X



ハウスって70年代からあるってほんとうですか?

0001名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 00:20:04ID:cyAzwI6S
シーケンサー使って作られてないダンクラは
ハウスじゃないとおもっていました。
でも最近は、70年代初期の曲もハウスに
ジャンル分けされていてびっくり。
いつジャンルがかわったのか教えてくれる人は
いますか?
0003名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 01:01:55ID:???
本当の意味でハウスと呼ばれるようになったのはシカゴウェアハウス(80年代前半だよ)
70年代の
それまでは黒人のディスコサウンド→白人向けの商業ディスコ音楽(ちょっと違うかもしれないけど、エーベックス辺りの追従戦略に例えればわかりやすい)
ガラージサウンドとかいろいろ呼ばれてた。
日本で大衆からちょっと上のレベルの音楽好きがハウスと言う言葉を認知したのは
マドンナのヴォーグじゃなかったかな?
0004名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 01:08:29ID:???
シカゴもニューヨークもゲイが聞く音楽としてハウスは育った。
それは日本もある程度同じ。
元々おしゃれなゲイが多かったけど、
消費財としてのおしゃれに仕立て上げられたのは
90年くらいから。
基本的に革新的な人はファッションが好きだよ。
後から乗っかる人達になるほど嫌いだけどね。
0005名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 01:20:21ID:???

じゃ、やっぱり70年代の曲を「ハウス」って
表現するのは間違いなんですかね?
違和感ありありで、え?これがなんでハウス?
とおもうことが最近多くて。
0006名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 01:35:47ID:???
ようするに70年代のジャーマンロックをロックと表現するようなもんで
時代が進むと呼び名が変わったり、雑誌が売ってくために新しい名称付けたり、
隣接するジャンルと同類に呼ばれるようになったり様々なのでは?
70年代はハウスという言葉はなかったはず。
ようするに黒人ディスコのガラージなんかと、ぴったり隣接する文化だから同じ枠組みに入ってる。
テクノなんかもそういうの多いよね。
シカゴの方に集まるのは主に白人側のゲイだったらしいね。
0007名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 01:42:53ID:???
音楽じゃなくて手っ取り早く文化単位で呼ばれるようになったんじゃないかな?
レイヴだってそうでしょ?
ジャングルテクノ
トランステクノ
ハードコアテクノ
テクノハウスだの
いろんな呼び方されてたけど、一晩で全部かかるレイヴイベントも多かったよ。
大手は売ってくのに厳密なジャンル分けをしたがるか、全部一緒くたにするか極端だった。

0008名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 02:05:49ID:???
Unnnnn〜。
説得力のあるお話ありがとうございます。
なんとなくブレずに自分で音を選別できる気が
してきました。
0013名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 14:41:30ID:volT7MYK
70年代からあったけどハウスとして確立したのは80年代かな?
恐らく決まったドラムマシーンの音が流行りそれがハウスとして認識されました

70年代のハウスはどちらかと言うとディスコっぽい音が多かった
それがDJインターナショナル系のDJによって色々なリズムパターンが出来て一般化されました

しかしハウスとはある意味ソウル(魂)なので作った本人の気持ちちを汲み取るのも一つの楽しみです
0015名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 23:00:00ID:aGS2E149
シカゴのクラブのウェアハウスからきた言葉だから
0016名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/12(金) 23:52:46ID:volT7MYK
↑それは間違い
0017名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/13(土) 02:38:48ID:???
>>13
おそらくで語るなよw
70年代でハウスって言葉はないよ。
アングラディスコ音楽かメジャーディスコ音楽
アングラの方が後付けでガラージハウスだの名称が付いただけ

0018名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/13(土) 07:27:53ID:eXauu0E7
>>17誰が言葉があるって書いてあんだよw
お前もおそらくか?w
0019名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/13(土) 08:38:16ID:???
>>11
ディスコ音楽の排斥運動を主導してたのは
原理キリスト教の右派?
それともCIAとか政府系の機関が裏で糸を引いてたの?
0020名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/13(土) 17:31:07ID:9WjW9z+M
結局ハウスが生まれたのは80年代前半で確定しているのだが、ハウスの選曲として70年代の曲をピックアップする事はありうる。
0021名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/13(土) 17:55:05ID:???
結局クスリがハウスを作ったんだよ
コウセイみたいに酒でハウスに入れる馬鹿も珍しいよな
0022名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2008/09/13(土) 18:05:28ID:???
スノッブ効果が利くので他国の人間は重宝がるけど、どこの国も現地の人から見れば
サブカルは一緒。ただのキモイ人の集まり。
ヒッピーもビートニクも一緒。ヒップホップもギャングスタ以降は嫌がられてる。
黒人のネガティブな一面を使って商売してると、まっとうに成功した黒人から批判されてる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況