【楽し】自作ドール服 総合スレ 33着目【難し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/10/06(土) 01:39:36.75ID:HiDdhuVf
ドールドレスの縫製に関する、情報交換スレです。
質問される方は過去ログと>>2以降のテンプレも確認の上、人形のサイズを明記してください。
ただし質問スレではありませんので回答があるかどうかはわかりません。
お行儀の悪い子や教えてチャンはお帰りください。
叩きは無しで、マターリといきましょう。

■前スレ
【楽し】自作ドール服 総合スレ 32着目【難し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1500282029/

ろだ ※以前のものが終了、31着目で新しくなりました
http://mb1.airbbs.net/bbs/zisakudoll

次スレは>>980が立てて下さい
0444もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/11(土) 21:35:53.80ID:7VbYZ1T2
浴衣のおくみなら裾の端処理する前に裏からピンタック縫うみたいに
ほんの1mm未満くらいおくみ線のところで縫っちゃえばいいんだよ
そしたら柄合わせも気にせず型紙も大きく変えなくて済む
0445もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/11(土) 21:45:21.12ID:Kmaiam6X
>>442
後ウエストのダーツの角度が足りないんでは?

裾は広げないでウエスト側だけ広げて、広げた分だけダーツで絞る(お尻の部分が立体的になる)
ダーツの位置で横方向に切り替えてヨークにしても可。
0447もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:26:23.89ID:cZDSBxKS
>>444
成る程!
それなら縫い代の心配しなくていいね
展開前の型紙もあるからやってみる
ありがとうね

>>446
ドールくらいなら布も楽に取れるもんね
袖と肩は合わせられるし
ただ、言うは易しでもやるとなるとかなり大変そう
0448もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/20(月) 11:20:34.26ID:to3YA6bD
ワンピースのスカート部分でギャザー寄せる時ミシンで縫うと何故か途中で止まるし無理に引っ張ると糸が切れる
で、結局手縫いでやるしかない
皆はどうしてる?
0449もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/20(月) 11:55:22.41ID:n6ElYs+v
ギャザーを寄せていざ見頃に縫い付ける時にミシンが止まるってこと?
厚物縫いが苦手なミシンなのかな
0450もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/20(月) 12:08:52.72ID:to3YA6bD
>>449
ごめん言葉足らずだった
ギャザー寄せる為に並行にミシン縫って、その糸を引っ張ってギャザー作る時に何故か糸が布に引っかかるのか止まるんだ
0452もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/20(月) 12:25:04.31ID:AvnzOSvm
縫い目じゃなかったら上糸か下糸の糸調子ゆるめてないとかかな?
片方ゆるくすると引っ張りやすいね
0453もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/20(月) 12:47:20.19ID:to3YA6bD
縫い目も粗くしてるし糸調子も緩くしてる
布はコーマローン
糸の劣化かあ、一年は経ってないと思う…
0454もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/20(月) 12:55:12.47ID:yuSAb0yd
引っ張る方の糸間違えてるんではなく?
真っ直ぐになってる方の糸を引っ張らないと途中で止まるよ
0455もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/20(月) 13:04:16.20ID:to3YA6bD
>>454
あっ多分それかも…知らなかった…
次作る時気をつけてみる!ありがとう!
0457430
垢版 |
2019/05/20(月) 15:59:16.66ID:4/U4MLdm
ギャザー寄せは平行に2回縫ってるよね?
0459もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/20(月) 16:42:51.34ID:m6ZtBZz4
ちょうど着物作りにハマってる自分にはタイムリーな話題だ
自分は1/6サイズで正面から見た時に柄が綺麗に出れば良いんでおくみ省略してるわ
上手い事柄がひとまとまりになった生地があれば絵羽風にも作れそう
0460もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/21(火) 16:44:25.06ID:Mr1HGQgj
ギャザーは透明の糸があるじゃんプラスチックかなんかの
あれがつるつるで引っ張りやすいからどうしても駄目なら使ってみて
0462もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/22(水) 01:10:51.91ID:b6HnafG/
あれ太いし滑り悪いよね
それなら100均や古めかしいケバついた糸をやめて、ダルマだったかの良い糸を使った方が楽
0463もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/22(水) 08:33:13.43ID:PyXefYCr
ミシンに駄目なのは知らなかったごめん
でもうちの透明糸は糸の中で一番よく滑るしすぐギャザー作れるけど何か違うのかな
0464もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:09.31ID:DejBo55k
糸がプラでできているから
高速で回る釜の精密な部分が
削れるとかなんとかで故障するとか聞いたことあるよ
0466もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/22(水) 12:35:01.00ID:MrDfeVzx
シャッペよりダルマの方が良いのかな
ギャザーは自分もたまに引っ掛かってるのかなんなのか途中で動かなくなるときあるわ
そうなったら大抵は反対側を引っ張って寄せてるけど
0468もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/23(木) 02:55:02.89ID:S5OPAse5
上糸を緩めたなら真っ直ぐになってる方の下糸を引っ張るそれなら引っかかることはないと思うよ

