X



【イベント】ドール寺 熱く語るスレ8【オク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2018/12/18(火) 20:59:42.68ID:tMJou5bx
SD・海外キャストドール以外の寺に関するアレコレを熱く語るスレです。

寺さんも買い専さんも仲良く語りましょう。
寺さんや買い専さんに聞いてみたい事、
イベント、オク出しのお願いなんかもOKです。

・個人HPへの直リンクは自粛しましょう。 個人名には伏せ字を推奨。
・人形から離れた単なるサイト観察はヲチ板へどうぞ。
・叩きや荒らし・煽りは、するのはもちろんそれに反応するのもやめましょう。
・次スレは>>980が立てて下さい。

***関連スレ*** (随時検索して下さい)

■ドール系イベント総合スレッド■その100
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1536389361/
【楽し】自作ドール服 総合スレ 33着目【難し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1538757576/

SD・海外製キャストドールに関しては専スレがあるのでこちらへ
【デラ】SD寺 熱く語るスレ31【寺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1359938399/
【イベント】海外製キャストドール寺 熱く語るスレ【オク】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1140135612/

前スレ
【イベント】ドール寺 熱く語るスレ7【オク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1533859748/
0596もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 03:56:01.20ID:Oc/GI2dB
手っていうか爪が長くて(付け爪っていうの?)何かキラキラしたのが付いてる女はスゲーなと思う
あの爪でどうやって縫物してるんだ?
0597もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 04:59:05.84ID:ZnH2okWH
>>590
寝ながらスマホ見るとアカギレできるって初めて聞いたんだけど良かったら理由を教えてくれないか
0599もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 09:33:29.54ID:AlXYc3Vu
>>597
経験則だから原理まではわからないけど
長時間布団から手を出して冷やしてしまうのと
関東住みだから冬場が乾燥してるのは関係してそう
中指の付け根の骨のところがなるよ
0600もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 13:04:58.62ID:/J/g0SK9
スレチだったらごめん。どこで書き込めばいいのか分からなくて。
オクに欲しかった服あるんだけど、定価より4000円高く設定されてる…転売ってやつ?
0603もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 14:17:47.77ID:n+YcMCvr
男だけど服作ってみたい
女性にアドバイスうけるのは恥ずかしいから男寺さがしたけど居ないもんですね‥
0605もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 14:42:18.35ID:TPljD9sQ
>>603
男女関係なく寺にアドバイス受けようとするのが間違いだよ
たまに服の作り方教えてほしいです!ってひといるけど自分で学べって思う
0607もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 15:27:45.03ID:3TRLqJm+
>>603
教えてくれる寺を探すより通販で初心者向けの本と最低限の道具買う方がいいよ
今ならyoutubeとかで裁縫動画とかあるし独学でもハードルはそう高くない

