X



【楽し】自作ドール服 総合スレ 33着目【難し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/10/06(土) 01:39:36.75ID:HiDdhuVf
ドールドレスの縫製に関する、情報交換スレです。
質問される方は過去ログと>>2以降のテンプレも確認の上、人形のサイズを明記してください。
ただし質問スレではありませんので回答があるかどうかはわかりません。
お行儀の悪い子や教えてチャンはお帰りください。
叩きは無しで、マターリといきましょう。

■前スレ
【楽し】自作ドール服 総合スレ 32着目【難し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1500282029/

ろだ ※以前のものが終了、31着目で新しくなりました
http://mb1.airbbs.net/bbs/zisakudoll

次スレは>>980が立てて下さい
0317もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/03/31(日) 13:46:14.16ID:HUNeOB4t
>>313
袖付けは慣れるとまち針ないほうが縫いやすいよ
出来上がり線に合わせて縫うより
縫い代を1cmとか5mmとか正確にとって布端が合うように縫って行くと楽♪
hanonさんがインスタにあげてる袖付けの動画みれば分かりやすいかも?
0318もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/03/31(日) 17:31:09.65ID:Xd7sGAGu
自分もミシンでやる袖付苦手
他はミシンで出来るけど袖付だけは手縫いでやってる
早くミシンで全行程出来るようになりたい
0319もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/03/31(日) 21:20:36.51ID:et2/yqZj
>>313袖だけは面倒くさくてもしつけして縫ってる
1/4なら余程変な型紙引いてなければさほど難しくないと思うけど
苦手意識があるから余計苦手だと思って出来なくなるループにハマるよね
手縫いはまた慣れないと他のミシン縫いと釣り合い取れないし
しつけするのおすすめするよ
0320もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 02:21:45.25ID:1D/P6keo
オビツ11のパフスリーブ服を作ってる初心者
袖付けの時に待ち針刺すときに自分の指にグサグサ針が刺さっちゃって
(二番目三番目を刺すときに前に刺した針が刺さる)痛くて辛くて
無くてもできるのか!って>>317見て思ったんだけど
オビツ11みたいな縫い代5oの急カーブでずっと布端そろえて抑えるってできる気がしない…
0321もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 08:04:13.39ID:5feM8ha1
>>317
見てきたけどこれはすごいわー
うちのミシン一番遅いのでももうちょい早いから地味にそこも羨ましい
よく見たら一回ミシンで出来上がり線で縫って布地を寄せてその真上を正確に縫ってるんだね
0322もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 11:21:18.49ID:r2B3hhaG
>>317
313です。動画見てきた。分かりやすいし凄すぎる。
私の持ってるミシンは古いからなのか、一番遅いやつでもhanonさんの数倍の速さだからミシン買い換えるところから始まる
0323もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 12:33:02.08ID:6P+ECuDH
袖付けは半分ずつ縫うのも楽だよ

まち針を袖山と肩の合うところまで刺して縫ってから外して
そこからまた半分同じように縫う
0324もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 13:27:20.84ID:5feM8ha1
それ二回目のまち針とめる時は一回ミシンから布を完全に出してくるの?
ミシン針下ろしたまままち針とめるの?
0325もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 15:31:39.15ID:6P+ECuDH
>>324
ミシンの針は下ろしたままのが仕上がり線ずれなくて良いと思うよ

このやり方で縫って慣れてくると最終的には「あれ、まち針いらなくね?」ってなって
まち針ないほうが楽じゃね?
今まで頑張ってしつけしたりしてたのはなんだったんだろ…ってなる流れだった

ゆっくり縫えないミシンでも2針位縫って止める、を繰り返して行けば大丈夫だと思うよ〜
0326もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 16:31:31.70ID:r2B3hhaG
>>325
2針縫って裏地ちゃんと縫えてるか確認するってこと?
一番の難所は真ん中の前身頃と後ろ身頃を縫ってるところなんだよね。そこが特に裏地縫えてないところ。
0327もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 17:45:52.40ID:6P+ECuDH
>>326
2針は確認というより
ゆっくり縫えないミシンでもちょこちょこ進めて行けば大丈夫じゃないかな、って事で例として言ってみた

縫えてないことは自分も最初はあったよー!

