昭和丸出しギンギンっていうのはよ、和製ステップディスコ時代がリアル人間で要は和式のトイレでウンコしてるようなもんだしよ(笑)
洋式と言ったところで所詮型にハマったサーファー踊りしかできねんだよ(笑)
テクノ、ハイエナジーの頃からキョンシーダンスでパラパラは真面目な鉄道員に見える指差し点呼みたいなダンスだしな(笑)
当時を代表するリアルダンサーのニックだってよ、ステップでは一応有名だったし 専門分野なので何でも踊ってたけどソウルフルな感じやブラザースタイルのダンスは踊れねぇんだよ
結局本国のブラザーが自分達の生んだ音楽で自然に踊るようなソウルディスコ本来の形は昭和丸出しギンギンの文化には継承されてないんだよな。
70年代の和製ステップディスコリアル時代はクラブでフリーで踊る現代からすると石器時代だってか。
だからなんだってんだ、どうでもいいわ。
言ってみりゃあ、クラブでフリーで踊る現代人はiOSかアンドロイドで俺らリアル時代の都会派は黒電話なんだよ!
それが昭和丸出しギンギンのノリって奴なんだよ!