前にケチって100均やミシンに付いてきた糸でやったことある
その時は途中で詰まっちゃったり絡まったりしたな
普通のシャッペに変えたらそんなストレスなくなったからやっぱりケチったらダメだなって勉強した
0469もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/23(木) 04:35:58.92ID:BJiYiisH
たかが糸されど糸だよね
シャッペに慣れてから100円に変えると違いがよくわかるよ
数百円をケチって無駄な努力を買ってたと思うくらい
0472もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/24(金) 23:37:41.77ID:4txV/3Ft
ボビンは100斤のでも変わらない?
ダイソーの、透明なのが便利で使ってるけど、
ダイソー以外のを使ったことないから教えてほしい。

ボビンキャッチャーはダイソーのが便利
0475もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/26(日) 21:45:12.54ID:jrBe3B73
今日のドールイベントの購入品紹介で、
ディズニーキャラクターのTシャツを見たんだけど、
版権布って使って販売しても、主催者から何も言われないのかな、
ドールイベントでの販売って
ミキシングドールの着用ダメとかある割にはその辺ゆるいの?
ドルショが厳しいんだっけ
0477もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/26(日) 21:48:52.21ID:jrBe3B73
>473
わかる、うちもダイソーボビン平たいとこと筒のとこで割れてた。
レジロンの下糸ブチブチ切れるから検索したら、
下糸巻くときはゆっくり巻いた方がいいって見て
やってみたら切れなくなった。
ボビン1つ分無駄にしてしまった
0478もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/27(月) 09:02:56.40ID:HNsWQH5z
職業用だからプラボビン使えないしちょっと遠い手芸店行かなきゃボビン増やせないのが悩みだったけど
割れないって点ではいいかもしれないなぁ