袖も身頃も縫い代5mmできっちり裁断して、袖のギャザーもきちんと入れて〜

袖と身頃の布の端を合わせながらミシンの押さえも布の端に合わせて縫う感じ。
普通の押さえって右端から針が落ちる位置がちょうど5mmだから、ドール服の袖付けにぴったりだと思う!
0328もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 17:56:24.65ID:6P+ECuDH
なんか文章だと伝わりづらくて申し訳ない。

とにかく
「袖の生地の端」と
「身頃の生地の端」と
「ミシンの押さえの端(端から針までが5mmのやつ)」
の3つが揃うように縫って行けば大丈夫!

平面の直線を縫うときとは勝手が違って上の3つを合わせて進めるには、縫っては角度を変えて、縫っては角度を変えて〜と、細かく自分で調整しながらやっていってくだされ
その感覚だけは伝えられないから何度かやってみて欲しい

型紙は5mmの縫い代込みで作った方が楽だよ!
0329もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/01(月) 18:09:14.76ID:r2B3hhaG
>>328
裁断するとき2、4枚いっぺんに切るから縫い代がぐちゃぐちゃになる時があるからそれが原因かもしれない(型紙の縫い代は5mm)

色々ありがとう!次は初のワイシャツ作りだから気をつけてみる!
0332もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 09:16:56.07ID:7u3ilVcN
質問です
型紙から布に印をつけるのって何でどうやれば一番いいんでしょうか?
今は縫い代なしの型紙を布に置いてチャコペンで型紙の縁を全部なぞってできあがり線を書いて
その後に引いた線から垂直に5mm測って点をつけていったのを後でつないで布を切る線を書いてるんですが
もう最初の線からしてなぞりながら型紙が歪んだり浮いたりするから線がずれるし
縫っているうちにチャコペンが消えていってしまうのでどこを縫えばいいのかわからなくなり何度も線を書き直してはさらにずれていってしまいます

それから前身頃とか「わ」にして布を切る時に毎回布がずれて広げた時左右対称にならないのですが
ずれないように切るコツとかありますか?
0333もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 10:38:12.73ID:cQE5XPz4
>>332
布がずれるならまち針を使うといいよ
『シルクピン』って針がお勧め
小さいしあんまり布に穴が開かないから
ユザワヤみたいな大きい手芸店ならほぼある
型紙もそれで刺し留めておけば動かないよ

チャコで楽に印をつける方法もあるのはある
縫い代ありの型紙を刺し留めて、チャコペーパーとルレットっていう道具で書く方法なんだけど、それだとチャコが消えない(特に人形服は洗わないので)事もあるからあんまりお勧めできないかな
ミシンか手縫いかわからないけど、5oの縫い代にしたいなら
縫い代ありの型紙で裁断して、ミシンならミシンに付いてる定規(なければ針から5oにマステで印)で調整できるし手縫いならそこは5oで縫えるように慣れるのが一番かな
均一の幅で綺麗な並み縫いができると仕上がりも綺麗だから
時々定規で5oか確認しつつ縫い進めるといい
ちなみに、襟なんかの5o以下になる縫い代は5oで縫って後から2o〜3oくらい落とすと無理なく縫える

裁断だけど、なるべくなら刃が薄い方がいいかな
私は鋏の形をした小さい糸切りで切ってるよ
刃は寝かせず真っ直ぐに立てて、根元で挟んでゆっくり切るイメージ
カーブは刃先から少し入った辺りで切りながら布を回すと切りやすい
鋏を動かしすぎたら断面ギザギザになるからね

