X



【Samsung】Galaxy Watch【Gear S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:20:14.82ID:u6lDcVPV
乗せるだけだから普通の腕時計と変わらない
それはアクセサリー用トレイに置いてるが
比較すると手間は変わらんね


もしかして、、外す度にあちこち適当に腕時計を置いてるズボラな人か
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:31:12.11ID:45ZUsNcx
今お高い時計を使ってる人ならちゃんとしてるから手間と思わない
安物で雑に扱ってる人にしたら面倒だろう
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:58:43.33ID:ne/qfv+l
バッテリー持ちを期待してたけどs3からあまり変わってなさそうだな。
デザインならs3のほうが良いし悩むな。。
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:02:11.18ID:fNNMU1fz
いろいろ設定はあるだろうけど、46mmサイズで3日使用して残量50%だよ
表示はWake Upでgpsはオフ
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 23:38:44.47ID:lH+5jedn
ぶっちゃけ何日バッテリーもつの類いなんて他人の話は参考にならんから
見かけても参考にしてはいけないね

休日レジャー中と平日仕事日で変わるし
仕事にしても
片道移動15分で職場ついてデスクワークの人と
外回り営業の人では全く異なってくる
その日の行動を詳しく状況説明してくれてやっと多少は参考になるかなくらいだし
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 11:59:21.94ID:Eb4rDiir
バッテリーは持つに越したことは無いよ。
42mmだったらゴルフナビで18H回れるか怪しいし、時計単体でランニングしたい人なんかも厳しい
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 21:50:01.64ID:0p0pY+zV
北海道の地震とか見てるとバッテリーもつのはいいことだわ
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 14:52:32.31ID:PAk30E9g
46nmの方使ってるけど
明るさ自動調整
gps wifi blutooth ON
AOD ON
で1日半位は最低でも持つ
Gear s3Fで1日ギリギリやったからこんなもんかな
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:16:39.11ID:7ie+F4e3
smart caddieアップデートした人おる?
プレミアムサービスが始まったみたいだけど今までの機能も有料化されてるのか心配
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:27:24.36ID:GCeAL1/k
ゴルフやらない人に試してもらいたいところだな
アップデートしないとプレミアムサービスの月額年額がいくらなのかも分からん
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/09(日) 17:37:24.26ID:2eAfd/fd
いつ発売すんねん
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/09(日) 20:45:28.87ID:qDXmnnF6
国内販売は多分ない
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:51:48.69ID:oca78I3m
売らないなら売らないでアナウンスしてほしいわ
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/10(月) 01:14:48.83ID:4yW/DTuN
Gear S3 frontier で使える汎用 qi 充電器、モバイルバッテリーはどの様なものがありますか?
ドックではないものを希望します。
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/10(月) 12:57:50.90ID:BObiCz+S
突然ウェイクアップと歩数が効かなくなって初期化しても直らなくて萎えてるんだけど
修理しかないよね?多分有償だよな〜困った
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:03:35.72ID:xEBWqtuY
>>216
ホントに使えるか自信ないがエレコムのW-QA01は可能性ある
それは量販店の見本で試したところ、2分間位持続したが、結局充電しきれるかどうかは不明
他はお!いけるか!と思っても最初ちょっと反応あってすぐ止まる


