X



◎目玉スレ◎第32章◎©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/22(水) 17:09:49.46ID:9hvFpfPC
人形義眼(ドールアイ)に関する話題を取り扱うスレです
他スレを不本意に荒れさせないようこちらを活用する様にしましょう
ガラス、アクリル、レジン、シリコンなど材質は問わず、
義眼の作成のあれこれ、メーカー・ディーラーアイの情報などを書き込んで下さい
マターリsage進行でお願いします

【注意事項】
・ここでは「目玉についての話のみ」扱います
 目玉の作り手・売り手についての話は、目玉についての話ではないため禁止です
・不当な叩きや私怨を防ぐ為、ディーラー製アイに関しては客観的事実のみ書き込み可
 (客観的事実とは…入手方法、価格、色展開、素材、サイズや対応ドールに関して等)
・手作りアイの美しさといった品質に関する事など「個人の主観が入る意見」は原則書き込み禁止です

■人形板用のあぷろだ
http://juggler.jp/d/

■前スレ
◎目玉スレ◎第31章◎
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1427044405/
0004もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/02/25(土) 13:00:22.35ID:0BQU+zeV
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e213575218

最初見たとき白灰かと思った
こんな色の藍鼠あるんやね
もっと灰色が濃い印象だったよ
0005もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/02/25(土) 13:34:45.02ID:qr6qlrQJ
>>4
それ入札しようか迷ってた
自分も藍鼠はもっと灰色が濃い印象だったから
画像の色と実物の色は違うんじゃないかと思って入札やめちゃった
実物見てみたいなあ
0007もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/02/25(土) 13:49:17.65ID:dIe1Q+4+
画像だけなら、白灰って言われても違和感ないかも
少し薄暗い画像だから、肉眼だともっと明るいグレーかな?
使いやすそうなドームの高さだよね
0009もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/01(水) 15:04:02.57ID:9narsSqb
流れぶったぎってごめん、10mmアイがなくて泣いている…
汁婆、うさぎ、武弓以外の寺をご存知の方、ヒントをください…
できれば通販を。イベントは都内なら頑張っていきます
0015009
垢版 |
2017/03/02(木) 07:40:03.59ID:FnlJZZbi
みんな有り難う。
レジンは劣化の話をよく聞くし、躊躇っていたんだ。あと目が小さい分、光が入りやすい方がいいかなと勝手に思っていました。
そうか、dolkもあったのね。rosenlied情報も有り難う。
寺はやっぱ小さいのは難しいのかね?歪むのはイヤだな。
助かりました!参考にする!
0016もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/03(金) 02:22:28.37ID:hOCtMYf+
フラットバックのオーバルアイで8mmで
赤とかピンクとか人外っぽい色扱ってるメーカーか寺さんってどこかに無いかな?
ケンパーとGLiBのオーバルは全部買ったけど青茶緑紫灰系しかない
ヘッド内部が特殊でフラットバックじゃないと入らない
オーバル自体が少ないから贅沢言ってらんないので素材はもうグラスアイでもアクリルでも何でもいいし
海外通販も含めてずーっと探し続けてるんだけどどうしても見つからない
0019もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/04(土) 00:10:10.92ID:QEX7gAcs
グラスァを買ってきて
ホムセンでレンタルしてるグラインダーで裏を削ればいいんじゃ
0020もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/04(土) 01:25:12.26ID:cVwtU5gi
自作かー不器用だから考えてみた事もなかったな
クリアレジンで自分用に作ってる人いるね確かに
ちょっとググって私でも何とかなりそうだったら頑張ってみる
グラインダーは失敗が怖いw勿体なさすぎる
0023もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/04(土) 15:54:59.46ID:3A7ACFkD
昔のHGは今のより質はいいんだけどね
村アイじゃないな、あきらかに

追加説明してるから、どこかからつっこみ入ったかな
0028もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/06(月) 21:18:47.91ID:Px6pXNmX
>・手作りアイの美しさといった品質に関する事など「個人の主観が入る意見」は原則書き込み禁止です

2行目の意見は(゚听)イラネ
0029もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/06(月) 22:03:51.80ID:P7uZOXdE
ラメ入りは買うまではそこまで好きではなかったけど光が入りにくくてもかなり目がはっきりするから気に入った