ちょっと長くなっちゃったけど、焦らずゆっくり頑張ってね
あと、縫い代がなくならなければ歪んで切っちゃってもまだ縫えるから
試し縫いにどうぞ
0334もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 10:38:20.83ID:BMD5IH3a
1/6以下だけど
薄い色の生地だと熱で消えるボールペンで印つけて内側を切ってる
濃い色の生地ならチャコペン
型紙は紙ヤスリに写して作るとチャコペンでなぞっても生地がずれ難いから好き
ニット系の伸びる生地なら型紙に両面テープを貼って生地に貼り付けてカットすることも
事前に粘着力を落とすけどね
0335もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 10:44:28.98ID:HXhUJHFX
型紙を厚紙に貼って写しやすくする
わの部分は反転した型紙をくっつけて1枚にする
時間で消えるチャコペン→水や熱で消えるタイプのチャコペンに変える
0336もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 11:21:15.92ID:7u3ilVcN
>>333-335
大きさは1/6以下をミシンで作ってます
今まで本に載ってたり配布されてる型紙をただ普通の紙にプリントアウトしてそのまま使ってたんですが
型紙の時点で縫い代を作っておけばいいんですね
あと型紙をマチ針で布に止めるとその時点で型紙が歪んでしまうので手で押さえて線を書いてました
そうか硬い紙とか紙やすりとか両面テープとか小さいマチ針使えばいいのか!いろいろ目からうろこ過ぎて!
布を切るのも大きい鋏使ってたし水や熱で消えるチャコペンって知りませんでした
ちょっと道具を揃えるところからやりなおしてみようと思います
有難うございました
0337もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 14:39:33.08ID:g0l14spg
オビツ11とかの肩繋がってるY字型のダーツ入ってないそのまま二枚を縫ってどんでん返しして終わりみたいなシンプルな見頃だと
型紙をコピーして布2枚の上に置いてホッチキスでとめてコピー用紙ごと縫ってコピー用紙破いて終わりとかする
布に描くからズレるので布に描かなければいいのだ……縫えるパーツがかなり限定されるけど

洗濯で洗い流せるスタンプパッドとか欲しいなー
型紙消しゴムはんこで作ってぽんぽん押したい
型紙写すの生地によってかなりしんどい
0338もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 15:57:28.27ID:ylfZ4H1f
水性インクで縫い代込みの型だとなんとかなったりするんだろうか
型作るのがまず大変そうだけど
0339もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 16:05:43.17ID:0Cblc9H1
>>336
型紙はまち針で留めるよりマステを輪にして両面テープにして布と止めると良いよ
マステでも接着が強くて型紙外すとき破れるから指とかで数回触って接着力弱くすると良いかも
後よく話題に出てくるフリクションがアイロンの熱で消えるので>>334の内側を切るやり方でオススメ
アイロンの熱で白く残る事あるけど縫いしろだし気になるならカットする感じかな
0340もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 16:24:23.45ID:5uSpw/YM
自分はトレース台使ってる
厚い布や真っ黒な布以外ならこれで写せる
黒い布の時は紙を厚くしてマスキングテープで止めてる

こっから質問
皆はアイデアノートや在庫管理表みたいなのって作ってる?
ネットでいいなって思ったデザインはスクショや保存してるんだけど
時間が経つと何が良かったのか分からなくなるんだよね
あと布屋行っても自分がどの布持ってたか忘れて同じ布買って帰ったりとかもしてしまうから
アプリとかでまとめて管理した方がいいのかな?(布は量が多くて心折れそうだけど)
0341もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 21:09:08.67ID:dx/uy0D2
布はなんとかブッキング?する人もいるみたいだけど、自分の場合は色んなの買ってたのが少数に絞られていったなあ
薄い無地か、柄物でもチェックかストライプばかりになった
水玉は個人的に好みじゃないから持ってないけど
0342もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 21:40:40.76ID:2gzCmQy6
ロータリーカッターを買ったら写す手間もなくサクサク捗る
ただ使うたびに指を切り落とす想像をしてしまうのでメンタルもサクサク削られてる気がする

