X



■ドール系イベント総合スレッド■その101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/01/27(日) 14:46:02.13ID:mqF2RV3r
前スレ
■ドール系イベント総合スレッド■その100
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1536389361/

>>940から新テンプレ準備で雑談自粛
>>970踏んだら新スレ立てる

議論は良いが、自分の利益しか考えないのはNG
個人および個人寺叩きは他所でやること

基本マナーは>>2-3 イベントスケジュールは>>4-あたり

※ワッチョイありはこちら
■ドール系イベント総合スレッド■その93
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1477060722/
0556もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/21(日) 22:25:00.28ID:hygkP7mm
ドルパでお迎えしましたとオビツ11サイズの服を載せてるツイートを見かけたんだけど、小さいサイズを販売してる寺もいるんでしょうか?
小さいドールしか所持してないため今までドルパはノーチェックでした
0558もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/23(火) 20:48:00.39ID:B9hO5I3x
ゆめおとでチラシ貰ったけど、札幌のリトランドとアイドールって、同じ日に同じ会場で同じ時間にやるんだね
素朴な疑問なんだけど、これって何の意味があるの?
0559もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/23(火) 21:31:08.61ID:ezm6klGe
リトランドは小さい可動フィギュア等には興味あるけどドールオンリーイベントは敷居高いよ的なユーザー向けだと思ってるけど
現時点で認知度は限りなく0に近いな
0560もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/23(火) 22:24:16.45ID:2IRTa43g
イドルの新ジャンルがプラモ・フィギュア・ドルハ
そこに加えて同時開催リトランドというのはほんとにイミフだわ
0562もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/24(水) 07:24:21.95ID:AMfRsgzZ
>>558
ゆめおと行ったけどマイナーな寺ばかりだよね
有名どころはどんどん離れていっている気がする
でもその有名どころもドルマには出ているから不思議
0563もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/24(水) 15:51:02.85ID:6pDgq1N4
>>558
アイドールやってるの同人イベントでも悪名高い企業
個人でやってるイベントにことごとくブッキングして潰すというのをやる
スタジオYOUに勝たれたら最後東京しかイベントが無くなるから
ドール関係の人には頑張ってほしい
0565もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 02:26:05.48ID:AB/16PCI
まぁ大きい企業がやってるから客はアイドールのがうまみあるんですけどね
アイドールと被らなきゃ良いだけだけど
あっちがかぶせてくるから仕方ないね
0566もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 07:52:54.55ID:jPMpb8da
>>562
>>563
さすがユメオトで配るだけあるわ
ユメオトの主催者も性悪だからねー
自分の欲しいものを寺に作らせて売れ残ったら安く買うまたはただでもらうとか当たり前だし
自分好みの服を作るように誘導するのが大得意
だから自分の言う事をきく寺=マイナー寺しかいないんだよ
0569もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 12:33:41.78ID:gv2D6TTf
AKガーデンが開催してない地域で大阪と札幌にとりあえずツバつけとこって感じでしょリトランド
0570もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/25(木) 13:54:53.05ID:DBBZuXTC
前々スレあたりでユメオト主催のリークあったけど
マイナー寺しかいないのはそういう理由か
0571もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/28(日) 13:54:15.99ID:2khO36OP
イベント前SNS情報収集時のイライラ事項で打線組んだ


1 中 タグ検索すると同じ寺が何度も宣伝してる
2 二 宣伝してるのにどこにもブース番号を書いてない
3 遊 イベントタグを絶対に付けない謎のプライド寺(自分の寺タグは付ける)
4 左 寺じゃない奴がタグ付けて「この子を連れて行きます」とか「明日は楽しみ」とか呟いて妨害してくる
5 一 サイズ表記をしていない
6 三まさかの文章のみ。HPなどの誘導もなし。
7 捕 HPへの誘導ばかりで、SNS上に写真を載せない。見る人がいちいちHP開いて閉じてしないといけない煩わしさは無視。
8 右 宣伝する時期が早すぎて検索に埋もれている
9 投 タグが間違ってるor微妙に異なるタグを複数つけ、周囲の寺や検索した客を混乱させ、手間を増やす。そしてそのことに気付いてない。
0572もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/28(日) 14:21:30.67ID:guKV6m8O
死んでるブログに誘導したりサークルカットにURL書いてる(リンク張ってないから手打ちで移動)したりな寺はやる気ねーんだなって判断できるからそれはそれでよし
0573もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/29(月) 12:40:42.91ID:JoWoVxfs
1と4のウザさは異常
特に1は
「#フリマアプリ に#ドール名 の#ゆめかわ な服を出品しました!
同じ物を#ヤフオク や#イベント名 や#イベント名 や#ハンクラサイト名 にも出品します!
#寺名タグ
#ドール
#ハンドクラフト」

