X



(o´∀`)ブラ者同士で雑談するスレpart124(´∀`o)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/09/18(火) 20:45:51.95
★ブラ者が集まって雑談するスレです★
話題はなんでもOK!
今晩のおかず、旦那彼氏の愚痴、好きな映画音楽漫画、自分語りetc…
ブラ好き同士で楽しく交流しましょう。
無意味に本スレと敵対するのは幼稚な行為です、やめましょう。

※次スレは>>980が立てて下さい。

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1319324034/
0125もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/11/30(金) 19:08:26.77
リア友をとび森に引き込み成功したよ
これから通信しまくれる!
やっぱ知らない人とのオンラインはちょっと怖いんだよね
0126もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/11/30(金) 19:15:40.64
とび森しながら写真撮って
逐一TwitterやフェイスブックにUPするのが流行ってる
自分のTLはとび森写真でいっぱい
0127もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/01(土) 19:45:35.61
やっぱ人気なんだねぇ
昔やってたけど、イベントの時間に居なきゃいけないのが嫌でやめちゃったよ
でも新しいやつ気になるな
0128もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/02(日) 04:06:26.40
年イベントはなるべく参加したいけど
月イベント週イベントは気にしてたら続かないから無視だなあ
増築ややること一気にしちゃうとすることなくなるから
増築も施設も図鑑もボチボチやってる。
暇なときにマイデザとかもしたいな
自分はボッチでスローライフ楽しんでるから参加してないけど
今のはオン島があるからボッチでも遊べるんじゃない?
0129もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/03(月) 18:50:10.98
自分はやらないから正確な言葉を知らないんだけど
近所の子供達がとび森やってる時に、その子の森に侵入して木を切り倒して逃げたという話を思い出した・・・
0130もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/04(火) 22:07:24.80
今日は雪が降ってた。
結晶が飛んできたから網を振り回したら採れた。
博物館に持ってったけど受け取ってくれなかった。
配信のアイテムを受け取りに行った。
どうぶつからかくれんぼ誘われたけど断った。
今日の株価は121ベル。
今日のぶつ森終わり。
とびっきりスローライフ。
0131もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/05(水) 15:23:12.85
とび森スレになっとる…
そんなうちの村でも初雪キタワー
でも結晶は地面におけないしたんすにも入らないしとっておくの難しいね
そういうとこは妙に現実に則してるというかなんというか
0132もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/05(水) 15:28:25.71
今どう森の7の配信アイテムもらってきた!

って報告する人いないし
ココの人に聞いてもらおうと思って来てみたら
すでにどう森スレになってたw
0134もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/06(木) 10:13:22.14
昨日電車の中でやっていて、ふと横を見たら幼女がガン見していた。
思わず横から見てもブレないように3DをOFFにしちった。
0136もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/07(金) 05:08:03.96
71 :名も無き飼い主さん:2012/11/20(火) 16:33:35.21 ID:A4a9QRRL
98 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 12:54:46.04 ID:u9WjachH0
鳥「サムッ!サムーイ!サムーイ!」
鳥「オカーサーン!オレノテブクロドコ-!」←兄の真似
母「コートのポケットはみたー?」
私「おかあさん、今のピーチャン(仮名)!」


母「何か食べたいのある?」
私「イナリとおうどん」
鳥「カラアゲニシテタベチャウゾー!」
母「あ、モモ残ってるわ。唐揚げにしよっかー」
私「………うん」
鳥「セカイイチピーチャン!」


母「チャーハンとオムライスどっちが良い?」
私「オムライス!」
鳥「イマノピーチャン!」←私の真似
そして晩御飯はチャーハンに……
私「今のピーチャンって言ったのがピーチャンだよ」
母「あれー?」

