X



【イベント】ドール寺 熱く語るスレ6【オク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/04/05(木) 08:09:38.98ID:qE+3rPnZ
SD・海外キャストドール以外の寺に関するアレコレを熱く語るスレです。

寺さんも買い専さんも仲良く語りましょう。
寺さんや買い専さんに聞いてみたい事、
イベント、オク出しのお願いなんかもOKです。

・個人HPへの直リンクは自粛しましょう。 個人名には伏せ字を推奨。
・人形から離れた単なるサイト観察はヲチ板へどうぞ。
・叩きや荒らし・煽りは、するのはもちろんそれに反応するのもやめましょう。

***関連スレ*** (随時検索して下さい)

■ドール系イベント総合スレッド■その98
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1515751211/
【楽し】自作ドール服 総合スレ 32着目【難し】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/doll/1500282029/

SD・海外製キャストドールに関しては専スレがあるのでこちらへ
【デラ】SD寺 熱く語るスレ31【寺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1359938399/
【イベント】海外製キャストドール寺 熱く語るスレ【オク】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1140135612/

前スレ
【イベント】ドール寺 熱く語るスレ5【オク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1509699914/
0291もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/06(日) 13:46:32.48ID:JTWzbkrN
売上はともかく創作意欲とか場所代くらいは稼げるくらいには売れないとやってられないだろうな
0293もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/06(日) 15:33:37.13ID:TvJXxl4B
お金って対価だよ?
自分の作品の価値を数字にしたものだよ。
TwitterのいいねやRTよりもイベで
売れたらそれが「真実の価値」だからね。

売れない、つまりはその価値はないと一発でわかる。

必要だから売れるんだもの、
必要とされてる感じが嬉しいじゃん。

モチベも上がるし、売れなければ頑張ろうって気にもなる。

売上がすべて、ではないけど
売上がないのはただの展示。誰でも出来る。
0296もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/08(火) 00:29:21.12ID:/kiD+Fb8
自分で撮りためたSDやDDなどの
写真集の販売は有りなんでしょうか?
著作とかが心配だったりするのですが
二次創作同人誌と同じ感じかな?
写真集を販売してる寺さんを時折見かけるので出来るならいつかやってみたいなと。
0300もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/08(火) 11:37:36.52ID:xLlZi+3U
MTってパクリ粕玉だったん?
人気粕玉だと思ってたが成金Y月が晒してる比較画像が黒臭い
0301もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/08(火) 16:05:25.14ID:/kiD+Fb8
>>297
なるほど、やっぱ許可を取るんですね
了解ですありがとー
0303もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/08(火) 18:49:19.00ID:XrHcZVJk
寺に聞きたい
買い専なんだけどイベ前にこの服の通販ありますか?って聞いたら迷惑?嫌な思いする?
ってもう聞いちゃったんだけどね…
0305もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/08(火) 20:51:23.01ID:ZTWpOvkc
歴が浅いので知らんのだけど、y月って人は有名なん?
なんか女の人侍らして写真ばっか撮ってるリッチマンみたいだけど?
0306もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/08(火) 21:38:44.35ID:Ssq5dMMv
>>304
303が聞いた寺が別人宛だった場合
その別人寺が5chに入り浸る寺と勘違いされるからやめろよ
ちなみに自分も通販あるか聞かれたぞw
0308もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/09(水) 20:53:29.77ID:v5PzDPsV
>>35
寺ってみんな専業なの?
平日は会社員とかじゃなくて
0309もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/09(水) 22:14:02.92ID:esmMIalF
フルタイムで働いて服作るって無理じゃない?
腕があればパートより稼げる人も多いだろうしな
0311もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/10(木) 09:55:07.56ID:VPuBfrGP
それこそ人によるとしか
寺活動は自分で仕事量の調整が容易だし
正社員と両立だってできないわけじゃない
0315もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/11(金) 02:04:54.92ID:wj42NYOE
>>314
法衣やドール用仏具専門でやってほしいなw
寺の孫のわたしがいうのもなんだがw
あ、ちなみに寺活動はしてませんw
0319もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/11(金) 08:47:09.02ID:7bVcWqYo
今更なんだけど客用の控えとかのない受注製作寺ってヤバかったりする?
それとも寺的には普通なのかな?
初めて受注受付?してもらったから分からないんだけど、イベント終わってから不安になってきた…
0320もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/11(金) 09:26:36.57ID:d1hG6EQ5
>>319
メモ紙にこっちの住所と名前を書いただけの受注受付を2回ほどしたことある
きちんと届いたよ
ただ不安がないわけではなかった
0321もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/11(金) 10:09:34.21ID:THhb9lnr
>>319
前払いとかだと不安になるかも
でもその場合、領収書とか内金についての紙来るよね