「#ヤフオク に#ドール名 の#ゆめかわ な服を出品しました!
同じ物を#フリマアプリ や#イベント名 や#イベント名 や#ハンクラサイト名 にも出品します!
#寺名タグ
#ドール
#ハンドクラフト」

みたいにほぼ同じ内容でガンガン爆撃しやがるからウザいなんてもんじゃない
0574もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/29(月) 14:38:56.36ID:vtfB3mWw
>>571>>573
こういうのあるからツイッターで探すのは諦めてる
同人のpixivみたいに作家のお品書しか流れないようなとこ必要だわ
0575もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/29(月) 16:11:59.37ID:hIkbD6t2
体調悪い…明日は行けないかも
#ドルパ41

みたいなつぶやきも見たけど何がしたいんだ?
0578もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/29(月) 19:54:28.22ID:nCAIPc+q
「寺相手に『キャー素敵絶対買います』って言っちゃったけど正直そうでもなくなってきたな……。
ていうかイベント自体行くの面倒になってきた」
みたいな場合のアリバイ作りとか
仲良し寺からの「大丈夫?取り置きしようか」DM待ちとか
576の言うように言外に代行希望してるとか
単に心配してもらいたいとか色々
0580もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/29(月) 20:28:21.19ID:hIkbD6t2
はあ???
どっちにしろ代行してもらうなら同じことだろ?
相手から言いださせて全部負担させられると思ってるの?そのために多くの人に迷惑かけてまで?
クソ害悪じゃん
0582もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/29(月) 23:09:27.03ID:qFz/CQ5d
ほとんどの場合、深い意味ないんじゃない?
フォロワー同士でエンカしようみたいな雰囲気になってたけど、無理っぽいからツイートしとこう程度で。
タグ付けも賑やかしでしょう。イベントのではなく、自分のツイートの賑やかし。
0583もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/04/30(火) 02:11:42.40ID:RK7tPwC+
邪魔なんだよ邪魔
ふざけんな何が賑やかしやねん
この子連れてきますツイートだらけで本当に検索妨害なので、そんな認識でいるならわりとマジで勘弁してください
0586もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/07(火) 18:45:49.23ID:UX9mICs9
札幌で大きめのハンドメイドマーケットがあって行ってきたんだけど
ドール服出している人がいた
大胆にもドール撮影とかもしていて楽しそうだったわ
なんか意外でビックリした
0587もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/07(火) 20:23:38.69ID:NznLFBOu
フリマでビスクドール売ってる人なら見たことあるな
エッチな同人誌売るわけでもなし
0589もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/08(水) 07:58:58.86ID:LoR4ReWI
フリマでリカちゃん一族やらリカちゃんハウスやらまとめて売ってるの見ると
ここのお嬢さんはリカちゃん卒業しちゃったんだな、ってちょっと寂しくなる
0591もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 07:26:38.27ID:VsML4Zgt
あれひっでぇな
10日前に言うことじゃないよ

