X



1/6ドール・ドールアイ専用スレ3【入れ目】
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/06(水) 19:09:00.92
ドールアイ仕様の1/6ドール専用スレです。
カスタムの情報交換、10mm以下の小さいドールアイや、
3〜4インチサイズの小さいウィッグについての話題もOKです。

【このスレで扱うもの】
・ボークスの1/6入れ目ヘッド(ドルフィープラス、WTGボーイフレンズ、NEO-GUY)
・カスタマイズフィギュア
・オビツの1/6入れ目ヘッド(F06ヘッド)
・PARABOXの1/6入れ目ヘッド(マフィン&モモ、Sグレーテル、アレス、フェアリー、Sアンジェラ)
・零グッズユニバース(nanoHARUKA、眞羽)
・1/6キャストドール(インディーズユノラ・海外キャスト弗の1/6など)
・J-DOLL
・リトルプーリップ・プチブライス等のヘッドカスタム
・1/6ヘッド開眼カスタム

過去スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1025673529/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1298381035/
0004もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/06(水) 19:20:01.69
弗プラスレもずいぶん前に無くなって
ここと統合したんだっけか

パラボアレスヘッドのオーナーは地味に広がってると思う
0005もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/06(水) 19:22:54.97
>>1
これは乙じゃなくてなんとかかんとか

>>3
確かそう
今度のテンプレはいいね。検索にもかかりそうだ
ブログとか周ってると1/6ドルアイ弗好きな人って結構いるし、もっと盛り上がってくれるといいな
某のwtg男子も在庫復活したし
0007もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/06(水) 20:11:53.30
3-4インチの小さいウィッグって韓弗用ならいろいろあるみたいだけど、
このスレみたいな普通の1/6にそれが流用できるのかどうか知りたい。
実質、某の弗プラ用とパラボくらいしか無い。
0009もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/07(木) 00:46:13.01
>>7
同じ3インチ、4インチって言っても、頭の形が違ったりするんだよね
韓弗とかのって大抵幼児体型ドール用だから、
このスレで扱うようなドールにかぶせると、前髪短すぎたりする

つか、マジでみんなウィッグどうしてるのか知りたい
0010もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/07(木) 02:19:00.92
ドルアイドルスレって無いのかと思ってた。
パラボヘッドのカスタムしてる人ってもっと増えて欲しい。
ナノハルはたまに見るけど、それ以外ってブログとかでも見たこと無い。
0012もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/07(木) 16:47:52.21
>>9
ソフビヘッドなら手間かかるけど植毛してる
1/6サイズだとどうしてもウィッグで頭大きく見えちゃうんで

顔部分が固い素材で頭皮だけソフビの植毛ヘッドがあればいいのに
0013もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/07(木) 20:16:02.16
植毛って、ドルアイタイプの場合は蓋にするってこと?

喪肉の4インチというのを買ってみたことあるけど、なんかでっかいんだよなー。
眞羽で出た、植毛済みヘッドの蓋はいいよね。
あれ、パラボのヘッドにも合うかな?
0014もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/07(木) 21:37:48.15
>>13
そうそう蓋に植毛してる。ドールアイヘッドはパラボのアレスヘッドしか
持って無いので互換性についてはちょっと解らないけど、
同型のヘッドに数種類植毛して、髪型変えたい時は蓋を取りかえる感じ。

眞羽、知らなかったのでググってみたけどいいねー。
他のドールでもあんな感じで植毛キャップだけ出してほしいよ。
0015もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/08(金) 02:21:41.40
そのまうキャップってSグレーテルにも仕えるかな?

ウィッグスレと目玉スレあるけど、1/6用の話題出してもスルーされちゃうから、こういうスレがあるのは有難い
0016もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/08(金) 05:26:54.86
HRUKAdollスレ観て来たらどうだろう
ちらっと話題になってた気がするけど、結局使えないって話だった気がする
0018もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/10(日) 00:59:07.35
スレみてきたけど見つけらんない…
けど、Sグレーテルには無理なんだね
フェアリーヘッドは頭小さいみたいだから使えるのかなぁ?

