>>164
>>158のイベントモデルドールがキャライメージを利用して対価を得るのはアンフェアだという意見に対して
(解りやすいので)ボークスのイベントを引き合いに出した上での人間服は〜?という意見なので

>仕事内容提示して契約交わしてモデルに金払ってる
ボークスのイベント規約でも「展示モデルに対しては申請不要」で利用できる
規約をクリアした上での顔の付いたモデルドール利用についても公平ではないのか?
その理論でいくとギャラで選べる人間モデルもモデル自身のネームバリューを
利用した広告を作れば>>158にとってはアンフェアになるんじゃね?という意味

ドールイベントで展示ドールの顔が無ければ大層味気ない風景になりそうだなー