すごく小さいハトメの代わりに丸カン縫い付けようとしたけど糸が目立ってしまう……困った
0479もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/27(月) 12:33:03.91ID:i4/iWwLT
ハトメの代わりに丸カンやったことあるけど糸はもちろん2ミリリボンとかだと切れ目から抜けることがあったな
完全に飾りにして着せるさいには動かさないなら大丈夫だったけど
0482もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/30(木) 10:05:33.05ID:k4kHttre
凄く小さいハトメの大きさはどれくらい?
検索したら出てくる0.9mm以下のサイズ?
代わりに極小ビーズでなんちゃってハトメにするとか
糸が目立つなら金糸や銀糸で丸くステッチとかこれくらいしか思い付かない
0484もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/01(土) 12:35:42.76ID:B4TLDlwN
だいぶ前に型紙布にうつす話題の時に
正確に縫代付けてロータリーカッター、細かいところは目打ちって教えてくれた人ありがとう
時間ができたからやってみたらすごい楽だった
正確な縫代つけが一番めんどくさいかと思ったけど丁度の幅のマステ見つけてサクサク終わりました
0485もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/03(月) 07:57:33.61ID:hI0wbKdJ
寺さんが夏のボンネットやちょっといいカンカン帽に使うような、麦わらみたいな生地ってどうやったら探せますか?
思いつく限り探しても出てきません
0488もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/03(月) 16:18:05.41ID:KrOkb//H
どなたかわかる方教えてください
うさぎのぬいぐるみにボンネットを作る時、耳部分に穴を開けたものを作りたいのですがどのように作ればよいでしょうか?
いろいろ調べてみましたが作り方や型紙か載っているものがなく…
どうしたら作れるか教えていただけたら、または型紙等載っている本等ご存知であれば教えていただけたらありがたいです
0490もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/03(月) 18:47:21.25ID:xYJxmW5R
>>488が思ってるボンネットは田舎のおばちゃんの農作業するアレであってる?
後頭部がないいわゆるツバ付きヘッドドレスのこと?
ウエディングの後頭部に載せるボネって言われるやつ?
前二つならツバと本体縫い合わせる時に耳の分だけ縫い残すだけだよ
あらかじめツバの所を UU みたいに耳穴分空けておいて本体と合体
0491もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/03(月) 18:53:03.72ID:1rq+46jK
ぬいぐるみのことならハンクラのぬいぐるみスレの方がいいと思ったけど見てきたら服のことは人形板へって書いてあったわ
たまにこのスレにぬいぐるみの質問が来るのはそのせいだったのか
0492もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/03(月) 18:56:35.37ID:wiVSt3IP
>>487
じゃあ編むといい
もしくは日本語以外で検索とか
個人みたいなネットショップにショボくないのが売ってたの見た事あるから頑張れば見つかるだろう
そもそも寺が売ってるなら買ったか編んだかしてるんだから、無いのではなく見つけられないだけと言える
0495もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/03(月) 19:14:46.88ID:+L5QJlG4
>>488
ことろさんとこにもボンネットはないね
でもダッフルコートの型紙に耳穴つきのがあったから参考にはなるんじゃない?
0496もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/03(月) 20:21:57.77ID:xYJxmW5R
>>495ことろさんは今まさにボンネット作ってるけど
クマ用だから耳穴はなしの方向で作ってたから誘導しなかった
0497もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/03(月) 23:23:38.51ID:x8sn4PWr
>>488
「突起物がふたつ突き出した丸い土台」にかぶせるもの……というふうに考えると、
実は下着のパンツの形が参考になる

