで全部やる」みたいな話っていつのまに出てきたんだろ。
世代交代で機種が新しくなって「いままで諦めてた部分の幅が"緩和されて"きた」だけであって、
「どっか諦める(妥協する)事でテキスト打ちに特化する」
っていうポメラの軸はやっぱり変わってないと思うんだけど。
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:39:15.06ID:EFmXoJCL
俺の分野は外国と仕事をするならドクターは必須なの。
知らない人から見れば偉く見えるのかね。

それから何で学会発表なの
そこはpaperですよ
ポメラでテフの下書き書くのに便利よ
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:43:23.10ID:Yp6FzWqv
>>818
その辺はKING JIMのメンタルと同じだな。
変わった機種を作ったアピールがKING JIMで、それを使ったアピールが博士様はじめこのスレの信者。
どちらも下らない。

道具は正しく、言葉は正確に使わないとな。
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:47:07.95ID:noynKjLl
どう考えてもスマホやタブでPCと同期しながら編集する方が柔軟な運用できて合理的だな
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 21:59:49.98ID:tTzoZVv9
>>822
そう思うのなら、あなたにポメラは必要無いってだけの話だが。
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 22:36:00.06ID:IsvofP4W
>>818
それはコアななユーザーの意見だ。
ご新規さんなら購入前にそこまで察する人いない。
だいたい今時
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 22:43:24.55ID:+ey2HztZ
元々コアなユーザーしか相手にしないニッチ製品なのに
なに言ってんだこいつ
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 22:49:26.32ID:AxUQsVdR
いろんなものを切り捨ててプレーンテキストに特化したからこそ売れたんだよね
色々出来ることを目指したポータブックは爆死した
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 22:50:46.61ID:noynKjLl
>>826
アンカー忘れてたけど上に書かれてる「最終的にPCで加工するような作業をするなら」な
テキスト打って終わりならポメラでいい
0832名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/28(木) 23:09:58.40ID:tTzoZVv9
>>831
うん。だから、もともとポメラってそういうもんだったんじゃね?基本変わってないよね?って話。

前提としてそれが当たり前だと思ってたけど、新規の人にはそこら辺伝わってない感じなのかな?

伝わってないか。公式にもそんな事書いてないし。
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 00:49:15.74ID:x6wRBEw6
>>831
>アンカー忘れてたけど上に書かれてる「最終的にPCで加工するような作業をするなら」

どうしてそういう着想になるのか理解できない。

例えば、
最終的に「PDFでネット配布する広報誌」を作成するとして
記事の取材現場でポメラを使ってテキスト入力し、撮影した
写真などと合わせて後でPC上で完成させる

というワークフローの事例で考えてみると、君が主張してる
「テキスト入力がポメラだと不合理」説には説得力が無い。
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:17:42.65ID:GveyqGvb
>>834
それが既に運用方法を制限してるんだよ
例えばテキスト入力と図解等の作成・挿入を平行して行いながら進める場合もあるし、
必ずしもテキスト入力を最初に終わらせて次の工程に進むという順になるわけでもない
ソフト開発で各工程を不可逆的に順次行うウォーターフォールモデルと、
各工程を可逆的に反復して行うスパイラルモデルというものがあるが、
ポメラとPCの関係は前者の運用しか選べないという点がデメリットとして挙げられる
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 03:34:33.33ID:zfM0Lsb6
講演用の読み上げ原稿だけひたすら
ポメラで作成している
自分にとっては他の使い途ゼロ
DM100なので難しい用語や漢字は
変換できなかったり辞書にないけど
自分用の読み上げ原稿なので比較的困らない
講演のお題が数十パターンに決まってきたので
イチから打つことも減りポメラの出番が
減っているのは寂しいけど
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 08:50:28.97ID:bmja0nWB
要約すると

俺様の用途に合わない
だからポメラは駄目だ

ってこと繰り返し言ってるだけじゃね?

