X



お人形マターリ雑談スレ82 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2015/04/23(木) 19:36:02.22ID:wmwX32eK
【注意!】
※雑談専用スレです。質問は禁止です。質問は質問・雑談スレでお願いします。
※質問・雑談本スレと区別する為にも、sage進行でお願いします。

お人形者のみんなでマターリ雑談
参加者がどのお人形者かは問いません。
真面目な雑談本スレでは、ちょっと話しにくいような、
多少お人形から離れた話題になっても、ここはOK。
でもあまりにも板違いの話が続いたら、さりげなく無理やり、
上手いことお人形の話題をねじこんでね。

※このスレは、削除ガイドラインの、
 >5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 >雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
という規定に基づいて立てられたスレッドです。
これ以上雑談スレが立った場合、本スレかこのスレに誘導して下さい。
死にスレ利用の雑談も、削除されないようにここに呼んであげて下さい。

↓前スレ↓
お人形マターリ雑談スレ81
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1387700824/
0437もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/11/20(月) 07:59:15.54ID:4vxudMU8
投資目的で買ったって言ってたけど
大失敗なラインナップだったな
中途半端に古い量産型コレクターズドールみたいのばっかりだった
1000万円かけるなら数じゃなくて
すごくいい人形1体とかにすればよかったのに
0438もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/11/20(月) 11:17:43.85ID:jasVFs8p
バブル期購入とは言え抱き人形系メインのこのラインナップで1000万使うのか…
シモハルと作家物以外にもう一体くらいジュモーとかいないの
0440もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/11/20(月) 21:48:08.48ID:C5ADWnhq
>>437
投資目的なら未開封で取っときゃまだマシだったろうに…

中途半端に人の手が触れた、微妙な価格帯の人形なんて
一番どうしようもない代物だよなあ
0442もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/11/30(木) 20:52:41.95ID:vWqszb5+
momokoスレ機能してないしどこで話題出せばいいか分からんからここに書くけど
ひばりくんドールmomokoボディって胸どうなってんの
momokoボディまんまだったらそれただの
ひばりくんコスの女の子じゃね?
0444もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/11/30(木) 21:11:42.86ID:vWqszb5+
>>443
開発に6年もかかってるらしいし男ボディ作れば
後々流用でmomokoにもボーイフレンド出せそうだけどねえ
0445もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/11/30(木) 21:15:55.91ID:IeqqSx9Z
>>442
気になってググッたけど

2016年4月6日
Dolly*Dolly編集部@graphic_Dolly2
耕作くんの夢の中のひばり君という設定なので、女の子ボディなのだそう!
momokoのお洋服と互換性もバッチリで楽しめそうです!

ということらしいよ
0447もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/11/30(木) 21:46:20.34ID:IeqqSx9Z
あと原作者のツイでも言及してた

@ボディはmomokoのものを流用してます。
ひばりくんだから胸なくせだの、ちんこつけてくれだののご要望はほんとに理解できるんですが、
ボディもこれ専用に作るとなるとまた発売が延びるような…ねえ笑


まあ作者がいいんなら仕方ないけど男子ボディじゃないのは残念すぎるね
ひばりくん出す意味あるの?ってちょっと思った
6年かかったのなら最初は男子ボディも考えてたのかな
0452もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/12/14(木) 17:08:12.05ID:03HX9/Bw
「ハルモニアブルーム」ちょっと良いなって思ってたけど、第一弾はキャラドールか・・・
今、はちクロドール(原作絵に似てない)はどうなのか?
オリジナルの子とか、原型作った人のカスタムした子じゃなくてがっかり

