X



★SEB (スーパーユーロビート) Vol.200★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2009/08/31(月) 17:15:12ID:JU8QBY2e
Ever Lasting Dance Trax......
良いモノはやはり良い。それがS.E.B! スーパーユーロビート!

未だに商品内容の正式発表がない、謎につつまれた
「SUPER EUROBEAT Vol.200」

発売日は今のところ、2010/1/1が濃厚と言われているが、
果たしてどうなるのか?

商品内容・収録曲の予想、発売前後の販促・イベントなど、
SEB200について、何でも大いに語ろう!!
0489サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/04(木) 19:46:00.50ID:+OoO9nNg
spotifyで聴けるけど全曲入ってないんだよな
ノンストップ盤でも全曲入ってないとか嫌がらせかw
0490サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/05(金) 00:53:35.92ID:cXPh8w5A
>>488
今から揃えようと思ったら難しいだろうな
昔は中古屋にワゴンの中に300円ほどで投げ売り状態だった
0491サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/05(金) 09:37:43.96ID:I48zzdkS
>>488
ちょうど昨日22と27みかけたけど1250円でアホらしい値段だったわ
0492サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/05(金) 16:37:41.32ID:7eYse2eS
個人的に30番台は好きな曲あんまりない
スレッジハンマーバイバイベイビー メガトンマン ショットガンキラーくらいかな      
音がチャカチャカしててな…同時期のハイエナジーレボリューションは良かった
ただ丹に92年が名曲多すぎて93年が地味に感じるだけなんだけどね
0493サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/06(土) 02:17:09.83ID:4adxKgBm
>>491
22を2kで買いました(半ギレ)
>>492
38のhe-hey dancin'をお忘れですよ
0494サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/06(土) 09:53:47.21ID:qP8Dds02
Money For Nothing / Mike Hammer
Radio / Salt & Pepper
Nothing Gonna Take My Love From You / Karen
Feel Me / Wain LL
Turbo Lover / King & Queen

等など30番台の名曲って結構あるよ
0499サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/21(日) 00:44:30.50ID:O3nX1YF+
8と24ゲットだぜFoo〜↑
0500サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/21(日) 11:15:59.64ID:MXOfe4Mq
>>499
いくらだった?
昨日12を見つけて安かったら買おうと思ったけど2250円でスルーしたわ
0501サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/22(月) 00:15:13.88ID:vi9XDW5Q
>>500
8が1250円で24が750円だったよ
0502サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/24(水) 00:37:34.40ID:gtF/kEIN
同じこと考えている奴多いんだな<今更コンプw
俺もだが。
個人的にはYESTERDAY/cherryが好きだな。
あと、末期のゼノンに行って、supermanとか、bye bye~
とか良くリクエストしてたな<赤シャツさんに。
0503サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/24(水) 02:55:43.09ID:w3QpAObs
終わりが見えたからコンプしたくなった
0504サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/01/29(月) 01:56:25.98ID:4py9SOHM
7Aがいなければこんなにクソにはならなかったハズ
0505サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/02/02(金) 08:53:14.90ID:3MjeZTeV
年間ベスト盤でどれが一番好き?個人的な名盤トップ5は

1位2002ベスト
2位2004ベスト
3位1997ベスト
4位2015ベスト
5位2007ベスト
番外2000ベスト

ちなみにワーストトップ5は
1位1996ベスト
2位2001ベスト
3位2006ベスト
4位2009ベスト
5位2014ベスト
番外1995ベスト
0506サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/02/03(土) 09:30:54.81ID:apRLHdCQ
基準が分からんw
全部同じだと思うけど

ちなみに今PCに入ってるCDみたら1998のY&CO.SIDEだったわ
0507サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/02/03(土) 21:41:58.10ID:LjZ3SkBK
ランキングつけるほど思い入れはない
が、2009は歴代ユーロで最悪の駄作ルミリンゴスーパースターが入ってるからゴミ
0509サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/02/11(日) 19:38:31.15ID:p74gBv/L
Numark-Party Mixを買ってみた。
おもしれー、これ良いは。
0512サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/02/25(日) 05:46:59.68ID:4phpMyut
>>510
高いっていくらだった?
最近の相場だと1500円前後かな
0514サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/02/28(水) 10:19:57.26ID:ExYK30sl
定価越えじゃん
てか再販盤もBF盤も最近めっきり見なくなったよなー
0518サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/02(水) 08:56:54.18ID:XMDVmnzg
ブームになるかな?250のdisc内容にもよるでしょ
個人的にはJPOPのEUROBEAT mixはいらない。EUROBEAT coverなら嬉しい
0519サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/02(水) 08:59:37.37ID:XMDVmnzg
ブームになるかな?250のdisc内容にもよるでしょ
個人的にはJPOPのEUROBEAT mixはいらない。EUROBEAT coverなら嬉しい
0520サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/02(水) 10:26:01.85ID:waR5/L6/
安室ちゃんが最後の大仕事に歴代スーパーユーロビートの鉄板100曲をノンストップカバーで歌ってくれんかのう。
0521サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/02(水) 10:38:09.36ID:Z0x2iCt2
>>520
そんなん収録されたら間違いなく買うわ
HDDに落としてすぐ売るけど
0522サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/02(水) 13:50:22.59ID:0oUCxA+3
Disc1とDisc2は安室ちゃんによるユーロビートカバー100曲で
Disc3は安室ちゃんのヒット曲をユーロビートリミックスでノンストップ収録

賛否両論あるだろうけど世間の注目がSEB Vol.250に集まるのは間違いない
0523サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/02(水) 18:34:35.70ID:o4SsZpfB
仮にブームになっても、もはや新曲がブーム牽引する事はないんだろうな
ユーロクラシックスがちょっともてはやされて、静かなブームで終わりそう
0524サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/02(水) 23:33:26.51ID:GUVtZyih
ナイトんファイヤーとミッキーマウスは挿れないで、ください
0525サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/03(木) 02:18:46.70ID:X58BCxpo
Extendedな新曲が注目されなくてもいいんだよ

Livin' In The Night / Pamsy
Hai Hai / Domino
Bazoocow / Franz Tornado
Blood On Fire / Go2 & Christine
Hey Hey / Nuage
Angel / Nathalie & Roberta
Different Girl / An-G
Flame And Fire / Tora
といったここ最近のヒットナンバーが来るべき第4次ブームを牽引してくれたら良いと思う
0527サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/30(水) 00:35:42.45ID:gYlrjV4m
マツコのパラパラ世界、おもろかったけど物足りなかったわ。1時間まるまるパラパラでよかったんじゃ?

HEYHEYとUSAのプロモかと思ったけどTRYMEぐらいしかかからなかったなあ
0528サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/30(水) 19:47:02.91ID:mCCuwpw7
パラパラの世界みたけどプレゼンは上手かったと思うよ
だけど本質をわかってないんだよな
圧倒的なカリスマを作らない限りブームなんて起きるわけがない
2次の安室、3次のキムタクのようなカッコよさがあって、憧れてマネをして統一感が出てくるからこそ楽しいし夢中になる
HEYHEY&USAも然り、踊ってみた動画と小岩ヘブンズをブームの兆しみたいな戦略じゃダサいままで終わるよ
0530サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/05/31(木) 23:04:54.46ID:fm+EjjrR
曲としてEUROを売りたいのか、パラパラありきでEUROを売りたいのかハッキリさせなきゃどっちも中途半端
0531サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/01(金) 03:09:27.63ID:U0H73Ahz
イニシャルDがユーロ辞めたからな
あれでイニシャルDも地に落ちたし
他にユーロビートを導入したアニメではバスケ漫画があったがあれは全く合わなくてサントラも出ない雑な運営だったから
最近ダンスアニメはじめてそれに採用したが空気で消えたし
子供向けのバトル漫画の挿入歌にでも導入した方が生きると思うんだがな
フェアリーズの曲も60番台だし
100以前あるいは100以降のA-BEATC、クラーラとデルタ時代含めたディーマの曲だけを挿入歌にするだけでも大分違うんだけどな
storm bringerとかめちゃくちゃアニソンぽくてかっこいいのにな
実は頭文字Dの挿入歌にするのも晩年は宝の持ち腐れ感があって仕方なかった
ユーロビートをBGMに殴りあいするアニメがあれば絶対フィットすると思うんだがな
0532サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/01(金) 03:32:27.08ID:U0H73Ahz
ABEATC デイヴ メガエナジーマン マットランド ヌアージュ ネオ ノーマ ブラックパワー ヴァレンティナ カレン マニュエル
TIME デイブシモンズ ヴィクトリア ロバートパットン
DELTA クラーラ ニコ ルーグラント別名義含む
SCP エース ファストウェイ パムシー
GO2
DIMAMUSIC デビットディーマ、ドリームファイター