出来上がってからの支払いでいい受注
なら運を天に任せてまつかな
0322もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/11(金) 12:32:38.35ID:uOqqEvaM
>>321
前払いだったんだけど>>320の人みたいに紙に住所とか書いたのを渡しただけで、此方側に何か渡されるようなタイプではなかった…
でも届いた人もいるみたいだし、その寺も問題ありそうな雰囲気も感じないし、信じて待ちます…2人ともありがとう
0323もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/11(金) 13:07:55.91ID:xVQua35J
同じく受注で何も控えもらえなかったなぁドルパ会場で
まあまあ有名な寺だから大丈夫だと思うけどなんもなかったのちょっと不安だよね
0324もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/11(金) 14:24:05.80ID:MGuE7fEQ
完全新規、過去実績ない人には頼まないかな…
もし気になったら頼む前にその場でツイッターやブログ検索してどんな寺さんか調べるなあ
0325もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 02:48:37.26ID:QHEOo3rq
自分が好みの柄とデザインの時に限って平日昼間にゲリラ販売する寺さんがいて辛い
カートオープン時刻を予告されても買えるとは限らないし販売方法は寺の好きにすればいいけど、仕事を終えて帰宅してTL見て、準備でき次第販売します→完売しましたの流れがある度に悲しくなる
0326もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 03:05:30.56ID:Yu2TXile
>>325
平日の昼間だと買える人間も限られるよね
ちょっと不親切だね
たぶん昼間やろうが夜やろうが売れるから寺自身にはどっちでも関係ないんだろうが
0327もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 04:40:13.27ID:HfzjGjLG
悲しいよね、でもごめん自分は逆なんだけど
夕方から仕事で平日休みだから通販もオクもほぼダメ
スマホもダメでトイレに行く手も使えない辛い
泊まりが続く時は抽選でも期間が短いとダメ辛い
0329もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 08:39:26.23ID:cCHHxa64
寺だけどたまには休日や夜以外でやってくれってリクエストされるし
実際やるとかなりありがたがれる
0330もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 08:42:32.25ID:cCHHxa64
休日や夜勤だから買えない、先着だと買えないからってブーイングが来るから
ゲリラや販売時間販売方法変えるのは苦肉の策だとおもうよ
0331もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 09:11:44.24ID:QHEOo3rq
>>325だけどみんなありがとう
色んな事情の人がいるんだから全員にとって都合のいい販売時間や方法なんてないよね
今回は販売をすごく楽しみにしてたから、参戦すらできなかった悲しみで考えが自己中になってた
次の機会を待つことにするよ
0332もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 11:23:44.91ID:cCHHxa64
その寺さんの生活時間帯が自分と合わないと辛いよね
寺さん自身が働いてたら販売時間なんて絶対変えられないし…
0333もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 13:49:57.18ID:p5ovRyu5
カートによるけど予約登録って割とあんじゃねーの
その時間になると商品追加されるやつ
あんまねーのかね
0336もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 16:20:19.53ID:kfnkaBb+
自分は寺だけど、販売する曜日とか時間帯にいつも悩んでるから「○曜日の○時に販売できますか?」とか気軽に聞いてほしい。出来るだけ対応したい。ダメだったらダメって言うからその時は諦めてほしいけどね
0337もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/12(土) 20:48:07.90ID:zMdtphoi
ある寺の通販で送料500円取られたから宅急便で発送されるのかと思ってたらスマートレターで送られてきてちょっとモヤる。たかが数百円にケチケチしたくないし、最初に発送方法聞かなかった自分が悪いけど差額どこいった?
HPにも発送方法や差額について(梱包費込みです等)の記載なし、おまけに発送されるまで受注品でもないのに1ヶ月かかった。もう少し責任感持って欲しい
0340もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 00:18:51.91ID:a0hkjo37
普通に考えて送料過剰に取るのはおかしいけど500円で宅急便は近場でも送れなくない?
0343もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 02:38:53.48ID:6PTxw4ue
>>337
500円キッカリの発送代は宅急便だと足りないからありえないし
ポスト入らんと困るから何で発送するのか自分は聞くわ

