X



◇◇◇Duffy&ShellieMay 14匹目◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/01/20(金) 23:25:04.99
ディズニーシー限定DisneyベアのDuffy&ShellieMayについて
ダッフィーのようにまったりと語るスレです。

注)いかにも痛い人の発言はスルー。
注) ネットウォッチは該当板へ。
注)新スレは960が。だめならその旨を宣言し、それ以降の人が立ててあげてください。
注)新スレを立てる人は必ず宣言をしてください。
注) sage進行。(E-mail欄にsageと記入)

公式
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/duffy/index.html

前スレ
◇◇◇Duffy&ShellieMay 13匹目◇◇◇
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1316541604/
0109もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/04(土) 21:11:58.16
>>108
ぬいセットはスペシャルイベントオリジナル…なので販売予定のグッズと思われる。
キリンオリジナルのトートはパークでは買えないだろうけど。
0111もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/04(土) 23:44:04.52
Sサイズダッフィーの大きさから、ミキミニは@1万円
オープンマウスのSサイズダフ、メイはコス付きで@5,800円
ぬいバは@1,500円
かな?
0113もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/05(日) 04:17:40.39
「結婚できない女」って
・派遣社員、もしくは無職
・実家暮らし、家事をしない
・同性の友達はいない。いても足の引っ張り合いしかしない
・とにかく男が悪い、もしくは男女半々の責任である事にしたい
0114もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/05(日) 05:34:51.96
709 :就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 19:10:47.11
ブスって可哀想だよな
結婚できないからこそ働く必要があるのに
不況で就職すらままならない
彼女たちはどうやって生きていくの?


710 :就職戦線異状名無しさん:2012/02/03(金) 19:33:59.23
生活保護orニート
0115もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/05(日) 12:49:37.49
スプリングヴォヤッジのシェリーメイの衣装が水商売の女にみえてしょうがない
0116もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/05(日) 12:58:13.82
>>111

ダッフィー達、毛質や形がSサイズではないよ
タオルやリース付属のSSだよきっと

だからミキミニもいつも売られてるのと同じ大きさ
0117もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/05(日) 15:17:35.83
そうだね。ずいぶん小さく見えるね。
海外Duffy 12inchiより小さく見える。
昔、クリスマスにあったオルゴールダッフィーと同じサイズ?
それとも単に写真が小さいだけ?
0119もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/06(月) 01:09:47.60
プレゼントのぬいぐるみセットが「ミッキー&ダッフィー」または「ミニー&メイ」なのだから
タオルセットにあったサイズを今回はミッキーやミニーとセットにしてるんでしょ?
0123もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/06(月) 17:02:10.77
ダッフィーの偽物
ダッフィーにそっくりだけど、ダッフィーとは別の海外ライセンスキャラのミッキーズトイベア
さらにミッキーズトイベアの偽物
ゲーセンではこの3種が入り乱れてカオスっぽいね
0128もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/07(火) 00:00:23.33
次のDファン 春熊情報出るかな??
0129もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/08(水) 15:41:17.54
>>124さつき?

