X



テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/30(月) 22:21:04.19ID:dHQvljX7
動画サイトを参考に何でも一生モノにできる時代になったね。
全周波ラジオやCDラジカセ捨てなきゃよかったよ。
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/01(火) 20:30:24.15ID:PywfpnUM
ポメラはメスティンやシェラカップのようなキャンプ用品に似ているな
価格が割高なのにアウトドアツールが無くならないようにポメラも未来永劫続くだろう
構成部品の目処が立てば新型すら発表されるに違いない
無駄を削ぎ落とした研ぎ澄まされた道具は美しいからだ
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/01(火) 20:38:33.42ID:KEHZ+6F9
ゴテゴテ無駄に飾り立てた某MacBookとは相性が最悪だな
ワケわからんOSにどマイナーなチップ詰んだ例の新型は墜落確定
あの会社は過去の失敗からから学ばないのかね
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/01(火) 20:52:13.71ID:PywfpnUM
無関係なAppleの悪口は筋違いというものだ
せっかく賑やかせてくれた自称信者の連中にも悪かろう
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/01(火) 22:02:07.97ID:BaJ1x53/
インドア派なのでアウトドアは分からないけど、携帯ゲーム機とスマホなら何か分かるよ。
でも3DSはともかく2DSまで無くなっちゃうご時世だからポメラも安泰とは言えないなあ。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/01(火) 22:25:12.88ID:BaJ1x53/
別にポメラに信仰心無いし多神教だから必要があれば、たとえMacでも使ってやらない事もないけど。
あのグロいAppleデザインは他の人に薦められないや。
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/02(水) 04:27:32.09ID:ecFICTeK
林檎信者はキムチの成りすましだろ
宿敵アップルと日本独自の企業叩けて
サムチョンに都合が良い
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/02(水) 21:51:30.68ID:mvd0Pgue
深センで同じ機能のものは4000円くらいで買える
つまりキングジムぼりすぎ
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/02(水) 23:36:00.15ID:mvd0Pgue
逆にこんな原価激安ローテク製品に類似品がないと考えれる理由はなんだ?
特許に守られた日本限定製品だから3万円以上でも売れるわけで。
原価じゃなく小売価格考えてもできないわけがない。
折りたたみキーボード→何年も昔からある 500円くらい
白黒ディスプレイ→日本でも300円くらいで売ってる
メモリリーダーユニット→日本でも300円くらいで売ってる
これ組み合わせたのがポメラなんだから
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/03(木) 01:43:39.42ID:eoxqyXbo
>>16
深センの華強北のたしか華強広場いうビルでみた。
買ってないので商品名とか会社名まで覚えてない。
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/03(木) 06:20:00.27ID:EUCQCsSp
華強北の華強広場ビルなら例のアレね
アレはすごく良いものらしい
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/03(木) 22:32:25.63ID:ESMO7Vtn
>>12
本物の林檎信者は男性器を加えやすいよう歯を全部抜かれて総入れ歯らしい
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 19:28:22.51ID:FE4BayXB
ケミコン劣化もビネガーシンドロームも
調べて直せりゃ怖くない時代になるな
やっぱポメラは最高だぜ
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 00:31:46.91ID:+WM7Tnca
どういう工作員がこんなしょうもない商品褒めてんの?
何年も新製品が出ないのはつまりはそういうことだろ?
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 05:58:53.71ID:Ni4YszU0
アンチっていうかかつてポメラに興味あった人が今の状況でまだ支持者がいるのに驚いてる感じでは?
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 08:51:20.94ID:brndShgm
>>27
驚くようなやつはそもそもポメラを買わないだろうし
興味というのは変わったモノやそれに固執する人々を観察するという意味だろうな
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 09:01:31.05ID:ahXN2OKt
アニメやドラマで作家がDM30使うシーンでもあれば、たちまち売れまくって値上がりするのがコロナ禍の現実
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 10:31:44.93ID:+WM7Tnca
今の時代、書いたら何もしないでもクラウドに保存されて当たり前と思っているから、
QRコードみたいな原始時代の仕様に驚くだけだろ。
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 16:24:05.72ID:iBRbZolh
>>31
劇場版のSHIROBAKOではディーゼルさんのポメラ
前とは違うモデルになってたよ
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 17:56:19.55ID:f7gG88cV
買って使ってみたけどあまりのハンパさに
アンチに転じてしまった俺みたいなのが
少なからずいるんだろうな
信者は自分の買ったクソゲーけなされてマジギレする小学生と同じメンタル
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 19:56:30.37ID:M9NRL6vx
BTキーボードに高機能ワープロ機能を付属してくれるだけでいいいんだよ。US配列でな。
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/10(木) 16:50:36.70ID:3A0g0v5S
au PAY マーケットでクーポン使ってDM200が28000円
この前の24500円逃したからこれで手を打った
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 08:19:34.14ID:deQQ3Grt
>>39
>>ヤカンや鍋に信者なんて居ないよ