ほんと地頭悪そう
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 09:09:42.49ID:pUkF6Krw
ワードだとマウスで自由にカーソル動かせるのが便利
0839名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 10:15:53.65ID:wD47nIML
PCだってワープロソフトだけで完結させる訳ではなく、それぞれ専門のソフト使って最終的にまとめ上げてるのにね。
結局は、使い方は個人の数だけあるって事なんだよな。

自分なんて、PCでかなりの高負荷かけて処理中の脇でポメラで文書打ちとかやってるよ。
ある程度作業が完結した時点で最終的には統合してPCで作業している。
理由はメインでの処理は時間がかかり重い上に同時処理でフリーズで文章まで吹っ飛ぶとか泣くに泣けないから。

使い方なんて色々だろうけど、ポメラだって道具なわけだから便利に使おうよ。
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 11:53:20.80ID:QTlGkzRE
ポメラ同士比べて、変換精度がどうかとか比べるのは不毛だと思う。
限られた機能は承知なのだから、用途を絞って、10人に1人しか選ばないこの道具を、どう登場させて便利に使うか、だと思う。
でも、DM100も壊れるだろうから、壊れた後に使う機種を研究するのは大事だと思う。
と、DM100を泥にBluetooth接続して入力してみる。
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/29(金) 16:26:10.17ID:JbyIiDrb
使いこなせなかった奴が変な使命感を持ってネガきゃんしてるの草も生えん
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 03:37:43.59ID:tBa7aWcC
ヨドバシすげーと思ったわ
店員に200と30迷ってるって言ったら「200と30のどちらが向いてるかリスト」みたいなの渡されて○つけて満点
さすがに満点の客は想定外だったみたいだけどそこは電気屋としてのプライドがあるみたいで俺の知らないポメラを見せつけてくれた
ヨドバシ店員ってよく評価されてるけどなんつーか負けず嫌いなんだよな
客の要望に答えられないのは悔しいっていう純粋な性根を感じる
200のストレート型は世代的にまあ勧めやすいけどさ
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 03:42:07.41ID:tBa7aWcC
30は使う乾電池で味が変わるって話は特に衝撃的だった
パナならEVOLTAより通常アルカリ
三菱よりソニーの方が電圧高いから電子ペーパーのリフレッシュ速度が若干早くなるとかさ
結局エネループにしたけど
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 06:46:27.07ID:7VojCiTj
>>835
話に全く現実味が無い。

まるで、一旦入力したテキストは絶対に推敲しないみたいな、おかしな前提
を持ち込んでる。

PC上での文書作成は書道じゃないんだから、一発で清書せずとも何度でも
部分的に書き直せるしレイアウトも変えられる。

君は何か錯誤して
「工程上テキストデータが先にあるとPCでの文書作成に制限が生じる」
などという主張をしているが、
完全に意味不明。
「PCで文書作成した事が無い」者が空想で発言しているように見える。
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 07:19:11.27ID:xH1gGHSD
>>853
PCで図を挿入する等の加工をして.txtじゃなくなったらポメラで扱えないやろ
そういう意味でポメラ→PCはできるけどPC→ポメラは通常できないというのが運用上の制限
0856名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 08:38:55.43ID:Sngz0g4q
DM200を講演会のメモで使った
DM100より変換はかなり良くなってる
DM100へはUTFナンチャラで文字化けるので
はTXTをもう戻せないのが残念。
カレンダーと全文書をDM200からDM100に仮避難する時用の
コンバータがあるといいかも
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 08:53:04.94ID:w75uiYaZ
ESファイルエクスプローラ(泥)を使って、QRでは転送しきれない量のテキストファイルをDM100でBluetoothファイル転送しようとしたが、認識しなかったので、アプリは消した。
DM100本体にマイクロSDからファイルをコピーして、USBホスト機能で泥スマホに取り込んだ。
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 11:06:40.67ID:yauszl8i
>>854
文章部分だけポメラで直して差し替えるってのはやるよ
移動中とかの空き時間にポメラ上のtxtファイルで修正とか校正
ポメラ->PCで加工 を繰り返してる感じだな
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 11:44:44.28ID:HGRabLwi
論文って普通テキストファイルは別に用意して編集した差分は全部残す物じゃないの?
完成原稿の直接編集を前提にした話って凄い違和感あるんだが
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 12:11:59.60ID:RSznuBKk
論文だったらTeXやグラフソフトやら引用文献管理やらできない時点で論外だろ
テキストと別にするとしても作業は平行してるぞ
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 12:12:32.87ID:5BRsr42T
Word文書でやるにしても差分は残すかと。

そもそも組版段階でポメラさんに出張られても迷惑です。
他の仕事しててください。
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 12:37:40.90ID:CgPXZPwL
UTF-8のテキストファイルをShift-JISにするには
パソコンのメモ帳でファイルを開いて、「名前を付けて保存」をするときに
文字コードが選択できるので、そこで「ANSI」を選べばよい