てか過去何度か「どうやって作ってるんですか?」みたいに聞かれたことがあって
真面目に答えたら相手にさほど深く聞く気がなかったのか引かれてしまったり
雑に答えたら本気で興味があったらしくガッカリさせてしまったりしたので
毎回対応に迷うんだけどみんなはそういう時どうしてるのかな
0610もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 16:43:19.20ID:AKnLAgOT
>>603
やったことない人に一から教えるのって、ものすごく労力かかることだよ
それを親しくもない赤の他人にいきなり聞こうとするのって厚かましすぎる
0611もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 18:44:04.01ID:/qrrG3mc
痛スレでカスタムとかグッズとかの権利やら著作権やらが話題になってて某のガイドラインがどうこうってやってるんだけどオクとか通販やドルパ以外のイベントでカスタムヘッドや服売ってる人たちって某から承諾得てるの?
前に問い合わせしたらドルパと直委託勧められただけで明確な答え貰えなかったんだよね
それともみんなやってて某も確認までしない出来ないってかんじなのかな?
0612もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 19:34:04.75ID:ZnH2okWH
男だけど〜とか
女にアドバイス受けるの恥ずかしいとか
自分の事にだけ繊細で他人の事情まったく考えてなさそうで草
0613もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 19:35:34.93ID:TPljD9sQ
親しくもないのに教えてくださいって言ってくる距離なしは
友だち感覚か教えてもらって当たり前だと思ってるから
0614もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 20:19:47.11ID:HSN0Sjhv
>>611
同人誌とかと一緒で、一応最初に権利は主張しておくけど
騒ぎ立てても双方特をしないので権利者が申し立てを行う気がない
ってだけだと思うよ
0615もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 20:24:53.84ID:lqgEu1nG
>>607
作れない人に教えるって時間と根気がないと難しいぞ
塾や先生だって月謝払うんだから軽々しく教えてと言う人は論外だ
女性に教えを請うのが恥ずかしいって女性をバカにしてんのか?失礼すぎにも程がある
むしろ同性はライバル心からかでキツかったが女性の先生方が細かく優しく教えてくれた
裁縫に男女は関係ないから教室通ったり本や動画で調べれば寺になれるくらい作れるようになる
ちなみに男性だと女性のお客さん怖がらせるから性別は隠してるよ
0617もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 22:06:35.11ID:Gdx6MW0H
服なんてデザインセンスさえあれば立方体の展開図を組み立てるようなもの
デザインセンスさえあればな
0619もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 22:29:21.81ID:GbvVnH3a
材料はなんですか、とかどこで買いましたか?とか
こちらが必死に探し当てて実験や失敗重ねて費やした時間やロストしまくってる材料費用無視して教えてくれくれとか
簡単にやろうとすんなと思ってしまう
本のひとつも買って試行錯誤してくれ
秘伝のスープをラーメン屋開きたい人が聞いて教えて貰えると思ったら大間違いだ
0620もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:45.43ID:rL5ZyqB7
一度お客さんの手に渡ったらどうなろうと仕方ないよね
例えオビろいの女装ホモ人形劇に使われようと…orz
0623もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:45.88ID:ZIBsY+4J
その人の服が気に入ったからとかじゃなく、自分が教わりたいから男寺探してるとか普通じゃない図々しさだな
しかも女に教わるのが恥ずかしいとかいう理由
この数行だけで他人に対する敬意が全くないのが分かる
0624もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 04:16:51.51ID:w7bsB1iy
えっ
アドバイスってイチから教わるってことなの?
ウケのいい色とかを教え合ったりして男同士でキャッキャウフフしたいのかと思った
0625もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 07:27:58.70ID:yO8ubLkB
自作したことない人が寺活動してる人に何を教えあえることがあるのだろう
自分で作ってもみないのにいきなりアドバイス貰える寺を探している時点で他力本願なのが透けて見える
0626もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 08:24:23.76ID:Hsdaw4k5
そこまでフルボッコしなくても
(というと擁護不能な発言が出るまでワンセット)

参考になるかはわからんが
うさこの洋裁工房さんと
グッスマの服制作ブログ(社員が一から挑戦してる)お勧めしとく
オビツ11サイズだけどドリバドの布印刷ドレスは裁縫というより工作なので男性でもとっつきやすいかと
針と糸を持って縫いたいんだ!!の場合は「手縫いのドールコーディネイトレシピ」
もっと大きいサイズなら子供服の解説サイトが参考になるんじゃね