でもゲーセンダッフィー君でも家の子なのでかわいがってあげたいと思いますwww(さつきのダッフィー日和より)
0134もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/09(木) 12:55:29.19
結局ディズニー内のゴタゴタでしかない。
DisneyはOLCから切り離したいのかもしれない。
ストアやゲーセンでも売りたいんだろう。
0135sage
垢版 |
2012/02/09(木) 15:03:53.40
なるほど。
どおりで、ディズニーが静観してるわけね。
春のタッフィーの旅立ちはディズニーシーからの旅立ちだったんだね。
0139もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/09(木) 23:55:51.40
>>138
裏面がどんなプリントかはわからないけど、そうなんだろうね
欲しいけど泊まれそうにないや
オークションで安くなるのを待つよw
0143もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/10(金) 21:53:50.71
スプリングヴォヤッジ・ログは一般販売のは見開きページしか載ってないけど
表紙折り返し部分の色が違うから表紙の色かデザインが違うのかな
0144もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/12(日) 02:20:33.51
30過ぎ女は後がなくて時間的余裕もないから、
確実に幸せにしてくれそうな完成度の高い男しか最初から
相手しない。しかもここまで粘った甲斐のあるような
他人に自慢できるような結婚相手を狙ってる。
それ以外はアウトオブ眼中。
0145もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/12(日) 02:21:54.58
そいつらの考えてる条件のいい男はとっくに片付いてるのがまだ
分からないんだろうか。
30代でそれなりの地位と収入になった男は若い20代の女性を求めるので、これまた
互いの要求が釣り合わない。
0146もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/12(日) 10:21:29.34
ダヒファンが幸せだろうがいき遅れだろうが
どうでもよくない?
何でしつこくそこにこだわってんの?
やっと彼氏か結婚が出来て嬉しくてしょうがないとか?
何にせよブスの遠吠えにしか聞こえなくてカコワルイ
0150もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/13(月) 11:23:20.17
>>134がファイナルアンサーだね。

しかし偽物をムキになって批判してるのが
解らないんだよね〜。

ブラックにせよゲーセンにせよ、見ればすぐ偽物ってわかるのに、
それを好んで持ってるんだからいいんじゃない?
本物と思ってたら気の毒だけど…。

昨日おじさんちのスウィートぬいばは酷かった。
不細工しか無かった。本家なのに偽物みたいな顔してた。
そのあとガレに行ったら可愛い顔が沢山あった。
これから買う人は、補充された後に選ぶべし。出がらしは酷い。
0152もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/13(月) 22:46:22.63

http://imefix.info/20120213/181120/

うちのダッフィーなんだけど、これって稲毛ってやつ?
買ったのは確か、2009年3月上旬

2011年に買った、ぬいぐるみポーチや、友達のダッフィーとはちょっと違う毛並
色合いも、少し色褪せてる感じでアッシュっぽい。(日に焼けただけなのかな?)
最近のダッフィーと比べると若干、手足が長いようにも感じる
0157もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/14(火) 13:43:03.16
調べてキターーー!!
去年の暮れあたりから変わったそうな
うちの子はアメリカの子3匹とTDSの子4匹とも稲毛だ
新しい子の毛並みに触れてにたいなぁ
稲毛とどっちがやわらかい?
0160もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/14(火) 15:31:03.92
ダッフィーは2008年ぐらいからロットでけが変わってきてるよね。
今店頭に並んでるのは6代目ぐらいじゃない?
最近は気にしなくなったけど。
虫眼鏡で見ると毛の太さや、毛の長さが違うのがわかる。
半年に1回は変わってるよ。
0164もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/14(火) 21:30:32.34
>>152です
やっぱり稲毛かーw
お顔も可愛いし、珍しい稲毛ちゃんということで
これからも可愛がってあげようと思います^^
0165もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/14(火) 23:38:12.69

ちなみにうちの子は、ベトナム産で製造番号はついてません

手ざわりは、ぬいぐるみポーチ(2011年購入)と比べると、
ぬいぐるみポーチは、長めのふわふわの毛で、やわらかしっとりって感じだけど、
稲毛は、さらさらでちょっとパサパサしてる感じ
あと、生えてるところ(稲毛の部分)と生えてない所(地肌)の差が激しいので、でこぼこ感もあります
参考までに・・・
0166もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/15(水) 00:30:27.18
稲毛のメイってある?
2010年クリスマスに買ったものなんだけど
0168もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/15(水) 09:58:19.42
スプリングヴォヤッジのダッフルバッグが
いつの間にか値段が3200円に変わってますね。
3000円台になって買いやすくなりましたね
0171もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 11:54:52.19
今回ホテル泊まる人ってケチな人多いんだね〜
見ててかわいそう。
お金ないなら泊まらなければいいのに
0172もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 12:59:46.56
確かに…ミクソのコメントとか読んでてしんどい。

