X



【アンティーク】西洋骨董人形館・96体目【ビスク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 4d12-4MHR)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:58:50.57ID:aGxpRUxg0
アンティークビスクドールについて語り合いましょう。

sage厳守でお願いします(E-mailの空欄にsageと半角で記入)
基本はマターリ。ドールについて楽しく語り合い、情報交換し合うのが 第一目的です。
ドール好き同士、気持ち良く話せるように心がけ、匿名でも自分の人格を下げないように書き込みましょう。

☆個人叩き禁止&荒らしは徹底スルー。(荒らしに反応するのも荒らしです!)☆

個人サイトの直リンは禁止。また、サイトの批評は荒れる元ですので控えましょう。
(どこの話か分からない話が出た時は過去ログ参照または半年ROM。)

日本人が落札したEベイオークションを晒すのは控えましょう
他人の出品物の批評は感情的にならないよう、お手柔らかに。
*レスが995になったら、新スレが立つまで絶対に埋めないこと。
でないとリンク先が貼れず、みんなが迷惑します。
0004もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ ed90-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:26:02.97ID:p8UWybf60
海外サイトでのペイパル支払い、ebayはスムーズだけどRubyで購入しようとした所なぜかペイパルに飛べず支払えない。
ペイパルに問い合わせたら原因は海外サイトにあると。諦めるしかないんですかね。。
0005もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Srf1-AVeM)
垢版 |
2019/01/28(月) 01:54:46.64ID:1gxK5hlCr
前スレの続きになりますが。
これはあくまでも主観なので。
オープンジュモーとクローズテートを並べてみると、オープンの方が技術的には高いように見える。
人形メーカーとしての成長というか飛躍というか。
当時の子供にはどっちが人気だったのかなぁ。

前スレ999さん
ジュモーだと可愛いオープンの子は、国内外問わずなかなかいません。
中でもEJモールドの子は数が少ないかコレクターが手放さない。
主観ですが、美しいデポゼEJを手に入れるより難しいんじゃないかなあ。
0007もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Srf1-AVeM)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:43:06.01ID:YHyZaqCHr
>>6

もちろんデポゼEJの時代にはオープンはまだ作られていません。
EJからデポゼそしてクローズテートへ時代は進み、モールドの数も飛躍的に増えたのでしょうか、テートの中にデポゼEJの面影を持つ子も生まれたようです。
たまにebayで見かける程度で数は少ない。
クローズテートとオープンが混在した時期、オープンの中にもEJに似た子が制作されたようで、数年まえヤフオクで2体見ました。
EJモールドと言っているのはこちらの過去ログで、そういう子が存在すると聞いたから。
私の見た子は標準的なテート顔とは違って、EJに似た華やかな顔立ちでした。
時代による顔や表情の変化を楽しめる、ジュモーは奥が深いですね。
0008もしもし、わたし名無しよ (スプッッ Sd61-DZMw)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:25:57.13ID:LYLSu3AId
>>5
高いわけがない。
素人が能書き垂れるのほんと鬱陶しいわ。
0009もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ adf5-4k/e)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:16:27.67ID:0kowB7wl0
ヤフオクに出ていた特徴のある瞳(青や黄色などの色が混在していた)OMのジュモーは 本当にアンティークの子だったの?
最近 e-bayであんな瞳の子を見かけるから 同じ時期に複数出ているのが ちょっと不思議。
0011もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Srf1-QMpm)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:29:07.50ID:mU21cipnr
>>8
もちろんEJとテート、オープンを同列とは思っていません。
高いというのは価格ではなく、工芸品としての完成度が高いなと感じたので。
のちのキャラクタードールへ繋がったのかなと。
まだまだドール歴の浅い素人です。
オープンが好きなのでちょっと擁護してみました。