しかも基本的に出展料返還はない
最低1日S1スペ12600円+机椅子はまた別途有料レンタル
0592もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 08:57:52.08ID:VtfJ88s+
前からガレキで出てた人や革クラフトキットで出てた人も困ってたけど返金無しって酷いな
0593もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 09:52:20.85ID:Sb3A/MlY
返金無しはおかしいでしょ
最低でも申し込み時に参加資格としてきちんと発表しておかなきゃ
出展料詐欺でしかない
0594もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 09:59:12.32ID:h5YEh+Ge
イベ側としては他のもん持ってくるなら構わん、出ないのを決めたのはそっちの都合ってことなのかね
おかんハンドメイド増えすぎでそっちの方がどうなんって感じ
0595もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:00.03ID:ZGqlandU
グラスアイって単体で芸術品なの?
てっきりドールを完成させるためのパーツだと思ってた
0596もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 13:24:48.66ID:ftKwJUgx
パーツといえばパーツだけど、鑑賞やコレクション目的で集める人もいるし、作家が作ったものという意味では完成品なイメージ
0597もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 13:25:41.97ID:cARXomaX
グラスアイそのものも一つの作品だと思ってる
サイズ合うドールいなくても普通に気に入ったグラスアイ購入してケースに並べてるわ
0598もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 13:36:07.63ID:m1k1wOPx
アイがダメならドール服もダメなのかね?
ドール服で出てるような人はいないのかな
0603もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 18:27:02.44ID:ZgepyZGW
>>599
服のミニチュアとして飾って満足する人もいるかもしれない
むしろミニチュア服がドールに着せるのに丁度良い大きさだから流用しているとか
0604もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/09(木) 19:07:26.80ID:BY1ZGzLP
スレで挙げられる例にめちゃくちゃ混乱してきた
もともとは作り手じゃない資材屋さんとかが紛れ込まないようにするためのルールっぽいのにグラスアイも作成キット系も不可とか厳しいよなぁ

>>593
規定ではもともと素材不可だったらしいけど
今まではオッケーだったものを「見落としていただけ」ってことにしてイベント直前に締め出ししたから揉めてるみたい
申し込み時点で基準を厳しくしますって告知してればこんなに揉めなかっただろうし
基準を変更するにしても次回から適用にでもすればよかったのに
ディーラーに影響があればそのディーラー目当ての参加者にも影響あるのは必然なんだから
ギリギリ告知はみんなに不利益なのに、なんでこんな急にやったんだろう
0605もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 08:30:36.55ID:H/DRkh/I
>>598
アイはフィッティングをするから素材扱いになってアウト判定食らったらしい
ウィッグもヘッドも服もフィッティングさせてたら通報されそうな流れ
0606もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 08:52:42.23ID:wTORjRho
フィッティングは血栓対策だから素材扱いと関係ない
って言ってるスレもあったなぁそれならわかるんだけど
フィッティングするから素材・・・
0607もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 09:14:54.82ID:oYjEv4lV
観賞用としてフィッティングなしパッケージでの販売か展示のみ通販案内ならOKって言われたそうだから
フィッティングが素材扱いに関係ないはずがないな
0608もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 09:28:27.27ID:I1Dem77m
「デザインフェスタは出展者以外の方が更に手を加えることのない完成品を発表する場として運営しております。 」
だそうだから該当しない品物が山盛りでは
0609もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 10:17:00.67ID:id6O1NgE
イベントが軌道に乗るまでは「どんなメーカー品、出品物でもOKよ」と
言っておいて、ディーラー数や入場者が増えて軌道に乗ってきたら、
「はい。当社の指定製品以外は出品お断りします。来るんじゃねーよ。」的な対応は
某ドールイベントでもあるんだが。
0610もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 10:34:17.75ID:6Dh7/2Wc
>>609
その某ドルイベも開催直前になって〇〇は出品禁止!みたいに告知してたの?
今度のデザフェス、抽選時点できちんと理由付けて落としとけば良かったのに
そういう手間はかけずに後出しなのがなんだかなーな感じだよね
0611もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 10:35:12.14ID:kDkWqDyS
それはわかるし別にいいんだよ
申込みの段階で弾いてなくて10日前だから騒ぎになってるわけで
0614もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 13:19:07.48ID:cCoIcxcf
ドールアイを手持ちのドールにはめるのもダメってのも見かけたから
そのものには加工しなくても手を加えたって判断なんだよね
0615もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 14:42:02.72ID:ta1V4m+e
アイ以外もガレキやモールドもダメで行くのやめるって人が自分のTLでも何人かいるから
実際もっと多いよね
今回受理して出店料受け取ってるならさー次回からダメにすればよかったよね
0616もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 15:10:04.20ID:wTORjRho
自分はグラスアイなんてあれ以上どう手を加えることが出来るっていうんだとしか思えんのだが
0617もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 17:57:47.17ID:cC3wiuIe
グラスアイに手を入れるんじゃなくて
ヘッドに装着することによってヘッドを改造するための素材になる…って言いたいんじゃないかな
素材だからダメっていくらでも拡大解釈できちゃうよね
0620もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:27.17ID:J+Db9abB
>>608
ドールアイが「ドールヘッドに組み込むための素材」としてアウトなら
ドールハウスにディスプレイするための素材(お人形)→あまむすアウトとなる筈だ
0622もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/10(金) 22:08:03.64ID:NZcDjtHk
デザフェスの件は出展品より消防法の什器関連が気になって追いかけてるけど
卓上でも紙製の什器は禁止とか手作りの什器は防炎加工の素材で作ったもの以外不可とか
これがもし他のイベントにも波及するなら大変だなって内容ばっかり
0624もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/11(土) 06:59:03.70ID:bQfuveRb
デザインフェスタは何処に向かってるんだろう?
運営がいろいろ考えすぎておかしくなってるのは明白なのにな
0625もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/11(土) 08:19:29.39ID:00667CX0
オリンピックで開催の会場が制限されて
今までの申し込み数では狭すぎて数減らしなのかな
0626もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/11(土) 18:43:15.77ID:0gW+PNgE
>>625
会場事情はデザフェスに限らないし
事前にわかってたことでは
それなら次回以降に響くことしないでしょう
0629もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:30.35ID:6yvmEceZ
デザフェス?
参加はもともと許可されてたよ
参加はしていいけどそこであなたの作品を販売するのはダメだよ展示だけでやってね
って急に言われたのが発端だから
そして販売を許可するとはあの公式の文章には一言も書かれてないわけで