つーか、パラボフェアリーヘッド使ってる人を見たこと無いわけだが
0019もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/11(月) 05:10:21.79
グラスアイの6mmって使ったことある人いる?
6mmくらいでも、やっぱアクリルより綺麗なんだろうか
0020もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/12(火) 00:16:30.52
6mmのオーバルアイなら持ってるよ
アクリルの小さいオーバルだと白目部分に要らない影ができて怖くなるけど、
グラスアイは光が入るのは虹彩部分だけなので白目がキレイに見える

でも個体差激しそうだからあんまりおススメはしない
ラウンドアイならアクリルでも十分キレイだし
0021もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/14(木) 23:44:32.37
REAL Missing Link のキャスト製の1/6ヘッドの子がウチにいます
ドルプラのウィッグが入るのがありがたい
0023もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/15(金) 22:08:52.33
>>22
腐ってるかはともかく
男性は(入れ目よりは)描き目が好きだから じゃないの
(リアル系ペイントも萌え系ペイントも両方)

アニメチックアイ+アニメ顔で1/6DD的扱いができるかと思われた
カスタマイズフィギュアもヒットしなかった
0026もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/04/30(土) 22:48:26.34
今さらWTGボーイフレンズ買ったった。
まだアイとかウィッグとかパーツ揃ってないけど完成するの楽しみ。
坊主頭がとてもさわり心地が良い
0028もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/02(月) 14:48:48.14
>>27
WTGタケルとパラボアレスヘッド、見比べた感じアレスヘッドの方が
若干大きい(丸顔?)な印象
ウィッグかぶせたら気にならない位の差でした
0029もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/02(月) 16:49:30.88
このサイズってやっぱアクリルアイ中心?
グラスアイで8mmは見たことあるけど6mmって無いよね
0030もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/03(火) 13:46:09.33
グラスアイでも個人製作ので見たことあるなあ
小さいから精度はあまり過剰に期待はできないけど
0031もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/11(水) 01:46:35.09
あのさ、ドールアイの人形ってウィッグになると思うんだけど、
ぴたっとウィッグみたいなのって、何使ったらいいんだろ?
シリコンキャップとかも、このサイズだと無いよね?
0032もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/11(水) 03:57:38.41
ウィッグの固定には薄いマジックテープの片面だけを使うといいっぽい。アキバだとアゾンとかコスパで売ってたかも
ttp://www.parabox.jp/wig.html 「ウィッグ装着について」

1/6用のシリコンキャップは同じく見たことないなあ
0033もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/12(木) 00:21:15.11
>>32
なるほど、メカニカルファスナーっていうんだね
買ってみるか
ウィッグキャップだと1/6だと厚みが不自然なんだよね
シリコンキャップがあればいいのになぁ
0034もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/12(木) 01:38:30.53
>>33
このサイズでシリコンキャップだと厚み出すぎるよ。
ウィッグそのままでも頭でっかちに見えるぐらいだし。
0035もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/12(木) 19:04:41.47
参考になるスレだ。
弗プラ02ヘッドはもう手に入らないんかねー。1/6DDみたいにするには一番いいヘッドなんだが。

>>34
横レスだけどシリコンキャップってぺらぺらなものじゃないの?
見たことが無いので分からんのですが。
0036もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/13(金) 16:57:34.81
>>35
ぺらぺらと言っても
裂けないよう強度的な問題で一ミリぐらいの厚みがあるよ。
幼SDでも、ちょっと気になる厚みだし
1/6じゃかなり気になると思うな
0037もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/14(土) 02:00:24.64
結構厚みあるんだね。
つか、パラボに行くといつもウィッグキャップ薦められるんだが、
1/6でウィッグキャップって絶対頭でかになるよね。
0038もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/14(土) 03:04:01.82
インディーズユノラにグラスアイを入れたいのだが目線可動パーツを入れるとはまらないし入れないと首が埋まる
何かいい方法は無いでしょうか?
0039もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/14(土) 03:10:40.72
オーバルアイを使ってみるとか。