事務処理の手間減らしで一律500円にしてるなら
多く買ってくれたら宅急便使うから寺的にはマイナス
少ないならスマートレターで浮いた分マイナスに充填して
寺的には送料プラマイゼロで楽だよね
損したのが悔しいなら宅急便使うくらい多く買うか
数百円でも納得できないならきちんと寺に聞きなよ…
0344もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 02:47:31.88ID:6PTxw4ue
寺も素人だから抜けてるところもあるわなw
作品が可愛いからって何も考えずに飛びつく前に確認しようね
きちんとした寺なら
発送も入金後3日以内とか、受注で一ヶ月後など記載してるし
レタパプラス、ゆうパックになりますなど提示してるでしょ?
自分はそれらが説明不足だったり記載してなかったら信用できないし怖くて買わないや
0345もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 08:17:12.74ID:BF++rROj
万単位の衣装買ってるのに送料とかいちいち気にしたことないわ
送料5000円とか超ボッタクリなら別だけど、たかだが数百円くらいだろうし
デザインよければ普通に買っちゃう
0346もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 08:39:03.73ID:2+9b98HT
寺側だけど発送方法を選べるようにしてたら
万超えの服買ったのに一番安い定形外希望されて
これ郵便事故とかで届かない詐欺されたらどうしようってなって
ポスト投函だしってレタパに自主的に変えたことあるわ
寺始めたばっかりの頃に届かない詐欺されたことあって高額定形外は怖い
(始めた当初はエゴサしまくってたからたまたま「騙せた〜」みたいなのを見つけた)
それから最低でも追跡がつく発送しかしないようにしてる
0347もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 11:04:57.67ID:yCSlQ01H
500円でスマートレターとか自分なら考えられないやり方だな
そんなの印象良いわけないしむしろマイナスの方が強いと思う
0348もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 12:08:02.54ID:ccCSnHUW
>>346
買う側だけど1万なら定形外希望してたわ…
配達事故あったなら調べて貰えばいいし、紛失なら諦めようみたいな感じで
レタパも追跡はあるけど保証ないし変わらんかなーと思って…
あと360円のやつならポスト投函だからいいけど510円の方は手渡しだから、仕事上受け取れないんだよね…
0349もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 12:18:30.64ID:aOpAlAj5
オクやってた時、計量ミスの差額(10円)でボロクソに言われたことあるから
自分が寺だとしたら500円でスマートレターは怖くてできないな…
0350もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 13:24:38.00ID:4gaDLd0V
レタパorクリックポストなら地方民的にはレタパ一択。速達扱い最強

北海道→鹿児島(フェイク)レベルに距離がある場合、
クリックポストだと船便のスケジュールによっては一週間くらい掛かるんだけど
定形外と変わらない日数で届くと思ってる寺さん結構多くて、特にオクやフリマやハンドメイドサイト挟んじゃうと
「早く受取連絡して下さい」「本当にまだ届いてないんですか」
「一昨日発送したのですが『受付』のままなので郵便局に調査依頼出しに行きますね」
って滅茶苦茶催促や心配されることがけっこうあるのが辛い
逆に無知な買い手が寺さんに文句付けるパターンもあるんだろうけど

一度「早く受け取り連絡してください!もう発送から4日目なんですけど!!」って
とある寺さんからものすごい権幕のメッセージが来て
クリックポストの到着日数について説明して到着まで待ってもらったことがあるんだけど、次の出品から
「当方××地方からの発送です。クリックポスト発送のため○○地方より遠い地方の方は
受け取りが遅れてしまいスムーズな取引が出来ないためトラブル防止のため取引をお断りします。
到着するまで時間が掛かったせいで当方も非常に消耗し、激しい精神的負担に苦しみました」
みたいに書かれてしまってなんかすごく悲しかった事がある 
0351もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 13:38:28.19ID:UGnl8gNc
クリックポストで一週間ってどこの未開の地だよ
近場だと普通に翌日には届くからそっちの印象しか無い