逆に、Shift-JISのテキストファイルは、「ANSI」で保存されているので
「UTF-8」を選んで保存すればよい

「上書き保存」ではなく、「名前を付けて保存」
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 12:41:43.32ID:yauszl8i
作業を並行してやるからちょっとした時間で文章部分だけでも作業できるポメラは楽って話だよ
最終的になクラウド上のファイルでPCで作業するとしてもね
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 12:47:13.21ID:g7E26dvl
俺は小説の執筆にしか使わんから他は知らんが
昼休みや会社帰りにドトール寄ってちょこちょこ書いてる
今日はこれからミスド行って書く
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 15:01:10.63ID:Sngz0g4q
>859
>865
ありがとうございます。
カレンダーやら文書のファイル数がいっぱいあるんで、ドラッグドロップで
自動で全部変換してくれるナイスなアプリが出てたらいい感じですね
売り出し中のマシンから旧機種への文書引っ越しと極めてニッチなので
キングジムも出す理由はないでしょう。DM200とDM30両持ちのユーザー
が気分で執筆マシンを変えられるとかー
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 15:50:36.95ID:wHr8tJhZ
俺は200と30両持ちだが、自宅では200、持ち歩いての外出先では30を使ってる。データの受け渡しはSDカードで十分
ATOKの差は、あんまし気にならん、というより気にしてもしょうがないと諦めてる
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:49:12.95ID:7VojCiTj
>>854
だからさー、作成途中だったらテキスト書類でPCとポメラでやり取りして
「ポメラで加筆したらテキスト部分を差し替える」とか普通にできるだろ。

図を挿入するなどして「完成」させた非テキスト書類は、もはや加筆しない
から「それを直接にはポメラで開けない」としても問題無いだろ。

「図を挿入した書類」というのも、htmlだったら、テキストとしてソースを
編集すれば対応できるし。

普通に簡単に対応する方法があるのに、頭が固(悪)くて、ポメラだと不便と
言い張ってるように見える。
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:54:07.82ID:ONtT9yKJ
楽しい活用法、裏テクの紹介してくれ
貶し合いはただのスレ潰し
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:55:51.19ID:8HPQeDBr
>>872
ずっとこんな感じだよね
簡単な話で自分の意見聞いてもらいたければ相手の話を尊重するだけなのにね
自分の話だけを正解にしようとするから平行線になるってだけで時間の無駄ってわからんかなぁ
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 20:19:53.76ID:g7E26dvl
こりゃあ便利だと喜んで使ってる人が大勢いて累計35万台も売れてるんだから
不要だとか使えないとか言い張っても滑稽なだけだよ
0876名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 20:46:42.85ID:7VojCiTj
>>873
「貶し合い」ではない。

頭悪い奴がPCの普通の活用法もわからずに、そもそも単に
「テキストはテキストだけ分けて扱えばいい」
という簡単な事さえ理解してない癖に的外れなポメラ否定をしてるから、
その認識の誤りを指摘せざるを得ない。

PC上で図版も入れる作業があると、一体どうして
「そこにポメラで入力したテキストを流し込んで使う」
という事に制限が生じると言うのか全く意味不明だ。

これは「どっちもどっち」とかいう話ではない。
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:22:27.46ID:g3h3SNCs
>>871
>図を挿入するなどして「完成」させた非テキスト書類は、もはや加筆しない
それはお前の運用がそうだってだけで他の人が必ずしも同じ運用をしてるわけでもないということにいつまで経っても気付かないのな
>>835のウォーターフォールモデルとスパイラルモデルモデル(またはプロトタイプモデル)の対比にあるように、
テキストと図を合わせてるけど未完成な状態、いわゆるプロトタイプを修正・追加しながら作業を進めるような運用も存在するんだよ
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:23.22ID:Sngz0g4q
ポメラDM30ヨドで触って来た。ガワがえらくクール
残像はあまり気にならんが
タッチタイプスピードにワンテンポ遅れるのが気になった。
まったりモードでブルーボトルで米西海岸のいつもと変わらない
コーヒーを味わいつつドヤ執筆するにはいいかも
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:47:55.71ID:7VojCiTj
>>877
>それはお前の運用がそうだってだけで他の人が必ずしも同じ運用をしてるわけでもないということにいつまで経っても気付かないのな