>>340
デザイン手帳みたいのはつけてる
そこに使った布や使ってみたい布もメモってるけど結局目移りして新しい布を買いがち
0343もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/02(火) 21:52:57.07ID:aJkxV+fv
ロータリーカッターはドール服サイズじゃ直線以外扱い難くね?
あんなでかい刃で曲線を型紙通り切るとか私は無理だなぁ
0346もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 01:10:15.91ID:PFhFFlpI
自分はロータリーカッターじゃないとめんどくさくて無理だわ
1/12〜1/3服でほとんど18ミリのロータリーカッター使ってる
コツはめっちゃこまめに刃を変えること
0348もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 11:31:04.24ID:dSY2EDXQ
ほつけにくい布なら切り込み入れて目打ちで印するかな
ほつけやすいのは型紙ごと追ってしつけしとく
0349もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 12:37:36.42ID:/XiCCgw5
ほつけるってどこ方言なんだろ?
標準語は「ほつれる」だよね結構フォロワーとかも言ってて気になる
調べるほどではない
0350もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 12:52:50.14ID:IU6mrqSO
>>349
同意だけどそう言われると調べたくなるのが人情
ざっと見た感じ滋賀・岐阜あたりの言葉らしいですが>ほちける

ところでかっこいい腕カバーのデザインてなんか参考になるものありませんか?
色移り対策に作っては見たもののことごとくダサくなる…
0351もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 14:06:21.88ID:8x9uAnv9
三重中部は言う>ほつける
腕カバーって幅広レースの筒とか?
ハンド外さないとつけられないけど
0352もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 14:14:42.39ID:3CxFwzPd
初音ミクの袖みたいなのは?
ギャザー入れるとどうしても事務用腕カバーみたいになっちゃうから、
なるべく腕の径とぴったりなるようにして、色は白とか生成りあたり
0354もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 18:12:23.88ID:Grp8Sds7
上から長袖着るなら見えないし人間用のピッチリしたアームカバーみたいなデザインで良いんじゃない?
というか色移り防止するのは手だけで大丈夫なの?
いっそ長袖インナーみたいなの作った方が楽かも
0355もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 18:30:21.09ID:qRH0HObL
インスタのストーリーにバービーサイズの服を縫ってる動画を
よくアップしてる人(海外在住の外国人)がいるんだけど
それはもう細かい作りのものを超サクサク簡単そうに作っていて、
見るたびにひたすらすげー、すげーってなる
あんなにサクサク作れたらめっちゃ楽しいんだろうな
(晒していいのか謎なのでよくわからない呟きでごめん)
0356もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/03(水) 20:24:07.07ID:IU6mrqSO
>>354
基本ノースリーブ好きで長袖着せるのめんどいんです
肩とかの対策はどうしようかな…肩パットつくるかな(そしてますますダサくなる)

>>352
ミク袖はかわいいね!ちょっとがんばってみる
0358もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/04(木) 09:15:57.50ID:YSBo9ZS7
身頃の見返しにチュール使ってるんですが、縫って表に返した時、襟元やノースリーブの袖口にチュールの端っこが見えちゃうことが多いです。
トゲトゲしたような感じになっちゃいます。
見返しが見えないようにするコツってありますか?
0359もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/04(木) 10:02:40.10ID:6xfRwVAW
子供の頃、既製品のドール服のえりぐりからチラッとチュールが見えるのが
細いレースが縫い付けてあるみたいで
逆にリアリティ出ると思って好きだったけど

見えなくするコツは知らないw
0360もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/04(木) 12:28:44.14ID:Lq5/4GTO
チュールを使うのをやめる
襟元に押さえミシンかける
見返りをギリギリまでカットする
私は綿ローン使ってるわ薄くて響かなくていいよ
0361もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/04(木) 12:43:49.42ID:jArO80at
昔『フィギュア王』誌のドール服講座で
コープに売ってる「三角コーナー用水切り袋」(薄い不織布製)
を裏地に使う、って裏技見たなぁ(やった事無い・今販売しているか不明)
不織布ならほつれなさそうだが毛玉できそう
0363もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/05(金) 14:00:31.44ID:tseUw/OS
358です。
皆さんありがとうございます。
綿ローン手元にあるので試してみます!
不織布も型紙用のがあるので、試してみます。
1ミリ短くするのは、襟ぐりだけの見返しの時だったらできそうですね!