一週間は確かにびっくりするわな
0352もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 13:47:34.39ID:Cjgiv983
>>350
ええ…何その寺の被害者面キッツいわ…
クリポって空輸しないから安いのに知らないのかな
自分もわりと日本の端の方なんで他人事じゃない
配達可能地域に含まれてても取引したくないけどw
0353もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 13:57:29.36ID:jeIkRr8I
クリックポストは普通郵便扱いだと思ってたな
それでもフツーの荷物だって関東から九州に送るなら3日程度はかかるものだし沖縄や離島なんて2週間(※これはたまたま台風で船便が出せなかったのもあるが)っていうのもあったし普段から遠方通販やり取り慣れしてない寺と客なんじゃないかな〜ドンマイ
0354もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 13:57:40.95ID:GX+j/rhs
>>350
そういう寺はちょっと…

レタパ速達扱いになるのってレタパプラスだけだと思ってたけどレタパライトも速達扱いになるの?
0355もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 14:01:32.43ID:GX+j/rhs
クリックポストの追跡はほんと受付と投函だけだもんな。
宅急便とかだと中継ベースとか事細かく出るからその感覚でいると面食らうよな。
クリックポストの強みは重さ考えなくていいところだと思う。
0357もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 14:29:22.44ID:91STkPKL
クリックポストが遅れても遅れてるのが連絡なのか投函なのか調べればわかるわけだし
(そのための追跡番号では)
なぜ相手のせいにされるのか理解できないわ
いくらいいもの作っててもそんな寺こっちから願い下げだな
0358もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 15:02:08.69ID:SNgKzLbT
今は速達と普通の違いなんて殆ど無いよ
一度郵便局で聞いたことあるけど
普通郵便が1日1回配達に回るのに対して
速達はそれが3回あるってだけ
昔なら配達局に午後着いたら普通郵便なら翌日に配達になってたのが速達なら午後の配達で当日になるって差があったけど
今は朝のうちに配達局に着いてるから差なんて殆ど出ない
0359もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 16:32:08.24ID:NqnzhAjY
速達と普通に違いがないのは近距離のみ
遠距離になると飛行機に載るか載らないかは数日の差が出る
0360もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 16:41:49.21ID:GX+j/rhs
年末で定形外がすごく遅くなってるって注意喚起回ってきたときに、JPのコールセンターに聞いたら

速達というのは普通郵便マイナス1日ぐらいの速さで着きます。必ず翌日に着くとかではないです。普通が混みあって遅れているときは速達も同じくらい遅れます。

って回答だった。
0363もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 16:57:38.07ID:HS3nkEA/
大体の地方からの郵便物が中1日〜2日掛かる地方住みからすると、速達で1日縮まるのはすごく大きいよ
夜に発送するタイプの寺からのものだと、うまく行けば2日くらい早くなることもあるし

大体の地方からの郵便物が翌日届くような地方の人からすると旨味薄いかもだけど
0364もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 17:46:35.17ID:VP0lqN5L
郵便局員だが、最近は人不足で普通郵便の翌日配達とかできていない局があるからな
速達やバーコード入力のある物が優先されて、それ以外は配達できなかったら翌日配達は当たり前になってる
0365もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/13(日) 18:25:28.27ID:bflcl0lH
>>357
メルカリとかだと「購入者が評価しない限り『受取』にならない」って勘違いしてる寺が多いんだよね
そういうタイプは郵便物の追跡ページは面倒だから見ないw

しかもメルカリは現金欲しけりゃ月曜日までに申請→その週の金曜日受取ってシステムだから
(それ以外だと手数料取られるor翌週の金曜日振込を待つことに)
現金欲しくて焦ってる寺だと、月曜日夜になると受取しろしろ滅茶苦茶催促してくる

自分でカート借りてやってる寺は振込さえあれば到着いつになっても(事故らない限り)気にしないけど
売り手的には強制的後払いシステムなフリマやオクだと、到着まだかとせっつく寺は結構いる
0366もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/15(火) 23:06:43.16ID:SB5wpcRu
商業利用不可っぽい布を使ってる寺見つけたんだけどどうしよう
もう販売は終わってるし、そっとしておいた方がいいかな?
多分自分以外の人は気付かないくらいマイナーなやつなんだよね
0369もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 04:31:11.50ID:MnVs8YM5
商用利用不可と聞いてあるメーカーが頭に浮かんだけど
不可の柄と商用利用オッケーの柄が混ざってるんだよね
布メーカーのサイトで確認するのが先かな
0370もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 06:30:17.37ID:XepOwhXD
>>366だけどハギレとかになってたらそのメーカーのだってわからなそうなデザインだなって思って
あともう販売終わってて人の手に渡ってるから回収も出来ないだろうし
とりあえずメーカーに問い合わせてみるわ
0371もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 09:21:01.28ID:JOQYPqP0
商用不可のデザイン布は意外と多いんだよね
通販では布の個別ページの下のほうに書いてあったりするよ
端切れで買ったときには耳がついてないからわからなかったりするんだよね
ハンクラでもよく問題になることだけど寺が気付いてない可能性もあるからそっと教えるのもいいかと
0373もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:07.40ID:XepOwhXD
そっと教えたいんだけどTwitterしか連絡先無くてな
荒事にしたくないから捨て垢でそっと教えたいんだけど相互フォローしないとダイレクトメールできないっけ?
0379もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:31:27.59ID:kBryVjRC
うちの使ってる布屋さんは販売してる全ての布が作品化販売可能って書いてある、普通に版権もディズニーもリバティもOKらしい(但し、それい○ー○以外
老舗の布屋さんだし各布ごとにちゃんと確認してるしもしトラブったら布代補償するって徹底ぶりだから嘘じゃないと思う
版権だから〇〇だからダメとか言ってる人多いけどそれ間違った認識じゃないの?
0380もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:38:08.71ID:JOQYPqP0
>>379
デザイナー布とかちゃんと耳の部分に商用利用不可って書いてある布なんていくらでもある
話題になってる寺はそのショップで買ってるの?
379はその寺本人でなければどの立場でレスしてる?
0381もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:30:38.48ID:gCPdKJ05
リバティはキティ以外は販売おkだったはず
売るときにリバティ使用って明記してれば大丈夫ってハンクラ板で見た
0382もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:55:01.28ID:RnsABHuq
リバティはオッケーと聞いたことある
リバティ仕様の雑貨専門店があるくらいだし大丈夫なんじゃないの
生地の手触りは好きだけどあの柄の使い道がワンピースとか
スカートとか普通の型しか想像できずに手が出せない
0383もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:11.79ID:jAxufh17
リバティはサンリオコラボとか以外はオッケーのはず。
ただ商品ページにリバティを使用したって明記しなきゃいけないんじゃなかったかな

>>379
みたいな人って、「漫○村は違法じゃないって書いてあるし」って言って違法アップロードとかも気にしないで見てそう
版権のある布を商用利用しちゃいけないのは常識だし、379が寺だとして、もしその布版権ですよって突っ込まれたらどうするんだろ?
販売店が版権布だけどオッケーって言ってたから使いましたって言うの?自分で考えること放棄してます〜って言うようなもんじゃん
0385もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:27:41.96ID:6eN+glpA
少なくとも何かしらのキャラクターってわかるものを使わない、
それいあーどやろーらあしゅれいとか商用利用不可のものを知っておく、
カット済みでメーカー不明のものは使わない、でだいぶマシになるよね
0387もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/16(水) 23:06:56.74ID:6wnECbPh
リバティの生地を使うのはオッケー、リバティ生地使用を書いておくのがベターだけど
リバティ社の生地を使ったハンドメイド作品であり「リバティ社の商品ではない」ってところをはっきりさせておけばオッケー
って数年前問い合わせて答えもらった人がいたな
0390もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/05/17(木) 12:57:15.11ID:zF1AZs7d
ビジネスに限らずその人への感情とその人がした事への感想はまた別の話
ってことがわからない奴っているよな
自分がそうだからって他人も嫌いな人のことならなんでも否定すると思ってるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況