あまり話題になってなさそうな上、今回はスルーって意見もちらほらあるから、続くのかどうか怖い
0453もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/12/22(金) 21:52:56.74ID:1//r5wwH
他にまったく乗客がいない超ローカル線の電車内でドールを撮影するのはアウト?セーフ?
0454もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/12/28(木) 08:36:04.70ID:JFCSLbGU
>>452
キャラドールのほう、眉毛が上過ぎるし嫌い嫌い思い過ぎて今度は逆にすごい欲しくなってきちゃったんだけど、心を落ち着けてオリジナルラインが出るのを待つことにしたよ
0458もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/13(土) 04:45:48.65ID:75258aQa
モンスターハイっていうのに今頃ハマってしまって新品の入手しにくさに頭抱えてる
遊んだあとの中古でも気にならないほうなんだけど、子供向けおもちゃって特性上
中古だとボディすらパーツ欠損してるのばっかで厳しい
なぜ日本撤退後にハマってしまったのか…
0459もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/13(土) 05:41:11.99ID:75258aQa
尼で新品買えって話だな…
最初見たときはめっちゃ顔濃いwwって笑ってたはずなのにおかしいな
0460もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/13(土) 08:48:00.08ID:7zV4MSBq
モンハイ撤退したんだ
だらけとかに中古ありそうだけどね
ベッツィの復活うれしいけど高ぇ…
0463もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/14(日) 11:25:19.11ID:FocyVe4S
お人形さんのようになにもしなくても収入をネットで得る方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

VNZ7T
0465もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/15(月) 06:54:13.95ID:1WEeGz0k
もともと妖怪とかモンスターとか妖精とかそういうの大好きだったからモンハイはたまらんかった
みんな何かのモンスターの娘/息子って設定で、その世界観引き継いだエバーアフターハイってアニメもあるんだけど
そっちのドールは顔が丸すぎてあまり自分的には惹かれなかった
でもどっちもカラフルで可愛いので流行ってほしい…そしてまた日本にきてほしい
0466もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/20(土) 02:45:45.31ID:ujsgfq/Y
2か月ぐらい回転寿司状態だったのに
入札したら他の人も入札開始

ずっとオチってても誰もおさわりしないと放置で
誰かが入札すると闘争心付いて入札しちゃうのかねー

前の終了時間ぎりぎりの時に落しとけばよかった
0467もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/30(火) 06:17:11.93ID:AX/LRfK4
松寿のあやってボディだけ単品販売絶対しないだろうな
ボディだけ販売したら間違いなくロリコンの餌食になるだろうしw

外皮は手や足まで全部オリジナル造形でオビツ製とは思えないプニプニさ
胴が長くて足を短くしてるから手足長くてヒョロ長族のオビツアゾンにはない独特のフォルムだわ

でもネックはDD並みの高さ
オリジナル外皮だから高額になるのは分かるんだけど
あと1万5000でも値下げすれば飛びつく人居るだろ

パラボ40は単純にオビツ50を縮めただけだから子供にしては細いんだよねえ
やっぱMDDが値段的にも最強かなあ
0468もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/30(火) 06:17:55.40ID:AX/LRfK4
いやーでもポージング力がないからなー
ソフビドールは可動フィギュアだと思ってるから
キャスト製だとポージングなんてどうでもいいんだけどソフビで可動悪いって駄目だろ
0469もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/01/30(火) 15:53:43.82ID:QFmzDRpE
MDDは旧型しか持ってないけど3もそんなに保持力ないん?
まあ比較対象がオビツフレームのボディじゃ多少良くなっても大して変わらないか…
あとあやボディは他のオビツヘッドと組み合わせられないんじゃなかったっけ
首の機構が普通のオビツボディと違うって読んだような気が
0474もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/04/28(土) 09:01:02.41ID:BWGlYyV1
GWまで待てば送料無料だろうと思い毎日在庫数だけ確認してた
無料イベント始まって買おうとしたらSOLDOUTだった
貧乏人は辛い
0475もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/04/29(日) 23:08:48.25ID:rM+stSET
お迎え待ちの時、余計なものを買って心を埋めてしまうのをやめたい
買いたくなったら筋トレすっか…
0478もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/04/30(月) 16:00:17.53ID:6sjjj9hP
ちょうど注文したのが海外ゴリマッチョボディなんだよね
やはり鍛えるしかないな…
0480もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/07(月) 13:59:34.80ID:DyCXUDqY
新しい顧客がいないと趣味の世界って先細りが激しいよね。
もうちょい新しい人歓迎つてメーカーになって欲しい。

