X



最近のクラブでよく流れている洋楽

0001MALTH
垢版 |
2012/08/27(月) 21:20:42.23ID:HBlW1bBC
最近よくクラブなどでよく耳にする洋楽を教えてください。
また自分の好きな最近の洋楽もお願いします。
0002名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2012/08/27(月) 21:57:28.75ID:lAwv22Jb
>>1
やっぱバブルガムブラザーズのウォン・B・ロングかな。
0003名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2012/08/28(火) 06:36:18.08ID:QqrVeKps
欧陽菲菲の六本木心中かなー
0006名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2012/08/29(水) 13:14:13.70ID:+6saqP+E
LMFAOでも聞いときゃいんじゃね
0012名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2013/11/13(水) 18:50:59.14ID:iZdq57hd
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687378860.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687376485.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687364389.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687361639.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687359025.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687353472.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687350025.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687347271.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11687364389.html
ストリートのブギピアノを集めてみました。
0014名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2013/11/14(木) 22:08:42.75ID:vT/q7rlS
Earth,Wind & Fire のLET'S GROOVEは流れとらんのかね?
彼等は曲も秀逸だけど、気取らないところもいいんだよね。
今の若者にもウケると思うぜ。
0016名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2013/11/18(月) 21:20:47.17ID:???
clap連呼だかclap your hands連呼して手叩いてラッパッパッパ!とかいう曲が知りたい
0017名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/02/14(水) 04:59:59.98ID:I+amRtoL
トッドラングレンがプロデュースしたjules shearのlongest drinkっていうビーチボーイズっぽい曲
なぜか最近良く聴く
0019名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/04/27(金) 03:24:49.25ID:lmXq0X5h
最近joe davisのFar outから再発されたヴェロカイプロデュースのEdu Passet、Gui Tavaresのアルバムかなり良い
いわゆるミナス的な音
0020DJgensei 学術artchive gemmar
垢版 |
2018/04/27(金) 11:54:24.51ID:QWqnDY7h
snake の リーン オン がクラブ向けじゃない中でよかった仕事です。
コツコツ隙になるのも山にしようかな。
0021DJgensei 学術artchive gemmar
垢版 |
2018/04/27(金) 11:54:40.74ID:QWqnDY7h
やま やめ
0023名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/05/13(日) 17:09:17.04ID:5fQdL2pq
Mike SimonettiがNicoっぽい女性VOをフィーチャーしてやってるユニットの新曲
Pale Blue - You Stopped Dying
https://www.youtube.com/watch?v=1QzdLAJzyNw
0030名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/06/08(金) 19:00:08.11ID:GAN2W5FV
都会のシャーマンGabrielle RothとJoe Claussellの邂逅
Gabrielle Roth & The Mirrors / Antonio ocasio- Waves- Deep House
https://www.youtube.com/watch?v=KI5rqN-CPGs
0031名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/06/09(土) 14:39:06.19ID:LqG8m/Tz
心理学者のVladimir Leviが作曲家のKim Brejitburgと作ったカルトな音楽セラピー用レコード
4ADな響き
Vladimir Levi, Kim Brejtburg - Ne Uhodi, Darjasij
https://www.youtube.com/watch?time_continue=23&;v=ohB27Nh4Bfs
0033名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/06/10(日) 17:47:40.56ID:tDQVdK50
NumeroのYacht Rock〜フォークファンクコンピにも入ってる名曲をmusic from memoryのabelがリエディット
Lion - You've Got A Woman (Abel Edit) [Netherlands, 1975]
https://www.youtube.com/watch?v=DB2qVRJQjTI
そのAbelもMixでかけてる名曲
Phoebe Cates - Feels So Good (Feels So Right)
https://www.youtube.com/watch?v=ilM38AQvQTM
ナイジェリアの哀愁ブギー
Lijadu Sisters - Come On Home
https://www.youtube.com/watch?v=myEv3Qr3Efo
0034名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/06/11(月) 16:56:33.61ID:VJFN5UVT
フランス産フリースタイル
Djeneba - Better Day (Hard Soul Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=Ytv7ZfRFweA
スェーデンのラップ
Jan Fex - Drommar haller mig vaken
https://www.youtube.com/watch?v=V0vgcBZRE_U
ブラジル産フリースタイル
NANDA ROSSI QUERO SEU AMOR MELO DA SINCERA
https://www.youtube.com/watch?v=_2x9QJEUEGc
Binhプレイの初期エレクトロクラッシュ
Foremost Poets - Pressin On (Dismal Future Mix Part 3) [International Deejay Gigolo, 1998]
https://www.youtube.com/watch?v=Yt7a_Gt7IjA
0036名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/06/15(金) 00:08:25.63ID:uAm4kIHh
ベオグラードのDisco Not DiscoがやってるDiscomから出た旧ユーゴのフリースタイル風ロボ声満載シンセポップ
Sizike-U Zemlji Cuda With Lost DATA Tracks, Discom LP DCM-002, Official Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=mrSg8jUzGig
0037名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/06/15(金) 14:57:11.25ID:1+u3S0nm
リエディットも出てるフレンチディスコ名曲
New Paradise - I Love Video (1981)
https://www.youtube.com/watch?v=Yl0awrtbQO4
Sister Sledgeのレゲエカバー
Sonia - Easier To Love
https://www.youtube.com/watch?v=SsWOb131gxo
UKの80's Soul
Rosaline Joyce - From Me '2 U' (1987)
https://www.youtube.com/watch?v=FA1Xenf28DA
スペインのWah Wah Recoredsからいっぱい再発されてるNICOLAS PASCAL RAICEVICのサイケ電子音楽が今っぽいw
Nik Raicevic - Beyond the End... Eternity (1971) [Full Album + Download]
https://www.youtube.com/watch?v=BdhKPLrtulg
0039名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/06/17(日) 17:35:55.64ID:qiE9V/At
ベルギー産ブギー
Consommez - Two Message Of Love.1985
https://www.youtube.com/watch?v=9OeHEwO5fA0
バレアリック定番のエクトルザズー初期の名曲
La Perversita - I love you s (Hector Zazou, Bazooka, 1979)
https://www.youtube.com/watch?v=tM9q8x27Yco
オブスキュア風味のライトファンク
M. R. William T. & The Thrillers - Cripton Kind Of Man
https://www.youtube.com/watch?v=JJn0ZdnltxE
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況