総じてコツは「きっちり裁断してぴったり出来上がり線で縫う」だと思うガンガレ
0627もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 08:33:18.21ID:5b2Pz2fD
印刷用の布はどこで売ってるんですかプリンタは何を使えばいいんですかインクはどうですか教えてください!って来んのかな?w
0628もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 08:48:57.28ID:w7bsB1iy
昔ドール友にTシャツの縫い方を教えてほしいって言われて
レポート用紙5枚くらいに丁寧に図解して渡したら「なくしたからもう一回書いて」って言われて拒否したな…
0630もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 09:30:47.62ID:Iwkrw7Ye
>>628
自分は着物の図解が欲しいと言われてわかりやすく書いて渡したら
後で「そんなもんいらなかった、役立たず」扱いされたな
そいつも今は取り巻きだらけの絵描きだよ
0632もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 11:58:56.48ID:w7bsB1iy
>>629
>>630
今思い返すと餌付けしちゃった自分がむしろ良くなかったと思う
今頃他の人相手に同じこと繰り返してるんじゃないかなあ
0633もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 12:01:05.64ID:w7bsB1iy
>>630
それは本とかを探してこいってことだったのかな?酷い話だ
役立たずとか使えないとか言う人って本当に性根が腐ってるよね
取り巻きが多い人ってそういうタイプが多いから避けてるわ
0634もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 12:51:38.14ID:O06BH0uI
話ぶった切ってごめん
プレゼント企画やったことある寺さんいらっしゃいますか?
自分は楽しそうだし名前を売るにもいいからやってみたいなって思う反面、いろいろモメたり文句が出たりとか聞いて腰が引けてます
0635もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 12:56:05.71ID:SkNVNcIY
>>634
トラブルは今のところないけど不正なしであてても客になった試しがないし
ただでもらえるものだからかお披露目時以外着せてるのを見なかったりして
これなら宣伝効果ありそうな人や常連にあてたら良かったと思うことがある
0636もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:02:12.22ID:lNYTDHFq
まさにフォロワー増やそう目的でプレ企画考えてる
もろん作為的抽選する予定w
せっかくなら客にならなくても写真綺麗な人にもらってほしいわ
0637もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:12:03.76ID:PehNK0Vs
「好みじゃないけど折角の企画だから」みたいなコメント付きで応募されたことがある
もちろん抽選から除外して可愛い!欲しい!って言ってくれる人にあげた
0638もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:17:15.77ID:SkNVNcIY
とりあえずただだからって理由で参加してる人が多いんだろうな
不正なしであててもたいしたコメントもなく受取連絡すらよこさない相手もいたからね
作為的に選んだほうがマシ
0639もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:17:23.12ID:BajbBfoN
作為的抽選は上手くやらないとバレるよ…

なぜなら同じこと考えてる寺は多いので、
「プレ企画当選率70パーセントの人気オーナー○○さん」
みたいなのが爆誕してしまうからwww

どうしても上手くやりたいならプレゼント品は複数名分用意して
人気者から1名、中堅から1名、上客から1〜2名、初心者から1名くらいのばらし方しとくのが吉
「これを機に人気の○○さんとお近付きに…」みたいな意図をゲスパー、もしくは感づかれると上客が離れて行く
0640もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:18:03.46ID:HtkqAkA+
>>634何回かやったけど名前が売れたかは不明だな
フォロー必須にしても企画終わったらドンドン外されるし
結局は635みたいにその時だけのお披露目でしまい込まれたり
どれだけ無作為に当てても作為的に当てても文句言われた事ある
あとフォロワーがどんどんrtしてるのがずっとTLに並んでたら
それだけでブロックかミュートするわ目障りで
0641もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:22:01.02ID:SkNVNcIY
同じ記事のRTはTLに一回しか表示されなくない?
アプリによるのかな

作為的な抽選で上客が離れる〜はよく分かる
自分はこれが気になって作為的な抽選ができない
かといって上客も複数いるから一人だけ選べないんだよ
はずされた人が気分悪くなるだろうし
0642もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:33:30.58ID:BajbBfoN
「他の上客選ぶなんてキーッ」って思う人はそんないないけど
「やっぱり人気オーナーや人気寺を選ぶのか!」
って思われるとやっぱダメージ大きいよ

