X



【Google】Chromecast Part25

0001名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/10(水) 03:36:26.69ID:oPANYgSL
Googleのスティック型デバイス「Chromecast」について語るスレ

■製品ページ
https://store.google.com/jp/product/chromecast
https://store.google.com/jp/product/chromecast_ultra
https://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv

■送信対応デバイス
Android 4.4
iOS 9.1 以上
macOS® X 10.9 以降
Windows 7 以降

■対応アプリ・コンテンツ (公式)
https://store.google.com/jp/product/chromecast_apps

■Chromecast ヘルプセンター
https://support.google.com/chromecast

■Chromecast1/2/Chromecast Ultra/Chromecast with Google TV/Chromecast Audio/対応アプリ等の話題なら何でも
但し Abema/アベマ/あべま 等の語句は沈静化するまでNG登録の上専用スレ誘導を推奨
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1488384940/

※前スレ
【Google】Chromecast Part24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1606421165/
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/11(金) 04:46:54.89ID:c9PHSiQf
>>100
chromecast with google tv(最新機種)ならできる
それ以前のchromecastはスマホが必要
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/11(金) 10:36:24.89ID:PnnadeOK
>>101
なるほどありがとうございます
最新機種検討します

ParaviのホームページでChromecastの繋ぎ方あるけど、古いChromecastのままだからリモコンだけでの操作は出来ないと認識してた
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:48.70ID:GgC6GRtf
ipadでyoutubeのワイプを拡大してクロームキャストでテレビに写したら拡大されたまま映る??
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/15(火) 09:54:05.60ID:7cF6MOUq
YouTubeを見ていたスマホ画面をオフにするとChromecastも終了してしまうんですが何が原因でしょうか?Chromecastを再起動したら直るんですが最近頻度が多くて
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/30(水) 09:53:45.63ID:3ieLajmN
テレビにスマホの画面を映すのは出来たんですが音が出ません
音声出すには有線ケーブルとか必要?
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/30(水) 10:26:30.33ID:AYgIxPK/
>>109
テレビにスマホの画面を映している状態で、スマホの音量+ボタンを押して、テレビの音量+ボタンも押してみたら?
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/02(金) 04:36:02.39ID:ltW7D5GC
chromecast with google tv でアプデに失敗する
qts1.210311.008
torneの画質優先で有線にも関わらず処理落ち
何か情報ありますかね?
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/06(火) 16:09:28.41ID:uM0jC1Sz
>>109
自分もたまにこれ発生するのがよく分からない
スマホもアプリもテレビもクロームキャストも再起動しても直らない
後日接続したら普通に音が出るし
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/13(火) 17:09:32.01ID:c8yBvupB
第一世代の電源が入らなくなった。どうやら熱で故障した模様
ケーブル全て抜き放置後リセットボタン長押し→反応なし
ケーブル、ACアダプタを交換→変化なし
本体の発熱→なし