ヤフオクに出ていた子って女優ライトさんの子?
目は変わってるなと思ったけど、リプロっぽいとか違和感は感じなかった。
あの目エデンにも入ってるんですね、現物を見てみたい。
0012もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ adf5-4k/e)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:08:55.91ID:0kowB7wl0
>>10
そうなんだ〜 教えてくれてありがとうございました。
黄色が少しっていうのは1907で見たことはあったけど あんな複雑な色合いは初めてだったので驚いた。
ヤフオクの子、綺麗な瞳で素敵な子だったな。
0014もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ adf5-4k/e)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:01:49.29ID:7KfSGemL0
お人形の価格を問い合わせた時 そんな怖い思いをしないように「お値段明瞭表示」してもらいたいわ。
「ねこ」さんが良い流れを作ってくれたと思ったのに 表示止めてるし…残念。
0015もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 1224-QMpm)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:17:34.47ID:7+bcbBLe0
子供の頃、グランパパでイギリス製のジュモーのリプロを買って貰ったんだけど、少し考える為にお茶してお店に戻ったら、店員の女性がそのお人形を抱っこして待っていて、この子は一目惚れされやすくて、若い女性が良く会いに来られているんですよ。
でも今回はきっとお嬢さんの所へ行ってしまう気がして今のうちに抱いてお別れしていたんです。って仰ってた。

本当に手離すのが寂しそうだった。1年後の購入日には、お誕生日カードとお人形用のペンダントが届いて、〇〇さん(私)の手でお人形に掛けてあげて下さいねって。
今思うと、お人形愛を感じる出来事でした。
0016もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 2e12-zkZ5)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:13:50.82ID:adthMpIF0
売れてしまうと娘がいなくなるような気がして、ってデパートの売り場の方(おじさんでしたが)仰ってたのを思い出しました
本当に愛しそうな表情だと思ったのを憶えてます
地方にもようやくアンティークドール(=リプロ))が登場し始めた頃の古い話ですが
0017もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Srf1-QMpm)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:58:42.50ID:BPBacsugr
グランパパ懐かしい。
デパート行くたびに人形者の母に連れていかれたなあ。
売り手買い手の両方に愛されたお人形、こちらまで嬉しくなるいいお話ですね。

デパートのおじさんも娘さんが嫁ぐ日を想像したのかも。
男性の方が感傷的になりますね。

そんな素敵なお話とは真逆な、いくらまでなら出せるかと客の足元を見る店。
過去ログ見ると客も、いい子が欲しいなら仕方ないと言っちゃうあたり、カモだなと。
上級クラスの子が欲しいなら仕方ないのかも。
わたしには一生縁がないな。

ねこさん、デパート催事の時は価格の表示は下げるようですよ。
デパート価格は店舗の倍ですからね。
0018もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Srb3-IPyp)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:19:46.81ID:o5Uwa+kZr
これからは不景気でさらにドール相場が下がりそうやね。
0020もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Srb3-9C2C)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:19:16.57ID:ZBOkUAlRr
前スレからのループになりますが、国内にアンティークドールが増えすぎ値崩れ状態。
すでに持っている人がワンランク上のドールを買おうとしても、手持ちの人形が売れない又は
ヤフオクや委託で安く売られているのを見たら購買意欲をなくします。
ブリュ、AT、アロポークラスを買う層なら不景気なんて気にしないでしようが。
それでも無尽蔵に資産があればの話で、場所も取るし、興味が失えばそれまで。
実店舗も利益が落ち込めばいずれ撤退でしょう。
幸い国内外のネット通販があるから、わたしのように安く買いたい派はしばらく大丈夫だけど、
ここのようにコアな話題や深い知識を持つ方々が引退されたらさみしいな。
0021もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7ff5-O/EG)
垢版 |
2019/02/03(日) 07:47:33.53ID:ixH4WCus0
地方では催事も来ないし 開催地に足を運ぶ交通費も馬鹿にならない。
比較的近場だった「星ビル」が閉店してしまって本物に触れられ 知識も得られる場所も失われたのは悲しいわ。
0022もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 5f33-Skvs)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:55:01.49ID:FKpLljhX0
古くからの蒐集家は、目垢が付くのを嫌い公開しないし、個人情報が詮索されるブログやインスタは参加しません
今のヒモ付き掲示板には当然書きません 私が知る限りでも、美術館級の個人蒐集者は、国内に多数います

