X



PCDJ総合67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2017/11/07(火) 06:12:29.60ID:???
Native Instruments
http://www.native-instruments.com/jp/

NI traktorフォーラム(日本語あり)
http://www.native-instruments.com/forum/forums/traktor-area.105/

Serato
https://serato.com

Seratoフォーラム(日本語)
http://serato.com/forum/area/47

Seratoフォーラム (英語)
http://serato.com/forum/area/525

DJ TechTools
http://djtechtools.com/

digitaldjtips
http://www.digitaldjtips.com/

Reddit DJs forum
http://www.reddit.com/r/DJs


前スレ
PCDJ総合66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1465649918/
0559名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/07/29(日) 00:15:11.31ID:98/i0nh5
まあ家でやるなら何でもいいでしょ
0561名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/07/31(火) 22:36:22.19ID:???
CDJ-900NXSって近いうちに2が出るかね?
何かタイミング的に気になってしょうがない
出たら値段上がるのかなー
ディスプレイ立ってほしいな
0562名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/01(水) 01:07:20.98ID:a/XJPMEB
>>561
たぶん出るんじゃない?
でも900買うより2000Nexusの中古探した方が幸せになれると思うわ
0563名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/01(水) 09:55:44.80ID:C0fA+vKm
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0564名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/01(水) 18:39:29.02ID:???
>>562
タイミング的にやっぱり出そうだよね
2000NXSの中古も考えちゃうよね
flacとかいらんもんなー
thx
0566名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/08(水) 05:11:00.92ID:???
スレチだけど、シンセやドラムマシン繋いで遊ぶのに、安い卓上スタジオミキサーの代わりにネット情報見てアレヒのDJミキサー(中古のxone42)にしたら音が良くてびっくりした。
0568名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/09(木) 18:41:33.01ID:???
Lauchpad使ったパフォーマンスの動画探してるんだけどどいつもこいつもカバー?って言うのかな
ビジュアル的なので見せてるだけでこいつら曲あらかじめ仕込んで光の演出のためだけに叩いてるんじゃいのって動画ばかり
Madeonみたいにここにこのクリップ入ってるってわかるような動画ないかね…
0570名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/12(日) 03:08:25.19ID:???
>>553
調べてみた。これいいな!レコードボックスの使い勝手はよーわからんが日本語対応は素晴らしいと思う
昔は洋楽ばっかりだったけど歳喰ってから歌謡曲とか邦楽の古いやつ掘ってたからありがたいわ
リネームするのめんどくさいんだよなぁ
0572名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/14(火) 02:04:42.82ID:???
>>571
むしろ日本語だからこそ擦りネタとしては面白くなる事もあると思うんだよね
sm9723978
ニコニコしか見つからなかったけどこの曲の2分ぐらいから聞いてみてくれ
0573名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/14(火) 19:44:19.43ID:???
>>569
ありがとう
PUSHの動画も探したけどほとんどLaunchpadみたいにビジュアル重視の動画になってて辛い
今のところAPC使った動画が参考になるの多いけどちょっと趣旨違うんだよなあ…
0574名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/22(水) 12:53:26.97ID:???