それを言ったら、そっくりそのままブーメランだろw

加筆が必要な段階では、PC上でレイアウトしたテキスト部分をコピペして
テキスト書類としてポメラに転送すれば問題無く連携できる。

お前が主張してる「PC上の工程を含むとポメラが介在できなくなる」
とか言う論は、はっきり言ってPCを使いこなせずに勘違いしてるだけ。
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:04.93ID:3r8+NORo
まあでも、テキスト部分だけポメラに移して作業とかは現実味ない使い方じゃね?
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:54.56ID:1TLbrOsn
DM30のメンテナンスモード入るショートカットは判明してないの?
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:10:02.40ID:2oz1GQ9K
>>881
TeXで作業してればテキストベースで執筆できるし
レイアウトなんてのは途中で何回か確認して文章部分だけ直すって使い方にある
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:15:34.92ID:3r8+NORo
>>884は別に図表埋め込みの話と違うやん。texがすべてがテキストベースなんだから。
ただ、そもそもとしてコンパイルしてチェックできない環境でtexを使うのは普通とは思えんけどな。
まして推敲の段階で。

>>885
意味不明。
ワードでテキスト部分を抜き出して修正してまたワードに張り付けるのが普通なのか?
0887名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:18:59.17ID:3r8+NORo
俺はポメラは好きで毎日使ってるが、図表などテキスト以外の要素が入ったら、レッツノートRZ5を持ち歩くな。
そのほうが脳ミソという限られたリソースを作業に割ける。
バージョン管理をはじめとした情報管理に悩なんて使いたくないな。
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:53:54.48ID:yJh6Zz0M
クラウド同期できなくてファイル転送するだけでも面倒という話なのにいちいちWord等を開いてテキストファイルにコピペして対応とか仕事できなさそう
だからPC→ポメラは「通常」できないと言われてるのに
0889名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:00:08.26ID:BvPLmFvK
>>886
>ただ、そもそもとしてコンパイルしてチェックできない環境でtexを使うのは普通とは思えんけどな。

TeXはマークアップ言語なんだから、それこそ文章部分のテキストとか
普通に推敲して編集できるだろ。アホか。


>ワードでテキスト部分を抜き出して修正してまたワードに張り付けるのが普通なのか?

普通にあり得るワークフローだと思うぞ。
ワード使ってる事自体が情弱臭いけど。
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:14.88ID:bqTZtZ+1
>>889
文章だけならね。
ただ、図表の位置を変えたり、文章以外も普通に手を加えると思うんだよね。

その可能性が一ミリでもあるなら、ポメラで作業するのは悩というリソースの使い方として賢くないと俺は思うね。

君がアホと最後に書くなら、俺は器用貧乏という言葉を最後に書いておこう。
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:06:51.90ID:zRg4jOL1
普通に考えたら、無理にポメラに戻して使うとかするわけない。
そんなのニッチな使い方でもなく、ただ手段が目的化したアホだわな。
ポメラを使わんと死ぬ病気か何かか?w
0894名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:38:33.27ID:hgIxkTlu
>>890
>その可能性が一ミリでもあるなら、ポメラで作業するのは悩というリソースの使い方として賢くないと俺は思うね。

だからー、テキスト部分だけを後でPCに持ち込む事は簡単にできるんだよ。

「全部ポメラでやる or 全部PCでやる」という選択じゃないんだから、
どっちか一つしか絶対に使えないならPCを選ぶが、両者の連携は簡単
にできる。

加筆部分のメモだけポメラで書いておいて、後でPCに持って行くとかして
最終的な「細かいレイアウトはPC上に限る」としても、

お前が主張する
「最終的な作業がPCだと途中でポメラは使えない」

とか言う話は、全く意味不明なんだよ。
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:39:43.89ID:UN8GGvJa
もはや反論することが目的になってるっぽいな
そもそもが>>822の合理性の問題なのに次から次へと非合理的な方法を提示してポメラでもできるとか言い張られても
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:41:46.49ID:hgIxkTlu
>>893
おいおいw
むしろ、ヒステリックに

「一旦ワードで書き始めたら最後まで全部ワードだけで作業しないと書けない!」

とか、訳のわからん事を言い出す奴こそ
「面倒臭い奴」だろw
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:46:49.40ID:hgIxkTlu
>>895
何が「非合理な発言」かと言えば、