ただ、ここは見ているでしょうから、欲しいものを具体的に書けば、どこかで反応するかもしれません
初心者の目につく蒐集家は新しい方々で、今も買換え中の様で…買う側の自由ですが、もう少し誠実な転売をしてほしいと願います
ライン1本で半額、それ以上なら手離す時は値なし覚悟で買うのが、かつては常識でした そもそも頻繁に売買する方には不向きです
0023もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ ff12-t8y0)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:52:28.52ID:DlUmmNO40
同意です
博物館級の人形とか、
個々の好みは別として、大抵の人が素晴らしい人形だと分かるような子は
ディーラーやショップと個人の間で直接ひっそり渡っていくものかと
昔の殿様商売のような部分が残っていて、ネットや店舗にはまず上がらないでしょう
個人蔵の物凄い人形が時々写真集なんかでみえますもん

個人的にはお人形を得た時に払った対価は、
お人形との縁を得るための代金だと思っているので、お人形を手にした時点で自分の中ではチャラです
お人形が次に渡るときの、偶然必然ひっくるめて決まってくる金額は、次の人に預けるしかないかな
何某かでも余禄があればラッキーぐらいに考えないと、お人形の顔が札束に見えてしまい
較べたり羨んだり苦しんだり、安らぎ楽しむための趣味でへとへとになりそう
0024もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Srb3-d/WR)
垢版 |
2019/02/04(月) 01:26:07.53ID:VbhUaRN8r
現在、美術館級の人形に果たして次の購入者がいるんでしょうか。
利益が出なければディーラーも仲介してくれないでしょう。
やっぱり富裕層は購入金額にこだわらずに手放されるのかしら。

数年まえに解雇さんに委託で出された大津さんのコレクションや、毎日のATやアロポーなど売れた金額は当時の購入金額より低かったのかな。
私個人としては、どのアンティークビスクも追剥ぎされず愛してくれる人の元で長くいてほしい。
たまにねこさんで100超えのドールがお買い上げされると、その客の委託なのか数体出戻る子がいる。
ヤフオクや店舗のサイトで数ヶ月サイクルで売り買いされてるのを見ると、余計だけどもう少し熟考してから買えばいいのにと悲しくなる。
0025もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7f19-0D7v)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:54:27.82ID:P50dmmkT0
目垢が付くって概念始めて知った
何となくコレクション人に見せるの嫌だったんだけど人に自慢とかしたくならないの?ってよく聞かれてたから自分の方が少数派だと思ってたら骨董の世界には結構自分みたいな人がいるみたいで共感できた。
スーパードルフィーのワンオフモデルだと売約済みの値札下げたまま展示してるのが何となく嫌なんだけどアンティークビスクドールの世界もそう言うのあるのかな
リプロダクションなんかは生きてる作家様の個展だから展示してるイメージだけど
0026もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7f86-OUZ2)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:51:16.16ID:pgHX0vr70
確かに目垢の概念てアンティークにハマらなかったら知らなかったかも
目垢って言葉もこのスレで知ったな
自分の買った子がずっと店のHPに写真残るのを嫌がる人もいるから
お店の方が写真消してるとかあった

でも今は元が画像消してもpinterest等の画像保存サイトで外部から晒されるんだよねえ
後から色んな子見たい場合にはいいんだけどあれって現所有者納得していないケースも多々あるんじゃないかと思うわ
0027もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7f19-7IPJ)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:16:31.83ID:nBcZhITb0
自分なんかは購入ページの画像が残ってるのが嫌で自分仕様に着せ替えカスタム(ウィッグ、ガチャ目の修復くらいなら)しちゃって結構原型なくしちゃうタイプ
それで上に追いはぎしないで完成された形のまま愛して欲しいって考えに感動してしまった。
それもビスクドールならではかなと思った
人形って言うよりも骨董とかそっちで作家の芸術品って事だよね。
SDだとワンオフなんだね。
リカちゃんなんかだと初期の服が似合っていない、SDはそもそも服が無い。
「自分」だけの人形ではなくて骨董品を預かっているって言う感覚素敵だな。
創作人形も着せ替えを前提として作られていなかったり髪の毛変えられなかったりするから西洋骨董はそちらに近いのかな。
自分は新規参入者だし、安価なアンティーク以外は手が出ないからレベルが低く、フランス系やブリュ等の話とは別なのだろうけれど、
昔はアーモンドマルセルなんかが今のデポゼ産ジュモーくらいの価格したんだろうしやっぱり自分みたいに他ドールから流れて来る人らが荒らしているのかななんて思ったり
0031もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ ff12-t8y0)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:18:35.73ID:aMwy8alh0
ああジェンヌさん?
安くだしては思うように上がらなくて取り消し、高値で再出品でやっぱり駄目で取り消し
また安く再出品〜の繰り返しやってる転売さんですもんね、
もう今回5回目ぐらいの出品だったのでは?
安く出すなら最落位付けておけばいいのに

