X



【EUROBEAT】J-EUROを語るスレ【日本語カバー】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/08 21:19ID:fI6s9eaN
J-EURO=EUROBEATの日本語カバーについて語るスレです。
ついでにJ-POPのEUROREMIXについての話題もアリです。

143にもJ-EUROが入るらしい・・・
0356NICK
垢版 |
2006/08/07(月) 23:00:14ID:n1EHPqoW
bananarama版にはないあのショッキングブルーの
ah〜ah〜が入っているとちゃんとオリジナルを意識しているところがいい。
そういや2,3年くらい前の大晦日イブで長山洋子がヴィーナスを熱唱してました。
ヴィーナスの他にも悲しみのメモリーやトーイボーイなんかもカヴァーしてました。
TV CMでGIVE ME UP使われた時長山洋子のかと思った。Miというグループでした。歌詞は
BABEのを使っています。
0357ゆーじ
垢版 |
2006/08/07(月) 23:26:49ID:bIT2o7Rq
こんばんわ
はじめまして
あのちょっとおたずねしたいのですが、
Karyn White - Tell Me Tomorrowの曲ですが
これの原曲やカバー曲てありますか?
この歌はlove song的な歌みたいですが昔80年90年代のアーテストだと思います
この曲とメロディがにていますがアーティストがどうしても。しりたくて探しています。
昔のlowriderの車のビデオ cal hausというビデオの最後で流れている歌です
大変ご迷惑おかけしますが、どなた様か力をかしてください
失礼いたします


0358NICK
垢版 |
2006/08/10(木) 00:42:05ID:OlH5WRzh
哀愁系J EUROといやなんといってもウインクだよね?
別にうまいって訳じゃないけどあの透き通った声がいい。
0360サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/10(木) 20:14:42ID:sfdaucXs
AMAZONで買ったNOW AND FOREVERが届いた。
前作よりはましだけど、なんかいまいちな感じ。
SUMMER TIME のほうがいいかもしれん。
0361サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/23(水) 02:08:09ID:NLvtZJDi
そういえば昔着メロでジリーのTAKE A LOOK IN MY HEART(題名あってるかな?)
を入れる時コメントにD&Dがカヴァーしたとあるが、覚えないんですけどしてたのかな?
0362サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/23(水) 04:13:41ID:tUktbvPv
RISE IN MY HEART(SPIES IN THE SPACEのカバー)
と勘違いしてたとか?
0363サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/23(水) 23:07:53ID:NLvtZJDi
●クター●ROメ●でそうかいてありました。
実際はbcgコアとかがカヴァーしてたんだけど、あとSEBの50あたりの
おまけCDとか。
0364サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/24(木) 18:52:47ID:6Vf0u0du
WHY DID YOU SAY I'M SORRY / JUN OZAKI ってオリジナルの演奏をそのまま使ってる?
違いがまったくわからない。
0365サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/26(土) 01:38:28ID:zimjZpfq
やっとBCG CORE×AKIを入手!
中学時代から探していたので7年間探してました!
¥750でした。アマ◎ンでは8千いくらだったのが。
胸に刺さった分だけ熱くなりました。
どうやら全部DAVEがプロデュースしているようですがショットガンキラーや
テイクアルークインマイハートなどタイムの曲もA BEAT C 仕様?
0366サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/26(土) 02:39:01ID:w7WA2r/q
>>365
>どうやら全部DAVEがプロデュースしているようですが