言葉は真似しても声を似せているわけでもないのに
母は何故ピーチャンに騙されるのか
ピーチャンが「○○行くなら○○買ってきて〜」シリーズを覚えたせいで
我が家の生活用品のストックは増える一方です……
0138もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/08(土) 02:42:16.57
今日は釣り大会とか掲示板に書いてあったな
前回は不参加だったから今回参加してみようかな...
けど、ぶつ森で30分以上ってあんましないんだよな
0139もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/08(土) 20:30:42.89
ゲームってほぼやった事なかったんだけど
PS3のダークソウルやったら楽しくてハマってしまった
誰かやってる人いないのかな
0146もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/10(月) 19:42:36.25
>>143
自分はアクション苦手だから、家族と協力プレイで楽しんでる
因みに一人だとすぐ死ねる
操作は前作より改善されたと思うよ
0147もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/11(火) 18:28:31.63
ゲームスレになってる・・・。という自分もドラクエオンラインを600時間もやってるんだが。
0149もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/14(金) 17:23:48.90
突然すみせん。
ここにいるみなさんは、不倫→略奪婚てどう思います?
友達なんだけど、結婚できたのが嬉しいらしく、喜々としてブログで結婚報告&
結婚小物造り披露していて、そのお花畑な感じになんだかなーと。
自分のした事を考えたらそんな華々しくめでたい事では無いと思うんだけど 、とモヤモヤ...
私の考えが真面目すぎるのかな?もっと大人になるべき?
0154もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/15(土) 10:48:17.92
まぁ何言ってもお花畑の子は頭にはいらないよ。
気にかけるだけ無駄、黙ってた方が何かあった時あなたのせいでって言われるだけだよ。
0155もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/15(土) 13:28:32.28
149みたいなまじめな人は同じように思ってる人も多いんじゃないの
あと本人のキャラにもよるからなんともね
場合によっては意外と受け入れられたりするかも?
自分だったらあまり近づかないようにして特に触らず様子見るくらいか
0156もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/16(日) 02:46:06.21
雑スレ用のアプロダを久々に見てたら
レモンするとか書いてあったんだけど
なんだっけ?
当時1スレ分くらい流行った気がするんだけど思い出せないw
0157149
垢版 |
2012/12/17(月) 15:56:44.54
相手には子どもが何人も居たのに、一番上の子は心に問題を抱えてしまっているんですよ。
父親の不倫など両親の不仲が原因だと私は感じたけど。
まあ、正直、気に入らないし、引っかかる部分も多いので、つきあいはもうやめています。
ただ、ブログで「私を祝福してくれるみなさんは優しくて最高、私は幸せ者〜キラキラ〜」と
これ見よがしに宣言していて、あー当てつけ、見せつけなんだな、と嫌な気持ちになったので。
もちろん、祝福している人たちは事情を知らないと思います。
つきあいをやめたり、嫌な気持ちになる私が大人じゃないのかなーとちょっと皆さんの意見を
聞いてみたくなったのです。意見を述べて下さった方、ありがとうございました。
0158もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/17(月) 20:39:18.29
やめれる付き合いなら、とっとと止めるのが正解。
無理して付き合ってても、メリットは無い。

とにかく女は、とくにコドモの時、
他人と競ったり戦ったりすることを良くないこととして育てられるから、
大人になっても嫌いな人間との距離を取れない人間に育つことが多い。
実際には、誰とでも仲良く、おとなしく暮らすなんてムリ。
そう考えると、女に生まれたのは、ちょっと損だったのかという気がしないでもない。
0159もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/17(月) 21:11:55.23
略奪した人って
相手がちょっと機嫌が悪くて冷たかったり
スナック飲みに行った程度で
怪しい浮気してるかも!!!
って騒ぎ出して
友人に「尾行してくれ」とか「本当に残業してるか見に行ってくれ」とか
携帯の履歴とか書面で取り寄せたり
あの顔で女つかねーよってレベルでも騒ぎ出す
自分がしたから他の人も旦那取りにくるって思ってんだよね
あと奪ったら目的達成で飽きる人もいるよね
0160もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/18(火) 00:22:16.95
>>159
略奪婚に限らず、本人がそういう人ほど自分もそうだからきっと他人もそうに違いないって
ものすごく疑り深かったりするというのはよくわかる
身近に略奪婚の人はいないのでそれについてはそんななんだーという感じだけど、
周りの友達も迷惑な話だな 
0161もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/18(火) 16:57:08.74
なんとかって店の○○って子が怪しい
住所はコレ
団地で母親と住んでるらしいの。
旦那の車あるか見てきて。
って言われたことある
は?親いるんでしょ?
って聞いたら
そんな女だから親もそんなんで公認かもって...
どんな女って変換したんだよw
0162149
垢版 |
2012/12/18(火) 17:15:19.43
すごい事を友人に頼むねw
友達に気を許し過ぎでしょw
0163もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/18(火) 19:49:45.63
夜勤の旦那と朝勤の彼氏と同居してる幼馴染いたわ
旦那が18:00に出ていくと彼氏が帰ってきて
彼氏が7:00に出ていくと旦那が帰ってくるっていう
子供に「パパ」「父ちゃん」って呼ばせてた
下着や靴下は共有
3歳の子供にパパと父ちゃんどっちが好き!って
質問ってよりどっちっていうか分かってんだろなって感じで聞いて
父ちゃんって言わせてた
後からこっそり「本当はどっち?」って聞くと
小声で「パパ」って答える子供を
そうか!って頭撫でながら抱きしめたよ
あの子はいくつになっただろう
0164もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/18(火) 20:10:41.74
>>163
話書いてて何書こうとしてたか忘れてた
そんな幼馴染も旦那と彼氏のストーカーしてたわ
パチンコ屋何件もはしごして車あるか確認したり
何時間もいるようだと、本当はパチンコしてないのかも
ここで女と待ち合わせて、どっか行ったに違いない
ってホテル街のはしご始めたり大変だったな
0165もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/18(火) 20:19:20.01
一番腐ってるのは幼馴染だけど、下着共通なんて気持ち悪いし、旦那も彼氏も気付かないのはアホ。

