X



【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★26段
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/13(水) 17:10:20.85ID:NvAeXX+P
RPNやRPLに関する話題および、RPNやRPLが動作するモバイルマシン、電卓、エミュレータに関するスレです。

前スレ
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★25段
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1620091111/
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/03(月) 18:48:38.47ID:77did9q+
>>291
おまっそのレスしてるのはRPLじゃなかろう
どうすりゃ勘違いできるんだ
頭おかしいやろ
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/03(月) 23:38:49.32ID:hrOpVqv3
>>289
Ansに相当するのは48/50ではCMDかな
Ansや数式の履歴から選択して式に埋め込む

RPNモードのLast xとAnsは違うが
ALGモードならAnsはLast x

Ans使った操作に慣れてるなら、HP電卓よりもカシオやシャープ、TI社の電卓使ったほうがいい
関数電卓、グラフ電卓ならAns以外に↑キーで履歴から再利用できるから
カシオ fx-5800P、TI84+CEいずれも可能
多分プログラミングに対応してない最近の関数電卓なら履歴出来るんじゃない?
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/03(月) 23:48:56.58ID:hrOpVqv3
>>293
Free42に本格的なグラフ表示機能搭載したものだから
プリンタ出力のグラフだけでいいなら、Free42のままでも支障ない

内蔵のプリンタエミュレータHP82240bはX-Yプロッターをエミュレートする機能あるから、Free42はLCD表示が限定的なだけで、プリンタでグラフ印字できる
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/03(月) 23:58:07.41ID:hrOpVqv3
Emu48やiHP48だとLCDのハードコピーまで印刷できるから、グラフ描画も簡単に印刷できて便利

Plus42もハードコピー使えるのかな?
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/08(土) 01:10:48.60ID:F2D+1UiO
そだね、だからといってチタン使ったのも如何なものか>DM10尻
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/08(土) 18:32:32.28ID:QLqJHHfL
プラスチックだとどうしても安っぽくなるから
GAME BOYの様なしっかりした筐体ならいいが(HP本家はそんな感じ?)
35sもプラのガワに金属板のパネルは伝統かな
DM42もそんな作りしてるのかな
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:28.04ID:BLXguUVK
DM41Xの電池が切れたので交換したんだが、ステンレスの底蓋とプラの上蓋は大体同じくらいの重さだった。ずっしりくる。
底蓋をプラにすれば軽くなるけど、机上でキー入力するときズレやすくなるし、剛性感にも影響するだろうから金属がいいと思った。
もっとも裏蓋の作りはイマイチで、4個の足が均等に接地しないためにガタつく。個体差かもしれない。
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/13(木) 04:40:13.45ID:wyVRlVDB
低い方の足をはがして両面テープを重ねて貼ると、見栄えも保てるよ
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/13(木) 17:04:37.35ID:MeMwqcYk
力加減に注意しながら本体を捻って狂いを直すんだよ。
なお42Sもまた同様に直せる。
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/13(木) 22:09:01.58ID:Nt2fnciV
修理と言えばパイオニア型の液晶接触をラップで治すサイトには助けたれたな
ジャンクの32しいを2台直せたw
0307名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 11:06:56.74ID:ZZVHfEzr
>>305
下蓋を外してみたけど、素人目には4本の足は均等に接地していて、加工は良くできてると思う。
外周寄りのキーを押すと反対側が浮き上がることから、4本の足が内側に寄りすぎているんじゃないかなと。
ゴム足を外して、外に寄せて貼り直すとよくなるかもしれない。
0308名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 15:37:37.69ID:Jv7J9W7c
>>307
どういう電卓なのか知らないけれど
1)ゴム足が内側に寄りすぎてる
2)押し圧が凄い
たぶん(1)だろうからゴム足を外側に追加するのがいいね
元のゴム足は残したままじゃないと後々困るから気を付けて
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 17:35:47.17ID:ZZVHfEzr
>>308
構造はこんな感じ。(画像は別の人のを拝借)

https://i.imgur.com/4tx2rq0.jpg

SwissMicrosのForumを探したら同じような悩みが議論されてた。
それによると既存のゴム足の外側に別のゴム足を貼るのが簡単ぽい。またはボトムケースを外してひねる。