どこの情報だよ
0367サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/26(土) 02:44:30ID:zimjZpfq
歌詞カードに
PRODUCED BY BCG CORE × AKI & DAVE RODGERS
となっているが
MIXING ENGINIEER PDG NOBU
となっているからこの人がリミックスしてるかと
全部デイブがプロデゥースしてるのは間違いではない
0368サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/29(火) 00:50:27ID:0dJHyCIx
Miのギブミーアップ
ユーロリメイクされないかな?
もちオリジナルをかなり意識してほしいな〜
0369サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/30(水) 11:26:22ID:ezCQuEJU
unexpect love だったかな?うろ覚え。
邦題 思いがけない恋。カヴァーしてたよね?
0370サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/08/30(水) 21:08:07ID:KM8ETRg4
>>369
unexpected lover/lime
エイベックスからでた80sディスコシリーズでマハラジャナイトという
のにカヴァー版(ライムとデュエット)が入ってた。フルバージョンは多分
レアすぎて手に入らないと思う。
(たしか12吋が50枚くらいしかなかったと思う)
0371369
垢版 |
2006/08/31(木) 09:56:13ID:Qn78WcyQ
>>370
サンクス。あれってデュエットだったのね。
てっきりDJの仕業だと思ってた。
0372サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/09/01(金) 02:32:59ID:ssmdjZjU
>371
というよりも思いがけない恋自体の情報が少なすぎて
これくらいしかわからないです。
0373サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/09/09(土) 01:44:33ID:GSdwEhkQ
171に入るAIはJPOPなのかカバなのか…
0374サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/09/13(水) 11:02:43ID:GFrxHLzP
>>371
DISCO80sのエリ&ライムはデュエットじゃなくてDJMIX仕様。
デブドミロリ&プリンの“なんか記念日”みたいな。
ただエリだけもエリ&ライムバージョンもアナログしかない。
エリ&ライムのCD初収録がDISCO80s。
0375サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/04(水) 00:45:34ID:leKuWNvb
カバ
0377サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/10(火) 12:24:28ID:fzp907S7
俺はアムゴナのが気に入った!!サマタイはビミョーだったなぁ。
0379サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/12(木) 09:52:35ID:HdNnQNhR
なんか記念日www
0380サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/14(土) 22:32:13ID:89VoJEn0
キューテイマの新曲がWINNY THE POOH!!
カップリングはMY NAME IS GOOFYに決定!







なら面白いのに。
0381サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/15(日) 16:37:24ID:Oj45IWwW
>>380
中止になったと聞いたが、違ったのか。
いい加減にディズニー路線を離れて、HINOIチームばりに、SUPER EURO FLASH
見たいな、イケイケ路線(どんな路線だ?)を突っ走ってほしい。

とはいうものの、最近HINOIチームに勢いがないので、KMには期待している。
0382サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/15(日) 18:56:31ID:8PLFB3/t
>>381
中止になったのか?!残念…
0387サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/23(月) 01:58:07ID:GUT+M79e
流れをぶった切ってすんません
NANAの曲でオリビアって歌手がいるけど、
あれってD&Dの元Vo.のOLIVIAでFA?
0389サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/23(月) 17:09:09ID:yq6OvQGR
ニュートンジョンじゃない?!
0390サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/25(水) 19:02:00ID:GRF17nAZ
元オリビアのA&Cって今何やってんの?
0391チャーリー
垢版 |
2006/10/27(金) 23:58:12ID:PJFY2Xcy
質問!BABY WANT YOUって誰の歌?
BABY BABY WANT YOU はーにはにモーション
ゲットしたいけどー バーリバリWANT YOUってやつ
0392サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/28(土) 17:32:48ID:GjvmM3xi
>>391
BABY'S

すこしは検索しようぜー
しゃばいよ?
デラマジでwww
0393サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/31(火) 18:11:43ID:VKl7bNvS
シャばい事になってきた〜
0394サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/10/31(火) 21:36:19ID:oldbgaJD
シャバダバダ〜
0395サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/11/14(火) 14:20:02ID:g2XR8Mh9
しゃばいね〜
0396サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/11/25(土) 00:28:02ID:IeQPZzim
しょべだばだ〜
0397サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/11/26(日) 17:20:37ID:Hzx01sZY
実は、会社の歓迎会で『YOUR MY LOVE』は、歌いました。
歓迎会の二次会で、男だらけ同世代の中、女性は私一人だったのですが、
カラオケのテーマが「80’s」だったので、思いっきり盛り上がりました。
0398サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/11/26(日) 21:42:53ID:QQ7DX8EJ
TRY ME は 原曲のほうがいい。
0399サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/11/27(月) 17:49:24ID:y8WunmUb
シューティングスターが聴きたい!!
検索してもハッタンとかマイラバしか出てこないし…
誰か譲ってくれ!2000円まではOKだから。
0400サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/12/02(土) 21:28:52ID:q9vFLt8s
Miっヤツのアルバムに80'sカバの再カバが3曲。
チャチャチャとショウミとギミア。
0403サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/12/03(日) 04:03:22ID:G3GsAxt3
だな。成田、UB、v6、声優…メジャーなヤツがいないわ。
0404サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/12/12(火) 11:54:58ID:q0FDfmmP
ヒノイのアムゴナキャリォンはアルバム収録時にはメロディラインが加わってるヌアバージョンでよろしく。
0406サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/12/21(木) 14:59:20ID:fwm/nprT
venusのユーロって何に入ってんの?
0408サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2006/12/31(日) 19:58:46ID:QpXnfN/d
HINOIの新曲ってユーロのカバー?
前作まではユーロだったが、前作の振り付けはパラパラじゃなかったから、そろそろユーロから離れる予感。
0409サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/03(水) 19:12:11ID:43USXeVb
新年初パピコ