…あれ、ということは、もしかして、ノースリーブの襟ぐりと袖ぐり、両方を1枚でやるより、別々にしたほうが上手くいきますかね?

みなさんのおかげで色んなやり方で試せそうです。
ありがとう!
0364もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/06(土) 23:49:29.94ID:BCyKFV7x
本の型紙アレンジした奴SNSに載せる時って毎回○○本を参考にしましたとか書かなきゃだめかな?
あとワンピは○○本だけど袖は□□本みたいなのは2冊分書かなきゃだめ?
服作りました!だけだと自作だと思われるかな?
0365もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/06(土) 23:56:06.19ID:XDQNRc6k
袖付けしたあとの縫い代の処理ってどうしてる?
身頃は裏地付けて綺麗に出来るけどワンピなんかは総裏にしてる人少ないみたいだし
0366もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/07(日) 08:38:14.11ID:/TqgqKFP
>>364そういう時はざっくり「型紙借りて作りました」って書いてる
とりあえず型紙は自作じゃないよってわかればいいかなって
0367もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/07(日) 12:51:20.84ID:ggQMeXO6
上で出てた方のインスタの袖付け動画見たけど、まち針なしとかすごい
というか人のミシン動画見るの楽しいね
0368もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/07(日) 18:19:21.64ID:T59QlTo/
服のデザイン考えてる時、寺の垢は見ないようにしてる。絶対影響されるから。
色んな技術やデザインがあってインスピレーションが湧くかもしれないけど…
0369もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/07(日) 22:17:57.14ID:1zaUMw7W
SNSに作りましたって載せてるの、いつも普通にレシピ本で作ったんだろうなーと思ってた
ディーラー活動してるならオリジナルじゃないって一言添えてもいいのかも?
0370もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/09(火) 03:44:25.83ID:YoiMGSud
>>364です
寺活動はしてないけど誤解を招くと大変だから
SNSにあげる時は書籍の型紙を参考にした事を伝えます
意見ありがとう
0371もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/10(水) 18:57:26.34ID:8W9eRInt
上でちょっと出てたけど透明なミシン押さえの話、1/12で襟や襟ぐり縫うのがほんっと苦手でしょっちゅうずれるんだけど手縫いだと時間かかるしやはりミシンで縫いたい…これはカンを養うしかないのか…
いや透明な押さえがあれば縫いやすくなのるのでは?ふと気づいて検索してみたら三つ折り押さえというめちゃめちゃフリル作りが捗りそうな物を知り購入を決めたところ
肝心な透明な押さえは検索中だけどまだよさげなのが見つからないので知ってたら教えて欲しい
0372もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/11(木) 07:13:53.23ID:MumqO29B
三つ折り押さえ(三つ巻押さえ)は折幅が決まってるけど大丈夫?
3ミリだか5ミリだかじゃないかな
1/12には大きそうに思うけど合うのだろうか