Qiスタンドタイプは回路は動作するかもしれないが
高さの問題がありそもそもマトモに置けない(反応する箇所の位置がかなり上)
どうやって固定すんだ?となり試してない
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:04:00.75ID:wIkuFdSK
>>215
確かに
出ないなら出ないで向こうで買うなりS3
買うなりあるからね〜
なんにしてもNote9の国内アナウンス辺りで動きあると良いんだけどね
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:42:58.74ID:IBJFCzVf
>>217
>>220
ありがとうございます。諦めます…
qi ではないんですね。
ELECOM、ビックカメラで試したら三分程度でエラーが出ました。
諦めてドック持ち歩きます
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/11(火) 11:48:08.06ID:MkBJUZMl
もう米アマで買っていいか?
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/11(火) 13:13:34.22ID:N//EXI1v
ドック以外でs3のワイヤレス充電はやめとけ
アツアツになるぞ
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:10:14.07ID:gjOQXCDw
ベゼルの動きが少し重くなってきた気がする
皆さんお手入れどうしてる?
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:50:35.47ID:S1QWjmN/
S3だけど、画面が大きくて見易いし、基本は電話やメールの着信と年月日・時刻のチェックだけで、あとは画面デザインを替えて楽しむ程度だから、自分の場合はこれで充分。
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:00:55.96ID:/ULSnosu
この前のアップデートでようやく
充電100%にならない問題
が解決したっぽい
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:04:07.92ID:1bZH1PHC
iPhone持ちなんだけどApple Watchダサいからこっち買おうと思う
全ての機能は無理なのは当たり前だけどちょっとは使えるかな?
iPhoneの音量調整、音楽コントロールとか出来ると嬉しい
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:29:20.69ID:lU2QMEZN
機能優先でapple watchにした方がええ
別にコレも買って見栄え気にするシーンは使うならありかもしれん
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:14:35.53ID:Ud6wtKiz
apple watchのみのJR東日本運行アプリなど出来る出来ないの差もあるし
iPhone本体用のゴルフアプリや高機能なボイスレコなど有料アプリ
apple watchでもそれが追い銭なく使えたり金銭的メリットもある
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:09:14.60ID:Ud6wtKiz
揃えるメリットを書いててふと思ったんだがスマホが他のAndroidじゃなくGalaxyだとメリット多い?
なんとなく同じメーカーのが良い程度ならどうでもよいけど
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:38.60ID:gGiHVeZr
Gear appやGalaxyStoreが元々インストール済みでちょっとだけ簡単
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:05:19.06ID:tZerF4Ga
apple watchは常時表示じゃないのにバッテリー丸1日もたないの?
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:22:25.25ID:If0z2qib
>>238
Apple WatchからGear S3に乗り換えたけど、Series2でバッテリー2日もったよ
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 06:32:43.22ID:sdTIfay1
S3かっこいいけどGalaxyなあ…
他にスマートウォッチでGalaxy gearみたいにフツーの腕時計と遜色ないオサレなやつってないの?
ガーミンじゃダサい
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:01:28.60ID:X9Bwkp9t
fossil qくらいかね
今週からジェネレーション4シリーズ発売だよ
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 14:47:42.06ID:OQRPh6+S
ガーミンとこれで悩んでこれにした。
不満はfelica非対応なことぐらい。
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:06:58.87ID:Sp4Qj2Vy
S4って日本いつ発売だろ?
S3欲しいけど今は待ちかな?
Garmin vivoactive3

どれにしようか悩んでます。
現在スマホはGalaxynote8
時計はGarminvivosmart

だれかアドバイスプリーズ
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:49:36.39ID:OKyh/6eA
GarminとPolarで悩むならまだわかるけどGalaxyと悩むってなんだろね
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:44:02.16ID:AEqKVduW
>>240
ガワにこだわるんだったらアルマーニのスマートウォッチは悪くない
まあ中身はfossilなんだけどw
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 20:21:13.34ID:YfbAJVNu
我慢できなくて42mmポチった届くの楽しみ
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:13:25.53ID:zx8BUlbL
ベルトなに使ってる?