WINKは、このスレで何回も名前が上がっているが
シングル曲以外にアルバム曲にもユーロカヴァーたくさんありますよ


ミニアルバム「At Heel Diamond」より

♪「LOVE IN THE FIRST DEGREE」
→「第一級恋愛罪」バナナラマのカヴァー

♪「CROSS MY BROKEN HEART」
→シニータの同タイトル曲のカヴァー

♪「SUGAR BABY LOVE」
→原曲はルベッツだが
WINKの発表と同時期に出たレスブルーベルスのカヴァーと思われ

♪「愛が止まらない」
→カイリーミノーグとヘイゼルディーンのカヴァー

0410サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/03(水) 19:22:48ID:43USXeVb
WINKのカヴァー作品つづき…

シングル「愛が止まらない」より
C/W曲の
「DING DING」
→アニカの同タイトル曲のカヴァー


アルバム「Crecent」より

♪「悲しい枯葉」
→「I CAN'T DENY A BROKEN HEART」アニカのカヴァー


同アルバム内に原曲はユーロじゃないけど
キッスの「ラビンユーベイベー」をユーロちっくにカヴァーした「悪い夢」も収録されてます

WINKは80'sユーロを中心にいろんなジャンルの洋楽をユーロアレンジでカヴァーしてます


0411サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/03(水) 19:31:30ID:43USXeVb
WINKつづき…
既出だがおさらいで


アルバム「FLYIN' HIGH」より

♪「JIVE INTO THE NIGHT」
→グリーンオリーブスの同タイトル曲のカヴァー

♪「MY TURN」
→ターシャの同タイトル曲のカヴァー


ユーロじゃないけど

♪「Ain't nobody」
→ジャッキーグラハムの同タイトル曲のカヴァー
も収録されてます
0412サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/03(水) 19:45:30ID:43USXeVb
WINKのつづき…

アルバム「Especialy For You」
にも別述のアニカの曲のカヴァーあり。

ブロンディの洋楽ヒット「HEART OF GLASS」や

タイトル曲は80'ユーロでおなじみカイリー&ジェイソンのバラード曲のカヴァー

アルバム「Twin Memories」より

ユーロカヴァーではないが洋楽ヒットの
ボビーコールドウェルの「SPECIAL TO ME」をユーロちっくアレンジでカヴァー

アルバム「Velvet」より

♪「銀星倶楽部」
→「ダンシングシスター」ノーランズのカヴァー

♪「Sexy Music」
→ノーランズの同タイトル曲のカヴァー

0413サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/03(水) 19:52:40ID:43USXeVb
マニアックなJ-EURO

♪「RAMBOO」 Q-QUESTION-

ユーロパニックシリーズの同タイトル曲のカヴァー

歌うのはコイちゃん率いるパラ男数人のユニット

素人のカラオケみたいでかなりデキ悪

確か「キャンパスヒット」とかいうオムニバスのボーナストラックに収録
0414サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/06(土) 19:54:06ID:68NQlJAN
>>409->>413
ナカナカのWINKマニヤですな!
が、カイリーのSTEP〜もお忘れなく。
0415サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/06(土) 22:27:00ID:grcU5JPJ
>>414
当時好きだったもんで(^_^;)
そうそうアレもでしたよね…