いるわ
独身のキモオタにはわからん世界
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 08:58:09.06ID:xdjm3eZm
タモリ倶楽部で、かっぱ橋の専門店の店内スペースをお借りして
最新調理器具(家電ではなく)を体験してみよう
という企画が定期的に開催されているくらいにはマニアが居る
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 10:07:22.04ID:akk7/DtE
今はメスティン派の世界だが戦闘飯盒2型の時代は必ず来る
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 10:10:33.85ID:deQQ3Grt
料理好きな彼女作って結婚しなさい
自分でやってもいいけど
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 12:19:07.78ID:po+t2myl
機能とか利便性、生活や仕事が快適になる道具でなくて、
味があるとか手の温もりがみたいな世界になりつつあるのなら5000円でも高いね。
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 14:27:57.03ID:I8l0xubk
鍋信者ごときが聞いた風な事を…
大人しくヤカン教に従ってろ
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 15:12:20.22ID:akk7/DtE
湯を沸かすだけのヤカンじゃ調理に使えない
湯沸かしも調理もこなす鍋はヤカンの上位互換の立場だ

>>65
戦闘飯盒2型の良さは誰もが好きになる
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 18:24:03.60ID:bh4Y7qPQ
土鍋でぐつぐつ煮込んだおでんや水炊きは美味しいぞ
いろんなヤカンや鍋が出てるけど昔風のアルマイトのやつが遣い勝手がいい
IHは邪道
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 19:41:06.11ID:po+t2myl
もう諦めたような書き込みが多いな。
ちょっと前まで「ネットにつながらない、そこがいいのだ」的な擁護が続いていたのに。
クラウドのファイル保存便利だからなあ。
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 19:48:44.50ID:kS1ikTNq
人に何いわれようがかまわん
きょうもポチポチ
あしたもポチポチ
それでいいのだ
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 19:49:27.31ID:72LZ8RgZ
何で判りきった同じことを繰り返し書き込まないといけないんだよ
最後に書き込んだほうが勝ちとか勘違いしているならもう来ない方がいいぞ
買う気も使う気も無いのに何で無意味な書き込みを繰り返すのか理解できん
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 20:08:40.30ID:kS1ikTNq
自由主義国家だ
何を使おうが自由だ
mac,win,ipad,android
なんでも使えばいい
別に使いたくないやつに強制はしていない
オレはポメラが好きで使っている、満足している
macがいいなら使え
それだけだ
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 20:21:17.34ID:p64AQfzS
ヤカンはお湯を沸かす機能だけに特化したから意味がある
焼いたり炒めたりに使えては湯に雑味や臭いがつく
何より単機能だからこそ鍋より正確に湯を注げる
明らかにヤカンの方が純粋で優れているぞ
そんな事もわからんのか
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 20:25:14.50ID:BOtirdk3
ポメラから文字入力の機能を落としてお湯を沸かす機能をつければいい?
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 20:28:04.24ID:UZApYDrt
そういや、うち、ポメラニアン飼ってたわ。
正式名称はポケットメモライターニアンだったのか……
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 06:24:25.79ID:+0nI9WU9
バッテリ駆動・透過型液晶の採用でただの機能限定商品になったからな
電池持ちも他のARMデバイスと比較したら利点にならないし、
機能を限定した対価が皆無でデメリットばかりが目立つ
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 11:17:06.81ID:/PtPMxGM
昔は液晶が目にいいとかネットにつながらないからいいんだとかいう理屈を展開していたけど、
最近は擁護できなくなって底が抜けたね
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 11:54:58.80ID:3OUWnwHH
実質ここはアンチポメラスレ

ポメラ使用者は書かない様に
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 12:07:52.62ID:eBeoB5M+
変換がどうちゃらってのもよく見かけたけど
実際は強制学習文脈読みで学習能力のない馬鹿しか得しないしな
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 12:39:56.30ID:zG5zddJp
そんなにポメラが無能不要と思うなら使わなければいいだけ
出ていけばよかろう 書かなくてよい
君らにとって無駄な労力だろう
他のスレに書けよ
新製品が出てるって事は需要はあるということ
蛆虫は出ていけばよい
あ 上のは うじむし と読むからね
0095名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 12:52:34.47ID:zG5zddJp
うじむしみたいなレスは書かなくていいからね
macとかアイホンとかでオナヌしてろよ
0096名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 13:08:28.93ID:kbXbG9vJ
>>93
いや、ポメラ以外の端末だと文章書くのがはかどりすぎてついついこのスレにも
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 13:50:51.70ID:/PtPMxGM
>>93
新製品が出たのかと思って公式見に行ってしまったわ。
新製品なんて何年も出てないだろw
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 15:19:12.07ID:t4PIw1BW
ここはアンチスレ
macやらクラウドやらホルホルしてる蛆虫しかいない
書くだけ無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも