X



踊り場・ディスコ 四方山話 2
0762サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/17(金) 09:52:30.62ID:fEw5Gm0W
新宿東亜会館、キワニスに行ってた
0763サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:58.27ID:LlUQffBe
762 それでどうだったの?
0764サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/18(土) 15:55:40.28ID:prGiRLd4
新宿東亜会館といえばおいらはGBラビッツに行ってた
0765サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/18(土) 18:47:34.83ID:GNRxHBG5
㎇ラビッツは知ってますがキワニスなんて店東亜にありましたっけ?
いつ頃でどんな感じでした?・・
0766サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/19(日) 22:16:57.32ID:O7n3uHYm
新宿歌舞伎町の東亜会館の全盛期は1980年代、六本木ならスクェアビル、どちらもディスコビルでした。
0767サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/20(月) 10:50:59.93ID:stu0EFv4
新宿歌舞伎町の東亜会館の全盛期が1980年代
と言うのは異議あり。
78〜79年頃が一番盛り上がっていたと思う。
0768サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/20(月) 11:48:44.49ID:B+ZR80Or
東亜会館なんてあんなとこ糞じゃん、新宿っつうか東京のディスコの恥だろ?
0769サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/21(火) 13:53:29.73ID:wasLzg9F
恥だろうが糞だろうが、とても楽しくて楽曲も踊りも大いに青春の1ページを飾ったのは事実。
毎週末には2万人以上も新宿界隈のディスコに若者が出入りしていたと言う話もあるくらいだ。
0770サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/21(火) 14:38:16.89ID:0aeTzDTX
東亜会館はシンデレラに行ってました
0771サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:17.47ID:xFXRPSQZ
>>762
周りに聞かれてるのに何で答えられないんだ、嘘なの?
流れのジャマになるからいい加減な書き込みやめてくれよ
0772サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/22(水) 11:13:26.32ID:EmuUsNAc
>>769

ヘ〜 じゃクソ見たいな所で恥をさらして楽しんだクソ見たいな青春だったんだ
0773サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/22(水) 11:41:02.67ID:a3W+TuFv
同世代と呑んでると新宿ディスコ系の音楽かかってる呑み屋とか無いのかなとか話出る
0774サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/22(水) 14:03:05.97ID:dSV1ySdA
>>772
自分が楽しくて良かったと思っているのを、他人に
こき下ろされる理由は一つもない。
そちらの方が見下すだけのつまらない人生を送って
いる様にしか見えぬわ。
0775サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/22(水) 17:31:50.66ID:EmuUsNAc
>>774

え〜 こき下ろす 見下す からかう そんな気なんかないよ〜
だって自分でそうだった 事実だって言ってるからそう言っただけだよ
0776サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:50.92ID:cQugLQ7n
自分の言っている事ややっている事が
まるで判っていない、つばさの党の
連中みたいな奴だな。
0777サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/23(木) 11:33:18.22ID:bWsynUkq
>>773

え〜と たぶんそんなクソ見たいなこと再現してるクソな吞み屋って日本中探してもないんじゃないのかな
0778サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/23(木) 13:09:53.39ID:Mj8t+Xhl
>>773
あれば60代前後の人達で賑わうかもね
0779サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/24(金) 08:42:31.68ID:e+XJ74Qc
>>773
曲だけを掛けている店はないんじゃないか。
当時を知っている人間なら蘊蓄を語りながら
踊り出すのは必定。
どうしてもステップで踊るスペースが必要に
なるから。
0780サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/24(金) 11:52:35.21ID:L1S7X314
>>773
あったらいいなと思う
0781サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/24(金) 18:47:56.46ID:wYZi/nXZ
必定とかって今時そんな大人いるんかいな?
それこそ上で言ってる恥が平気な人達なんだろな。。
0782サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/25(土) 21:27:56.21ID:mFtqdljq
Discoの歴史で新宿は重要な街ですが最初のころだけなんですよね。
意味合いがあったのは。
流行りモノとして一般的な状況下になった時にはもう終わってたんですよ、
酷すぎて…。
0783サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/29(水) 22:29:14.41ID:3x3ZEKm6
>>782
ここってリアルだなんて言っても終わってからの人達ばかりのスレってことですか?
0784サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/05/31(金) 23:29:09.73ID:wAaeOLe1
答えらんねぇのか ああ?  どうなんだよコノヤロー!!
0785サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/06/01(土) 23:52:35.10ID:aaA/DBvr
   うるせ〜!
0787サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/06/02(日) 10:48:51.96ID:giG+0yMB
この曲で踊るジジババなど、もはや基地外の部類だと思う。
0788サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/06/02(日) 23:44:47.94ID:spUGXB5b
>>786
進化とかじゃないんですよ。
現在こうやって踊ってる人達は本来の踊り場やディスコとは
何の繋がりもなく、もちろん音楽とも縁のない無関係な人達なんですよ。
要はよく地域の老人施設であるようなリクリエーションと同じで、
シニア層向けの催し物にたまたま参加した人達がこんなのがあるんだと
知り時々集まってるんです。囲碁や将棋を楽しむ会と同じようなもので
当時の若者がディスコで踊ったソウルステップとの関連性はなく全く別ものと
言うことです。
0789サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/06/03(月) 18:41:12.20ID:YEfbkJZG
https://www.youtube.com/watch?v=iPH0od2yCwc
形はまぁ合ってはいても踊り場で踊るソウルダンスと感覚が違う。
当時踊ってない人がやるとこういう感じになってしまう。
こういう先生から教わって踊る人達がけっこう多いのでは。
0791サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/06/04(火) 17:19:24.60ID:+oEhZGGk
>>789
これはまだマトモな方だと思う。
若いダンサーの教える奴には見るも無残な変更やアレンジが掛けられている物が多くて閉口する。
とは言うものの、昔は基本ステップを元にどれだけカッコイイ独自のアレンジ技を入れられるかをパーティとかで競ったものだった。
0792サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/06/05(水) 13:15:49.94ID:mqD3MbhF
>>791
昔俺たちがやっていたことが正しくてカッコもいい、
今の奴がやってることが嘆かわしい。

と、言いたいんだろうが引っ込めよ、いまさら余計なことだから。
今は今が正しいの。だからそれと関係ない奴がグダグダ言っても
くだらないことばかりで無駄なんだよ。
0794サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/06/05(水) 14:29:39.75ID:mqD3MbhF
原型がどうか、本当はこうだ、そんなの関係ない、
今やっていることが今の本当なんだから。
ましてこんなエネルギッシュに高度な踊り方を昔の奴らは出来るわけない。
0795サタデー名無しフィーバー
垢版 |
2024/06/05(水) 17:07:22.41ID:vOhjSCNd
基本なんてもう消滅してます。
いちいちうるさいこと無しで
好きにさせて下さい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況