アルバム「saphaire」の一曲目にカイリーミノーグの「STEP BACK IN TIME」のカヴァー収録あり
歌タイトル思い出せず…orz


ついでにスレ違いかもだけど当時逆ユーロカヴァーもありました。
YOO YOOとかいうこの企画だけのために結成されたっぽい謎のイタリア発ユニット…

WINKと同じポリスターから8cmシングルで
「One Night In Heaven/淋しい熱帯魚」
「Sexy Music」
「夜にはぐれて」

12cmマキシシングルで
「ニュームーンに逢いましょう」
「真夏のトレモロ」

あと他に数枚アルバム出してました…

調子づいてWINK以外の曲とかも出してたな…

久保田の「GOODESS」のカヴァーやキャンディーズ、はては本場ユーロALFATOWNの「JAPAN JAPAN」まで…

そもそも自分のユーロ好きはWINK好きだったところからかもとも思う…
0416サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/07(日) 02:22:30ID:9mjqj3+D
WINK続きで・・・
確かザッツザウェイもカヴァーしてたね
ドゥーリーズのボディーランゲージのメロディアスなユーロリメイクには
鳥肌モノでした
SEXY MUSIC/YOO YOO、セクシーミュージックがハイエナジーナンバーに
なっていてうれしい、YOO YOO自体もフルアルバムを出している
TIDAL WAVE/THE NOLANS、なんとあのノーランズがウインクの淋しい熱帯魚
をカヴァー、しかもハイエナジーナンバーで、
0417サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/07(日) 15:45:15ID:9mjqj3+D
>>406
VENUSってバナナラマとかの?
パラパラパニックに入ってるよ
>>407
VOL.2が出ても良かったというくらい出来が良かったよね、
アクセスとかもいれて
0418サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/08(月) 04:56:15ID:H891fUn4
川村知砂
YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW
BAD DESIRE

八木田麻衣
ラッキーラブ

穴井夕子 from TPD
WE SHOULD BE DANCING(書きおろし)

篠原涼子 from TPD
カメレオンカフェ

木原さとみ
ロコモーション

東京パフォーマンスドール
CAN'T STOP THE MUSIC

和田加奈子
ラッキーラブ

FOLDER(7)
YOU MAKE ME FEEL

西城秀樹
TURN IT INTO LOVE
SHAKE MY DAY

Cow Girl
MACARENA
HELLO,MR.MONKEY
Can't Take My Eyes Off Of You

Babe
Love in the first degree

杉本彩
BOYS
0419サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/08(月) 05:03:02ID:lsyd9Slb
>>416さんもかなり通ですね〜

そうそう「涙を見せないで」のシングルのC/Wの「Only Lonely」ですよね?→ドゥーリーズ
これは原曲は聴いて事ないけどなかなかの出来だったですね

ザッツザウェイはどの曲ですか?良かったら教えて下さい。

「saphire」以降は聴いてなかったんで以降のアルバムかなぁ?

ほんとカヴァー曲多いですよね〜

アルバム「Twin Memories」から
♪「Oh My Love」
→ジョンレノンの同タイトル曲のカヴァー
アルバム「ムーンライトセレナーデ」より

「Dance With Me」
「あなたの肩に頬うめて」
→原曲歌手思い出せずだがオールディーズのヒット曲のカヴァー
ベイシティローラーズのバイバイベイベーのカヴァーも確か入ってたような

シングル「夜にはぐれて」
→アンキーバッガーの「Where were you last night」のカヴァー

C/Wは当時ドラマ「もう誰も愛さない」でも使われたビリーヒューズの「welcome to the edge」のカヴァー

0421サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/08(月) 14:10:42ID:A/dTpFKF
>>420
気持ち悪いくらいばかだなお前
0423サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/09(火) 02:22:47ID:WEcXZOjo
>>420>>422
おまいリュークなのか?俺にノートよこせ!!
0424サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/19(金) 20:04:29ID:/q7VYa/X
HINOIの新曲が試聴できるようになってるけど、何のカバーかわからない。
知ってる人教えて。オリジナル?
0425サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/27(土) 06:32:36ID:nHE2q9UQ
>>424
新曲でるの?
0426サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/27(土) 07:53:24ID:nHE2q9UQ
>>208
「WINK REMIXIES」に収録

愛とま
JIVE INTO〜
MY TURN

のリミックスVer.が入ってますよ
0427サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/01/27(土) 08:00:47ID:nHE2q9UQ
>>391
オリジナルはBABY'S

後にパラパラがヒットし「EORA(ユーラ)」というアーティストにより英語詞で逆ユーロカバーされてます。

さらに3次パラブーム期にBABY BOYSというグループがカバー(歌詞が一部変更あり日本語詞)
0429サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/02/17(土) 22:30:11ID:t2q/I8MI
>>428
同意します。