手持ちのFire TV Stick 4Kで代用するつもりだが、性能には満足しているもののAmazon関係の広告が目障りなのでChromecast with Google TVを買おうか迷う
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/20(火) 23:46:26.32ID:GuslLqkW
すまません、見つけられなくて、
fire stick tv のスレ教えて下さい
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/21(水) 04:26:08.13ID:SWFwEVoN
>>116
ありがとうございました!!
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/24(土) 14:28:01.04ID:EIDIGTf8
アプリでデータせーバーに設定してもchromecast越しだと反映されてないよね?
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/24(土) 15:52:38.10ID:N5+K2MPZ
ログイン設定中にyoutubeがタイムアウトで落ちるから一生ログインできない
まじクソ
プロジェクターとかでテレビリモコン無いと、いちいちスマホの画面付けてCMスキップボタン押さなきゃいけないのもクソクソ
5秒CMだけの仕様に戻してくれ
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/25(日) 06:56:22.89ID:NLVW7E7q
リモコンでスキップできるから長くてもいいでしょって了見かな
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/28(水) 10:56:24.10ID:0bcfsum8
GORIN.jpの動画もWeb Video Casterでキャスト出来るんだね
おかげでビーチバレーをテレビ画面で観られた
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/01(日) 09:20:25.98ID:nOfGoeZu
今年二月に買ったchrome cast with google tv。快適だっのですが、昨日からいきなりテレビ画面で、かなりのノイズが出るようになりました。
テレビは問題ないようです。これは故障でしょうか。
調べてもわからなくて。
ご存知の方いらっしゃったらお教えください。
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:53.29ID:yHlTRwaP
最近youtbeのホーム画面が映るようになってテレビのリモコンで操作できるようになったのに
以前のようにホーム画面でなくなってできなくなったわ
なにこれ?
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/07(土) 13:15:02.70ID:S9Vo0Bka
with GoogleTV以外の旧Chromecastでたまにその表示見るね
意図的にホーム画面にする方法は分からないけど、どうせならライブ中のチャットも表示できるようにならないかな
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/07(土) 18:40:07.07ID:qqe9XZ6U
PS4/5のリモートプレイやる方法、オススメありますか?
PSPlayとかいう有料アプリはあるが、使えるのか。
公式のがなくて
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/14(土) 18:18:29.29ID:HUXwyI3Q
chromecast audio中古が2台で2千円だったから買い占め。
これでchromecast audio4台に。家と車ののオーディオ全部chromecast audio装備。
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/15(日) 09:27:28.47ID:nFpN2reI
それは安いね
自分はメルカリで高く売って車載はChromecast with Google TVで代用? することにした
Chromecast Audioのままでもよかったかなと思ってる
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/15(日) 16:53:03.04ID:lCEU3M+S
車載をchromecast with Google TVにしようかと思っていたけど、安くchromecast audio拾えたから結果オーライ。
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/16(月) 02:01:45.07ID:klkOQ649
>>139
そんなのHDMIからコンバートすればいいだろ。
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/16(月) 12:21:05.70ID:W4w8vsyj
罰当たりなことを言うなよ
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/22(日) 11:10:48.59ID:gaBcNyHY
いつの間にかYouTubeアプリ倍速再生対応してたのなありがたい
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/22(日) 12:24:15.21ID:gaBcNyHY
with google TVのYouTubeアプリ
旧機種のcastは持ってないから分からん
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/24(火) 07:00:29.98ID:tpvtiZzo
chromecastの第2世代を使用していますが
youtubeを見ている時に、数分で再生が切れ、chromecastの写真が写ってる画面に変わるようになりました。
chromecastを初期化しても変わらず

以前は再生が途中で切れることがなかったのですが、何が原因で変わったかわからず…

同じような症状になった方はいらっしゃいますか?
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/25(水) 22:11:44.40ID:W94nQCfM
複数持ってると、キャスト先を間違えそうになって焦る。
エッチな内容とかを子供が見てる居間のテレビに送りそうになって、はっとなった。
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/27(金) 14:58:54.91ID:P3CI0bPs
chromecastが原因(あくまで仮説)でネットから締め出される現象がうちで起きてます
【モザイク】の部屋というのは自分がセットアップChromecastの名前で間違いないのですが、【モザイク】の部屋.vは見覚えのないものです

ルーターをコンセントから抜いてみてもまだいるので暫く抜いたまま放置しておくといつの間にか表示されなくなりネットも復旧しました

何かお心当たりあればアドバイス頂けるとありがたいです
https://i.imgur.com/eiM72Gg.png
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/27(金) 15:02:04.52ID:DJHkWkyQ
スマホでそのアクセスポイントに接続しないようすればいいだけ
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/27(金) 16:37:50.64ID:o9YfHzHa
初代Chromecastを使ってるんですけど、iPhoneで60fpsで撮った動画をGoogleフォトに預けて飛ばして見ても60fpsで再生されないんですけどChromecastのせいですよね?
最新のに買い換えれば60fpsで再生できますよね?
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/27(金) 19:43:54.14ID:o9YfHzHa
>>162
ありがとうございます
Chromecast (第3世代)かChromecast with Google TVを買えば良いんですね
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/27(金) 21:35:27.28ID:kY2I9tcE
>>163
個人的にはwith tvがおすすめ。
初代から乗り越えた時に、あーこんなに進化したのか、っていう驚きがあった。
音声検索も便利だし、ミニゲームもできる。
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/01(水) 20:22:50.28ID:fKpTlgsP
旅行や出張時に宿泊費のWi-Fi経由でクロキャス使ってる人、
どんな設定、運用で使ってますか?
普段はモバイルルーターの下にクロキャス(持ち運び専用)とスマホを接続してるんだけど、
ウェブ認証でルーターが使えないときもけっこうあって、設定変更がめんどくさいです
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/02(木) 10:58:19.15ID:OBUhpMys
ホテル等の無料Wi-FiでChromecast使える方がセキュリティ上問題ではないですか
客同士のデバイスもアクセス可能ってことでしょ

Fire TVとかChromecast with Google TVみたいにリモコンがあり単体でWebブラウザを起動可能な機種に買い換えるのはどうですか

後はまぁ単純にホテルや宿を変えるかだね
私は有線LAN接続可能なモバイルルーターを持って行ってるよ
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/02(木) 11:04:36.63ID:qPXug7Fb
認証のせいでホテルルーターが機能しなかった経験が無いんだけど
30分毎に認証求められるとかそんな話?なら何したってどうもならんやろ
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/02(木) 11:41:01.22ID:6mf+2JUN
ホテルの回線じゃなくてルーターが悪いことがある。
部屋のlanに持ち込んだwifIルーター接続したら、上手く入った。ちなみにスーパーホテル。
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/03(金) 19:47:21.52ID:M4VU5JQx
with TV楽天セールでポイントアップしなそうだね
第3世代持ってるけどリモコンほしいんだよな
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/04(土) 12:31:51.23ID:P3uBgafi
最新のChromecastに買い替えようかと思ってるんだけど、テレビが60FPSに対応してないと動画が60FPSでも滑らかに再生されないですか?
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/04(土) 13:28:59.90ID:tV70E8MX
1080p60に対応してないテレビって相当古い
アナログチューナーついてる時代
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/04(土) 15:06:31.41ID:P3uBgafi
>>172
最新のって全部60FPSの動画って再生できるんですか?
ちなみに型番はlc32s5です
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/04(土) 15:09:48.41ID:D4GH7bnK
4Kならともかくそれ以下の解像度なら
60fps非対応のテレビやモニターなんて存在せんよ。
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/05(日) 21:26:43.07ID:VNu1+4q7
安いプロジェクターと、これだけで家が映画館になる。良い時代だな。
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/08(水) 22:31:01.67ID:zWgPe+1h
とんでもない便利な使い方を発見した
デスクトップでも、Androidの定番ホームアプリのnovaランチャー入れて、全画面で開けば、アプリのウイジェットが置ける。便利すぎだろ
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/08(水) 22:38:15.03ID:zWgPe+1h
Androidアプリ使えても、ウイジェットはデスクトップに配置できないけど、アプリとしてnovaを入れて全画面で開いとけば、そこはもうウイジェットが置けるホーム画面になるという事
仮想デスクトップとして、別のデスクトップ増やして、そこで全画面で開いとけば便利。ウイジェット使わないと人は関係ない
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/08(水) 23:09:41.86ID:zWgPe+1h
すいません、思いっきりスレ間違えてました。ごめんなさい
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/09(木) 09:39:03.99ID:gX2pAYix
なるほどNovaはChromebookの話だったか
確かにそういう使い方はあるな
Chromecastじゃ意味が無いけど
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/12(日) 21:40:26.70ID:sMQ+NB0K
多分テレビに内蔵になるよね、これからは。
fireとどっちが勝つか。個人的にはGoogleハードの数少ない成功例だと思う
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/12(日) 22:12:57.92ID:sMQ+NB0K
>>192
家のもそうだよ。
でもwith google tvの完成度を見て、
これがメインになると思ってる。
ミニゲームできて、アプリのインストールも自由で、リモコンから音声検索も可能。天下取れるでしょ。
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/12(日) 23:31:04.24ID:8oi8DOPI
何を言ってるのかわからん
GoogleTVはAndroidTVから名前が変わっただけだぞ
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/13(月) 09:13:27.60ID:U7ibuAHi
旧第二世代もまだ元気で重宝してるけどようやく自分もChromecast with Google TV買っちゃった
水曜日に届くらしい
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/17(金) 12:59:43.42ID:ajnp/fBy
リーマンショック規模の破産が来週9/20月曜に起きるよ
正確には9/20期限の債務不履行で9/21に大騒ぎ
30兆円の中国最大手不動産グループ中国恒大集団ね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況