目の前のDM250で確認したところ、カラー液晶だね。カラーフィルターあるっぽい。

PCのモニターとかテレビとかの表示部表面を布巾で水拭きしたら、残った水滴がレンズになって、方向変えるとRGBがよくわかるじゃん。
あれと同じになったから。

顕微鏡とかもってたら見るんだけど。

カラーフィルター無しの白黒の液晶が手に入らないんだろうね。
その分バックライト相当強く焚くしかないから、消費電力的には無駄だけど、ないものはしょうがない。

カラー液晶だからといってカラーを使うとそれはそれで無駄にソフトが肥大化するだろうし、白黒グレーで使うは合理的だけど。

液晶の種類は恐らくTN。視野角設定も普通。12時方向が明るく、6時方向が暗い。DM100みたいな横倒しじゃない。
DM100は、乾電池で動かすために白黒TFT液晶探してきて、それを使うしかなくてやむを得ず横倒しって事だったんだろうけど。

しかし、歴代のポメラ見てると、液晶に苦労しているのがよくわかるね。翻弄され、試行錯誤し続けている感じがよくわかる。
いまも続いてる。液晶メーカーの産業構造の問題だろうけど。