頑張ってお金貯めます(><) とか、節約しなきゃ(><)とか…。

なんと表現したらいいのか分からないんだけど、
しんどい。

でも、ダフ関係ってお金引っ張るのに必死感が否めないし、
価格設定がおかしいし、そうなってしまう気持ちもわかるんだけど…

しんどい。

ついでに私の横でお買い物してた低学年くらいの子どもが
メイの10周年コスを手に取り「4,200円かぁ…高いなぁ…買えないや」と
諦めてたのも辛かった。
人生勉強だろうけど、世知辛いね。
0173もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 14:01:22.95
なんだかね。ミッキーやミニーからはそんなに儲けてやる!っていうの感じないんだけど…。

ダッフィーは好きだけど、ミラコスタのトスカーナであの価格とか、儲け根性が透けてて引いちゃう。
新しいキャナリー、ダッフィーの衣装は好きだしまともな人形服としては妥当だと思ったから買ったけど、
正直着ているのはうちにいる近いサイズのドイツのテディベア。
批判覚悟で言うなら普通のSダッフィーにキャナリーだと衣装負け感が否めない。
それに子どもじゃ絶対買えない子のほうが多いよね。
着せ替えしたいだろうに。

メイのバレンタイン衣装は可愛くてメイに着せてるけど、価格上限はこのくらいじゃない?
子どもがお小遣いやお年玉で買える、或いは親になんとか普通にねだれる価格。
0174もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 15:09:22.77
>>173
ああわかる…ミキミニとか、他のキャラはイベントがらみでもそんなにガツガツした
印象ってないよね。ダフィのシリーズだけそう感じる部分ってある。

ぬいばサイズならともかく、着せ替えの服を毎回来るたびに親に新作はねだりにくいし、
キャナリーとかなかなか普通の金銭感覚の子だと言いにくいだろうな。
いや、毎回新作揃えて買っていけるご家庭は別にいいんだけど、子供だけで遊びに
来ている卒業旅行?バスで来る地方の子たちとかが、毎回記念にポンと買っていける
感じは確かにしない。
自分で稼いで自由に使える大人がタゲってことなんだろなと。
0177172
垢版 |
2012/02/17(金) 17:16:23.00
同じ感覚の人が居て良かった。

あの嫌らしい儲け根性、本当に透けて見えるから嫌だ。

確かにコスチュームならスウィートの価格が上限くらいで
いいんじゃないかな〜って思う。
おねだりやお小遣いのギリギリだよ。

今回の春のダッフィーを絡めたイベントだって素直に喜べない自分。
「どうせダッフィー絡めたら儲かるからでしょ」とか思ってしまう。

ミキミニなら思わないのも同感なんだよねぇ。

0178もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 17:27:50.92
慈善事業じゃなくて商売なんだから
儲かるようにして当たり前じゃん
イイ歳して夢見がちなバカ?恥ずかしい
0179もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 17:49:29.40
バカと言われようが、仮にも夢を売ってる
(恐らく売ろうとしてる)テーマパークで、そんな事より先に
儲け根性丸出しなのが嫌なんだよ。

一体どのお立場からバカ?などと仰っておられるのか知らないけど。

少なくとも私は「もう少しリーズナブルでもいいのでは?」
の考えは譲れませんけどね。

因みに、以下予想されるレスは、「この価格で利益を出していかないと〜云々」
等、擁護のレスです。過去のぬいば値上げの時期にも見られましたが、
批判されると必ず擁護レスが付きます。

どう考えても購入する側から見たら値上げや意味の分からない
価格設定は、批判の対象となるはずなのに、「何故かいつも」
擁護レスが付くんですよね〜。

おっと誰か来たようだ。
0180もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 18:11:11.75
儲かるようにするのは結構なのよ。
「儲け根性」丸出しなのが、下品で嫌な訳。
ミラコスタダッフィールームの値段だって、それに見合っていると思われるなら高くても気持ちよくお金出せるでしょ。
シュタイフダッフィーの時は妥当と思ったから高くても買った。
ただ今回のはダッフィー好きな自分でも「儲け根性」が丸出しで嫌だ。