今は色んな会社があるしね。
0481もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/07(月) 16:50:26.25ID:pncWb9dC
新規は大切だよね分母が増えないと囲い込みだけでは厳しそう
メーカーもそうだけど歴の長い人が新しい芽を摘んでる気もする
これまでの積み重ねでそうなってしまったんだろうけど…

新規が増えてるジャンルは歴の長い人が受け入れて見守って上手に橋渡ししてあげてる感じ
いろんなスレ見てても思うけどベテランがハードル上げたり新規にいけずしてるのみると悲しくなる

ところでGW前にオク出品取り下げるの忘れてたらどれも普段の3〜4割減で終わってて泣きそう
お取引させて頂くけど辛い
休みは対応しないことにしてたからあまりお待たせしないで済んだのは救い
0483もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/08(火) 00:12:48.16ID:f0KGjMOq
タオバオでドール服をこっちの代理店で買うより安いかなーと思って
代行サービスで注文したら…ちっとも来ない!
来週には注文してから1カ月経つよ…
流石に遅いから問い合わせ中
0484もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 19:30:56.03ID:feXkR16Q
>>483
在庫がなかったら結構待たされることあるよ
タオバオでは注文したことないけど、ドルクで頼んで最高3ヶ月以上かかったことがある
服だけなのに
0486もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/17(木) 23:42:06.78ID:XyvO976E
ショップの販売品って中堅デパートブランドみたいな認識だった
店が寺にお願いして卸してもらってると思ってた
だから寺が認定書とか○○でもお買い上げいただけますとか納品してきましたって宣伝してるのも素直にすごいなって思ってた

でも寺側が置かせてくださいと申し込んでたらしいと知って
急に興味がなくなって安っぽく感じてしまった
小売りの委託はそういうものと分かっていたのになぜか人形関係は違うと勘違いしていた

ブランドとか関係なく好きな物選んでるつもりだった
だけど少しでも有名なのが欲しいって気持ちがあったんだな
ミーハーでカッコつけようとしてた自分にドン引き
寺さんにも申し訳ない性格の悪さを反省したい
0487もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/28(月) 17:08:53.88ID:dQELdokp
メーカー主催の寺イベのドールがドルイベで見かけるフルセット+10kくらいの価格設定なのって
メーカーの取り分がでかいのかなと下衆な勘ぐりをしてしまう
0488もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/31(木) 02:25:28.15ID:vYq+S04I
VXRSB
0492もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/06/09(土) 12:18:25.13ID:O/DBQ7q9
ねんどーるの足の付け根の形を見るに結構いい感じに稼働しそう
見た目はアレだが服着せるしな
0494もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/06/13(水) 19:45:36.36ID:fhYZFe52
お人形板にはドールハウススレはないの?商売目的じゃなくて自分用に作ってる人は少なくないと思うんだけど
0496もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/06/13(水) 20:18:56.42ID:PtHGHiIT
そうだな既製品流用なら人形に使えるぞ〜とかあるが
自作となると人形以外の要素が多いからかもな
0497もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/06/13(水) 23:56:31.57ID:fhYZFe52
ハンドクラフト板か
ちょっと見たけどあそこの話題はどっちかというとミニチュアか大きくても1/12くらいかな
何にせよ自分で作った、作りたいって話は少ないんだねありがとう
0499もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/06/20(水) 11:14:22.44ID:ieuyKEBM
震源地近隣に住んでるんだけど、棚の上に置いてたら揺れが酷くてドールの頭が床に落ちちゃって、本気で息を飲んだわ…
幸い大きな傷は出来なかったから良かった
みんなも緊急時すぐに大事な子を持ち出せるように準備してた方が良いよ
精神状態がつらい時にうちの子がいてくれて良かったなと思ったわ
0500もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/06/20(水) 12:16:05.89ID:fAyYAfC2
乙だ…
余震にも気を付けてね

ソフビは落ちてもそう簡単に壊れないからまだいいけどキャストは割れるもんな
ビスク持ってる人はより大変だろうけど
かといって人形者の地震対策ってあんま思いつかない
人形入れてるガラスケースがそもそも地震に弱いしなあ
0501もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/06/20(水) 19:02:56.36ID:eaj02RuW
本気で大地震のときは持ち出す余裕ないと思う
ドール寝かせて保管が一番いいみたいね
0502もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/07/08(日) 22:35:00.30ID:PElxUw+c
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

JX9
0503もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/07/08(日) 22:49:42.01ID:9cKvIBXP
今回の水害で被害受けた人形者さんもいるのかな
これだけ災害続くとあんまり人形集めるのもな…と躊躇してしまうな
0505もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/26(水) 15:12:15.37ID:WEEGrB0u
年取ってBBAになったら老眼進んで
もともとあった近眼乱視も酷くなるしで
お人形のメイクやチクヌイの細かい作業が辛くなってきた
筆先が三重に見えて今まつ毛どこ描いてるのか分かんなかったりする
眼鏡はかけてるけど矯正しきれない上に目が疲れるの早くて長時間の作業ができない
一生人形者でいたいなーと思っていたけど自分で何か作るという方向の遊びはもうできなさそうだ
0507もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/27(木) 15:43:04.04ID:DEMF6kMa
>>506
そうかーそういう前向きな考え方もあるね
人形者自体はやめられそうにないから何かに生かして楽しむことにするよ
ありがとう
0508もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/10(水) 14:07:03.38ID:baBz07ZA
>>505
なんかうちの母の知り合いが、白内障だかの手術したら老眼めっちゃ良くなったって言ってたわ

505が病気になってしまえという意味ではなく、そうなったらそうなったで意外な副産物がある時もあるし、人生塞翁が馬だよ

まったりとあんまり目を酷使しない範囲で、手先使う趣味を別の形で続けてみては?
0509もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/16(火) 02:03:10.25ID:7Cwsc1eq
>>508
白濁した水晶体取っちゃうからね、視界がものすごくクリアになる
自分でピント調節できなくなるから眼鏡要るようになるけど

今東京博物館でやってる三国志展、NHKの人形劇で使った人形も結構展示してあるよ
(しかも全部写真撮影可)
川本人形はやはり美しい…
0510もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/17(水) 20:04:06.06ID:Ym3MwIWO
買わないけど韓国初の1/3人形、見たっていいだろう
買わない人も見るだけなんだよ、PCで閲覧した関連を勝手にお勧めする自動広告よ
0511もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/09/30(月) 18:22:27.89ID:1fWRoIyJ
引越しするので人形を箱に入れ出したが
履かせてた靴の靴底がベタベタしてるわ
靴底がポロリするわ、皮がボロボロするわ…
気に入ってた靴もいくつか泣く泣く処分することになったわい
0512もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/09/30(月) 22:29:22.76ID:H60No8UH
>>511
靴は結構いいお値段するのに加水分解でボロボロになってしまってショックだよね 消耗品と割りきるしかないのか…
0514もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/10/09(水) 23:15:03.35ID:11l6QcHY
ようつべをボーっと見てたら、網タイツを装着したフィギュア(バニーガールみたいなヤツね)を
組むに当たって、網タイツに相当するチュールは「貼る」より「タイツ状に縫って穿かせる方がラク」
って感じの説明動画があった

