X



悪質商法、転売ヤーについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/12(木) 15:34:30.25ID:wwd6od5b
昨今、オークションだけでなく、フリマサイトなどでも大量に購入、高額で売るという悪質な転売が多くなっております。
語りましょう。
0322もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 19:40:01.99ID:c2KeLwQc
そう素人でもとりあえず1年たてばストレートは普通にできるようになるから、
催事版とか量産型の復刻版はストレートしか作らないんだって
パーマの方は量産できないからネット限定、
それでも昔のパーマにくらべてただのグチャグチャモシャモシャヘアーだよね
ツーテールとかも下手な子は左右で長さが変わっちゃうからクレーム来そうだから量産するような品物は作れない

長くて細い縦ロールみたいなのに至ってはそもそも作れる人がもういないんだって
昔のエクセリーナを作っていたような職人さんは、とても技術あったけど給料高いから、
3年前だったかな…、全員クビにされたって2chでも話題になってたよね
0323もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 20:30:28.44ID:7wlnrLUI
クビにされたクビにされた書かれてるけど、
昔のエクセリーナ担当されてた方なんて結構なお年でしょう。
普通の企業でも定年のお年頃の方だったんじゃないの?
0325もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 21:11:45.23ID:c2KeLwQc
てか日本の中小の関連企業も一緒に切られてるから、信用するも何もみんな知ってる事実だからねぇ,
逆に今更知らない人がいることに驚く…

オークションで数年前に昔の株主優待のけっこうレアな洋服とか靴やヘアピンとかの小物を人形無しで新品なのに激安で売ってるアカウントとかたくさんあったでしょ、
あれあの時にクビきられた関連企業(中小企業)の人たちが、タカラに切られて安値で不良在庫をさばいてたんだよ
だから洋服も今じゃ中国製のあーんな下着みたいな割烹着みたいなワンピになったし、
量産の髪型はストレートばかりになったんだよ

>>323
そんな年じゃないよ
当時20代〜40代、エクセリーナが発売されてたのはたかが10年前の話だよ
0326もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 21:11:56.82ID:F37LMHAT
震災避難で他県に転居するため辞めた方が多くて職人不足に至り〜
って何年か前に城スレで見たけど、それとは別の解雇の話なの?
0331もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 22:23:16.52ID:c2KeLwQc
なんでそこまで否定するのか知らないけど事実だから
5年以上続けているベテランは今いないよ
震災で散り散りになり、それでも残ってたベテランもクビになったから
現物見てもわからないならそれまでだね
0333もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 22:41:42.49ID:F37LMHAT
>>331
いや指摘、確認したいのはさ、
独立企業の城(リトルファクトリー株)の職人が3年前?に大量解雇された?(ソース不明)の噂と、
タカラとタカラトミ話、そこは関係ないのでは? ってこと。

城判断で数年前からアンダーウェアは中国製、城指示デザインなので、
あなたの話でいう今販売人形の割烹着みたいなアンダーについては、タカラ&タカラトミは関係ないよね?
0334もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 22:49:18.07ID:7wlnrLUI
>>325さんがお城の内情にも品質にも詳しいのはわかりました。

>だから洋服も今じゃ中国製のあーんな下着みたいな割烹着みたいなワンピになったし、
>量産の髪型はストレートばかりになったんだよ

だから?

昔はよかったなぁ、というだけの話でスレチでない?城スレかと思ったわ。
0335もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 23:52:25.37ID:cstCQHuH
>>331
否定じゃなくてあんたの話がタカトミにまで及んであまりに支離滅裂だからみんな突っ込んでるんじゃん
3年前の大量解雇の話をなんで頑なにしようとしないの?
現物見てもわからないとか曖昧な返答で誤魔化してないでさ
3年前の解雇が周知の事ならここで話すくらい簡単でしょ
自分から勝手に3年前の話題に絡んできたのに、ちゃんと語れないって、なんじゃそりゃ
0336もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/25(水) 23:57:01.77ID:KPnCS3pM
ここまで指摘されても
みんながアテクシを否定する〜とか言ってるんだろうなこの老害は
否定じゃなくてさっさと話せって言ってるだけなんだが?

盛大に話に割り込んできたけど話題を勘違いしていて実はネタを持ってない、だから話せないに1票
0337もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 01:10:19.94ID:36H7IpdK
横からだけど、意地悪な人多いねぇ
新参者はナルホド〜ってただ頷いてりゃいいんだよ
負けた気になっちゃうのかな?
0339もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 08:47:23.18ID:u5Pk76Of
うんだから何十年もやってる古参様は早く語ってよ
私20年くらいしかリカジェニ追ってないから、ソースが内部リークなのかただの妄想なのか気になるのよ〜
早くお願いね
0341もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 10:01:13.10ID:yS/yKuMd
>>340
だって「みんな知ってる事実だからねぇ」だそうだから
身バレなんかしないでしょ。みんな知ってるんだからw
0344もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 13:12:32.07ID:E4tfbTxO
そのみんなってのにアナタは含まれてないだけでしょ
みんな=全員、じゃないんだよおそらく
そこわかんない人に説明してやる気もないんじゃない?
因みに自分もわかんないんだけどねw
段階的に辞めさせられた職人が居るって話じゃないの?
揚げ足取りみたいにムキになりすぎ
0346もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 14:57:12.89ID:JyLB4uOT
震災以後キャッスルの職人も切りまくってるし本家タカラトミーも関連企業企業切りまくってた時期があるってことじゃないの
震災とリーマンショックで世の中仕分けムードだったからタカラトミーや城に限った話じゃないけど
0347もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:30:33.59ID:ROraDFkV
A「城の職人は3年前に大量解雇されたんだよ」
B「それマジ?信用できる話なの?」

C「信用も何もみんな知ってるし〜!何年か前にオクに云々タカラにみんな切られたんだけど〜!見てもわかんないの〜?ぷぷっ」

その他大勢「タカラ?城の話してんだけど、城の話を聞かせてよ」

C「やだーアテクシを否定してくる!事実だし!」
D「あーよしよし意地悪な新参がいじめるのね、新参は黙って古参様の言うこと聞いてりゃいいんだよニヤニヤ」

マジで会話が成り立ってない
そしてここまで詳細を語れる人は現れず
0348もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:32:58.03ID:E4tfbTxO
みんな知ってる、ってのが気に入らなかったみたい
蚊帳の外で寂しくなったのかしら?

部分的に中国製が増えたのは
人員削減した事と繋がるしね
0350もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:41:26.31ID:YwSTlhYY
みんな知ってるとかはほんとどーでもいいんだけど
自分から明後日(タカラ)の方向からやってきて風呂敷広げたのに
いつまで経っても話の本質(城)のところは回収しに来ないで風呂敷広げっぱなしなんだもん
もやるわw
0351もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:51:26.52ID:E+7g0T8N
>>347>>350
ほんとこれ。
ちぐはぐな内容で話に割り込んできたから元の話題の話に関連するところを聞いても、自分が否定されてると。
話通じなさすぎてぽかーんだよwww
みんな知らないって言われたのが悔しかったの?だなんて見当違い甚だしいよ…そんなことろは興味ないよ…。
0352もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:54:29.49ID:E4tfbTxO
>>350
そのタカラを城に置き換えれば済む話だけど
言った本人が気付いてないか訂正しに来ないだけの話じゃん
いつまでももやってんなよw
0353もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:55:33.04ID:V8dU9sOU
>>325が勘違いして突然タカトミ?タカラ?の話をぶっ込んできただけじゃね
たぶんお前らも勘違いしてる奴がやたら上から目線なところにモヤモヤしてるんだろ
>>325が勘違いでしたすみませんでしたとでもいえばすっきりするんだろどうせ
0354もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 15:58:01.19ID:oqwA1Hka
言い負かしたい、
言い負かされたくない、
糞みたいなプライドの塊ばかりが集うスレw
0362もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 16:06:48.28ID:4a6wMY3M
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
0364もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 16:15:13.27ID:4a6wMY3M
  / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
 |       |
  L_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
 |::      |
 |:  __  _|
 (6  \●> <●∧
  |    )・・( |
  ヽ    (三) ノ
  /\     /
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\
`|  |    ヽo ヽ あ?モメサは火の海にすっぞ
0367もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 18:40:59.42ID:E4tfbTxO
新参黙らせたい古参のプライドとか?w