Bulge in the steel case of DM41X and suggested solution
https://forum.swissmicros.com/viewtopic.php?p=17014

The SwissMicros DM42 rocks. But should it?
https://youtu.be/3ji41DzipIU
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:18.33ID:Jv7J9W7c
>>309
ありがと
その後スレ坂登りDM41Xの事かと分かったので本体確認してみたが
先ほど書いた通りに長いゴム足を角に付けるのが解決策だと思う
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/16(日) 07:45:24.43ID:AwViwRqa
SwissMicrosのフォーラムではガラス板を基準にしてる人がいたね
その気持ち分かるし、定盤が欲しくなる
0312名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/18(火) 02:42:40.23ID:opIFvQV2
全く使ってないがHP35sも端押すと浮いた気がする
まあ気にしてもしゃーない
隅にゴム足付ければ解消だろ
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/19(水) 15:36:52.32ID:L+Z+WtNf
TI48+CEには本体の溝にスライドさせる保護カバーが付いてるんだけど
カバーを裏返して本体にスライドさせられる構造になってるいるので
本体裏とカバー表面の四方にゴム足が付いている

>>312
それは豪華な収納ケース付きの初期型?
簡易ケースの後期型は3点支持のゴム足だよね。下側は本体幅一杯の1本のゴム板が貼り付けられ、角押してもガタつかない

カシオはコストカットなのかプラ足で滑りまくる
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/19(水) 21:29:40.10ID:SuLp8aL7
ゴム足も20年経てばカリカリのカチコチだから、経年劣化のない樹脂の選択も有り
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/20(木) 20:02:07.55ID:4BqeE9EM
カシオのポケコンなんて、足付いてないよw
iPhoneはレンズの出っ張りでガタガタするし

HP電卓のKEYは倒れ込む形で押されるから足で安定感ないとクリック感が感じられないかも(押し込みに多少力いるから)
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/21(金) 04:35:25.46ID:sBFpVvx2
機種にも依るんじゃないのかな? 同じHP-12Cといっても昔のモデルと今のモデルとではキーの形状もタッチも違う。
20年位前に買った12Cはキーのエッヂが丸く面取りされていたが、最近買った12Cは角張っていた。
へたっりもあるだろうけど前者の方が指に当たる力が軽く感じる。
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/21(金) 12:22:15.12ID:JAKQ9thI
KEYの金型を作り直す時に細やかな配慮が欠けた結果エッジが角ばったのかな
角ばっていた方が境界がはっきりする
0319名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/21(金) 15:49:05.06ID:w3wW29ll
ユーザーグループが作ったDMxx系の配色にキーの出来が酷く見えるから購入意欲出ない
そうしてると1ドル150円で死んだ

実際DMxx系ってHP RPNと比べて見た目どうなのだろうか
youtubeで見るのと直接見るのでは印象違うのだろうか
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/21(金) 17:37:15.02ID:I1R+gi9E
>>319
> ユーザーグループが作ったDMxx系の配色にキーの出来が酷く見えるから購入意欲出ない

日本語のようだが
意味が理解できない
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/22(土) 07:57:16.39ID:XbtTEih3
練馬生まれ東久留米育ちの
水戸藩家老の分家の子孫の
栃木人の俺にもわかるように
純日本人のおまえが解説してくれ
0324名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/22(土) 15:22:09.59ID:nIWMVztX
SwissMicro社のを店頭販売している店あるんだろうか
最近アキバから足遠のいてサッパリなんだけど、売っている店あるのかな
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/23(日) 07:02:36.11ID:fdPMXXOa
>>324
現物を確かめて買いたい?
会社員なら周囲を探すと電卓マニアがいるかもしれないよ
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/24(月) 06:06:22.88ID:h1lBYwpR
職場の組み込みソフト開発者がHP16Cを持っていた。電卓かと思って借りたがまったく使いこなせなかった。
0330名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/24(月) 12:36:19.10ID:ZA67IgLI
もちろん十進計算もできる・・・が、
関数は平方根くらいしか使えない
だから事務用電卓なみのことになる
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/24(月) 13:30:44.09ID:+DWKT84u
普通にアルヨ
16Cはビット演算向けショートカットが豊富だから面倒臭いだけ
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/27(木) 09:46:42.71ID:4UpC1gdI
16C復刻時に買ってポチポチ押してたけど
俺にはバイナリーやらビット演算出来ても映画のハッカーみたいなことは無理なのだと諦観
綺麗に全部そろってる状態で数年タンスの肥やとしたがヤフオクで処分し購入額は戻ってきた
それから1年後高騰しててびっくりした
実用性皆無のコレクターズアイテムなのにそんな高値になるんだとあきれた
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/27(木) 21:16:07.11ID:4UpC1gdI
rpnじたいもスマホエミュの方が使いやすいもん
12Cだけは実機愛用してるが今はたまに触る程度だな
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/27(木) 22:37:43.26ID:quUSlIFn
12Cが使い辛いだけじゃないの?

自宅の机と、会社の机と、寝室に
DM42とHP50gを置いてあるけど
そこでエミュレータを使うことはないな

使いそうなところ全部に置いて
持ち歩かないから、買い物の時とかは
スマホか時計の電卓を使うけど
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/27(木) 22:47:42.01ID:quUSlIFn
ちなみに俺も12C二台と17bII+と30b二台あるけど
wp34sにしたのを含めてどれも使っていない
プログラム機能が使いづらい
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/27(木) 23:39:03.12ID:XxKbqFfn
プログラムのいらない仕事生活してるか、高度な文を書けない頭なんだり
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/28(金) 00:10:17.38ID:4t+xQJIx
プログラム機能なんて端から使ってない
今時RPN電卓のようなのでプログラムしてどうすんだよと言いたい俺はマイコン開発者です
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/28(金) 08:44:18.08ID:jgGQoUkD
Free42のプログラムライブラリ便利だよ
RPLの単位変換は使いづらいから
DM42に金融ライブラリと、単位変換ライブラリ入れている
HP50gのほうは
1 ENTER 2 + 3 + 4 + 5 + みたいな使い方じゃなくて
1 ENTER 2 ENTER 3 ENTER 4 ENTER 5 + + + + という使い方で
カンマ表示、税込、税抜ボタンを表示
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:26.88ID:jzoNE415
株については、買うのも、売るのも11月16日まで。
国家も市場も一転するような出来事が起きると考えられるからである。
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1665199387/l50
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 13:02:14.69ID:i3HN3/7W
>>326,327
30年前ですら、HP電卓使ってたひと一人しか居なかったね
コレクターともいえるマニアで、取っ替え引っ替えで普通の計算をやってたな(41cxを愛用)
HP200LXで四則演算やるのはどうかと思うが
そのひとに感化された人が15c購入したはいいが、やっぱり四則演算しかやらず、プログラミングには全く手を付けてなかったなw

そんな自分もカシオの関数ポケコンや電子手帳で四則演算してたわけだが
プログラミングは割り勘計算とかかな
既にExcelとかLotus 1-2-3などあったから
業務的にはbit演算専門電卓CM-100を使ってたので(64bitが普通な今は使えない)
0346名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 13:18:23.41ID:i3HN3/7W
>>343
単位変換なら、28sが使いやすいよ
48/50は単位変換のプログラミングも面倒
"<<→ X << X 1_m/s * 1_kph CONVERT >> >>"などと表現するから
28なら
"<<→ X <<X 'mph' 'kph' CONVERT>> >>"
と分かりやすい
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 06:57:03.12ID:XLyebadu
単位変換って実際にはほとんど使ったことないなぁ
ヤード・ポンド法の国だと結構需要はありそうだが
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 08:43:01.16ID:KDtCtiPz
ヤポンを頑なに使い続けているアメリカはいつでも変更でき素地あるんだがな

学生は授業や体育ではメートル法
社会人もぎょうむじょうではメートル法
なのに車や道路はヤポン

いつ変えるの?
今でしょう!
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 08:45:23.88ID:abvD64zN
通貨毎に金額の換算はときどきしてる。円がどんどん安くなってるので。
0353名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 10:22:13.26ID:dT7OzIxX
現在ヤード・ポンド法を使っている大国は米国のみ。
日本では計量法によりヤード・ポンド法の計量器を販売したり、取引や証明にヤード・ポンド法の単位を使うことは禁止されている。
取引・証明にあたる文書に画面サイズを「14インチ」と書くことは違法。
「14型」なら問題ない。
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 10:35:47.80ID:dT7OzIxX
過去米国でも使用する単位をSI化する法案が出されたことがあるがすべて廃案となった。
自由の国アメリカでは民衆が「なんでそんなものを使わないといけないのだ?」と言えば使うことはできないのだ。
しかし最近ポケモンGOのおかげで「メートル」が認知されてきたという。
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:48.82ID:XLyebadu
イギリスは公式には廃止したけど
民間の日常ではまだ普通に使っている
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 16:20:36.92ID:JfpZRT/d
>>356
そりゃ伝統的な製造業やその他業務は古いからしゃーない
その辺はマイナーだから特に困らない

日本でいう所の尺貫法やら距離の里やら
米の一合二合な合とか

そしてメートルkgも古いから新しいのに変えろって話だけど
これは無茶やで……
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 17:56:54.33ID:JpkqXrZJ
併記され続けるんでしょう
「余裕の一尺切断」とか普通だし
KW(PS)もPSの方しかわからないし
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 18:23:29.63ID:XLyebadu
www.mapion.co.jp/news/column/lbq51935113-all/
このあたり見ると面白いですぜ
まさに今のイギリスの状況をよくまとめている
本当にこの通りだ
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 22:28:59.80ID:JfpZRT/d
日本では台風にm/sなんて使うけど
一般的にわかりやすいkm/h使ってほしい
風速8m/sの台風がとかそればかり考えている方しか理解できん

あと、船の速度
波を突き抜けるパワーがどうたらとかそれっぽい事言ってノットを使い続けてるけど
陸を走る車でも馬力やら燃費やら諸々の問題あるんだから
この言い訳通じるなら車もノットで表現しなきゃいけなくなる

んでTVの寒冷の25時26時とかいうやつ
これも午前1時、午前2時にしろってんだ

酒も飲んでないのに不満をたらたらこぼすオッサンでした
ちなみにフサッです
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 22:54:48.74ID:JpkqXrZJ
いや、風速はわかるでしょう

時速で言われても
立ち気味の姿勢で乗るオフロードのバイク乗りくらいしか
体感できていないよ

車乗りなんてオープンカーでも
全く体感できていない

ZZR-1100で250km/hで走っているときに
100km/h位の感覚で立ち上がったら
シートの上にひっくり返った
落車しなかったので起き上がれて無事だったけど
二度とやらないと思ったよ
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/03(木) 23:03:22.89ID:JpkqXrZJ
TVは一日が29時間だったかな
(31時間だったかも)
最大延長可能時刻