らくらくタックにも行き着きそうな気がするけど、言うほど便利じゃないし、スローで進めながら自分の手でタック寄せる方が楽で綺麗
ギャザー押さえは蛇の目の時は便利だった
JUKIは数年前に発売されたけどまだ未使用
0373もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/11(木) 07:38:54.10ID:6K71+Rl8
jukiのギャザー寄せアタッチメントは発売されたの嬉しくて即買ったけど細かいギャザーが上手く寄せれなくて結局手でやってるなあ
らくらくタックみたいに細かくしたかったけどどうやって使ったらいいのかわからないままだわ
0374もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/11(木) 19:02:57.49ID:P6bdKMdj
押さえあるあるだね
自分も三つ巻押さえとか送りジョーズとか買ったけど結局は使ってないな
送りジョーズは良いんだけどそれより紙やすり使う方が付け替えるより楽で最近は使ってない
同じ理由で直線用針板も未使用なまま
0375もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/11(木) 23:09:28.94ID:XA8qZHrR
道具類って最初はスキルの無さを補える気がしていろいろ買っちゃうけど
結局は数をこなしてスキルを上げればノーマル装備が一番なんだよね
0376もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/12(金) 08:34:51.85ID:O9OO6F4b
直線用針板はスキル関係ないし
薄地で小さいものを縫うなら必須レベルだと思うけどなぁ
0377もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/13(土) 08:45:24.25ID:9XfSaZOe
ラッパ便利そうだけどでかいんだよね
いっそドールメーカーがミシン作ってくれないかな
0378もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/13(土) 15:18:58.16ID:R3ZMtl9y
ラッパって何かと思ったけど形的に三巻押さえのことかw
私は細かく柔らかなフリルが好きなんだけどあれで三巻にしたら厚みが出てつっぱって思ったようなフリルにならないのが悩みどころ
ジグザグミシンが今の所の最適解だ
0379もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/18(木) 08:03:38.16ID:yfRX8oWJ
市販のドール服ってさ
パンツの股下の縫い合わせる部分とか
袖下→脇→身頃の横の部分の切り込みがないけど引きツレてなくて
あんな風に縫い合わせるコツってある?
0380もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/18(木) 15:57:52.44ID:1iOc0Jbi
市販のがどうなってるかわからないけど
私は袖を付ける時に縫い代分縫い残す
袖山高いものでもひきつれないよ
0383もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/18(木) 17:29:24.43ID:yfRX8oWJ
>>382
こんなに分かりやすく画像まで!!!!
ありがとうございます
そこの部分を残しておくと袖口〜身頃まで一気に縫ってしまった後にロックミシンをかけても大丈夫でしょうか?
何度も聞いてしまってすみません
0386もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/18(木) 18:15:23.30ID:1iOc0Jbi
>>383
私1/6以下の小さい服ばっかりだからロックミシンは使ったことないや
もしかしたら大きい服にはタブーなのかも
0387もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/18(木) 20:20:27.76ID:yfRX8oWJ
>>382-386
今縫ってたものを早速教えてもらった方法でやってみました
結果大成功です
これで更に仕上がりが良くなりそうです
本当に本当にありがたいです
0389もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/20(土) 11:35:15.50ID:exm7ah6p
>>355
私も好きでよく見てる
1870年代の王室風のドレスとかもうオートクチュール並だよね。昭和のリカちゃん服とかも端を3mm単位で三つ折りしてちゃんと内側に縫い付けてるし。真似したらアイロンで火傷したよ。
小さいアイロンないのかなって思う。
0391もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/20(土) 13:44:56.96ID:orhQXTw0
パッチワークこて、又はクロバーの裁縫用アイロン
こての場合は置き台必須だし、うちは40センチ以上だからアイロン買ったけど、もう普通のアイロンには戻れない
0392もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/20(土) 15:19:59.40ID:a6CvqTps
>>390
>>391
知らなかった!検索したらめちゃくちゃ可愛いサイズだね!
買う!
0393もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/21(日) 09:48:31.47ID:Ma9wuES5
オリジナル布プリントすっごい楽しいな
ドール用の小さい柄の布自作できないか調べたら布に印刷してもらえるサービスあったのでやってみたけど柄のデザイン考えるのが楽しくて楽しくて新たな沼だった
値段がカットクロスの倍くらいするのがちょっと痛いけど
0394もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/24(水) 20:40:34.30ID:0Hl1TuET
自作ドール服初心者です
袖山やズボンや襟のカーブする部分は切り込みを入れますよね?
その切り込みを入れる部分の端処理は皆さんどうしていますか?
型紙本を見ても特に端処理はしてないように見えます
襟は見返しをつける事で解決するかなとは思っていますが他の部分に悩んでいます
どうかご教示下さい
ちなみに作っているサイズは1/3サイズです
0396もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/24(水) 21:36:40.75ID:AwJfz1OP
1/3なら縫い代少なめにしてジグザグでもかけたら
そんなにカーブが急にならないし切り込みいらないのでは?
1/4でも縫い代3mmくらいまでカットしてジグザグかけたら
切り込み入れなくても引きつれてないよ
0397もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/24(水) 23:13:28.51ID:Kz8EkxDd
>>394
自分1/3作ってるけど袖山とズボンのカーブに切り込みは入れたことないな
人間の服で袖山とズボンのカーブ(股のカーブかな?)に切り込みなんて入ってないでしょ?
人間服を参考にして作れば良いと思うよ
襟は見返しをつける時は基本自分は切りっぱだけど
気になる時はロックミシンorほつれ止め液使ってる
0398もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 00:21:43.92ID:MsEveKhI
ひきつれがおきてしまうのは技術不足なのもあるのかもしれません
アドバイスいただいた案を参考にしながらとにかく数こなして技術を身につけていきたいと思います
ありがとうございました
0399もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 21:59:52.69ID:3YMbsKPx
サテン生地の端処理に毎回悩みます。ほつれ止め塗っても広がったりいつのまにか中心に付いてたりしてシミが残る感じorzサテンで作られてる方、端はどの様に処理されてますか?あと線引くのに歪むのももうねorz出来上がったリカドレスはガタガタよ
0400もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 22:11:06.72ID:ET5VnYk2
>>399
伸びる布歪む布は型紙を写す時
目の細かい(800番台以上)紙ヤスリを敷いて固定するのが基本
ピケはもうどうにもならないと思った方がいい
0401もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 22:37:22.01ID:3YMbsKPx
>>400
目の細かいヤスリ敷けば良いのですね!ありがとうございます目からウロコです!!
ピケは諦めた方が良いのですか…orz
0403もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:38.05ID:WyZCTDCC
ピケは爪楊枝とか細筆に付けてちょっとずつ塗ったり
縫い代多めに取っておいて塗ったあとで切ったり
0405もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/26(金) 12:31:51.13ID:OnqInAyL
ID変わってると思いますが399です。
色々とアドバイスありがとうございました!参考にさせていただきます!
0406もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/30(火) 21:02:39.92ID:yUQ0vmNC
型紙のコピー切るのめんどくさい
布切るのめんどくさい
ミシンは好き
糸切るのめんどくさい
ドール服作るの好き