感じ悪いですよね・・・
0034もしもし、わたし名無しよ (オッペケ Srd1-AIeN)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:52:39.21ID:7GDEBBZ5r
>>27

遅レスですが、
追剥ぎしないでと書いたのは私です、ちょっと感傷的になって書いてしまいました。
現所有者さんが服を着せ替えカツラをとっかえたりするのはアリだと思います。
ビスクが作られた時代はそうやって子供が遊んだのですから。
ヤフオクや店舗の委託でたまに、引き継いだ衣装以外にも付属がたくさん用意された子が出てくると、
ああ愛された子なんだと嬉しく思っちゃいます。
また傷んだ指先やボディを素人が修復したり、ヘアラインを目立たなくさせたりするのは賛否両論ありますが、
数年単位でも手元に置くのであれば私はいいと思います。

ただ心がざわつくのは不誠実な出品者や店舗のオーナーを見たとき。
過去ログで、委託か買取でオリジナルの衣装着た子が追剥ぎされてバラバラで売られたとあった。
単品で売る方が儲かるから。
買主と持ち主が知り合いで発覚したらしいが、あまりにも強欲すぎると呆れた。
ヤフオクでも購入して数ヶ月で衣装を変えて高値スタートで転売している人を見かける。
転売が何もかも悪いとは思っていないが、いい人のところへ嫁入りではなく少しでも利益をむしり取ろうとする心根が嫌だな。

私もドール歴数年のまだまだ初心者で、入った頃はこのスレも賑わっていたけど。
今は一日中書き込みがなかったり寂しいばかり。
新しい人が参入しないとビスク市場も廃れてしまうので、他ドールからでもいいどんどん入ってきて欲しい。

古参転売やのジェンヌさんはたまに素人か目がない人に高値即決で落札されるから止められないんだろうね。
昔はもっと詳細のわからんぼやけた写真で、歯の浮くような説明文でした。
女優ライトさんの媚びたポーズはアンティークには似合わない。

長文スマン
0035もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ ae33-45ee)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:02:29.82ID:sGRhHVdc0
不誠実な人は、傷がありますが私は気になりませんでした…と、出品します
傷だらけで私は非常に安く購入しました、飾る分には傷は目立たず、お財布にやさしい人形です…が正確です
数年前、顔が良いのに傷があるから安く買えて、傷はお徳です…と売りまくった店がありました
そんなオーナーが、今春コレクション販売をなさりますが、傷のない人形ばかり…当時を知る者達は驚きを隠せません
あたらしい方々に、読むのも恥ずかしい華麗な言葉で、架空の夢を見せ、購買をあおる方々もいます

不誠実な方々が多いから、過疎化しています 止めるのは誠実さだけです
0036もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 0286-9ygv)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:14:00.97ID:Jsf8SRm10
今が過疎というか数年前にやたらスレの進みが早かった時期って
円高で買う側が元気で流動が多かったのは確かだけど
当時ちょーちょーさんと呼ばれていた粘着さんがかなり自演で
煽るような内容連投していたせいもあると思うんだけど…
ここにワッチョイついた直接の経緯はそれだったのよ
ワッチョイついてから途端に静かになった

売り手が傷有りをちゃんと提示して買い手も納得しての価格と取引なら
個人的には問題ないと思ってます
難ありちゃんでも可愛い子はいるし資産価値より気楽にそういう子
愛でたい層もいるので(私含む)そこはケースバイケースだと
美麗字句に踊らされるか否かはもう経験値…良くも悪くも
骨董の分野は普通の人形メーカーからの購入じゃなくて
海千山千相手のアングラなものという部分は払拭できないんじゃないかなあ
最近ルビーと塀しか見てないから他の売り手よく分からないけど
>>35さんが言ってる方ってBるたん?ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況