それに、子どもが手に取れる場所に、子どもが買えない可能性の高いものを並べておくのは、
夢の国の営利業務としてはやりすぎでしょ。
シュタイフダッフィーみたいに大人しか買えないような売り方ならまだしも。
0181もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 18:19:21.24
値段はここで高いと文句言ってもどーにもならない
値段が優しくなくて子供がコスを欲しがっても毎回買ってあげられないだろうという例え話だってさ
新作のおもちゃ・ゲームを子供が欲しがるのと結局同じだしさ、躾のレベル
自分が買える・買ってあげられる範囲でグッズを買うようにしないとね
価格に納得できなきゃ買わない、身の丈に合わず毎回何でも買おうとするのが変なんだよ
0183もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 18:53:34.63
>>171
金が有る無しじゃなく、トスカーナにダッフィーグッズ付けただけで、いくら違うんだよって事なんだけど。
0184もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 19:23:01.71
いやいや、買える買えないじゃなくて、躾でもなくて
価格設定に物申したい。
単純に考えて、値段盛りすぎだよね。
思った通り、なんだか擁護してる人が居るけどさ。

収入や可処分所得は十人十色だけど、購入対象物に
ついている値段に疑問を持つのはみんな同じなんじゃないの?
ダッフィーはぬいばだってハグミーは1,000円だったんだよ?
ハロフロあたりは1,300円。そんで現在1,500円。

そりゃなんか感じるでしょ。
0185もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 19:30:10.57
ダフバック、部屋に3個付くって書いてるじゃん
てことは3人で友達といけば何とか泊まれんじゃね?

何にせよセレビーな家庭の子供と独身OLがダッフィーと無理せず遊べる対象なんでしょ
0186もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 19:33:31.56
>>184
気持ちは凄いわかるけど、物申したいならオリエンタルランドに抗議すればいいのでは?
ここただの掲示板だし意味無いよ
0187もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 19:44:29.52
入園料も値上げ、他のグッズも食事もホテルサービスも質が落ちたり
値段が高いって言われてるものたくさんあるから、もうダッフィーに限った話ではないじゃん


熊部屋は13200円分のグッズが限定デザイン+限定のアメニティセットが2個多い
持って帰れるもので15000円以上の意味はあるかな
あとは部屋イス2脚+花装飾
もし生花の装飾なら1万以上は有り得るから、価値があるかは花装飾次第か
0188もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 19:46:37.79
値段盛りすぎ、
おまけも販売するなら泊まりたくない!
とか言ってるくらいなら
泊まらなければいいと思うの。
ディズニーの夢価格って元々存在するものでしょ?
お菓子の値段だってそうじゃないの?

心が優雅じゃないんだよね
ダッフィールームに泊まることが思い出にもなるって
思えないような心の貧しい人が可哀相。
0189もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 20:16:52.26
例えば内装もランドホテルのシンデレラルーム並にダッフィー仕様にしてくれるなら、
「大好きなダッフィーの部屋で過ごせた、いい思い出になった」って思えるかな。
でも現実はピノキオの部屋、しかもケープコッドどころか下手したら砂利しか見えない部屋にダッフィーグッズを置くだけ…。
0191もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 20:24:45.26
子供が小遣いで買えない、とかを例えに出されてもねぇ
いつの時代だってそういうもんでしょ
自由に買い物出来るのは自分で稼いでからで十分だと思うし
高いだ商売根性がーだ言うなら買わなきゃいい
昔からあるだ菓子だって値上げしてるこの時代に何言ってるんだろう
0193もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 20:34:22.91
あ、私中の人なんですけど、正直あんな価格でグダグタいうくらいなら
買って頂かなくて結構です。