タカラ時代から居た職人が城に切られて、
としたらすんなり読めるけど
0368もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 18:42:52.70ID:rdhCJYhL
タカラまたはタカラトミの首切り話(マイナスイメージ)を持ち出して、
別企業の城が「3年前の大量解雇した」というソース不明な話(下手したらデマ)をして、
城に迷惑かけてはいけないと思うんだ
0370もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 19:38:26.33ID:EmkdRPwq
>>322>>325
「昔は技術の高い職人さんがいたんだけど今はいないからストレートばかり」
「数年前にオークションにレア物が出てたのは実はタカラの関連企業からの放出だった」
だけ書いていれば新参も「ナルホド〜ってただ頷いて」たと思う。

「クビにされた」「タカラに切られた」とか私怨たらたらなのが信憑性をごっそり減らしてる
0371もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 20:22:30.18ID:g5D2+ihr
「城の職人がごっそり切られた」ってのは
ピンクの地に黒猫が描かれてる例のお店のおじさんが言ってるからじゃないの
おじさんと話し込んだ人はだいたい知ってんじゃない?
時期的にタカトミ関係ない話だと思うけど
0373もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 20:30:06.81ID:GALd755E
なぜ城スレで転売屋の話が延々と続き、
転売スレで城職人の話が延々と続いているのか…
0377もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 21:20:09.20ID:VVFkoLdt
>>347
その他大勢じゃなくてお前が一人で何かにブチ切れてるみたいだな
A?もしくはBのセリフのどこの部分がカンに障ったのかな?
おじさんに言ってみなさい
何か力になってあげられるかも知れないよ
0378もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 21:26:14.90ID:E4tfbTxO
>>377
城の解雇話にタカラが出てきたことじゃない?

城の人事にタカラ、今だったらタカトミ?が
関与してると暗に言いたかったのかもしれんw
0387もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 22:26:39.56ID:zdZns4QE
356 名前:もしもし、わたし名無しよ [sage] :2017/10/26(木) 16:00:00.26 ID:E4tfbTxO
>>355
聞き流し出来ない心の狭さよ…

これなんか一番ウケる
0388もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 22:27:34.91ID:WyLkCKoS
>>371
あー猫のおじさんいつも言ってるね
タカラが国内企業とは喧嘩別れして中国に行っちゃったから洋服も日本製で作ってくれるところがなくなったんだっけ?
さらに日本製の本体を作ってた城も無駄な人件費を抑えるために職人を大量解雇という流れになり、
昔のようなレベルの高い日本製はもう作られない、
さらに中国製のレベルが上がってきてるから、今や日本製と中国製に大差がない、
みたいな話をしてるよね
0390もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 22:32:05.96ID:JhQ+c9Ko
なんか鬼の首を取ったかのような人が一人でID変えてずっとなにかにこだわっとる
どうしたんだろう

ところで日本橋の値段一日でどんどん値段下がってるなw
0394もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 22:49:51.97ID:RHWeUhC9
品質の話をしてたならタカラの話もわかるけど
城の首切りの話にいきなりタカラを持ち出したら「えっ」ってなるのはわかる
0396もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:10:45.07ID:WyLkCKoS
城の洋服って日本製は全然ないんだっけ?
福島の復刻版のお人形教室の初代リカについてきた洋服、ヤフオクで2500円で転売されてるけど
あれ中国製なんだよね?
ペラペラでめちゃくちゃ品質悪かったよ
あれを2500円で買う奴の気がしれん…
タカラが日本企業と喧嘩したせいで
城が日本の企業に高い品質のものを依頼したくとも協力してくれる企業がいない、
みたいな話を聞いたんだけどホントにそうなのかな?
0397もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:17:37.48ID:Tn5V4MxB
>>394
もともと品質の話をしていたんだけど…
品薄商法で、転売されて高値になってるわりには品質が落ちたよね〜、っていう話をしていたんだけど…
その中でキャッスルの首切りもタカラの関連企業切りも品質が落ちた原因の一つだと話題に出てきただけなんだけど…
0398もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:19:24.45ID:Tn5V4MxB
もともとこのスレ転売屋のスレであってキャッスルのスレじゃないから
高値のわりに品質が下がった原因を話してただけじゃね
0399もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:22.50ID:J0E/qkRa
>>396
ジェニーのスーパーアクションとかあの辺りから明らかにデザインも品質も死んでたもんね
喧嘩っていうか国産を維持出来ないほどに
負債を抱えてしまったからじゃないのかな?
0400もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:32:13.87ID:CdPwXFPN
>>347
C「城の職人は3年前に大量解雇されたんだよ」
B「それマジ?信用できる話なの?」
C「信用も何もみんな知ってるし〜!何年か前にオクに云々タカラにみんな切られたんだけど〜!見てもわかんないの〜?ぷぷっ」
その他大勢「タカラ?城の話してんだけど、城の話を聞かせてよ」
C「やだーアテクシを否定してくる!事実だし!」
D「あーよしよし意地悪な新参がいじめるのね、新参は黙って古参様の言うこと聞いてりゃいいんだよニヤニヤ」

ID:c2KeLwQc でいくと、AでなくCのレスなんだよね
0402もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/27(金) 00:01:39.58ID:7Vx7eATv
>>399
中国に移転したのは負債を抱えたせいなんだろうけど
その時に長年タカラにつかえてきた企業と喧嘩別れみたいにして切ってしまったっていう話は聞いたんだよね
それで城がその後、日本製ブランドで全てをやっていきたくても日本製で洋服を量産できる協力企業がもうなくて、
さらに人件費の問題で城にいた職人さんも大量に切ってしまったから、洋服も本体も今の品質になってしまったらしい

まだ数年は待たないと職人さんも育たないから
現状のキャッスルは品質の良いものを大量生産したり、
最初から高値で売れるような品質のものを作れる体制じゃないみたい
0404もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/27(金) 00:09:42.34ID:7Vx7eATv
品質がそこまでじゃないから、転売屋が売ってるような1万とか2万の値段で売るわけにはいかないし、
かといって大量に作れるわけではないから限定じゃなくみんなに売るってわけにもいかず、
結局、転売屋が喜ぶような方法でしか販売ができないっていうのが現状なんじゃないかな
0405もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/27(金) 00:17:20.89ID:6erhqv5n
城の職人さんが大量に切られたっていう話が聞きたい人はトトコとちいさなおみせに行ってみ
ちいさなおみせのベテランの人はそこらへんの事情詳しいよ
0406もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/27(金) 01:29:53.13ID:ZtEQlJ3h
>>405
おみせの人がただの客に負の内情を教えてくれるとは
思えないけどね
トトコ店長はボヤきのように色々話してくれるけど
小売店としてそれぞれ立場が違うしね
0409もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/27(金) 02:56:40.85ID:6erhqv5n
ただ職人が震災でいなくなったり解雇されたりでベテランが誰もいなくて、やり始めて数年の人しかいない、って話はおみせでも猫でも聞いたよ
おみせも昔みたいな品揃えできなくて大変みたいだね
0410もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/27(金) 07:18:57.26ID:FkhnNfO2
本来なら練習用がESCに回ってくるんだろうけど
数用意しないといけないから髪型も単純にするしかなく
現状作るスピードは上がっても職人技術が上がらないのかな
0411もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/27(金) 07:58:15.40ID:PTIbFXuJ
>>409
>おみせも昔みたいな品揃えできなくて大変みたいだね

震災はともかく、おみせなんて2014年にオープンしたでしょ
昔ってオープン当初の事言ってるの?
職人切っちゃって新人しかいないのに東京出店とか無謀すぎ
0412もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2017/10/27(金) 09:19:26.78ID:6erhqv5n
大変ってのは利益がなくて大変という意味じゃなくて
品揃え確保が大変ていう意味ね
人気が出てきたから

>>411
てかおみせ出店そのものが職人切りと関係があったよーな…
もともと福島の方で切られた人がやり始めたんだっけ?誰かおせーて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況