「一旦ワードで開いたらテキストの編集はワードだけでないとできない!」
とか
「TeXはコンパイル環境が無ければ文章を編集できない!」
とか

ほど不合理な発言はないだろw
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:51:57.70ID:JCMJYM9N
基地外だよね。
できるとやりたいは違うのにw
そもそもポメラを否定してるわけでもないのに、なに必死になってんだと
0900名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:11:00.86ID:+U04vgiR
100壊れたので200に買い替えて約1ヵ月。
この変換精度の差は想像以上。
思考が中断されることなく、快適に文章作成が出来るようになってIMEの優劣は大切なんだとつくづく〜 
0902名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:53:34.74ID:N7Rc2xJl
まーでもポメラを使うこと自体が文章を打つ目的になってる奴がやり方の不合理を指摘されて
半狂乱で反論してるんだろうな
いつまでも粘着するわけだわ
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 07:25:52.42ID:pfRg6xm3
新しく出た切り出しナイフの切れ味はどうかって話をしているのに、料理するなら包丁以外認めん、という議論をふっかけられてもなあ。
0905名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 10:20:28.37ID:ABKnefOo
自分も軽い表を入れて納品しないといけないので、ポメラで簡単な表作れたら最高だとは思う
100ってCSV編集できたんですよね?
それがそのままあればなあ
0907名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 10:44:12.25ID:IlniklMK
>>904
「普通はポメラでこんなことやらないよね」って話に「ポメラはこんなこともできる!あんなこともできる!」と馬鹿が必死に絡んできてただけのような
0908名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 10:47:30.90ID:z53tqTWW
>>907
と言うことにしたいんですね

ログ読んだら便利に使ってるって奴に絡んでるとしか思えないね
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 11:07:34.58ID:PGjLIMX9
みんな、長所短所をわかった上でポメラを便利に使ってるのに、それら全てを敵に回す狂信者半端ねえw
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 11:13:01.65ID:YEECd268
例の博士様だろうね。
ついポメラで博論書いたとか口を滑らせたらから、意固地になって、テキスト部分は全てポメラで処理できると言いたいんだろう。
ショボいプライドが邪魔して謝れない性格と思われ。

ちな、タイトルだけで通じるものに様とつけたら、バカにしてると思えよ。
相手が羨ましいと思ってるに違いないとか解釈するの、どんだけ対人能力ねえんだよw
このスレに博士は何人もいそうだぞ。
博士様は一人だろうがww
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 11:14:01.36ID:z53tqTWW
>>910
と言う風に話を逸らしたいんですね

俺はこんな風に使ってるって奴にお前の使い方はおかしいと絡んで
反論されたら狂信者とか
なに言ってんだこいつ感
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 11:16:31.83ID:z53tqTWW
>>911
本性現したね
お前の狭い知見では理解できない使い方を嘲笑して反論されたらIDコロコロして論点逸らしまくり
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 11:36:36.01ID:PqD1dCLd
それ単純に自分の考え押しつけてるだけじゃ?
俺も推敲はPCだけどポメラに戻して書き直したりは良くするよ
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 11:46:07.60ID:z53tqTWW
アンチの論点はPCで編集した後にポメラへと戻すのは馬鹿
これ一点に固執している
全くブレがないからIDコロコロだなと思わざるを得ない
0917名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 11:47:34.82ID:+l7HZp/q
PCで編集する段階ならレイアウトも込みだろうから
ポメラに戻るのは無意味だしあながち間違っていないのでは?
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 12:14:48.46ID:oTka39fG
想像してごらんよ。
図表の位置やTeXなら数式や記号を確認しながら推敲している段階で、ポメラにテキストデータを移して、本文の日本語か英語の部分だけ手直しする姿を。
すげえ馬鹿馬鹿しいからw
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 12:21:32.73ID:hgIxkTlu
>>917
「一旦レイアウトしたらテキスト部分はポメラに戻せない」とか意味不明。

もしかして、お前が想定している「ポメラ活用」って、後にも先にも全部
「自宅」で普通にPC使えばいいのに気まぐれに「無意味にポメラを使う」
とか言うのが前提なのか?

それだと、むしろ「根本的にポメラを必要としない用途」であって、逆に
「お前は何故ポメラを使ってるのか?」が疑問になる。

お前にとってポメラは一体どういう時に使うものなのか?
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 12:41:07.36ID:hgIxkTlu
>>919
その、お前が固執している
「レイアウトとテキストデータを一体不可分
にしか考えられない発想」
って一体どこをどう錯誤すると思い付くのか
全く意味不明で疑問。

