X



【Google】Chromecast Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2020/06/29(月) 05:23:55.99ID:wRfPskM2
Googleのスティック型デバイス「Chromecast」について語るスレ

■製品ページ
https://store.google.com/jp/product/chromecast
https://store.google.com/jp/product/chromecast_ultra

■送信対応デバイス
Android 4.4
iOS 9.1 以上
macOS® X 10.9 以降
Windows 7 以降

■対応アプリ・コンテンツ (公式)
https://store.google.com/jp/product/chromecast_apps

■Chromecast ヘルプセンター
https://support.google.com/chromecast

■Chromecast1/2/Chromecast Ultra/Chromecast Audio/対応アプリ等の話題なら何でも
但し Abema/アベマ/あべま 等の語句は沈静化するまでNG登録の上専用スレ誘導を推奨
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1488384940/

※前スレ
【Google】Chromecast Part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1571831358/
0651名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/31(土) 20:29:42.05ID:MdguAij9
>>647
動いたのかこれはデカい
試してくれてありがとう
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/31(土) 23:31:38.33ID:LA3GzVyk
新型、米国以外の国の正規ルートで輸入する方法あるかな?
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:59.38ID:99fSGGe6
新型ってAmazonプライムビデオ見られるんかな?
昔Google vs Amazonでコンテンツ表示させない問題とかあった気がするけど今はもう大丈夫なんだっけ
0654名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/01(日) 13:46:21.68ID:8++eKu3u
Google TVって名前だけどAndroid TVと同じ仕様だから見れる
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:37.91ID:99fSGGe6
サンクス!
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/03(火) 19:57:17.66ID:qAw+/DQq
年末商戦間に合わなかったら売り出すタイミング難しくなりそう年始でもアリだが年末のが売れるだろうし
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/05(木) 20:29:30.40ID:YtEVPLac
初代を持っててまだ壊れてないが、新型が気になるから、発売したら即買おう
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/08(日) 19:06:02.24ID:VNlqdNnY
早く日本発売してほしいね。
サクサクだったら、実家用含めて4台くらい買う予定なのに、amazon firestickでもいいやってなりそう
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/08(日) 19:51:26.01ID:qJRP/A7k
新型リモコンなんか反応悪い
最初の押下が反応しなくてスリープ復帰?で上手くいってない感じがする
あとたまにボリュームコントロールとかで1回しか押してないのにチャタリングみたいな感じで連続で入力されてしまう
うちのテレビの赤外線に対応してなくてCECでしかコントロール出来ないから赤外線なら違うのかもしれんけどFireTVStickはこんなことなかったな
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/10(火) 14:09:18.97ID:+up8Lngd
やっぱり広告入る?
あーリンゴTV(3rd)調子悪いから買い替え検討してたんだが。
YouTubeを途中広告無しで見れるのってほかに無いのかな。
premium入れって言うけど高いよ。200円くらいにしてくれ(musicとの抱き合わせで実質200円ってのはなしで)
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/10(火) 14:27:17.36ID:UGLoH2+H
>>663
以前は入らなかったが、最近になって入るようになってしまった
それでも、広告入りまくりなスマホやAndroidTVでの再生よりかはマシだけど

経験上、動画冒頭での広告は入るけど、動画の途中に仕込まれてるタイプの広告は入らないっぽい?
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/10(火) 14:30:10.46ID:2lGWL72S
数日〜1週間くらい?に1日忘れた頃に急に広告出る日があって
その日はちょくちょく出てきて、また翌日からは全く広告出なくなる
FireTVをスマホからキャストしたときも全く同じ

FireTVをTVのアプリから直接操作すると動画前動画中問わず
製作者のタイミング通りに広告表示されるから
新型Chromecastを画面上で操作すると同じことが起きるのかな?
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/10(火) 17:33:44.67ID:EPhf7Hce
>>665
月200円しないくらいでプレミアム入れるよ
ちょっと調べたらすぐ分かるし別に犯罪行為でもない
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/10(火) 19:54:17.20ID:SXCAbLHt
一回だけなら有料の串を通せば良いのでは?
0674名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/10(火) 23:56:09.23ID:QVOU/+TW
>>668
昔使ってたノートPCの故障がこんなふうに一瞬真っ黒になる症状だったから焦るw
気がついたらいつの間にかCMでなくなるね
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/11(水) 16:52:48.14ID:q2wQAr98
うちは冒頭だけ入る
ユーザーによって仕様が変えられてるのか?
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/11(水) 22:48:11.39ID:RZq2GtBF
レオパレスのテレビで使えるということで試してみたんだが、バージョンが古くてダメだったわ
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/12(木) 06:57:53.80ID:FUMdaVvp
そら契約に明記されてた10年ごとの家具の入れ替えすら履行してなかったレオパレスですから
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/13(金) 12:04:06.25ID:Ux47FpW8
初代引っ張り出してきたんだけど、Chromecastって映像だけモニターで音声はBTイヤホンから〜みたいにそれぞれ分離できなかったっけ?
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/13(金) 13:23:38.85ID:h1wn9a9E
語ってくれよ。国内発売待ってるから使用感とか聞きたい
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/13(金) 16:32:48.59ID:1VDfhPNE
ほんと国内販売早くきて欲しい
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/14(土) 12:30:24.55ID:i+3WnT1x
2月ってどこ情報?
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/14(土) 21:15:03.04ID:r9B3dtB3
666だけど、さっき一回だけ動画途中で広告入りおった
さすがに広告ゼロとはいかないみたいね