Amazonの安いステンベルト今届いたけど意外とよかった。
他にもいいのあるなら知りたい。
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:41:04.58ID:v10UTHjx
GPF Italyのカイマン
値段のわりに良くておすすめ
裏素材も汗染み込まないし
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 01:46:46.61ID:xnSAMxXm
サムソンであろうがなかろうが、リチウムイオンに過度な圧力が加われば
どのメーカーの端末でも爆発(発火)する。
事故そのものが多発しない限りは冷静に見守る必要があると思うぞ。
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:24:51.03ID:9yuuyQt2
S3買って3ヶ月
ウェイクアップジェスチャーが動作しなくなった
初期化しても変わらず
おそらく基板交換になるだろうから憂鬱だわ
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 11:40:46.33ID:EA9KVy41
爆発により手首から先が千切れてポロッと脱落する事故が多発しなければよいが。
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:30:17.69ID:EgSZtGkt
>>256
廉価なのならモレラートのグットゥーゾが牛の割に非常に良い(表は)
裏がすぐに汗しみるんだよね
夏は使えないけど今月からなら大丈夫
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 16:54:57.18ID:E4BojvZN
時計自体今まで持ってこなかったからよくわからないのだけど
教えてくれてるの全部時計用のバンドよね?
互換性あるもんなのか、gear用にも販売してるのか…?
買い方がわからない…w
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 18:01:33.08ID:iLcF/oPf
てか、サイズさえ合えば普通のバンド使えるんじゃ無くて?
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 19:13:38.42ID:5B7CaNiX
通販なら楽天の時計ベルト屋さんいくつか漁れば腕時計と合わせた写真もあってイメージしやすいね
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 19:47:17.97ID:eA6xXolO
あのベルト留めるピンみたいなのは時計の共通規格なの?
ちらっと見ただけでも選択項目が多すぎるw
サイズはともかくとして
バネ棒ってのが前述のピンかな?
だとしたら工具なんか必要になることないよな…とかパニックw
https://i.imgur.com/tNHxQD9.png
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 19:53:29.06ID:eA6xXolO
誤変換。
クリッカーか。
サイズ(幅)さえ合わせればクリッカーもしくは工具が必要な通常バネ棒でとりつけてしまえばなんでも着くということね。
勉強になりました。
好きなの選べそうです。
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 19:53:46.01ID:sihcX7fQ
裏技的にFossilが安めで
そのワンタッチパネ棒だから候補くらいにはなる
幅合うのあったはず
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 19:55:35.18ID:5B7CaNiX
革で模様なしのはどうしてもついちゃう小傷が気になるからやめた方がよいね
扱いに気を遣う、たまに着けるだけならアリ
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:26:01.48ID:0ELhiYlk
太さ 1.5mm と 1.8mm の二種類あるみたい
ベルトを買えばついてくるので、バネ棒を交換するとかでなければ気にしなくいいんではないか
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:33:22.31ID:eXvg7Wn0
ワンタッチ無料ならワンタッチにした方が良い
やってくれる時計店あるが相場1000円はするし
あと絶対きつく締めるなよ
バネ棒折れて本体吹っ飛ぶから
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:36:43.85ID:AIJ9qz7j
おすすめのバンド張ってくれよ
色合いとかセンスないから見たい
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:15:54.88ID:i0gqoROj
金属ベルトだとコマ調整用のピンが固着してて
付属工具じゃ全く抜けないことがあって
ネジこみ式のピン抜き工具買おうと思った。
でも精密ドライバーハンマーで叩いてなんとか抜けたので
買わずに済んだけどさらに固着がきつければ買ってた。
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:27:19.63ID:wbXZpQuw
金属ベルトはやめた方が良い
質感揃えた純正品があるわけでもなく
微妙に違ってしっくりこない
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:48:28.57ID:TI2tG9WE
それでもS3Frontierにデフォルトでついてる
あの糞安っぽいゴムバンドよりはマシだろう
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:13:03.19ID:8+B0/eTR
今月の給料でGalaxy Watch 42mm買おうかと思ってるんだけど、どこで買うのが良い?
一瞬eBayが良いかなと覗いたけど、送料とか届く時間考えたら米尼が一番かな?
expansysは在庫ないみたいだし。
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:16:58.91ID:wEK6jqMo
転売屋から買う必要なし
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:35:48.93ID:dMsVgoLY
expansysでBlack42mmの在庫が復活したようだから、注文しようと思う。
expansysの配送って、センター留めとか出来るんかな?
0283名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:43:57.57ID:r+B+CzMs
ノート8つかってます!
おすすめのスマウォチ教えてください!
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:18:26.36ID:/vIOASlJ
友人がアマゾンUSAで買ったところデカすぎで困ってるので、43000円で売ってくれるって言ってるけど、買いかな?
ちなみに、日本版の発売の有無がわかるまでは待つつもりだった。
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:34:54.79ID:/vIOASlJ
>>287
一応、輸入費込みで43000円かかったらしいです。今、アマゾンで買うと41000円ぐらいですが、手間を考えるとありかなと思いました。。。か、普通にアマゾンで買いますわ。
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 01:06:25.51ID:4anp91/M
傷ついたりはしてないんだよね
35000ならメルカリラクマあたりでたら欲しいわ
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 01:38:22.03ID:tI183oDY
傷ついてないです。
自分も三万円代なら考えますね。
元々46予定なので、42は買わないですw
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:04:33.11ID:PGN8qVhM
中古を定価で売るのはアカン
封切っただけでも中古は中古
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:07:54.02ID:P337PKGm
血圧計ついてくるってマジで?
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:44:31.03ID:xtmMxnob
>>293
噂はされていたけどアナウンスはされてなかった気がする。
Galaxy S9で血圧計機能あるから、FDAとかの関係で封印してあるだけかもしれん。
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:25:07.83ID:s35rgzuR
>>295
ワロス
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/24(月) 18:16:39.71ID:sEC3Z1Q+
オムロンが何処かの医療展示会でそういう機構入り腕時計を参考出品してたような。
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:58:21.42ID:SFaarlra
いまアマゾン米で頼んだら、日本に届くのはどれくらいかわかります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています