X



ジェニー&フレンドの話 -統合スレ13- [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001もしもし、わたし名無しよ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0b13-qO6A)
垢版 |
2016/09/07(水) 21:43:24.98ID:/Nq52ZhG0
タカラトミーから発売されているジェニー(JeNnY)および
単独スレを持たないジェニーフレンドの話をするスレです。
リカちゃんキャッスル製とTOTOCO(トトコ)製のジェニー&フレンドに
ついては専用のスレがありますので、そちらに書き込み願います。
単独にスレを持っているフレンドについては専用のスレがありますので
スレ持ちのフレンドについての突っ込んだ内容、また特定のフレンドを
好きな人でないと話題に入りにくいような内容については専用スレにお願いします。
タカラトミー ジェニー公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/jenny/
前スレ
ジェニー&フレンドの話 -統合スレ12-
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1449145144
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0803もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 84f6-pv69)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:39:57.98ID:XZOoIH960
>>799
わざわざありがとう!
並べると小顔に見えるけどエリーちゃんってジェニーより頭大きかった気がするけどジェニーとの比較だとどんなもんかな?
リンちゃん目が大きすぎて虫っぽくて怖いのが惜しい

さっきリンちゃんの都内と近郊でのキャンドゥでの取り扱い状況を書いたんだけど、ミーツシルク系ではもっと前から取り扱いがあったようです
わかりにくくてごめんね
0804もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 70bd-sPXD)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:10:57.15ID:B4kbmTyT0
>>799
比較画像ありがとう
違いがよくわかるね
0807もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 67bd-LhZF)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:52:55.52ID:KIMi7lK20
今日ひな祭りやないかいw
0809もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 07f6-Fip0)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:02:04.25ID:GYWjREol0
ひな祭りなのにジェニーに着物を着せる間も無く終わってもうた…

それはそうと秋元康氏がジェニーにどう関わってたのか気になるって書き込みあったけど、ふとジェニー誌みたら曲提供とかしてたのね
あとマハラジャでイベントしたとか正直うーん?って感じ
0810もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7fc9-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 03:01:08.82ID:Bdg70MlU0
とりあえず赤いお顔の右大臣は黒人トム、左大臣は適当にレイフやな
…と軽くネタで書こうと思ったら「顔が赤いのは左大臣(しかも大臣じゃない)」
という衝撃の事実を今知った
0811もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 67bd-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:49:21.56ID:H1MREMqh0
>>806
押入れに入れっぱなしは
可哀想
0815もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 477c-/Yl0)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:29:18.49ID:W3t6UoOo0
自分も時々押し入れから引っ張りだして
ちょっと眺めるくらいだなあ

棚の上が他のものでゴチャゴチャしてて
掃除のしやすさとか考えると、人形系は
ダイソーの透明名シューズボックスに入れて
保管しちゃう
0816もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 07f6-Fip0)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:56:23.04ID:OVPoe98B0
色褪せとかボディのヤケが怖くて飾れないや
ダイソーのも検討したけど通気性が心配とか積むと取り出しが面倒だろうというのがあってやめた
今のところIKEAのスタッキングできる引き出しを使ってるよ
潰れそうな髪型の子でなければあまり気を使わなくてすんで楽だね
0817もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 67bd-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:15:29.74ID:bl4QiHoa0
自分はドールは全部飾って楽しむ派
日が当たりにくい場所なら色褪せやヤケないし
専用棚を取り付けた上にミニチュアの家具や
リーメントと一緒にドールを配置して季節ごとに服の着せ替えやレイアウトをして飾っている
ドールは人の形をしているので
押入れにしまいっぱなしな放置は面倒みれず
可哀想だと思う方なので自分自身が
手にあまるドールはオクや中古ショップなどへ
手放している
0818もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 074d-nZw0)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:23:48.10ID:xC5TiNWi0
埃、紫外線による退色、服の色移りに困るから半分はクローゼットの中にしまってる
残りの半分はスライド式本棚の奥とガラスキャビネットに飾って
遊ぶ子1人だけはチェストの上に飾ってる
しまう子と飾る子遊ぶ子は時々入れ替える
0819もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7fc9-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:38:23.29ID:VqXdYxDM0
>>811
すまん今はお気にのアニメグッズが一つしかないガラスケースに…
思い出したが数年前持ってるジェニーを全部並べといたら
突入してきた親戚の子に普通に遊ばれ文句も言えんかったのよ
トイ・ストーリーの悪役みたいで…
以来押し入れに隠すように
0821もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ df5b-CoN+)
垢版 |
2018/03/07(水) 01:47:41.22ID:PODKZBq70
>>813
うちは一部レギュラー+交代制かね〜
何もしなくてもヘッドとボディは可塑剤移行で癒着するし、
可動ボディ中心だからABSの酸化黄変は真空中に保管でもしないと避けられないし
合皮の衣装小物は加水分解でいずれ崩壊するし
結局経年に負けてしまうなら、その時間分出して眺めていた方がいい
0823もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:11:11.15ID:COvEltA60
>>820
わかる
子供の頃遊んでたドール家具とか
学校に行っている間に母親に処分され
あれが残っていたらと悔やまれる


自分も飾る派
春なので100均桜の造花を飾り
エリーちゃんの制服三種
(ブレザー2種とセイラー服)
を着せさせて季節感を楽しんでる
0828もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 8ff6-zLW9)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:00:23.97ID:8kM4r3rh0
引っ越しシーズンだからかフリマアプリの出品が多くて眺めるだけでも楽しいんだけど81年製ジェニーとかいい加減なこと書いてる出品にモヤモヤ
香港ちゃんならまだしもビンテージとか言ってチャイナに高額つけてたりするし

子供の頃の集めた家具とか全然残ってないけど1個も持ってなかったシーナリーシリーズを探してちょっとずつ集めてる
あとは勢いで買ったスイートカントリーの家具が趣味じゃないんで白く塗るか出品しようか悩み中
0829もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:21:46.58ID:COvEltA60
>>828
趣味じゃなくて要らなければ手放せばいい
思入れあるのならリメイクなりして取って置けばいい
0831もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:24:05.82ID:SrlwY9LG0
悪口の嫌み言うレスする奴って何なんだろ
0834もしもし、わたし名無しよ (アウアウウー Sa1f-RBwd)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:34:48.38ID:k3wOqvV5a
話d切ってすまない

リカジェニの保存方法だけど
直射日光が当たらなくて湿気の少ない場所に厚手の紙の箱の中が良いよ

わたしが子供の頃買って貰ったリカジェニ達は
全然劣化してないよ
0836もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ d32b-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:01:14.04ID:mZnyT8fF0
後、リカちゃんの方で気になる投稿を見つけたのではりつけます。

脚といえば27ドールはもっと酷いよね。
昔のコ手放したのも考えれば脚がパカーンと開いてたことが原因。数年前催事で箱入りの27ドール買ったけど、やっぱり脚が開いてて愛せなくなり手放した。

きれいなストレートレッグの子も居るけど、現行の最近のリカちゃん(復刻を除く)みたいに一律で開いていないかと考えたら不安になるしオクで昔の27を落とせないのは髪型より脚。

友達と27ドールの話になる時必ず脚の話が出る。目立つ部分だけに開いてると本当にずっと気になる。
フランシーが大好きな子も、復刻フランシーは脚がパカーンと開いてるから一体買ってすぐ手放してそれっきり。ビンテージフランシーのストレートレッグはほんとに綺麗なのに。

27ドールの復活の鍵は絶対に脚のラインにあると思う。
0838もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:11:11.28ID:JdeuzNis0
>>836
レトロドールは中に針金が入ってる場合が
多いから足外して中の針金をペンチで
真っ直ぐにすれば治るよ
以前レトロドールもらった時に足曲がりが酷かったので三体そのやり方で治せた
0839もしもし、わたし名無しよ (JP 0H97-NFWn)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:20:14.32ID:y8IXQPk7H
>>836
マルチ自演やめてね
0847もしもし、わたし名無しよ (スッップ Sd8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 06:59:13.66ID:IvROCR7wd
雛人形店に電話したら、リカちゃんは段ボールで大丈夫って普通に言われたよ。
>>834 さんの様にしっかりした厚紙の箱なんてまさにぴったりだよね。
こうしたものに入れれば半紙まで必要ないのでは?
0848もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 8f2e-709H)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:07:40.06ID:PHj3mlQo0
どなたか教えてください
ずっと4代目が好きだったんですが、つい最近古いリカちゃんに目覚めて、初めてオークションで落札した2代目リカちゃんが復刻なのか当時物なのか気になります
見分け方があれば教えてください
ちなみに裸一貫、髪ボサボサのボロっこ状態で入手したので、服や付属品はありません…
0850もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 8ff6-zLW9)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:49:44.52ID:pdk6oVCS0
優しいなw
リカスレとかキャッスルの方が詳しい人いそうだけど面白そうだから画像みてみたい
うちは株優のチャイナ製と中期がいるけどアイプリがチャイナは小さいよ

なんだか90年代後半以降の子の方が保管に気を使うよね
0852もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:42:39.60ID:C62HfUsc0
>>848
リカちゃん本からの情報
2代目は1972年〜1981年まで製造され
作られた年代に7種類ある

・2代目(初期・ニューリカ)
・2代目(前期〜中期)
・2代目(中期)
・2代目(中期)
・2代目(中期〜後期)
・2代目(後期)
・2代目(後期)

なので >>849 の言うように見せて
もらえないとわからないよね
0853848 (ワッチョイ 8f2e-fpnk)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:15:37.90ID:PHj3mlQo0
ごめんなさい
もともとリカちゃん総合スレに投稿しようと思ってて、ジェニフレスレに誤爆してしまったようです
誤爆にも関わらず、温かいレスがついていて涙でそうです
画像を貼る方法が分からず、アプリをインストールしての投稿なので、ID変わっていると思います
画像貼り付けてみます
https://i.imgur.com/bF2jWgm.jpg

一応お顔とかボディは拭きました
画像、ご覧になれますか…?
0857もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:12:42.67ID:C62HfUsc0
>>855 の言うようにあっちはアレだからねw
>>854>>856 の言うように色々な画像
を貼って
あと髪の長さとかもわかるように結んだヒモも
取って髪をたらした状態で
こっちもリカ本で見てやるから
0858もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:57:41.94ID:C62HfUsc0
足のジョイントも年代に寄って違うよね
0859もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 8ff6-zLW9)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:32:32.57ID:9X5n3OZm0
ちょっとみんな前のめりすぎやしないかw
とは言えまた来てくれるのを楽しみにしてるぞい

お城でNEWジェニー来たけど二重の線が見えないアイシャドウだったのが残念過ぎる…
あっち怖いからスレチごめん
0863もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 8ff6-zLW9)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:55:44.71ID:9X5n3OZm0
テンプレにキャッスルとか専スレあるのはそっちでって書いてあったんで…
もっと書いていいんだったらバレンタインモデルの初代ジェニーめっちゃかわいい
手に取ったのに買わなかったの後悔してる
0864848 (ワッチョイ 8f2e-fpnk)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:27:05.11ID:ognYn1Tc0
848です
皆様ありがとうございました!
2代目リカちゃんだけで7種類もあるんですね

リカちゃんだけだとスレチのままで心苦しいので、調子に乗って、一緒に詳細不明のジェニー(レディマリアボディなので、タカラバービー? )も見てもらってもいいでしょうか?
このジェニーもボロっこセットに混じってきたのですが、何かアイプリが普通と違っていまして…目の下にもアイシャドウらしきものがあるのですが、ジェニーやタカラバービー にそんなシリーズありましたでしょうか?
頭すげ替えられてる感じはしないセットだったのですが…

https://i.imgur.com/5nH7Wfc.jpg

https://i.imgur.com/rZV3jpj.jpg

https://i.imgur.com/sMAIzJp.jpg
0865もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 8ff6-zLW9)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:58:15.02ID:9X5n3OZm0
>>864
アップ乙でしたー
リカちゃんはオリジナルの中期の子だね
ちょっと整えたらすごく綺麗になりそう
タカラバービーは髪質は最初期のタカラバービーのと同じ気がする
それ以外はよくわからないやごめん
0866もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:07:59.85ID:FRbkISpJ0
>>864
リカ本で調べました
>>852 だけど書いた順番では
4番目の中期だね
お顔も綺麗な状態だからお湯に柔軟剤入れて
髪を手入れして大事にしてあげて下さいね

もうひとつは865の言うように
初期のタカラバービーぽいなぁ
0868もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 8ff6-zLW9)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:57.04ID:9X5n3OZm0
タカラバービーの方のアイプリの色はジェニーのこげ茶より明るくてクリック足ほどオレンジ寄りではないからすげ替えの可能性は低いかと
あと下の星の間が広いのはクリック足のタカラバービー似だね
白いシャドウの上も水色っぽいぼかしシャドウが見えるからカスタムされた子かな?
ドリームバービーのシャドウはぼかしなかったと思うので
0870もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:55.48ID:FRbkISpJ0
>>859
それあるあるだよね
送られて来たのがイメージと違うの
期待してただけにショックだったとか

>>863
それもあるある
あとで買っときゃ良かった後悔
0871848 (ワッチョイ eb2e-gn5k)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:38:15.90ID:UzVk7qA70
皆様すごいですね!
数枚の画像だけでリカちゃん判別できるとかびっくりです
当時物のリカちゃん、髪の毛整えてあげて大切にしたいと思います

もう1枚だけアップさせてください
上が詳細不明のジェニーorタカラバービー
下は同じような水色アイシャドウのクリック足のホワイトファンタジーバービー(多分)
クリスタルバービーは残念ながら所持しておらず、アイプリ比べられませんでした
比べると上の詳細不明ジェニーはアイプリがややズレているようにも見えるので、もしかすると単なるミスプリみたいなものかもしれませんが…

https://i.imgur.com/iJzUhtG.jpg

色々ありがとうございました!
とりあえず名無しに戻ります
0875もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 97bd-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:02.01ID:SsVBKvvR0
>>871
背中の刻印で古い順です
どれに当てはまるか見て下さい

TAKARA MADE IN JAPAN
(第1期レディマリアボディのバービー)

TAKARA JAPAN
(第2期バービー)

TAKARA’81 TAKARA JAPAN
(第3期バービー)
(初期ジェニー)
(90年代以降〜ジェニー)
0878もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 4ff6-91ZK)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:23:20.26ID:rm7P6ZOk0
81はこのボディの著作権が発生した年だね
市販はクリック足以降なので83年以降だけど刻印は上記タカラジャパン版となっていて86年以降から混在状況
おそらく開発自体は80年代入ってすぐから行われていて耐久テストやらなんやらで金型は81年完成と思われ
なんとなくマテルと提携解消したりハッピーちゃんのような顔を複製した人形が作られた事が関係している様な気がする
0879もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 97bd-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:19:35.53ID:SsVBKvvR0
えーと >>875 の補足説明です。

1981年にニューヨークの玩具ショーに
当時出席したタカラの社長がマテル社から
日本でも売れるバービー人形を作って
欲しいと委託契約した年です。

そこで1978年に2代目リカちゃんの
お姉さん的な友達人形として売り出した
レディマリアは売れ行きが悪くそのドールが
27cmと背が高くてバービーサイズに丁度
良かったのでそのボディ型をそのまま
使って作ったのが第1期のバービーです。
0880もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 4ff6-91ZK)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:46:34.36ID:rm7P6ZOk0
3代目リカちゃんやフレンドドールのボディ変遷まとめてるサイトで胴、腕、足のパーツ在庫をフレンドドールとか新製品の先行販売分に入れて消化していたのではという説を読んだけど
タカラバービーでレディマリアのボディを使ったのはスタンダードボディまでの繋ぎに在庫処理を兼ねていたりしてね…
0882もしもし、わたし名無しよ (ガラプー KK1b-9YfW)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:01:49.50ID:4w8Z6MGvK
その頃にタカラから発売された「ときめきランゼ」も
レディマリアのボディが使われている
あまりアニメのキャラクタードールっぽくなくて
アイプリもメイクも普通にジェニフレみたい
0883もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ dfbd-xDyL)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:36:40.14ID:q56hoksS0
その当時タカラから『かぼちゃワイン』のエルちゃん人形も発売されてるが
そっちはボディは多少グラマーだけど身長はリカちゃんサイズ
ランゼとエルちゃんサイズ逆では?と思ったよ
0884もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 4ff6-91ZK)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:54:56.99ID:KYtpm6xz0
ときめきランゼは最近知ったけど元絵とは似てないけどかわいいね
しかもベッドもジェニーと同じでK119なんだよね
K119の高校生リカちゃんも美人でこのヘッドで外れの子がいないのはすごいと思う
0885もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ df98-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:48:01.94ID:LRWzI3yr0
>>884
ランゼはタカラバービーとヘアスタイルも雰囲気も似てる事から黒髪のバービーと称されてたけど、金髪の華やかさに反して暗い印象で売れなかったそうだね
子供視点なら納得かな
バービーと同じK119だからこそ今や価値があって高値って言うね
ドレスの互換性があるのもポイント高い理由じゃないかな
0887もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 97bd-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:08:16.88ID:CT5K99NF0
>>882 >>883 >>884 >>885
そういった古いお人形はオクとかで
みんなは買っているの?
0888882 (ワッチョイ 411e-SmQe)
垢版 |
2018/03/19(月) 00:44:31.00ID:BfDe6vP+0
>>887
うちのランゼは、持っていた友人から無料で譲り受けた
わたるくんは親戚の物置から発掘

高校生リカもいるけどリサイクルショップで新品を定価の半額くらいで買った
ドール歴それなりに長いから、おもちゃ屋のデッドストックをよく買ってたし
リサイクルショップで出会ったものもけっこういる
オクはほとんど利用してないよ
0889もしもし、わたし名無しよ (ブーイモ MM01-L0WU)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:42:43.29ID:f7LN7Hu9M
都内にすんでるのもあるんだろうけどオクは現物の確認できないから、買ったことない。リサイクルショップで買うかトトコにいく。
新古品はだらけかドーリテリア、メンテナンス前提のボロっこはブックオフ。たまにトトコ。
0891もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Sr19-MWLc)
垢版 |
2018/03/19(月) 11:59:58.25ID:dHP1R0oer
仕事帰りにふらっとブコフに寄ったら
中古のリカちゃんやジェニーが売ってて
興奮してしまった
店にもよるんだろうけど、一体ずつぶら下がってて
なんともシュールだった

結局買わなかったけど、ボロっ子をどうにかしたいという
気持ちはわかった
0892もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ df98-DgBi)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:00:43.25ID:7vq7ldXG0
オクやメルカリとかは
ある程度失敗覚悟で挑むよ
写真見て大丈夫そうなら行っちゃう感じ
当然良さそうなものは高値になるし、
ランゼは以前オクでよく見かけたけど
近年は年に1、2回見かけるかなぁ?ってぐらい
いつも終了時間忘れちゃって未だ縁がないんだけど
0893もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 4ff6-91ZK)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:56:33.59ID:FBxKLrxJ0
そういえばボロっ子をお迎えしたついでにジェニー服の洗濯方法を研究したよ
良かったら見てってー

色落ちするリボン飾りはあらかじめ取る、パールビーズ等ハゲる可能性のあるものも取り外し
シミはワイドハイターEXを隅っこでテストしてから筆でシミに直塗り
5分後エマールなどおしゃれ着用洗剤と水、クラブソーダをバットに入れ、放置か振り洗いかごく軽く押し洗い
3分ほどで水を張った別の入れ物ですすぎ、2〜3回水を入れ替える
すすぎが終わったら水から引き上げて水を軽く切り、バスタオルではさんで巻き寿司のように丸めた後足で圧力を加え脱水する
形を整え、シワをとり、新しいタオルの上で陰干し
てな手順に落ち着いた

80年代の着物はだいたいがレーヨンでできてるので洗濯は向かない
どうしてもって時はシワ、縮み、ごわつき、柄のぼやけを覚悟して洗い、すすぎの時にコンディショナーやリンスをごく少量入れるとゴワつきを防げる
縮みとボヤけは濡れてる時間を3分くらいまで減らすしか防げない
全般的に洗濯機や擦り洗いはほつれの元になるのでダメ絶対
0895もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 4ff6-91ZK)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:10.96ID:FBxKLrxJ0
参加にしてもらえたら嬉しい
洗えないものや風合いが変わるものがあるのでくれぐれも気をつけてください

濃色のものは隅っこを濡らして少し置いてから白い布等を当て色が出ないかチェック
色が出るときは中止するかごく短時間、ゆすらないように洗うようにする(色止めに塩を入れるといいかも)
洗濯は必ず冷水を使う、夏場は冷蔵庫で冷やした水があると安心
洗濯前に飾りを取るときは写真は撮っておくようにするのを書き忘れてたゴメン
0897もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 0bf5-t7br)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:13:12.28ID:S6gX8t3H0
これはマネしてみたくなる。
ビーズ、刺繍、パッチワークのついたブルーの黄ばんだドレス、綺麗になるだろうか。

クラブソーダって炭酸水?
重曹かセスキじゃいかんとですか?
0898もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7fc9-8Ali)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:14:42.85ID:sMxB3YrB0
>>893
研究ありがとう。白めの服に虫由来と思しき茶色い点々が出てしまって
洗濯したものかどうか悩んだままレジ袋に封印して数年経つよ。
以前 城島健司アクションフィギュアの服を洗濯したらプリントがあぼーんして凝りての・・
0899もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 4ff6-91ZK)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:51:22.39ID:FBxKLrxJ0
たびたびでてきてすみません

クラブソーダは炭酸水です
汚れは洗剤の泡に吸い寄せられてとれるのですが、揉み洗いや擦り洗いはほつれや生地痛みにつながりやすいので炭酸の泡を使います
またレーヨンは洗濯水が酸性だとゴワつきにくくなります

100均にちいさめのバットとザルがセットになったプラの洗い物カゴがあるので、それに洗濯水を溜めてザルで上から押すように押し洗いしています
すすぎに別容器を使うのは時短と洗濯水を次の服に再利用するためです
なので洗う順番は色の薄いもの、汚れの少ないほうから始めるとたくさん洗えます
バスタオルは1回で結構ビショビショになるので洗濯物の数の半分くらい用意すると安心です

擦り洗いは危険ですが汚れがひどい箇所を様子を見つつ指先で軽く揉んでみてください
とにかく縫い目近くは揉まないように

綿やポリの白物はリボン、メッキされたビーズ、パール調ビーズは必ずとってから塩素系漂白剤でつけおきするのも有りです
つけおき時間は様子を見て加減してください

他にサテン地はシワになったり艶が失われたりするので要注意です
0900もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 0bf5-t7br)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:03:37.24ID:S6gX8t3H0
あなたが洗濯の神か。さらに詳しくありがとう!

炭酸水はないけど、エマール、ワイドハイター平たいザルはあるからやってみようかな。
しかし今改めてブルーのドレスを見たら、刺繍どころか黒のサテンもあるし、ラインストーンもノリで貼ってるみたい。
てごわすぎるわ。
0901もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 4ff6-91ZK)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:05:41.29ID:FBxKLrxJ0
>>897
刺繍は刺繍糸が色落ちしやすい可能性があるので目立たないところでテストしてみてください
色落ちしたら中止、大丈夫そうでもごく短時間で水温は低くして洗ってください

すみません重曹やセスキソーダは試したことはないです
黒っぽい手垢には石鹸かセスキを濃いめに溶いて歯ブラシでそっと擦り洗いが効くかも
黄ばみの原因がわからない時はワイドハイターがオススメですが酸素系は水温が低いとつけおきの効果がでにくいのでテストしてから全体に原液ぶっかけが良いかもです

あと限定的ですが炭酸水をかけてタオルで浮いた汚れを吸うという洗わない方法もあります
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況