PCDJコントローラーって外部のオーディオインターフェースって使えます?
DTM環境でオーディオインターフェースとモニタースピーカー使いたいんですが
Serato対応かrekordbox対応のどちらかしかダメだった気がしたんですけど・・。
0575名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/23(木) 00:15:03.06ID:???
>>574
Traktorは使える
オーディオインターフェイスは3ch以上必要だが
ベッドフォンでモニターしないなら2chでもOK
0577名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/24(金) 22:52:40.90ID:???
VextaxのTyphoonの本体のみが安かったので思わず買ったけど
対応DJソフトはVirtualDJとあと1こ対応と書かれてたがそれ以外のDJソフトにも対応はしてるの?
iOSかAndroidのDJソフトないしdjayで使えたら嬉しいんだけど
0580名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/25(土) 15:34:27.44ID:QimHab9O
Vestaxの機材良いのあったのに(デザイン見た目は悪いが)VCM-600はまだ使ってる
0583名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/26(日) 06:10:59.98ID:???
Virtual DJ LEってWindows10に対応してる?
公式からダウンロードしてインストールしようとしたけどWindows Defender SmartScreenは認識されないアプリの起動云々てのがでるんだけど
0584名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/08/30(木) 14:25:13.48ID:5897OPmO
SSフィルター無効にすりゃいいじゃん
詳しくはpc板あたりで聞くといい
0585名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/04(火) 04:02:56.59ID:???
DJコントローラーのボタンの接触が悪くなって再生キーの反応が悪いのだけど
修理は島村楽器とかの音楽扱う店に持って行ったらいいのでしょうか
0588名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/04(火) 12:25:37.11ID:qqalLCvc
Vestaxは結構作りがしっかりしてて以外と壊れないw
0589名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/04(火) 12:35:35.62ID:???
>>587
すいませんVestaxです。
577ですが中古で本体のみの1980円で買って
基本動作は問題ないけど片方の再生ボタンだけが効きが悪かったので...
0590名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/04(火) 12:46:44.89ID:???
>>589
ベスタクスは会社が潰れたから、店頭在庫があるフェーダーとかの消耗部品以外修理不可能でしょ。
どうしても使いたいなら、ソフト側の再生ボタンをクリックして対処すればいいじゃん。
0592名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/04(火) 23:38:21.14ID:???
VestaxのTyphoonです、ソフトはSerato DJ Intro
Serato DJ Introは調べたらキーボードのボタンに対応してるみたいなのでこれで最悪代用出来ないか試してみます
0595名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:58.48ID:xDfUZV9X
金ないのに自演続けるお前のレスに真実味全くなし笑
0596名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/05(水) 10:01:13.75ID:???
SL3を中古で購入しました
ハードは一式揃っているけど追加で購入するものはありますか?
0597名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/05(水) 10:32:16.00ID:4qpCKZPz
この人質問してるけどこれから自分で答えるから待っててね!
IDが???だったら自演確定だよ!
0598名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/05(水) 10:35:27.53ID:4qpCKZPz
一人自演でこのスレのすすめてる40すぎの無職のおっさんですからぁ
0599名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/07(金) 16:41:40.88ID:???
曲の管理が崩壊しつつある
iphoneじゃないからiTunesで一括管理も出来んし