子供も辛かっただろうね、まっとうな子にはならんだろうな。
0166もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/18(火) 20:46:08.38
>>165
彼氏は全部知ってて暮らしてたけど
旦那は何も知らないままいたみたいでかわいそうだったよ

そういえば、一人っ子なのに
爺ちゃんの財産がいっぱいあるから私養女に入る!って
爺ちゃんの子になったんだった
子供を親のとこに養女に入れたんじゃないかな?
0172もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/20(木) 03:10:47.44
>>168夜中に吹いた
0174もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/20(木) 13:56:45.57
>>158
最後の5行にショック
嫌いな人間と距離とるどころか迎合してずるずる我慢してる
それが和と平和を乱さない最善の生き方と習ったはず
0175もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/20(木) 17:01:19.58
いやー けっこう女、バッサリ友達切ると思うよー?
どこにそんなに我慢してくれる良い子がいるの 友達になりたいよ
というか、ネタ要員として興味本位で切れず離れずしてくれているだけでなく?
0176もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/20(木) 17:25:02.36
女はばっさり友達切るの同意。
仕事でどうしても一緒にいなきゃならないとかの必要性が無い限り
嫌いな相手と我慢して付き合う利害性が見いだせないんだが…。
無理しても互いに良い事ないし精神的に悪くない?
0177もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/20(木) 18:10:17.24
仕事だけとプライベートまで仲良くする境目がわからない人がいるよね
仕事中もそんない話さないし、一緒にご飯食べることもないのに
「めっちゃ仲良しなのー」って振舞う人ってなんなのかな?
自分もそんなドライなタイプじゃないと思うんだけど
その人たちだけは理解できない
0179もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/20(木) 19:13:09.70
>>175
親から虐待受けた女は洗脳済みだから
友達になってくれるんじゃない?
すでに頭壊れててメンヘラだけどw
0180もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/21(金) 01:13:00.19
>175
「嫌いな人間と距離がとれない」っていう中には
ズルズルとは逆の意味も入ってる。
ズルズルに堪えられなくなると、こんどは過剰にはねつけたりしてしまう。
ドライな戦いの仕組みを教わってない人は中間ができない。
0181もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/21(金) 08:23:46.93
>>180 ドライな戦いの仕組み

ドライな『戦い』なんだ 相手は秘かに戦ってるのね こわいわー
あなたとは友達になれないw
心に刃を隠しながらつきあわれるぐらいなら、いっそバッサリやって
くれたほうが助かるし、逆に優しいような気がして来た
0184もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/21(金) 13:09:53.84
今日はしずちゃんが広場に出てたけど
役場行ったら鍵閉まってた。
もう、しずちゃんが村長。
0185もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/21(金) 17:26:02.84
人間めんどくせぇ
世の中って本当「金」だよな
金さえあれば無理に嫌な人間と関わらなくたっていいんだから、いいよねえ
0186もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/22(土) 10:46:39.78
貧乏人は 「 誰とでも気安くつきあい」、 金持ちな人は 「つきあう相手を慎重に選ぶ」
成功者は意識が伝染することを理解し、 自分より成功している人と接することで 刺激を受けようとする。
0187もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/22(土) 19:16:46.48
自分の洋服や本とかって整理して不要になれば処分するじゃん
人間関係も基本的にそんな感じで良いと思ってる
自分にとってマイナスにしか感じない縁なら切るべし
0188もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/22(土) 21:38:00.44
そういうんじゃなくてさ、例えば家族、職場、近所、学校っていうね、どうしようとない時にね
お金があるとないでは我慢の度合いが違う
0189もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/22(土) 22:25:10.61
同じ嫌な人間関係でも家族が金持ちと貧乏だったら
金持ち相手の方が我慢できる
同じ嫌な人間関係でも給料が多い職場と安い職場だったら
給料の多い職場の方が我慢できる
0193もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/23(日) 02:05:06.62
>>189
職場と給料の話は理解できるけど、初めのはちょっとわからないなぁ
人間関係で相手の家族の懐具合まで気にしないんじゃないか
自分(の家)が金持ちならって話ならわかるけど
お金あると心にも余裕できるしね
0196もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/23(日) 12:21:20.37
>>189
自分も>>193に同じく前二行がわからん。
プライベートで相手の懐具合が影響するような付き合いって想像できないんだが…しかも嫌な相手でしょ
金持ち相手だと我慢できるってことは金持ち相手だとおこぼれにあやかってたりすんの?だとしたら引くわー
それか>>189が裕福で貧乏な人からはたかられるとか?
仕事ならそもそもお金得るためにしていることだから
もらえるものが大きいほうが我慢出来るというのはよくわかる
0197もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/23(日) 18:42:56.06
金持ちの親戚には我慢できんな…うち貧しいの知ってるのに高額なプレゼントを要求しやがる
0200もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/23(日) 21:24:51.57
スペシャル サイコー