つーかヒノイのカバする曲のオリジナルって人気あんのか?
リスナーにもフロアーでも人気なさそうな適当な曲なんだけど。
盛り上がりがない。メリハリがない。流行る気がしない。ロクデモナイ。
0430サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/02/18(日) 20:19:22ID:vU+6TXL8
このスレ的には、今年のマミーはスルーですか?
I WANNA DANCE!!
0431サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/02/19(月) 06:33:17ID:wG2iLt8J
キューティーエスパーマミーズの新曲いつ出た?
グーフィーイッツマイネームでしょ?
カップリングがホットバンパイアとホラーファンタジー?
0434サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/02/22(木) 00:47:34ID:asw77t/t
ナワンホエバー…曲の構成がよくない。カバした意味がわからん。あれはB面どころかC面だろ。アムゴナがメインのがよかった。
0435サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/02/24(土) 09:19:40ID:MnCU4fvc
パラパラ路線から脱出しようとしている感じだろうね。
それまでのミーハーな踊るための選曲から聴かせる曲に変わりつつあるということは…
なんか別スレでメンバーの義務教育期間終わるまで活動休止だとかあったけど本当?
解散しちゃうのか?
0436サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/22(木) 03:29:17ID:31IiKmsP
>>430 >>432

キューティー☆マミーの新曲は5月発売らしいですよ

フルーツインゼリーCMの「I WANNA DANCE」DOMINOのカバーが収録されるのかな?

ヒノチも解散しちゃうしJ-EURO歌う歌手がどんどんいなくなってしまう…orz
0437サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/22(木) 04:45:22ID:31IiKmsP
なんか過疎ってるようなので情報カキコ


>>55-60
カバーのやつは何年か前に出た
「DISCO FINE-J」ていうオムニバスに収録されてます。

>>182 >>277
逆ユーロカバーは以外とありますがまずは有名なやつだとSEB80のボーナスCDとかありますよ

■BOY MEETS GIRL / trf → BOY MEETS GIRL / DOMINO

■Body Feels EXIT / 安室奈美恵 → Body Feels EXIT / VIRGINELLE

■Feel Like dance / globe →Feel Like dance / CHERRY

■EZ DO DANCE / trf → EZ DO DANCE / HELENA


上記4曲ともSUPER EUROBEAT VOL.80のBONUS CDに収録されてます。
地方系だけど4曲ともパラパラもあります(BOY〜とEZ DO〜はテクパラですが…)
0438サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/22(木) 16:17:46ID:teaJKVlF
ELTの逆カヴァー(Vol.90のボーナス)
Feel My Heart / DOMINO
Dear My Friend / CHERRY
Future World / HELENA

V6の逆カヴァー(Vol.151)
CHANGE THE WORLD / MAX ALTO
0439サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/23(金) 11:20:20ID:fmIvpu2W
長山ヨコ/venus
hitomi/venus
倖田クミ/venus

徐々にEUROから離れたMIXになってく…

成田/GIVE ME UP
babe/GIVE ME UP
Mi/GIVE ME UP

これもEUROらしさなんかなんも残ってないね。

dream/NIGHT O FIRE
hinoi/NIGHT O FIRE
コリッキー/NIGHT O FIRE

dreamの“ふぁいやぁ〜あ〜”はウケた。コリッキーのソロはなんか新鮮でよかった。
0441サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/24(土) 01:16:01ID:e9S/f7Fd
>>438さん
情報ありがとうございます。
V6は「A JACK IN THE BOX」以降ないと思ってたので意外ですね。

逆ユーロカバーで有名なやつですが

■夢見る少女じゃいられない / 相川七瀬 → DREAMY GIRL / QUEEN REGINA

■夢見る少女じゃいられない / 相川七瀬 → CAN'T STAY A DREAMY GIRL / NIKITA JR

上記どっちもEUROBEAT FLASH VOL.10 DISC.2に収録されています。

この曲はパラパラついてかなり流行った曲です。
QUEEN REGINAの方はパラパラのイベントでよくかかってました。

相川七瀬のベストアルバム「ID 2」の初回盤のボーナスCDもかなりおすすめ。

ユーロリミックスではないけど「夢見る〜」のリミックス収録。

ポリシックスがリミックスしてて8beat→16beatになってるから
ユーロ好きにも聞ける感じになってる
オリジナルよりちょっとハードなアレンジ

0442サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/24(土) 01:43:50ID:e9S/f7Fd
逆ユーロカバーつづき

■モーニングムーン / CHAGE AND ASKA → MORNING MOON (Super Euro Version) / C-A-A-MIX FACTORY