最悪なのが複数名いる当選者が全員人気寺や人気オーナーで埋められてる場合なwwww
あと、抽選を謳ってるのに
「着用予定ドールの写真添付のリプで応募お願いします」
→写真上手い人で占められた当選者リスト
的に露骨に選別してます感が出てるのとか
0643もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:41:58.36ID:tFEEgxWU
ありがとうございます
寺の皆様のリアルな意見はすごい勉強になります
結果的にフォローを外されたとしても、rtされて拡散してる間は沢山の目に触れるから新規開拓出来るかな〜って思ってたのですが、人気のある人に当ててお披露目してもらうと二度おいしいですね
あとはいかに超当選率オーナーを爆誕させないかだなー
0644もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:47:44.04ID:BJs0tC8A
無作為でやるつもりだったけどリストの中に写真上手い人が居て魔が差して作為的に当ててしまったことがある
その人のお披露目写真今では宝物だし結果的によかったなと思う
0645もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 13:52:55.60ID:sW2wRJiP
プレ企画やって注目集めた後はさっさと通販しような!
やるだけやって力尽きてしまうと、せっかく興味持った人が見に来てくれてもそっ閉じされる
0646もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 14:07:10.99ID:gFycmJcm
一時的にフォロワー増えるけど終わったら外されたって嘆いてる寺もいるしフォロワーの増減気にする人には向かないのかなと思う
たまに新規寺が物売り始める前に寺立ち上げたから記念にプレゼント企画します!って見かけるけどあれこそとりあえずタダだから貰うって感じの応募多そう

自分も1度やった事あるけど結局一気に増やすよりコツコツ頑張って少しずつフォロワー増やした方が客が固定するなと思った
0647もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 14:19:14.86ID:2c2DE5GB
企画わりとやるほうだけど乞食すごいよ
普段はいいねもないのに企画の時だけいつも応援してます、だもの
いつも応援してたら企画以外もいいねしろよ
抽選はガチでやる 作為がめんどくさいから
0648もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 14:27:46.17ID:6jIZu/or
人気者より写真うまい人に当てたい
コジキや真っ暗写真とかは弾く
某だって他社だって作為的抽選してるでしょ?
0649もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 15:29:02.10ID:nKC5KMA6
>>633
というかむしろ、「お前なんてイラネ」的なニュアンスだったぽい
友達だった(向こうから擦り寄ってきた)はずなのにな
みんなもパンダには注意な!(犬混じってるけど)
0650もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 15:30:44.09ID:sbDhRasd
>>634
寺じゃないけどやったことあるよ
結構無理して豪華目の作ったけど写真には一度だけしか写らなかったし、本体ごと売られたっぽい
ブロックしようか迷ってる
0651もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 16:01:44.90ID:SkNVNcIY
やっぱり買ったものと違ってただのもらいものって価値薄れるんだろうな
ずっと大事に着せろとは思わないけどお披露目時にしか見かけなかったら微妙な気持ちになるわ
0652もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 17:04:18.08ID:Hsdaw4k5
プレゼント企画=作為抽選だと思ってるし別にそれでいいんだけど(販促のためなんだろうし)
本当にほしい寺なら受注権売ってくれたほうが嬉しい
(既存品の色違いとか、寺が楽なので良いので)
一番の応援は買うことだと思ってるから、嫌な思いしてまでばら撒かなくていいよ、と思うんだけど少数派かな
0653もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 17:28:27.34ID:sOmrcjAW
抽選品が販売品と同じ〜上位互換な人はやり方下手だな〜って思う

販売品をそのまんまプレゼントに回しちゃったら買えなかった人としては「だったら前の通販やイベントでそれを売ってくれてれば」って思うし
上位互換なら買ってくれた人の立場は…案件

そういう意味でもプレゼント品は試作品やB品で充分だと思う
豪華であればある程爆発力はあるが潜在客や既存客が離れやすい
そこに見え見えの作為や選別が入ったらもう
0654もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 17:31:11.88ID:yN9KLFfl
某寺て抽選販売外れてお披露目見せつけられる度にモヤってるところにここで作為抽選連呼されてさらにモヤモヤする
0655もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 17:37:34.57ID:dxB8AaYR
>>649
あなたが誰かわかってしまったかもしれん
友達に対して「擦り寄ってきた」とかいう表現もするのもそうだけどあなたの言い分はストレートには信用出来んわ