DAPとDJソフトでプレイリスト上手く一括管理してる人居る?
0601名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/08(土) 12:13:20.35ID:ETB2A2NH
ID ???の中身は
すべて同じ人
すべて自演
40歳超えたオッサン
引き篭もり
脳内お花畑
職なし
金なし
聴き専のど素人
ヤフオクやメルカリを漁る乞食
0602名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/09(日) 14:55:47.03ID:ctekqa5U
.      ζ
..   / ̄ ̄\
..  |     |
.  //~  ~\:\
 |       :::::|
 | `-=ニ=-......... |
 |       :::::|
.  \  `=′ ::::ノ
.  //~  ~\:\
.  \  `=′ ::::ノ
.  //~  ~\:\
 |       :::::|
 |       :::::|
.  \  `=′ ::::ノ
.  //~  ~\:\
 |       :::::|
 | ノ(_).ヽ .::::|
 |       :::::|
 | (●) (●) ::::|
.  \  `=′ ::::ノ
.  |    .. |
.  /`ー――-´\
 | (●) (●) ::::|
.  \  `=′ ::::ノ
.  |    .. |
.  /`ー――-´\
 |       :::::|
 | (●) (●) ::::|
 | ..-=ニ=ー...... |
.  \  `=′ ::::ノ
.  |    .. |
  /`ー――-..´\
0603名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/11(火) 02:53:56.17ID:???
traktor z2 使ってるんだがヘッドホン指すと歌手の声だけ聞こえなくなる。
ヘッドホンが悪い(恐らく断線)してるのか設定が悪いのか教えて欲しい。
先日までレコボだったからまだtraktorチンプンカンプンなんだ。
0604名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/11(火) 21:06:17.69ID:???
>>603
tractor持ってへんから分からんけどまず他の機材に繋いでみたら問題がどこにあるか分かるやん
0608名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/13(木) 10:26:51.77ID:???
>>596だけどとりあえず接続まで済ませました。
この後に必要なのはSerato DJ Pro?Intro?
インストールディスクは付属しておらず自分で用意する必要があるんですがよく分からんのです。
0610名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/13(木) 18:30:00.18ID:???
>>609
あざっす
proのインストールまでは終わったんですがPCがSL3を認識せず…右側の青ランプが点灯しない状態です。
困ったなあ
0613名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/24(月) 04:24:31.22ID:ESt0hXUY
すみません初心者です。
助けてください!
DDJ400でPC経由スピーカーでmaster出してます。
なぜかヘッドホンが全く出ません…
宜しくお願いします。
0614名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/24(月) 17:02:11.08ID:???
>>613
ヘッドホンの cue ボタン(マスターとチャンネルそれぞれ)は押しましたか
ヘッドホンのmixing ノブは調整してますか
0615名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/09/24(月) 20:31:10.22ID:J0PDFQCo
マスターのCUEボタン?
押してなさそうです…
帰ったら確認してみます!
ありがとうございます
0618名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/02(火) 20:29:09.85ID:???
>>617
お前が言うように、どうせコントロールバイナル使わないんだったら、そんなクソ高いアナログモドキじゃなくて、一体型のPCDJコントローラで良くね?笑
0619名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/02(火) 22:34:33.47ID:???
バイナルで慣れまくった奴はジョグホイールじゃ駄目なんだ
こんな奴多いと思うぜ
DMC会場に置いてあったの触ってみたがちゃんと回ってるし感覚はバイナルと全く変わらんかった
コントローラーと考えるとくっそ高いがRANEが作っただけあって流石と言える代物
CDJと相対するなら逆にくっそ安いかなと思う事にした
0621名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/04(木) 06:30:10.37ID:???
>>619
CDJ黎明期にもこうやってCDJのジョグホイールにケチを付けてた奴が居たことを懐かしく思い出した。
0623名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/15(月) 22:56:48.55ID:???
お金ないので中古で始めたいと思ってるのですがベスタクスのtr-1とベリンガーbcd3000だとどちらがいいかアドバイスいただけないでしょうか
ジャンルはミニマルテクノです
0624名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/16(火) 00:03:18.89ID:???
>>623
ベリのはやめとけ
使い物にならなかったからすぐ売った
パイオニアDJの中古でも探したら?
0628名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/16(火) 11:33:40.71ID:???
俺が最近中古で見た1万円以下の安いPCDJコンで何とか使えそうなレベルのもんって
比較的新しめのNumarkのMIX TRACK位しかなかったわ
やたらVestaxのVCIとか見かけるけど大体が不具合あって使いもんにならん状態