FCF bad desierのみ収録

パワフルT 所属忘れた

に厳選するだけでも十分だけどね
キャラクターごとに専属のアーティストつけるとか
0533サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/06(水) 06:01:54.37ID:NJYUS2/K
好きだよずっと好きでしたみたいか曲がでて来てくれたらな
AAAはもうやらなそうだし
0534サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/06(水) 06:32:35.31ID:6Fxbboia
安室の引退ビジネスにあやかって250はちょっと売れるだろう
マツコのパラパラ特集も話題にならず、一茶のダサ路線もイマだけって感じ
0535サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/06(水) 12:25:02.38ID:u5z8cefF
アムロのNEMORIESは名曲だな
0536サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/06(水) 12:38:59.02ID:u5z8cefF
パラパラとユーロを繋げたがる理由がわからんわ
長く聴いてて今でも買う層は逆にアンチパラパラだと思うけど
0537サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/06(水) 14:59:25.41ID:6Fxbboia
楽曲で流行る可能性はもう低いし、継続のためにもパラパラである程度流行らせてミーハーになったりする要素は大事でしょ
ユーロリスナーは数ある曲の中から選曲してDJミックスしたり、好きな曲をシーンに合わせて聴いたりもう充分楽しめてるワケだし
0539【B:81 W:87 H:86 (C cup)】
垢版 |
2018/06/09(土) 19:39:22.11ID:YL218Xsr
   ∧_,∧ ♪
  (( (´・ω・` )  U
♪  / ⊂ ) )) 
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   S
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


 ♪ ∧_∧
   ∩´・ω・`)  A
   ヽ   ヽつ
     (  ⌒)
     c し'
0541サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/10(日) 12:53:05.21ID:si9Imo2n
U!S!O!
0543サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/11(月) 07:49:17.88ID:31SDnu7R
P!H!S!
0545サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/12(火) 09:55:47.37ID:cQ3VkNG7
ナ!ナ!A!
0547サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:38.39ID:RK+jUQM5
T!D!K.
0548サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:00.36ID:11ote+Tw
1!0!0!
0549サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/06/22(金) 22:07:39.84ID:fj+f/wvw
2.4.9!
0552サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/07/25(水) 22:26:07.37ID:T0nqXiLy
今更だがUSAのオリジナルが1992年だったのは驚いた。
VOL20番台にUSAが収録されてなかったのが不思議。
VOL20番台の曲はイニシャルD初期に使われてた曲より思い入れがある。
USAがVOL177とかもうSEB買ってない時期に収録されたのは盲点だわ。アマゾンでVOL177のCDが1万円超えとか…

個人的に20番台で一番好きな曲はVOL26のELECTRONIC LOVER / MIKE SKANNER
ちなみにいつも寝る時に聴いてるのはVOL23。聴いてる間に寝てしまう。
0553サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/07/26(木) 09:47:19.39ID:8x2G3HuB
フェアリーズ・バダンプの他にもう少しユーロビートの知名度上げてからの発売かな?
0554サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/07/29(日) 13:27:02.32ID:CkNrbAAG
緊急告知!!

新コンピレーションシリーズ
「EUROBEAT FRESH」
2019年1月1日、新たなユーロビートの歴史がここから始まる。
全編ノンストップ、BPM160で厳選されたクオリティの楽曲のみを収録。
希望小売価格2300円+税
0555サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/07/30(月) 21:33:33.65ID:lfIMeLTP
>>553
安室引退したエイベックスがユーロしか売れるものがなくなった証拠
AAA、MAX、TRF、キング・クリームソーダ総動員でJ-EURO化した方が盛り上がるだろうな
子供受けがすごいらしい
0556サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/07/31(火) 22:21:49.55ID:wfQ5rbBH
TRFの7億円はそのままでもSEB収録されそう
0558サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/02(木) 20:14:45.76ID:HrqxrMHI
EUROBEAT COVERは好き。EUROBEAT MIXもまだ許せるけど、EUROBEAT風J-POPをJ- EUROってくくりにするのは許せない。
0559サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/03(金) 22:32:13.91ID:yZKwNpYp
来年からノンストップ仕様でEbF復活ってガチなのそれ?SEBが終わるから?