キャストして観る場合CMを途中キャンセルしようがないから、5秒CMだけがクロキャスに流れるのでは?と予想
0697名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/15(日) 18:07:31.66ID:rt+mdVgw
Bluetoothイヤフォンから音が出ると遅延で頭がおかしくなると荒れ狂うのだ
0699名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/16(月) 00:53:07.26ID:ZrhiWIpI
新型は年末商戦までに投入してくると予想
0704名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/17(火) 23:55:33.99ID:hDjje06+
>>701
日本人は電化製品に求める完成度が極度に高いからだな

以前は、日本で売れた品は世界で売れると言われて
日本で売れることがステータスになったから
全世界で日本で最初に発売される製品が多かった

今では製品開発から販売までのスピード化にともなって
完成度よりもインパクトとか新規性が売りになる世の中なので
日本で売るために完成度を高めるための時間ロスや、売れなかったときのリスクが嫌われて
日本では遅れて発売とか、そもほも日本では販売されない製品が増えてきた
0705名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 00:43:06.55ID:1LDp7Vzs
昔はたとえ火噴いても死人が出なかったら何とかなったからな
今は即全品回収しないと会社が終了する
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 00:50:06.75ID:kmBjcRVT
日本では知名度が高いAppleやAmazonの影に隠れてあまり売れないから市場として優先順位が低いだけでしょう
過去モデルや他のGoogle製品の販売日のズレを見れば分かる
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 05:56:26.14ID:pBZdEm6g
ブラックフライデーセールで現行製品売り切るつもりとかじゃね
0711名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 10:45:55.36ID:xKua7U3Q
ウチにもgoogleからメール来てたわ
思ったより早いしそんな高くなかった
0713名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 10:48:55.62ID:Tm5w6gzC
7600円か
FIRE TVやAppleTVより良いところあるのかね?
0716名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 10:55:11.43ID:f3DMIsT7
Chromecastの新型待てなくて、この間のプライムデーでFire TV Cubeに浮気しちゃったけどポチしちゃった。楽しみ。
0717名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 10:59:15.87ID:+/WA86ee
>>713
torne対応してるからコメ付きでテレビ観れるのは個人的にはデカい
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 11:28:13.99ID:XyaPFi8c
>>718
ソースは?
0721名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 11:35:49.01ID:AdzaIei1
既存のChromecast第2世代から乗り換えるほどのメリットが分からんなー
0722名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 11:54:29.33ID:SehsNa6G
コストコ会員ならしばらく待てば安く手に入るようになるだろうなあ?
0724名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 11:58:54.91ID:QxGWt9df
うちも第二世代もってるから、買い替えは無いかなぁ
もしディスプレイを買い増ししたら、合わせて買うかもしれん
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 12:19:06.22ID:r4Gy3tox
5,000円台を期待してたからちょっと高いなぁ
初代から買い換えだけどまだ様子見する
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 12:31:43.51ID:fwCXcnaD
ブラックフライデーの予告と同時の予約販売だし、この価格なんだろうなぁ
0729名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 12:36:54.80ID:qearbn4O
fire tvが2980円で買えるのに7600円か
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 14:37:04.03ID:J2R6aSoh
googlephotoが4K解像度で表示できるようになるなら買いたいなー
どうせまた1080p程度の出力になるんだろうか

いまのultraでも、Googleフォトは4Kならないんでしょ?
0736名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 15:10:33.22ID:qcbETJd9
リモコン付いてるという事は、スマホとの連携なしでも使えるって事なん?
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 15:58:57.38ID:proVx7Tb
>>739
出てない。pixel4a買ったときにもらったコードを寝かせといた
動きがないならネストハブオーディオ買おうとしたけど
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 17:08:12.05ID:f3DMIsT7
勢いでポチったは良いけどCPUどの程度なのかね。
Fire TV Cube並みにヘキサコアとかだと嬉しいけど。
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 17:42:28.12ID:jXZAcWGP
今の機種も相変わらず映像出力はフルレンジのみなの?
これのせいでセレクター通して共有出来ない。TVレンジの常識に従ってくれ。
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 18:21:58.24ID:B2YrWAeh
もしRAM2G積んでたらFire TV Stick 4Kじゃなくてこっち欲しいかも
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 18:56:06.44ID:Je+OpVOj
>>745
2GBだよ

あまり気にしてなかったけど日本発売発表されてからおすすめがちゃんと日本語で表示されるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況