インディーズユノラ、私も持ってるけどパーツが特殊だから難しいよね…。
パーツにアイ付けてるけど、どうしても奥目になるし。
0040もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/25(水) 13:31:33.82
パラボフェアリーヘッドにチャレンジしてみたいけど爆死が目に見えている
あれを可愛くできる人っているんかいな
0042もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/29(日) 15:19:57.98
雰囲気的にオビツ06に近い希ガス>フェアリー。
06ほどミサワ目じゃないけど。

つーか、目の開き部分が小さ過ぎる。
削って広げたいけど、目袋が邪魔だ。
0043もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/05/30(月) 00:36:22.23
>.42
ああ。自分が挑戦するとしても
勿体無いけど目玉袋除去、目頭・目尻をもっと空けるの必須。
でも元々の空きが小さいからこそアレンジの余地があると思う。
0044もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/02(木) 21:16:53.68
キャストの幼児系の小さいサイズ用のウィッグで、
このスレで扱う1/6でも使えるのって、Lati白とPFくらい?
キャストドールと1/6ドールの互換性って、ほとんど話題にならないよなぁ
0046もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/20(月) 02:00:15.78
描いても描いても細い睫毛が描けないし、
左右対称に描けない
特に眉毛が左右で全然違ってしまう

口の影を黒く入れたいんだけど、
上下の唇に黒い絵の具がついてしまう、
どうやったら上手くなるんだろ?
0047もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/20(月) 03:13:05.23
筆のコシは強めのものを選んでる?
軸に包帯とか巻いて太くするといいよ。

眉は難しいね。
自分の場合ヘッドを回して(右90度回転とか)描くと少しましだけど
ヘッドの造形も人の顔も厳密な左右対称ではないし
あんまり気にしすぎない事…かな。

唇は針とか爪楊枝・竹串を細く削って使ってみてはどうかな。
あとプラモのスミ入れ技法も使えるかも?
0048もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/20(月) 22:41:39.47
>口の影
逆に考えるんだ
先に影の色でどかっと入れてから
上下の唇を塗ればいい(流れ込まないようわざと濃い目の塗料で)
0049もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/21(火) 01:59:21.72
>>46だけどアドバイス有難う
眉山の位置が全然違っちゃうんだよね
筆は変えて包帯巻いてみます

口の影を先に塗ると、クリアピンクとかじゃ消せないよね?
透明感のあるグロスみたいな色を使うので、
黒が透けてしまうかも
47さんの爪楊枝でやってみようと思う
0050もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/21(火) 10:25:01.83
眉は水彩色鉛筆で薄く下書きするという方法もあるよ
バランス見て眉頭眉山眉尻にちょこっと印付けておくだけでもだいぶ違うと思う
0051もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/23(木) 02:04:37.75
自分は柔らかい眉が描けない。
毛一本一本みたいなのを綺麗に描くのってどうやんの?
それやってると左右で全然違う形になるんだが。

あと、ドルアイヘッドってウィッグになるけど、何色の眉で描いておくと
どの髪色でも合うんだろ?
0052もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/23(木) 13:01:31.14
>>51
いきなり毛で描くんじゃなく薄ーいブラウンで一本眉描いてその上に描く。

メイクの雰囲気やウィッグの傾向によるから、好みのキャストドルサイト見て
研究がいいんじゃないかな。
自分は薄めにしてる。
0053もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2011/06/24(金) 22:27:26.95
自分はシンメトリーで目を描くとか無理だからデカール探してるんだけど見つからない
2年前にはボークスで売ってたのに無いからWEBで探したんだけど1/6のは見つからないし
もしかして生産終了しちゃったの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況