ゴミ云々は主観だし、桜が散ってるみたいで綺麗だと思うけどなぁ
0030もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/06(月) 22:21:56.76ID:FFWMf8TI
ラメ入りは写真だとあまり綺麗に見えないかもしれないけど実物見ると
光の当たり具合で煌いて凄く綺麗まあこれも主観だけどな
0031もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/07(火) 14:24:12.61ID:oQkeMlhB
ラメとかキラキラも良し悪しだよね
綺麗なのもあるし、目線がぼんやりしてイマイチなのもある
0032もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/07(火) 14:28:04.08ID:ijYObkZy
花とか星とか入ってるのがキモイ
ガラス作品としてはキレイかもだけど
瞳としてはかなり微妙
暗くて写り悪いとゴミにしか見えない
0033もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/07(火) 14:37:13.41ID:jI0k3Ozi
なんかすごい、特殊アイを目の敵にしているひとおるね…? テンプレ声出して読んだほうがいいかと
0034もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/07(火) 18:12:42.35ID:t/TpKdrh
ローズアイをアニメ調のソフビドールに入れたら思いの外ピッタリでお気に入りになったよ
SD系のドールじゃなくてもいけることにビックリした
合うか合わないかは使うドールによるんじゃない?
0035もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/07(火) 19:09:12.51ID:AlHaZFdh
>>34
いいなあ
うちのキャスト子に似合わなくて持て余してた特殊アイ、ソフビの子に入れてみるわ
変わったアイもハマるとすごく魅力的だよね
キラキラで視線が定まらないようなのもミステリアスな雰囲気になって好きだ
0036もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/09(木) 18:24:14.52ID:KEsG9Pj+
グラスアイって瞳孔の大きさが揃いづらいし、8ミリのを使う小さい人形だと少しの大きさの違いが目立つのでちぐはぐにみえちゃったりするが、仕方ないことなのかな
うまくごまかす方法はないでしょうか
0040もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/09(木) 23:00:59.70ID:oMISUxc6
三白眼ぎみにするとか
上まぶたに瞳孔の一部が隠れる位の位置につけてる人いない?
0041もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/09(木) 23:27:24.24ID:KEsG9Pj+
なるほど、そういう感じならあんまり気にならなくなるかな
サイドアイもありかもしれない
0042もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/13(月) 14:30:46.94ID:rkHsH/Mv
12mmって需要ある?
あるなら作ろうかと思ってるんだが・・・
最近ユノアもあまり見ないしな・・・
ユノア意外で12mmのドールっているかな?
0043もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/13(月) 14:59:48.79ID:75rcQgrz
薔薇歌の火曜子とか12ミリだよ
虹彩は6.5〜7ミリくらいだけど
0047もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/14(火) 01:51:04.65ID:y8x1gnqN
みやこすがたん最近強気価格だなー
色が好みで欲しいと思うのはたくさんあるんだけど、値段の割に歪さが気になるので入札躊躇ってしまう…
0048もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/14(火) 03:01:59.98ID:6D/58cO+
色綺麗だけど瞳孔のサイズ違いがなあ
あれで最低6000円はちと高い
それだったらもう少し出してミャビ買うわ…
0050もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/14(火) 07:49:02.28ID:1X2Cs27W
>>47避けの価格では
成功しているみたいだね
どんな値段にしようと自由だし普通はしないものでは
ましてや生活に必要ではないドールアイの話で価格比較しているあたりが野暮
0052もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/14(火) 10:53:36.73ID:ZjbuAMMT
しないね
まあ味と思うしかない

全体の1〜2ミリの大きさ違いはドールによっては使えるけど、虹彩の大きさが違うのは困ることが多い
それでも完品扱いの価格なのは、
まあ入札してる人は納得してるんだろ
色が面白いし
0053もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/14(火) 12:31:32.63ID:JP5masbA
観賞用と割り切って買うことがあるけどドームの歪みが実用には向いてないよね
たまに良いのあるけど白目がなさ過ぎて使えなかったりするし
0054もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/14(火) 16:05:45.04ID:nwA7KE3B
22mmでブロウタイプのグラスアイの入手方法をご存知の方がいたらご教授願えないでしょうか

たまたまオクで1ペア手に入ったものをDDに入れてみたらすごく好みで、
ほかの娘にも入れたいんだけど見つけられないんだ……
0055もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/14(火) 16:32:38.60ID:vyoBFSgq
カニスはだめなの?
メルマガ取るとセールというかお買い得情報時々くるよ
英語だけど英検4級の私でもなんとなくわかる
0059もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 02:19:20.65ID:1IqPMQzF
>>58
なるほどなあ…
みやこすがタンのアイも確かに見ると確かに滲んでいる…他のディーラーさんのもだ
丸系ですらこうなんだから、猫目の瞳孔はもっと難しいんだろうね…ショック…
0060もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 07:53:50.58ID:yTkbSKit
支持があって一万超えが出始めるとミニ劇場で下げたり否定が書き込まれるのすげえな
こわいわー
0061もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 08:13:15.12ID:unWIV3Sd
昔からこうだぞ?
あの人の好きだけど波があるし左右差あって使えないの多いしアイホールに合いにくいのも多い
0062もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 08:34:34.75ID:1IqPMQzF
色好きだから、これからも好みのあったら買うけどね。本当に他ではない色なんだよなー
目玉寺さんそれぞれに特徴あっていいよね
0064もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 10:21:44.22ID:rt4SNkks
昔から支持されているのが目につき始めると
否定書き込みあるよね…
色瞳孔はぼかしも効果なのに否定しちゃってておどろいたわー
0068もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 11:19:10.39ID:Co7RhQWZ
>>66
わかる

あと撮影距離と角度、光の入り方によっては光彩の色が潰れてしまうことがあるから
自分は黒より色瞳孔の方が好き
0071もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 12:34:57.06ID:LAP4E9N9
色瞳孔アイは綺麗で好きなんだけどいざ入れると「なんか違う…」ってなって結局黒瞳孔のアイに戻しちゃうなぁ
0072もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 12:50:23.15ID:R5i2ByXv
>>67
同じく黄色系だ
淡い色のアイがいいけどそうすると瞳孔の黒が目立ちすぎてな
瞳孔なしで一色なのは寂しいし

>>69
それがかわいい
しかしたまに宇宙人ぽくなるのもあるから難しい
0073もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 13:12:26.79ID:8C2UVTrE
同じく黄色アイの瞳孔黒くないのが欲しいう
淡い色ではなく焦げ茶色なだけでも使い勝手が全然変わってくる
0075もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 14:34:04.51ID:8C2UVTrE
そうなのか… じゃあ茶色から琥珀色アイをあまり見かけないのは難易度が高いとかそういう理由なのか
彩度がある琥珀色のアイを見た事が無いんだよね 落ち着いた薄茶色のはあるけど
0077もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 14:49:37.74ID:R5i2ByXv
なるほど…ってスモルトってなんぞ?ググってもサケとかマスが出てくる…
茶系黄色系難民けっこういたのね
0078もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 17:14:36.21ID:11pmmE2I
スモルト>うん、鮭マスのスモルトもそんなかんじで「銀化」なんだけどw
メッキしたみたいに銀色の変色膜が張ってしまう

ちな黄色もにじみやすくて難しい
0080もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 17:25:37.11ID:11pmmE2I
>彩度の高い琥珀色
>黄色
>瞳孔茶色系
次にガラス棒買うときまで覚えておく φ(◎。◎‐)
0083もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 17:41:02.45ID:8C2UVTrE
>>80
リムが紅茶色のをお願いします…

>>81 近いけど白さがあるかなあ
イメージとしては金色や紅茶色や明るい夕日に照らした琥珀や猫の目
0085もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 17:50:27.49ID:8C2UVTrE
Bは黒の色多めの綺麗な茶色とかヘーゼルの暗い色ってイメージだな純露の紅茶味イメージw
0086もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 17:51:34.37ID:11pmmE2I
wikiにのってるのみても、金茶Bのほうが彩度も色濃度も高くみえる

彩度が超高い茶色 = オレンジ、朱色 だから
他の色にみえない鮮やかな茶色って なかなかむつかしくおもうw

>>83
黄色系の茶色じゃなくて 朱色赤色系の茶色がお好み β(□−□ )
0087もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:06:08.35ID:8C2UVTrE
>>86 言葉が足らなかった
>>80のメモが自分も希望なんだ

今まで見た琥珀色が薄いペールトーンのベージュや薄い茶色や透明感の無い黄土色のような黄色でそうじゃないと思ってばかりで。
赤色系は茶色みのある赤でどうにか理想をカバーしてる
0089もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:10:17.61ID:11pmmE2I
赤のガラスは高価い上に購入数制限がかかっててそのうえ品薄の三重苦w
扱いもむつかしいときく
0091もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:39:52.18ID:IJoAh/8N
夕焼けみたいな朱と黄土色の二色使ったアイほすぃと思ってたけど難易度たかいのか
あとは8mmグラスアイが増えますように…縦長だとなおうれしい
DD用グラスアイは色瞳孔多いからあれを8mmサイズで作ってくれたら…とよく思っている
0092もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:45:42.35ID:11pmmE2I
8mm10mmは白目形成につかう半円型が売ってないのと
一般的バーナーの炎の太さ的に
難易度たかいw

だが
ほっそい炎の出るバーナーはなぜかうちにあるから
3mmくらいのガラス棒が安定して引けるようになったら
ぜひトライしてみたい

需要があるのはわかっている
0093もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:49:07.30ID:sRx4qOdX
みんな色々な欲しい黄色系があるのね
ネット上で見れるもので(あたりさわりのない)
このシャツの色!とか
この宝石の色!っていうのがあるなら教えて欲しい
0094もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 18:54:44.57ID:11pmmE2I
>>92
+黒目形成に使う金属棒も8mm10mmサイズはなかなか売ってない そういえば。
模型用の全金属スパチュラでやっちまいなー! なんだが。

ところでがっつり瞳孔沈めているのになぜか追視しないでござる(´・ω・`)
めどぅーや様の沈めっぷり見てると、沈め杉ってことはないとおもうんだけど。
0097もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 19:09:32.50ID:IJoAh/8N
>>92
なんという目玉神…
どこかで作品を見られる日を楽しみにしています
瞳孔なしなら少し簡単になるんですかね?

>>93
純露って飴の黄色いほうの色!
0100もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/03/15(水) 22:05:43.99ID:lxersfoM
>>93
明るめ〜暗めグラデの琥珀色ほしいです
なかなかないんす
ブルーとかグリーンのグラデはたくさんあるんだけどなぁ
http://i.imgur.com/w87UjgQ.jpg
あとこういう光を反射しそうなゴールド系
http://i.imgur.com/jvLLxql.jpg
アンバー系は飴玉みたいに透明でトロッとしたのもいいけどゴールドは透明だとパンチが弱まる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況