■Count Down / CHAGE AND ASKA → COUNT DOWN (Super NRG Version) / C-A-A-MIX FACTORY


かなりマニアック盤ですがチャゲ&飛鳥のヒット曲の海外逆カバー企画盤に収録です。

「C-A-A-MIX FACTORY」C-A-A-MIX FACTORY

ポニーキャニオンから95年ころ発売されてました

かなりの入手難なので見つけたら即買いな一枚です。

モーニングムーンはどっか地方系でパラパラもあるらしいです

リミックスは2曲とも日高智さんでかなりいい感じにユーロになってます。

ユーロになってるのは上記2曲だけで
「SAY YES」「YAH×3」などの他のヒット曲もラップなど様々なアレンジで入ってます。
0443サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/24(土) 01:59:26ID:e9S/f7Fd
J-POPのユーロリミックスも以外とあります。


■憧夢〜風に向かって〜(EURO MIX) / Be-B
日高智さんがリミックスしてていい感じです。
30歳以上の人は聞き覚えある曲だと思うんですが。
オリジナルは「毎度ゴメンなさぁい」てドラマの主題歌で流行った曲です。
「Be-Best」ていうアルバムに入ってます。

0444サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/24(土) 03:17:44ID:e9S/f7Fd
カバーじゃないけど面白い?!やつも過去にありました

安室奈美恵が「TRY ME〜私を信じて〜」で大ヒットしたのに便乗して
「TRY ME」のイントロをモロにパクッたウケ狙いの一曲です

■「冬場の I LOVE YOU」 / 一平ちゃんとれいこちゃん

歌うのは松村邦洋とかとうれいこで、明星一平ちゃんのCM曲でした

歌詞の内容はコミックソングでメロディもチャラいけどちゃんとユーロしてます

イントロだけ聞いたら「TRY ME」ほぼそのまんま

当時8cmシングルCDで発売されてました
0445サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/24(土) 07:34:45ID:e9S/f7Fd
J-POPのユーロリミックス


と銘打ってあるけど微妙?!なもの


■CRAZY GONNA CRAZY (EUROBEAT MIX) / trf
シングルのC/Wに入ってます
この曲は元からダンスポップ系なのであまり変化なしかも…
一般的にユーロと聞いて想像するものとはちょっと違うかも…
0448サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/26(月) 08:29:28ID:Hh6Eh4Hc
EUROっぽいと言えばUBのEVERYBODYと無敵MY LOVEだろう!!

逆に…届かない叫びは荻野目のMYSTERY IN LOVEや早見優のSHOOTING STAR級にEUROっぽくないw

荻野目と言えばIF YOU LEAVE ME NOWはなかなかの出来だったな。
0449サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/26(月) 11:52:54ID:UgPysZ+9
>>448さん情報ありがとうございます。

■とどかない叫び / UB ← TOMORROW / VALENTINA
この曲もせっかくのカバーなら「PEOPLE OF 〜」同様ユーロアレンジにしてほしかったですよね。
0451サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/27(火) 01:30:56ID:pzTRTIZ0
>>450
J-POPのユーロっぽいアレンジの曲は90年代にはいっぱいありましたね。
最近はあんまりないけどいわゆる90年代によく呼ばれた"ダンス系"てやつですが…

■冷たくしないで / ERIKO with CRUNCH

■Kiss You 情熱 / 上原多香子

とかもありましたね。
「Kiss You〜」は地方系でパラパラもあるみたいです。

0452サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/27(火) 01:43:39ID:pzTRTIZ0
J-POPのユーロ風アレンジな曲

■BLOOD on FIRE / AAA

■Believe / 玉置成美

■Realise / 玉置成美

近年じゃあんまりなかったけどユーロ好きにも聴ける曲だとは思います
0453サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/27(火) 01:49:39ID:pzTRTIZ0
J-POPのユーロリミックス

■あなたに逢いたくて〜Missing You〜(ミレニアムダンスバージョン) / 丹下桜 & 氷上恭子

地方系でパラパラあり。松田聖子のヒット曲をユーロアレンジでカバーしてます。
0454サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2007/03/27(火) 02:47:32ID:QS5L9Etw
いや、ユーロ風とかユーロっぽいとかチャらいのじゃなくて
凄くユーロビートと呼べるJポップ、EVEやSHIHO級に

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況