コンセプト的にはユーロマッハっぽいけど
0560サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/03(金) 23:18:19.68ID:69MTLVyj
USAが予想外の反響でSEB250発売延期?こりゃ、DA PUMPの新作EUROCOVERか、EUROMIX収録かJOEver.USAフル収録くるな
0562サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/04(土) 22:23:02.58ID:X43wJHM5
HEY HEY BABY CRY/DEE DEEは名曲
0564サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/05(日) 15:22:31.36ID:1UTN8hmi
>>563
約20年前、velfarre dance net'96で初めて聴いてからずっと好きな1曲
0566サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/09(木) 06:53:38.29ID:9AQnLRpJ
USAが177に収録されたとき
もうSEBも過去の商売して末期かと思ったら
こちらもご無沙汰のDA PUMPが歌って今さら大ヒット

世の中わからん
0567サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/12(日) 21:41:49.58ID:zibpsoLk
00年代前半のSEB101〜129を一通り聴いていたが、122が最も名曲揃いだな
0568サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/12(日) 23:18:47.62ID:RAbGPZNO
>>567
その時代はLOVE AND PEACEというか、FANTASYとゆうか、BPM抑え気味の曲が多いから好き
0569サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/14(火) 02:50:35.45ID:IWkxqW0N
250で終わりじゃなくて一安心
これからは曲の充実化として、1年に1枚のペースでリリースみたい
0570サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/14(火) 17:27:49.23ID:/4qnUtLT
VOL67には個性を感じる
似た曲を集約したように思えるが俺的には当たりCD
VOL67は初夏に発売されたけど67は11月に聴くべき
11月の夕暮れ時に夕日に向かって走ってるときにVOL67がベストマッチする
0571サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/14(火) 17:48:31.10ID:qTFt6wH/
>>570
じゃあ秋まで聴くもんないな
0573サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/14(火) 18:44:07.65ID:IB479mJd
最近のエイベのユーロビートアレンジはパラパラ的じゃなくてちゃんと曲として成り立たせてるから嬉しい
昔みたいにDAVEの曲提供すれば子供盛り上がりそう
0574サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/14(火) 20:02:06.40ID:/nQg068U
>>570
じゃあ秋まで聴くもんないな
0575サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/16(木) 20:45:50.16ID:VVRqWyie
カーモンベイベーアメリカに即座に異議を唱えられるかでユーロビートマニア度が分かる
0576サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/16(木) 22:23:11.97ID:X31VMmUJ
AFRICA/DAVE HAMMONDもカバーしてくれ
0577サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/17(金) 10:12:29.70ID:HsNKAhvo
one night in arabiaとone night in rioもよろしく
0578サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/17(金) 10:37:36.97ID:HsNKAhvo
one night in arabiaとone night in rioもよろしく
0580サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/17(金) 22:59:34.35ID:E1Ae+AY/
MILLAN MILLAN MILLAN - MEGA NRG MANをお忘れでは?
0581サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/18(土) 07:12:09.34ID:yduMKb/d
2020に向けた今こそ!

時がきたよー!カミングサンチュアリー!あと、毎度!インジャパンw
0583サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/19(日) 17:09:46.75ID:AibWf5sZ
8月終わりから9月にかけての少し風が涼しくなった季節って
妙に女性ボーカルの哀愁ユーロが合うんだよな
0584サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/19(日) 21:08:16.12ID:ae6XCObn
vol.67だけ聴いてなさいよ
0587サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/21(火) 06:08:10.98ID:EwEgL/7S
USAみたいに日本独特の歌詞に置き換えた方がヒットするんだろうな
歌詞の内容年頃の中学生が考えそうだからウケたのもあるだろうな
0588サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2018/08/21(火) 06:18:21.68ID:EwEgL/7S
数十年でリレーションシップだいぶ変化したようだけど
がヒットの決め手だろうね
大事なのはサビではなく序盤とサビを繋ぐ部分で本家USAはこの部分が弱いからSEBとしてのインパクトも薄かったがこの部分に目をつけたshungoのユーロへの嗅覚はさすがHIMでavexに対抗したグループ出身なのはある
AQUARIUSも今やマックスに逆輸入されてJEURO屈指の名曲になったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況