更に馬鹿馬鹿しいと言えば、お前の
「TeXのタグ付きテキストだと数式が読めない」
とかいう発言。お前はTeXが読めないのではなくて
「そもそも数式が読めない」
だけでは?
0922名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 12:53:48.88ID:oTka39fG
ここまで心に届かない長文をよく書けるな。
前提の間違えた議論に固執しても、誰も発展的なコメントはしないよ。
それで、相手の反論がないとか、相手が同じことをいう無能とか思うんだろうなと思うと悲しくなるね。
こんな馬鹿でも博士号を出さざるを得ないいまの大学事情がねw
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 12:55:34.70ID:oTka39fG
このレスの数々で、ポメラを買う人減りそうだな。
使い方心得れば便利だが、アホのレスを見る限り面倒くさそうという印象しか持ち得ないw
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 12:57:54.17ID:pfRg6xm3
>>918
君のいう「合理的」とやらはここには存在しない。あきらめてROMってろ。
0925名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 13:34:37.42ID:d85Yrioq
アホらし
ポメラでTeXのデータ編集してる変人がどれだけ居るんだよ
それならスマホでいじった方がマシだわ
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 13:59:12.46ID:+l7HZp/q
>>920
>「一旦レイアウトしたらテキスト部分はポメラに戻せない」とか意味不明。
戻したい人は戻せばいいと思うよ。
ただ、PC上でレイアウト後に必要となった修正箇所は
ポメラ上で直しても結局PC上で再度確認する必要がある。
手戻りとなるし、なにより ポメラで修正<->PCで確認 の繰り返しは煩わしいので
なるべく避けるのがベターじゃないかな。
PC上で認識した修正箇所なら、そのままPC上で編集すればいいだけだからね。
0928名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 14:07:36.07ID:z53tqTWW
>>927
君が挙げている例って全部君個人の好みや環境に基づいた話でしかないからね
なにがベターなのかは人それぞれ大きく違う
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 14:17:04.60ID:stQcX7N0
片付けしてたらDM5が出てきてなんか懐かしい気分になったよ
乾電池が有ればどこでも書けるとかそれだけで当時はうきうきしたけど
0931名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 14:22:35.25ID:dtjC2qi5
ここはポメラなら何でもokのスレだから。
乾電池機だけとかのスレとは違うよ。
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 14:25:43.72ID:dtjC2qi5
ただここ数スレ、嵐と常駐警備のバトルが頻発。
ゴミレスで埋まるが常態化してる。
0933名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 15:03:47.12ID:+l7HZp/q
>>928
>なにがベターなのかは人それぞれ大きく違う
同期転送の回数増えるのをベターとする人は稀じゃ
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 16:00:22.28ID:hgIxkTlu
>>927
だから「そもそもポメラを使う事自体が向いてない」ような使用環境はある。

不思議なのは、お前は「ポメラ自体が不要!」とは言わないところ。
お前自身は「元来ポメラを使わない環境」に思える。もし使ってるとしたら
一体お前はポメラをどこでどう使ってるのか?

もしかすると、わざと無理やり極端なポメラ批判をする事で、普通に反論が
出る様子を一見「ポメラはユーザーから熱心に支持されている!」風に
見せかけようとするキングジム工作員の仕業か?
0938名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:34:25.01ID:LGt2Qn0y
エディタで扱えるのがテフの利点だというのに、
何故ポメラで扱うのを否定されたりバカにされたりするのか、
解らんのですが…
0939名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:45:07.50ID:z53tqTWW
俺自身はポメラに戻して編集ってことをしないが
ちょっと想像力を働かせればそんなシチュエーションなどいくらでも思いつく
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 18:07:27.41ID:oTka39fG
ポメラもTeXもたくさん使っているが、完成間近なものをポメラに戻すことはしないよ。
そういう奴がいてもいいが、絶対一緒に仕事しないかな。

ポメラの効果的な使い方とはほど遠いのをここで力説されてもな。
0942名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 18:32:43.48ID:6Hm4i4nb
PCのTeX対応エディタで使うのはわかるけどポメラに入れる意味は分からん
0943名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/01(日) 18:37:16.40ID:nqt+9412
texの話の流れがちょっとわからん
コンパイルする前はプレーンなテキストだし
コンパイルした後で編集とかどう言う意味なんだろう?
0948名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 00:02:50.09ID:+3AhCLWA
基地外が寝てスレに平和が戻った。
でも、ずいぶん早寝だね。
0952名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:14.15ID:EJCXgCjg
ポメラって話題性のある機種なんだね。
無ければ無いで済ませられるけれど、あればあったで文字入力の隙間を埋められる。
0953名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 11:48:57.35ID:9VNI/OuN
ここの不毛な争いってさ。
そもそもテキストで扱うべきデータの域を超えたことへの自覚がないからなんだろうね。
普通の感覚でいけば、その時点で素直にデバイスを替えるはずなんだけどね。