プレ企画は面倒臭い(トラブルになりがちな)イメージしかないからやった事ないや
抽選動画撮ってても「不正だ!」って言われてる寺見ると可哀想になる
0656もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 17:56:28.11ID:zQ8x6dSm
pixivのファンボックスで支援者募るのって実際どうなんだろ
最近支援者限定抽選オーダー権とか限定通販とかの優先権系の特典付けて支援者募ってるのよく見るけど
さすがに月額500円越えてると二度見してしまう
通販の頻度や抽選倍率によっては毎月500円捨てるだけの人も出て来ちゃうし

しかし毎月お金出してでも欲しい人に優先的に売れるっていう意味ではいいシステムなのか……?
やってみたいようやりたくないような
0657もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 18:06:05.57ID:e8EefAZ/
>>656
欲しい人は払えばいいし欲しくない人はスルー
ってだけの話なので、外野が口出すことじゃないと思うよ
0661もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 19:09:38.54ID:SkNVNcIY
フォロワー増えなくていいとか増えても乞食ならいらないとかじゃない?
企画後即外されたらいらっとするしねw
0663もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 19:10:23.38ID:FyNKiVCJ
フォロワー稼ぎ目当てだと思われたくない
いつも見てくれてる人だけに何かお返ししたい
とか?
0664もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 19:31:18.23ID:hw2pl8dA
フォロワーさんに日頃の感謝を込めてって企画もんでよくみる文言だが
そのままそういう気持ちで企画してるからRTいらんのだろ
0666もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 19:35:37.14ID:6Di6iE83
(購入者だけフォロバして相互に)→鍵掛けてプレゼント企画することで購入者だけにプレゼントが渡るようにする
って寺さんもたまにいるよね
0670もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 20:05:48.24ID:nACnwsCh
このお洋服にあうスタジオ探しました〜って綺麗な写真上げてもらってた寺羨ましかったな
0671もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/20(水) 20:08:16.91ID:1Sx8TQMT
初めて通販したような新規寺が人気者に綺麗な写真とってもらってた時は妬ましかったな
◯年続けてるが綺麗な写真とは無縁の寺ですよ
0676もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 00:44:00.65ID:+Y5t3m7e
プレゼントは何回か企画してて正直に抽選してるけど当選者から購入はされてない
そのかわり新規フォロワーから太いリピーターになってくれた人が増えた
プレゼント企画の時だけフォローして終わったら外すを繰り返す人が何人かいていい加減名前覚えちゃったw
タダプレ目当てのコジキフォロワー何人かに切られるのがストレスじゃなければ企画もいいもんだよ
0677もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 00:55:27.09ID:Pq+pZtbQ
>>676
自分はプレ企画終わったら即外しするやつはブロってるわ
そういうやつが客になることは絶対ないし
0678もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 01:04:15.77ID:fQJ2Oe6e
何年か前にプレ企画当たってモノが良かったから購入しようと思ってたらネット販売は辞めちゃったのかみたいでイベントには行けないしでそのまま買わずじまいになってる寺の事思い出した
0679もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 01:15:55.06ID:+Y5t3m7e
通販無断キャンセルされた経験のある寺さん方にお伺いしたいです

こちらのメールは相手に届いてて入金締切日にもアナウンスした
もしかしたら入金あったのに見落としてたら悪いと何度もチェックしながら待ってたのに結局無断キャンセル(ドレスは別の方へ販売した)
社会人で多忙なリピーターさん多いから入金期間は長めに取ってる
その間snsでは撮影会や遊びやイベントで買い物、リプ返信など楽しそうだった