をずーーっとループしてる
0408もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/30(火) 21:29:45.91ID:an0wBXSf
ほつれ止め液塗りはドール服作りで一番つまらない作業だと感じてる
縫うのは楽しいのになあ
0409もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/30(火) 22:11:19.08ID:7nI+Iq17
ほつれ止め塗るの大嫌い同じく
なので出来るだけ端が出ないように作る術を模索してる
1/12メインだからどうしても限度はあるけどね
0410もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/30(火) 22:47:24.25ID:6r6GTAOc
編み物たのしい
極細輪針のマジックループからから極細DPNに替えたら編むのがすごく楽になった
ただ、ボトム縫うのがめんどくさくてトップスばっかり増えていく
0411もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/01(水) 19:48:10.95ID:pVOCgKB5
ミシン苦手な自分からするとミシン楽しいのはすごいや
型紙起こしは最初は楽しいけど直し三回目から嫌になってくる
別所でパターン起こしと縫製どっちが好きかって話題があって特に意識したこと無かったんだけど型紙がどんどん増えて縫いかけの服が溜まりがちなので型紙作りの方が好きなのかもしれん
でもデザイン考えるのが一番楽しいかな
0413もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/02(木) 00:12:46.76ID:/FyCJU81
みんなそれぞれ違うんだな

ミシンはダカダカ縫ってくとテンション上がるから好きだけど手縫いは苦手だ
スプリングホックとかスナップボタン綺麗につけれる人は尊敬する
0414もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/02(木) 11:42:23.64ID:NxDaGv5f
型紙作れる程の技術は無いけど
本に載ってるやつそのまま作るのはつまらなくて下手にアレンジするからなんか微妙な出来になる
初心者以上中級者未満って一番つまらないかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況