そもそも合理的というのはそういうものだと思っていたが、このスレでは違うのかね。
不思議な争いだ・・・
0955名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:14:26.38ID:9VNI/OuN
>>954
誰構わず噛みつくのね。

先週半ばからずっと書き込んでないから、噛みついても無駄だよ。

必死すぎだろw
0957名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:44:10.46ID:H56SuJnH
>>953
TeXはテキストそのものだし、何かワードなどでレイアウトするような文書
でポメラで作成したテキストをコピペして使うのも普通だろ。

これの一体どこが「テキストで扱うべきデータの域を超えた」ような話なのか
全く意味不明。

そう言えば、以前に頭悪いDM200信者が漢字変換で「変換範囲を変更できる」
事すら知らずに「DM100で誤変換が出たら削除して打ち直し」とか的外れに
DM100批判する醜態を晒していたが、

今回の「ワード使うならポメラと連携できない」とか言ってる奴は、PCの操作
についてアホDM200信者並みに無知で「コピペ」操作すら知らずに的外れな事
を言ってるように疑われる。
0958名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:49:50.68ID:AdQefknU
やはり乾電池君だったか。
TeXもここでたびたび出てくるから調べて知ったかぶりしたと。
TeX使いなら言いそうにないこと書いてるから不思議だった。
0959名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:56:23.88ID:H56SuJnH
>>958
おいおい「TeXはテキストで打てない」とか言い出す奴こそ、知ったかぶりだろ。
アホかw
0960名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:59:33.50ID:H56SuJnH
最も疑問に思ったのは、TeXの話で「ポメラだと数式が読めない」とか言い出したところ。

あれこそ、TeX使いが言いそうにない事だ。
0961名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:01:13.85ID:A9XNIQKP
LaTexなんて学生の時以来もう10年も触ってないけどただのテキストファイルだよ
最近はGUIでプレビューしながら作成できるアプリがあるらしいけど
つかそれをポメラでやるのが合理的か否かは当事者のワークフロー次第だろうに
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:09:11.32ID:6YXG74xg
ポメラでも、Windowsショートカットキーを知っていると便利だよ。マウス操作できないからね。
0963名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:21:08.26ID:AdQefknU
>>959
そんなこと俺は書いてないからなあ。
コンパイルの話と混同してんじゃね?
TeX使いなら混同することないはずだけどw
0967名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 14:57:58.01ID:9VNI/OuN
まあコンパイルが必要な作業ならPCの方がすべての作業が一元化できるから便利だろうね。
時と場合によってテキストのみ扱う作業が膨大にあるならメリット感じてポメラという路線もあり得るっていえばあり得るな。
オレだってネット記事を書いている最中は、タグ付けから、HTMLの手動で手直しとかWiki文法とかポメラで作っていた時期あったし。
そうやって突き詰めていくと、DM100であってもタグなどの英文主体で使っていくと仮定すればDM200程の高機能は必要なくDM100であってもメリットは高いかもな。

確かに、当時のオレの環境はDM100だったけど、テキストがsjisでエンコード変換が必要だったが双方向で使ってたわ。

でも、最後の最後はPCだったのは変わらないがw
0968名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 15:56:14.41ID:qL8ARh5e
作業効率と創作効率は違うからなぁ。

作業効率を重視するなら、そりゃPC使えばいいと思うよ。その方が絶対効率いい。
創作効率を重視するなら、モチベーション上げるのが重要で、手間云々は些細な問題なんだよなぁ。ポメラだろうが万年筆だろうが、テンション上がって集中できる道具でガリガリ書くのが効率いいんだよ。筆が止まるのに比べたら、その方が絶対効率いい。
0969名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 16:47:44.56ID:7Sw7Ttjo
ヨドバシでDM30やっと触ってきた
超高速でタイピングしない限り入力も変換も遅延は問題無かった
これは買いだ
0970名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:08:39.53ID:Mh27H2Y8
>>953
それ言ってもポメラで何でもできる君が猛反発してくるから相手すんのアホらしくなったわw
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:30:32.12ID:gF+EEj0A
2万切ったら買おう。
半透明なら値段関係無しに即買いなんだけどな。
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:34:57.74ID:SMv9GjlU
一部、金属外装使ってるから、クリアモデルといっても限界あるよな。
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:51:58.86ID:H56SuJnH
>>970
お前さ、PC上でコピペすれば簡単にテキストデータをやり取りできるのに、
コピペ操作に無知で的外れな主張してるだろw
0976名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 19:02:32.86ID:H56SuJnH
基本的な操作に無知なせいで的外れな事を言ってる奴が、自信満々に的外れな事を言い続けるから困る。

