>>208
思い込みで書きなぐってゴメン。
Appleが自前で Stratum 0 のNTPサーバ群を立ち上げたってのはスゴいな。
そこからインターネットで次々降りてきて個人のiPhoneに到達してAppleWatchに同期する頃には 補正を加味してどの程度の精度が担保されるものなんだろうかね。
搬送時の誤差は結構大きくて せっかくのNTPサーバ群の精度も丸められちゃうのかなと思い込んでたけど、ちょっと検索しても分からなかった。
(知ってる方がいたら参考までに教えて頂きたいです)

(ここから話変わります)
陸上競技のオリンピック記録は秒以下は小数点第二位までみたいだけど、スマートウォッチに同程度の精度が必要だとして、機種/モデルによる優劣ってあるんだろうか。根拠も無く「全部一緒じゃない?」と思い込んでました。

いろいろと失礼がありました。ゴメン!