映画見に行ったけど、大人も楽しめたw
大きいお友達が喜ぶ要素や効果音は微妙だったけどw
0201もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/23(日) 22:57:56.06
多分だけど
自分がムカつくことを、貧乏人ごときに言われるくらいなら、金持ちに言われた方がいい
って事じゃない?
貧乏人の癖にキーーーー!!!ってなるんじゃないのかな?
0203もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/23(日) 23:35:45.36
でも馬鹿にされないように金持ちにはなれないんだよね
好きでしみったれた貧乏人やっているのなら
馬鹿にされるのもひっくるめて自分の選んだ道だし
0205もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 00:18:18.08
貧乏人に言われるくらいなら金持ちに言われた方がいい
でいいんじゃない?
普通の暮らししてる人より努力してる貧乏人だっているんだし
自分より貧乏=目下って評価はどうかと思う
0206もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 01:18:54.40
いやだからそれを言ったんだろw>>189

努力も大事だけどさ、頭の良さの方が大事だと思うんだよね
努力だけでは金を稼げないよ
頭が良ければ金は稼げる
どんな手段だとしてもね
0208もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 01:37:10.46
何事にも理由はあるでしょ…
貧乏人には貧乏人の、金持ちには金持ちの…
綺麗事言いたくないし、貧乏人より金持ちの方がいいよ…
馬鹿にしてるつもりはないんだけどなぁ…
生きてくための話だし、必死だよ…
0209もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 01:48:38.89
自分は小さい頃は貧乏家庭だったから
ご近所さんやお金持ちから「貧乏人が!」って見られてたのかと思うと怖い
0210もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 02:09:37.70
>>209
マジレスすれば、そう見られていたと考えるのが普通だと思う
貧乏人pgrではなくて、余裕がないのね、という現実認識ね
0212もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 02:26:15.79
貧乏にも差があるから何とも…。
誰が見ても「え?」って思う家や服装なら何か思われていたでしょうし、表向きわからないようなものなら何も思われないでしょうし…。
0213もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 14:32:26.30
どうせ貧乏だから、とか変にいじけてたりするのは良くないかもしれないけど
普通にしててくれたら周りも別に何も気にしないし
あの人貧乏かも?なんていちいち考えない気がする
金持ちだって倹約家はいるし、兄姉のお下がり着てたりするし
0215もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 14:59:53.79
なんかFBでみんな
うちの子のとこにもサンタきました
上の子は○○で下の子は○○をもらいました(^-^)
って言ってるんだけど
今日の夜サンタさんがくるんだよね?
0218もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 16:50:36.13
小さい頃にサンタさんの気配を一度も感じた事なかった
うちの親、頑張ってたんだな…
まぁ自分が熟睡してたってのもあるかも知れんが
0219もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2012/12/24(月) 17:50:54.87
兄弟の歳が一回り以上離れてるからか
幼い頃からクリスマスは「行事」ってイメージが出来ていたけど
20歳のクリスマスのときに枕元にネックレスあったことある
親が成人式のプレゼントで用意してくれたらしく
朝起きて「なんだこれー!」って叫んだら
「あら、生まれて初めてサンタさんが来てくれたのね。
いい子にしてたもんねー、よかったねー」ってママンありがと(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況