汚ならしい貧乏人には興味ないので、来ないでください。

ダッフィー好きな品のいいお金持ちの方は大歓迎です。
どんどんグッズを揃えてくださいね。
貧乏人には買えないものもまだまだ出ますので。

格差社会なんだから、淘汰されたと思って諦めてください。

本当小汚ないハエが五月蝿いわ。
黙れよ。
0194もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 20:36:44.32
ノルマじゃないんだし不満があるなら
買わない選択をすりゃいいのにって思う
そんな人が多ければOLCのベクトルの変わるかもしれないし
0195もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 20:37:48.29
>>186 あなたこそ意味のない結論をわかったように言わない
ここはダッフィーに関することをそれぞれ自由に意見をかわす場所
<<187 経済的にシビアな世の中
あなたみたいに余裕ある人もいればキツイ人もいるの
人それぞれに事情持って生きてんだよ 理解すれば?

<<188 妥当だと思います
0196もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 20:58:15.35
値上げは擁護じゃなくてもう諦めろって感じだな
高いと思ったら買わなきゃいいっていう話は、自分がそうだから意見として言うだけ

あとディズニーベア時代からダッフィー追ってるけどさ
1000円時代のぬいばと今の1500円のぬいばでは衣装の細かさに違いや
ぬいぐるみ自体の出来も差があるからあまり気になる値上げではないかな
0198もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 22:07:42.94
高いなあって思いながらも気に入れば買うので良い鴨だわorz
メイ登場してからはペアで欲しくなるわで、単純に2倍のお金がかかるようになり
毎回欲しいままに購入するのはさすがに厳しいけどね
0200もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 22:16:01.13
慈善事業じゃないに同意
不満があるなら不買すれば良いだけ
私は余裕があるし好きなだけ揃えるけどw
0202もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 22:28:03.35
私はかなりの量産が始まったガーデニング以降は、好きなデザインだけ買ってる。
やっぱりどこかで多少のプレミア感があったのが良かった。

一週間で大体完売してた頃のはやっぱり大事だ〜。

そして今はなきディズニーベア時代のは宝物。

あまり量だけ増えすぎても場所が無いから困るしね。
0203もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 22:36:14.57
ロブスターの衣装がでた頃
イヤダフは2日?くらいで売り切れてなかったっけ?
数は今より少なかったんだろうけどね
買いやすい値段でいろんな人が買えたあの頃と
品質と値段が上がって諦めざる人が増えた今と
売れ行き的にどうなんだろう?
今は品質重視の強気で売ってるが
値段が安い方が確実に品数は出るし
利益も膨らむだろうから、戦略については
世論の意見を聞き、慎重に考えていかないと
ダッフィーの爆発的な人気も長くはもたないかもね
0204もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 23:07:13.44
2009年のイヤダフは確か800体しか無かった(キャスト談)

そして二日間ではなく、二時間もたなかった。

証人は私。発売日当日10時半におばさんちに並んで
私の5人前くらいで完売になった。

脱力して帰宅し、無念のオク落札。
転売ヤーを心底恨んだ1日だった。

2010年からは、豊富に在庫を設けて欲しい人は買えるようになったね。
今年もまだあるし、いいことだ。
0205もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/17(金) 23:27:23.78
プレミア感がすきなの?
ダッフィーがすきなの?
毎回、買わなくちゃ
って人は病気なんじゃないかな?

私も気に入ったシリーズ買えればいい派だから
値上げ擁護派とは違うな
値上げは困る。
でも時代の流れってあるししょうがない
0206もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/18(土) 00:03:30.60
なんかレス伸びててワロタw
ブツクサ文句言ってる奴の物欲が凄いんだろうね
まぁなんだ、各自の財布に見合った買物をしたらいいよ

0207もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/18(土) 00:14:43.68
自分が納得する値段じゃないと気がすまないんだろうね
そうやって時代に取り残されてればいいと思う
高いと思うなら買わなくていいよ
誰も無理して買ってくれなんて言ってないしw
0208もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/02/18(土) 00:30:55.36
高いと思うなら行かなきゃいいし買わなきゃいい
当たり前の事なのにそれに文句言う人は頭がちょっとアレな人なんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況