そんな前科がある人からかなり後になって
あの時は多忙が重なってと謝罪のメールがあり今回別のドレスを注文
この場合お断りする?謝罪されたから水に流して受ける?
(無断キャンセルは次回から注文断るの注意書きはしてる)
正直名前を見るのもストレスだから断って
再販待ってくれてた別のお客様に販売したい
けど共通フォロワーもいるし人気者や声の大きい知り合い多そうで
謝ったのに断られた!と愚痴ばら撒かれたらと思うと断るのも怖くて胃が痛い
無断キャンセルした人からまた注文なんて初めての経験です
0681もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 01:31:59.78ID:Pq+pZtbQ
自分は無断キャンセルは次回から断ると記載しているから謝られても断る
そういう人間はまた繰り返すからね
人脈があろうが関係ないし変に言いふらされそうなら自衛として
無断キャンセルをした人の注文は受け付けません!と目立つ場所でアナウンスする
0682もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 01:35:59.12ID:ejZPI/DU
>無断キャンセルは次回から注文断るの注意書きはしてる

これ書いてるなら断りやすいし断る
他の方もお断りしたので、とか適当に理由足して特別扱いはできませんって言うわ
これまでのご贔屓だから売りたいとかならともかく名前見るのもストレスなら断った方がいいよ
仮に言いふらされたとしても普通の感覚の人は無断キャンセルの時点でドン引きするだろうから気にしなくて大丈夫
0683もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 01:41:26.74ID:RHmNdpER
注意書きしてるなら基本的に対応は全てその通りにする
じゃないと違う人が同じような事したときに
あの人は受け入れたのに今回は断るのかとまた悩む羽目になる
受け入れるにしても断るにしても>>679自身が想定されるデメリットに対してまず腹を決めないと
0684もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 02:13:32.84ID:zMhhggYi
事前に入金期限前に連絡くれたりとかならある程度柔軟に対応したりするけどこちらの連絡に反応なしで無断キャンセルは許した所でまた同じ事するだろうし↑の人達も言ってるけどまた同じことで悩むくらいなら約束守ってくれる他のお客にも失礼だし断るわ
0685もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 02:14:25.25ID:tPxYUPQa
事情があって一回くらいキャンセルしてしまうこともあるかもしれないが無駄キャンセルは言語道断だわ
逆に人気者ならそんなことが知れ渡れば人気も地に堕ちる
0686もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 03:00:35.36ID:p4E/bxap
人気者じゃなくて人気者と繋がりがある人なんでしょ
本人がフォロワー何千人何万人でなきゃ人脈なんか無意味だね
どの程度仲が良いかなんて本人にしか分からないもんだよ
0687もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 03:02:49.85ID:p4E/bxap
共通フォロワーもいるし人気者や声の大きい知り合い多そうで

しかも知り合い多そうなだけで実際に人気者と知り合いかも明確じゃないのかよ
0689もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 03:12:26.35ID:D9d40tAg
注文したけどやっぱりいらなくなったか金持ち連中と連んで遊びまわった挙句お金がなくなったか
いずれにしろ相手にしない方が良さそう
0690もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 03:24:06.78ID:+Y5t3m7e
反応ありがとうね
もー!みんなかっこいいなー!心に沁みたよ
確かに仲良しのドール友達から愚痴で
「寺から通販断られた」→抽選落選したか僅差で在庫なくなったんじゃね?
「前キャンセルしたの謝ったのに今回断られた」→キャンセル=断る行動したのはお前のが先だから自業自得じゃね?
と思うから、怖いけどお断りの方向で丁寧にメールするよ
眠れそうですありがとう
0692もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 03:45:00.05ID:bOq0x558
>>689
注文してはみたが欲しい度数が低くて忘れていた
注文した後に寺のツイートで人間性が嫌いになって要らなくなったパターンもある
0694もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/02/21(木) 03:46:44.05ID:yUXonnv+
>>656
創作活動の新しいスタイルだからなあの手のは
メルマガとかではなく支援者によるお布施であり
性質としては芸術家のパトロンと同じ
それのプチバージョンなわけで、その辺り勘違いして金払った分の対価よこせみたいに言い出すのはカッペ丸出しだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況