最近のPCDJコンは3万円位のエントリーモデルでも
オーディオインターフェイス付きで、フルバージョンのソフト込みで買えるから
最初はちゃんとした方がいいと思う。中古は下手するとライセンスでトラブルし
0630名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/16(火) 14:59:12.05ID:???
みなさん詳しくありがとうございます
ベスタにしようかと思ってましたが思いきってパイオニアの新品買います
0631名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/16(火) 16:27:52.02ID:???
>>630
その方が絶対いいよ
DDJー400が1番オススメ
飽きて必要なくなっても比較的高値で売れるから。
レコボ勢がものすごい勢いで増えて来ている。
0633名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/16(火) 19:02:44.43ID:???
パイは何よりも内蔵のインターフェイスがヘボい
特にドライバーの出来はダメダメ
ロングセットだと2回くらい音が途切れる。
0634名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/16(火) 19:13:02.74ID:???
SB3とDJ Proセットで売ってる所で買った方がいい。
(モールじゃなくてお店のWebショップなら探せばある)

パイの入門機はワザと機能を限定させて慣れたら倍以上の値段の上位機を買わせようとする。
0635名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/16(火) 20:04:18.02ID:???
レコボ音切れは経験ないけど
1曲の波形が途中から表示されないのがある。
セラートって音切れすることある?
0640名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/17(水) 11:45:29.69ID:???
だからロングセットって言ってるんだけど。
月1でオープン〜ラストのロングセット中になるんだな
0643名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/19(金) 06:34:28.62ID:/V2fCkfc
TRAKTOR PRO 3の話題が全くなくて草も生えない
0647名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/19(金) 18:20:46.80ID:DlqcudRL
>>643
あれ、内部のオーディオエンジンがelastique pro v2からv3に変わったくらいで、後は語るべき事がないから

お布施はしたけど、しばらくは様子見
0648名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/19(金) 19:00:10.59ID:HvdStAww
>>642
すまない、4コアだった。
2台(デスクトップ、ノート)

デスクトップ
CPU:i7 4770
memo:16g
GPU:FirePro W7000
OS:win7 64bit
Drive:SSD MX300 750G

ノート
Model:CLEVO W670SFQ
CPU:i7 4600M
memo:8g
GPU:GeForce 840M
OS:win7 64bit
Drive:SSD MX300 750G

Mixer:DJM 750
レコボ、Driver共に最新

因みにAudio8DJだと途切れる事はない。

ロングセットは月二回
6時間〜7時間

以上です。
0649名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/19(金) 19:04:59.69ID:HvdStAww
>>648
因みにデスクトップのサウンドカードも使用。
ESI MAYA 44eX
こちらも途切れる事はない。

レイテンシーなど設定は同じにしています。
0651名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/20(土) 06:36:36.36ID:???
>>648
タスクマネージャーからアプリケーションの優先度をリアルタイムにしてるか?
もちろん、DJソフトウェア起動時は毎回設定し直した上でソフトウェアとかドライバにケチを付けているんだよな?
0653名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/22(月) 18:22:43.08ID:/e0QmAfW
2000年ごろのDJブームでDJをやってたおっさんです。
今度先輩の娘がシンガーとしてショーケース出るんでノーギャラでDJ頼まれました。
レコードもターンテーブルも全部手放しちゃって何にも無いからとりあえず何も考えずに色々簡単そうだからDDJ-SB3買っちゃったけど大丈夫かな?買っちゃったから練習してみるけど10年ぶりだし40歳のおっさんが女子高生ばっかりのイベントに出るのは不安しかないw
本体とPCを現場に持ってけばいいのでしょうかね?

ジャンルは90年代のR&Bで特にニュージャックスイングが好きです。
0654名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/22(月) 22:16:11.85ID:???
>>653
たぶん同年代だが、アナログの耳でBPMを合わせてた時代からすると超楽勝のヌルゲーだよ。笑
BPMはシンクで自動的に合わせてくれるし、マジで半分寝てても大丈夫。笑
PCの処理能力不足の音切れだけ対処出来れば、アナログDJよりも超楽勝w
0655名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/22(月) 22:28:00.63ID:???
アナログ時代はループを組むにも手動で二台のターンテーブルをひっきりなしに操作してたからな。

今ではスタートポイントとエンドポイントの間をループするボタンをクリックするだけ。
小学生 レベルw
0656名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/22(月) 22:46:08.54ID:/e0QmAfW
>>653
なるほどw凄い時代だ。逆に使いこなせなそうで怖い
神妙な顔でボタンを押せば様になるかなw
PCはCore i5なんだけど8ギガメモリアルから大丈夫だろうか?明日手元に届く予定なので色々試してみる
0657名無しチェケラッチョ♪
垢版 |
2018/10/22(月) 22:55:08.99ID:???
方法論はいいんだよ
それから何が出来るかって話だろ?
いつも議論が方法論で終わってんだよ
だから詰まんないDJばっかりで客がつかないんだよ
ミックス上手ですとか当たり前の話ですから
アナログ使おうがオートシンク使おうがだから何なのっことがみんな分かってないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況