耳と耳の間隔部分はクロッチ相当、頭を包む部分はお尻を覆うような形に…と
0498もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/04(火) 01:26:08.48ID:2ubvbPpe
488です
皆様早速にありがとうございます(´;ω;`)
ディズニーのステラ・ルーとかうさピヨにボンネットとスタイを付けてベビールックをさせたくて探してました
イメージとしては後頭部まで覆うタイプで顔周りがフリフリのまさに赤ちゃんが着けるようなやつです
ステラ・ルーもうさピヨもうさ耳があるのでそこを出せるようにしないといけないのですがどうやったらいいか皆目検討がつかずでして
挙げていただいた方法のなかで初心者の私にも想像がつきやすかったのは、本体とつばを合体する時に空間を作る490様の方法です
もし可能でしたらその方法の詳細や注意点等ありましたら教えていただたらとてもありがたいです
0499もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/04(火) 01:36:48.06ID:+AWc/Jrz
>>497
パンツ頭に被ってる図を想像して笑ってしまったけどとても参考になるレスだった
質問者じゃないけどその柔軟な発想こそ見習いたい
0501もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/04(火) 10:35:40.63ID:qcG/Gp0A
>>498
やりやすさは人によって違いがあるだろうし
そもそも仕上がりの形の理想が本人以外にはわからない
試して失敗してはやり直して理想に近付けるしかないよ
0502もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/04(火) 10:47:23.92ID:3Z3LBGWL
>>498
紙とセロハンテープでボンネットの形を作り、被せて適当な位置に穴を開けて様子を見ればよかろう
うまくいったらそれを平らに写して型紙にすればいいじゃない…
0503もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/04(火) 11:36:34.64ID:mhxZgTyC
人間サイズだけどうさこさんの書籍にうさ耳ヘッドドレスの作り方があるよ
ボンネットの作り方はうさこさんのサイトにある
というかうさ耳が通るヘッドドレスをまず作ってみてはどうだろう?
アイマスクみたいな形になるから初心者でも作りやすいんじゃないかな?
0504もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/04(火) 12:15:48.92ID:nF6H4Lqp
パターンシート買ってみた。方眼のと無地の2種。
それとテクノロートも!
うさ耳とかにちょっとしか使わないから、
お試しにセリアで買えて嬉しい
0506もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/04(火) 13:42:23.02ID:0QORMt3J
488です
皆様数々の貴重なご意見本当にありがとうございます!!
ここでお伺いして良かったです
自分で型紙を起こしたことがないのですがまずはそこからチャレンジしてみます!!
本当にどうもありがとうございます
0507もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/04(火) 15:53:20.04ID:/A5MoZHY
パターン用紙を和紙のに変えてみたらすごいはかどるようになった
小さいパーツってピン打つとすぐにぼろぼろなるけどこれはならないから使いやすい
0508もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/07(金) 11:09:51.35ID:gOrfGWi8
遅ればせながら裁縫上手使ったけど滅茶苦茶便利
うちは大きい男の子と小さい女の子がいるんだけど、男の子服のブレード女の子服のレースとかつけやすくなった
今までは一針ずつ縫ってたのにあの苦労は何だったんだと思うw
裁縫上手考えた人天才だと思う、これからは洋服づくりがもっと捗りそうで嬉しい
0509もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/07(金) 14:01:40.71ID:8EKdHEFq
裁縫上手、店頭のサンプル引っ張ってみたら割と簡単に外れかけちゃってアッてなったけど、ブレードとか付けるのには便利だよね
0510もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/07(金) 16:23:30.32ID:2lv1yEta
ボンド便利だーと最初は使うんだけど
固くなるわ洗濯で剥がれない筈が剥がれるわで仮止め以外使わなくなったな
0511もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/07(金) 16:27:59.67ID:+RTdS4qB
裁縫上手色が濃い生地だとシミになるから
最近はスティックタイプ使ってる
生地によって接着力変わるよね
0512もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/08(土) 02:51:09.07ID:yL3TVxFH
自分はボンド使うの下手すぎるから本とかでボンド指定のところもできるだけ縫いでやってる
お裁縫と工作のスキルって別物だよね…
0513もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/08(土) 04:02:34.46ID:zOALWN94
小さいサイズだとボンドでくっつけるみたいな作り方が書いてあるの多いよね
出来れば全部縫いたい派だけど裁縫上手のが良いのかな?
0514もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/08(土) 06:44:42.37ID:w8lEqZTm
縫えるなら縫った方がいいと思うよ自分もそっち派
ただどうしても布の厚みでミシンが上手くかけられないことがあって、そういうときはボンドで仮止めしてから手縫いしてる
上でも言われてるけど、仮止めとして使ってる方が多い
0515もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/08(土) 12:31:54.86ID:nMt1I8fy
靴とかのスポットミシンないと無理なやつには役立つけど
それ以外はビーズ縫いつけた後に糸を裏で補強したりとかかなぁ
0516もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/08(土) 21:07:48.95ID:IfK7LK9t
>>513
裁縫上手で小さい人形の服作ったけどオススメ出来ない