一日の開始時刻が0時じゃないだけだが
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/04(金) 00:10:34.47ID:Mg3enNFC
ノットをやめるにはまずマイルをやめんとな
そもそも陸上と海上でマイルの長さが異なるのを何とかして欲しいな
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 06:04:06.24ID:jZaVHSeN
年号の使用も混乱する。「50年までに~」と言われても、2050年なのか令和50年なのか迷う。
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 12:03:38.73ID:ryO1rXHE
今でも角度が、degとかradとかgladとかあるのは煩わしい。
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 12:45:07.29ID:oFlGMgQp
日常、小学生の幾何問題はDEG
数値、数式計算はRADで被らない
GRADは使いどころがわからない
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 13:23:24.61ID:JL8ULybR
HPの説明によればヨーロッパの文献を読むのに必要、
とかなんだが、実際には見たことない
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 13:50:10.63ID:sa8HvoBN
>>363
日本の慣例上は朝5時が起点で翌日4時59分99秒の次の瞬間までが1日らしいが
こんなの視聴者側に追いつけんなと言いたい
0373名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 15:15:22.73ID:We/6kg3g
>>370
フランスでメートル法のときに作られたらしいが、あまり普及しなかった。
直角を90なんかで割るより100で割ったらキリが良かろうということだ(1周は400grad)。
しかし約数が少ないのでたとえば3等分(120度)が整数で表せず不便なので普及しなかった。
それでもフランスでは今でも使われているらしい。
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 15:16:32.31ID:sa8HvoBN
99秒ってなんだよ俺
あと誰も指摘しないのはどうなの
4時5汚分59秒の次の瞬間だな
この辺うろ覚えて良くわからんけど
だいたいにたようなもんでしょ
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 16:31:05.54ID:oFlGMgQp
やっぱり31時間だった気がするな
誰か地デジのシステム知ってる人いない?
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/06(日) 22:09:15.74ID:V+t4ens4
>>349
48/50は変換後は必ず"1_"の形式だから
変換前のマニュアル操作は数値入力後に単位選ぶだけなんだけど、プログラムでは数値の直後にアンダーライン+単位文字列だから

また、変換後にそれを使って計算すると単位が邪魔になる

28sなら、変換後にDROPして単位消して再計算に使える
48も28もそしてWP34は単位が豊富
48,28に至っては単位を新たに作り出せる
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/15(火) 22:02:23.87ID:da0F3OC2
ああ、もう現役引退の爺さんしかいないんだよ。
悲しいな、HP電卓はもう過去の産物なんだよ。
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/15(火) 23:54:04.94ID:t13+OdEL
>>355
42sのCONVERTに単位変換ないよね?
それは自作プログラムかな

スマホにおけるプログラミングでプログラマブル関数電卓やグラフ電卓はお手軽な数値計算プログラムを利用できてよい
PythonやJavaScriptではない原始的なアセンブラに近い言語仕様でやれるのも楽しみなところ
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/17(木) 04:29:00.46ID:nUqF+K8s
スマホアプリならコピペで
DM42なら(アプリも)サイトのraw形式ファイルで入力出来る
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/17(木) 21:45:30.53ID:Y9puws6S
>>382
素人から見ると無茶長いけど、これは綺麗なプログラムなのですか?
もっと簡単にかけると思ってたotz
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/18(金) 08:39:06.21ID:1DWkxBAg
15CのマニュアルのTVMとかに比べると
メニューがいけてないだけで単純だと思うけど
単位が多いから長いだけだし
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/18(金) 22:08:21.33ID:Ufiw2yLu
>>387
なるほど確かに、私は近似式のことだけ考えてました
プログラムをよくみていませんが、おそらく厳密な変換式なのでしょう
反省です
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/19(土) 06:25:18.22ID:RJyKzMGr
>>389
最初に見るべきは下のページだったんだよ。そうすれば、このプログラムがなぜ長くなったか理解できる。
実際に単位を換算してる部分はそう多くなくて、たとえばfeet→m変換は係数0.3048を乗すとか、手動での操作と同等。
入力をメニュー化したことでコード量が増えている。
https://thomasokken.com/free42/42progs/Convert.html
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/22(火) 17:54:23.83ID:NnQWwKuO
自分で作ったプログラムでも、後で見返そうとすると全然わからなくなる。
再利用するコードは「高級言語」でないとだめだね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況