というか、フィギュア畑の人は布素材を扱うのにまず「貼り付ける」って方向に行くのか、とちょっと驚いた
コメント欄では「縫う」という概念が完全に盲点だった、と驚いてる人もいたなー
0515もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/10/16(水) 02:15:31.93ID:M/G8TceS
>>513
うちは合成いっぱい買ったな。シリカゲル入れて保管してるけど…
0516もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/10/20(日) 11:21:56.23ID:5Dt6F3kr
ホームレスファッション流行ってるけど、ドールでホームレスファッションってほとんど見ないね。
0519もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/11/23(土) 23:08:25.75ID:PNyp0bwz
10年前後ぶりに人形熱再燃したけど、界隈は昔より落ち着いてるのかな?
オークションの出品数とか以前より少ない気がする
ひとさまの人形拝見めぐりしようと思ったけどドールサーカス(だっけ)とかも無くなってた
皆ツイとかに移っちゃったのかな。ちょっと寂しい
0523もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/11(土) 02:22:09.02ID:8y/iAgQF
トイセ イイキのシームレスドールが気になるけど、レムは着せ替えしづらいから着せ替えしやすいキャラをお願い!
0524もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 15:37:30.30ID:3pKwmX5z
みなさん、家の子に名前ってつけてますか?名前つけてあげたいんだけどなかなか思い浮かばなくて…
名前をつけていないけれど愛でてる人はいらっしゃいますか?
0525もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:49.61ID:r3Ni2zt4
面白い人形があったズラ
https://sirabee.com/2020/01/19/20162238635/
ロシアは性差別激しいらしいね

>>524
自分は商品名をそのまま名前で呼んでますね。
商品名が名前でないものなら勝手に名前付けてます。
0526もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:35.87ID:yBxnbpoW
>>524
名前つけてる
顔見ながら候補の名前を呼んでみてピンときたものをつける
基本呼びたいと思う音からつける

昔ゲームのキャラのデフォルト名以外にしてたときは植物や鉱物の図鑑参考にしてたな
あと色の名前とかも
0527もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 16:49:34.06ID:dqkHWEp7
>>524
付けてる子(海外キャストやオビツの大きい子)と商品名(アゾンとかママチャ)のままの子がいる
名付けはヘッド名の一部とか好きな食べ物、飲み物とかの名称だったりするw
ドールならキラキラした名前も楽しいかも
0528もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:44.37ID:3pKwmX5z
なるほど、みなさんそれぞれつけてるんですね!
お迎えした子達になにかいい名前を…と思ってるけどなかなか…想像力が乏しいのかな
0530もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 18:23:36.59ID:+vL6bw6a
名前付けないなあ
リカちゃんとかたくさんいるけど全部リカちゃんのままだ
キャストドールやmomokoやブライスは商品名の省略で呼ぶ
着せ替えたりウィッグ変えたりするとその都度自分の中で違うキャラになっちゃうからかもしれない
0531もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 18:25:26.76ID:dqkHWEp7
凝ってる人だとアゾンとかでもアイペ違い髪色違いで個々の名前つけてるよね
色名前もいいね
青色だけでも藍や蒼、紺連想ゲームで続けて海空よぞら星とか考えると
新しい子お迎え予定なくても楽しいな
0533もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 22:08:23.48ID:yBxnbpoW
そういえば、ずっと欲しかった子とか、商品名+姿で脳に刷り込まれててお迎えしてからも名前決まらないときあるな
そういう子は商品名呼びも「自分のものとしてこの名前が呼べる幸せ」を感じて、オリジナルの名前つけなくていいかなって思ったり
0534もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 23:32:23.99ID:r3Ni2zt4
ポケモンに自分で名前付けるかどうか?みたいなものかな
0535もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2020/01/20(月) 23:44:42.80ID:710Dn+vL
既製品だと商品名で呼ぶけど作家さんのぬいぐるみや人形にはあだ名を付ける派!
ただネーミングセンスがないので「おにぎり」とか「バナナちゃん」みたいなのばっかりだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況