飾り付けならいいけど服には向かないと思う
0517もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/08(土) 23:38:05.50ID:o32w3Znp
>>516
私もそう思う
メーカーは小物やバッグを勧めてるよね
薄く塗っても固くなるし容器の口も太いし小さい服には向いてないと思う
私は口が1mmくらいの布用の水性ボンド使ってる
0518もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/09(日) 02:38:06.39ID:KtpP8skZ
柔らかい布に使えて固くならないボンドでオススメある?
オビツ11サイズの襟とかレースの仮留めに使って上から縫うから洗濯不可でもいいんだけど…
布上手とか貼り仕事どうかなーと思ってるんだが色んなメーカーから布用ボンド出すぎててどれ買えばいいか分からんね
裁縫上手はバッグ作ったり推奨してるから強度重視なんだろうが、固くなる
0519もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/09(日) 02:55:57.24ID:QmrRFNzL
>>518
自分はクロバー の手芸ボンド 布用を使ってるよ(青いラベルのやつ)ニットなど柔らかい生地に使っても比較的固くならないと思う
0520もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/09(日) 16:00:11.09ID:Zt/5fGdx
固くならないボンドもあるのか
本だと裁縫上手を薦めてたからこれが良いのかと思ってた
他の布用ボンド試してみる
0521もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/09(日) 19:00:57.84ID:SMQ/DIhL
人気寺さんがタミヤのクラフトボンド使ってたよ
自分はSDサイズしか作らないから1/6ってボンド使うのかって驚いたな
0522もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/09(日) 19:18:28.12ID:Zt/5fGdx
オビツ11サイズの本だと使うよって描いてあるのよく見る
ドリバドの奴も縫わないで作る服だし
0523もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/09(日) 22:26:34.97ID:138t2jdd
>>518
手芸用ボンド使ってる
仮止めなら薄めに塗れば固くならない
付けすぎたらさすがにバキバキになるよ
0524もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/09(日) 22:30:35.05ID:CtJxVPUQ
仮止めなら、カワグチのスティックのり良いよ
染み込まないし針通りいいし水で流れるし
0525もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/09(日) 22:59:50.96ID:wXYAPRW0
>>524
塗ったところが分かるし細いから使いやすいよね、ゆっくりしてると乾いちゃうのを
もうちょい何とかしてくれれば良いのだけど
0526もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/11(火) 13:11:35.06ID:laqPUg5R
皆余った布どうしてる?
無地だったら他に使えるけど柄物になると一着作ったらハギレがはんぱない
勿体ないから捨てずに直してるけどなんせ邪魔くさい…
0528もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/11(火) 15:27:41.43ID:bdT1kVU6
>>526
半年位はハギレ用の箱に入れてもしもの為に保存して、半年経っても使わないやつは捨ててる
もったいないとか思ってハギレためまくってもゴミになるだけ
0529もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/11(火) 15:48:18.21ID:e883Zzw9
ハギレは捨てられるんだけど5センチ位の長さになったリボンやレースが捨てられない
その位の長さでも使おうと思えば使えそうだから取って置いちゃう
0531もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/11(火) 16:20:40.40ID:cWBpXLG3
3ヶ月に一回くらいハギレと余りレースやリボンだけで服を作る大会を開いてる
そういうのはうちの子用の服になるけどたまに並べてみたら
思いもよらないいい感じな組み合わせになって嬉しい時と
完全おかんアートwの時があって面白い
あとはポーチとか巾着とかにして自家消費
0532もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/11(火) 17:47:21.75ID:yZOwWywZ
ハギレはノートに貼ってまとめて布買いに行く時持って行ってる
どの生地でどんな服作ったとかよく使う系統とかがわかりやすい
0535もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/11(火) 20:17:47.56ID:laqPUg5R
>>531
何それ楽しそうw私もやってみようかな
そういうのはうちの子用ってことは寺さんかな?

>>534
私は中国地方出身だよ
関西でも言うのかな
0536もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/11(火) 21:04:02.51ID:v2ABs2x3
>>535
大阪だけど言うよ
変換でも納す出てくるし
そういえば前にも『ほつける』が話題になってたね
関西弁って難しい
『来はった』『言いはった』の標準語がなかなかわからなくて困った事がある
『来なさった』って言ったら武士かって言われたww
0539もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:20.73ID:YHlDdyyS
人間服だと柄が違うスカートが流行ってたから
ハギレ使って作ってみてもいいかもね
ハギレだけで作るドール服も楽しそうだ
0542もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/13(木) 20:10:11.69ID:1CYAvzyP
この前袖付けが苦手と言った者だけど、なかなか上手く出来ない
紹介してもらったhanonさんの動画何度も見て真似しようとしたけど失敗の連続
やっぱり待ち針で刺してないとずれてしまう
刺してても何故かずれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況