誤変換が出たら「削除して打ち直すしかない」とか錯誤してた奴が居たり、

ワードでレイアウトした文書のテキストに加筆する場合に
「テキストファイルに書き出してポメラで加筆したらレイアウトからやり直し」
とか錯誤してる奴が居て、

疑問を投げかけられても、全く反省せずに的外れな主張を続けてる。
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 19:10:15.47ID:A9XNIQKP
そういやちょっと気になったんでTeX調べてみたらLaTeXとTeXって別の物なんだな
ずっと知らんかったわ恥ずかしい
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 19:46:12.10ID:LfJsDJkO
>>974
草生やしてるとこ申し訳ないけど
不要な人力操作で手間とリスクをかけるのは
頭のいいやり方じゃない
0979名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 20:05:58.41ID:KI34fkQC
僕は3万切ったら買うつもり
2万切るのはさすがにないよ
DM200も35000から下げ幅ストップしてるしね
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 21:05:46.70ID:/07EJ5Le
クリアカラーなら三万円台で買う

einkに興味津々だが観音開きに懐疑的
0983名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 21:43:28.82ID:bzLUxIlU
Amazonのレビューで側面の磁石が電池を吸い付けるくらいというのを見て買うのを諦められた。
eInkの遅延や残像は触った感じで許容範囲だけど、カバンの中でクレジットカードなどの磁気カードがダメになるリスクは負いたくない
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 22:59:37.28ID:H56SuJnH
>>982
はて?
「テキストをコピペすると仕事が出来ない」とか完全に意味不明。

コピペすれば済む操作を無意味に避けておいて「ポメラとは連携できない!」とか言い張る奴が仕事出来ないだけだろ。
アホか。
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 23:08:01.48ID:H56SuJnH
>>978
ポメラで入力したテキストデータを連携して使う話なんだけど、君が何を言いたいのか伝わって来ない。

例えば「ちょっとした隙間の時間にポメラを出してテキスト入力」して、それを後でPCに転送する。
それを、君が頭のいい方法で人力操作無く手間とリスクを省くとしたら、代わりにどんな作業をする事になるの?
答えられる?
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 23:12:58.89ID:Ltr+6+mN
>>985
わざわざ外出の度にWord開いてテキストファイルにコピペしてファイル転送するよりも、
クラウド同期なりFTPなりで同じ形式のまま作業を進めた方が簡便かつテキスト編集以外の作業も継続できて便利
そもそも元からノート使ってりゃ同期や転送すら不要だしな
技術的に可能であってもあえてポメラにデータを戻すメリットや必要性が見当たらない
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/02(月) 23:36:44.85ID:H56SuJnH
>>987
君が言ってるのは「後にも先にもポメラ不要のワークフロー」だよね?
つまり君は「テキスト入力にポメラを使う事自体あり得ない」という主張。

今ここで議論になってるのは、まず
「テキストだけならポメラを使うが、一旦ワードでレイアウトしたらポメラに戻せない」
とか言う意味不明な謎の発言をした奴が居て、それに対して「その理屈はおかしい」と指摘する声が挙がってるという構図。

私が主張しているのは、
「ポメラでテキスト入力する事自体は便利」という前提条件の下でありながら「最終的にワードを使うならポメラは不便」など
という結論を導くのは、意味不明だと言う事。
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 00:19:14.28ID:XTdYD8Uk
>>988
最終的にPC使うなら最初から最後までPCの方が一貫性があって楽ってことでは?
テキストだけならどっちでも良いし
0992名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 03:48:56.04ID:jXJ23Z23
あ、思い出した。
乾電池君はクラウド知らないから。
便利さ言ってもわからないと思う。
0993名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 05:10:23.58ID:E2VUub75
「財布とポメラ一緒にカバンに入れるでしょ」
入れねえよそんなもん、池沼が甘ったれてんじゃねえよ。

何が「あ、思い出した。」だ、バカの癖に。
生きる価値がない、今すぐ死ね!
0997名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:45:55.20ID:z+qlcndQ
クラウドサーバーへのバックアップはDM100から可能になったことを知らないシ也シ召なのか
0999名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/03(火) 13:39:55.47ID:WoIW5VhQ
表モードが行列幅を列単位で自動拡張モードか選択できりゃいいのに。
狭過ぎてうんこ、タブでセルフ表テキスト作った方がマシッソヨ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 21時間 34分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況