それより他イベに影響ある什器の説明欲しかった…
0632もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 04:05:33.41ID:luR5SRHw
不安じゃなくて迷惑をかけたのじゃないのかと思うが
謝りたくない感じありありでなんかなぁ
0633もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 09:01:26.68ID:VjGreHay
これじゃ「グラスアイやペパクラも持ってきて」なのか
「並べる物がなくても来い」なのか全然わからん
0635もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 10:53:50.41ID:jTEmiDnr
次回は参加者激減するかな
それとも今回指摘されたブースが居なくても抽選漏れしてるところがあって大丈夫なのか
0637もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 11:09:50.22ID:xdhV3bDE
これは公式が出て良いって言ったのに
自意識過剰に出店取りやめて不満しか言わない素材屋
とクレーマー呼ばわりしだす奴VS
出店できたアクセ寺にフィッティング駄目なんですよね?
惜しいなフィッティングできたら買ったのになー と冷やかし奴や
これは素材じゃないんですか?と当たり屋してまわる奴
の壮絶なるデスマッチがはじまる予感
0644もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 12:27:14.25ID:xdhV3bDE
だから金あるやつとか大人数を敵に回したら訴訟されやすいと思うのだが
今回見事にそれしてるよな
0648もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 17:29:19.98ID:VjGreHay
>>635
今回直接被害のなかった出展者でもいつ運営方針が変わってアウト判定喰らうかわからないし
一般客はこんな状態じゃ行ってみるかって気持ちが削がれる
さらに次回の真夏は青海展示場
今日のティアでオムツ必須ツイが飛び交う地獄絵図やぞ
0649もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 18:21:44.80ID:xdhV3bDE
>>645
リプ検索したらお友達とのおしゃべり出てくる
別部署のデザフェスギャラリーの方に関わってるらしい
だから関係ねー(鼻ほじ)ってスタンスみたい
0654もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:30.77ID:GKepp719
既存の、卸し問屋とかで売ってそうなチャームやらリボンやら売るのはNG
型とか柄とか自作したオリジナルならOKとなったってこと?
0655もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/05/12(日) 20:11:40.59ID:xdhV3bDE
せやね

発端のRT祭とこの4日間で公式の規制をなんら理解せず
偏見ありまくりのスタッフが複数人いるというのをお漏らしして発酵させた上で
最初に出すべき取り繕った文章を今更出せたわけだ
いつ知ったか知らないが対応迅速!って輩もいて馬鹿なのかな
客側も1週間以上前だとキャンセル期間に間に合う物もあるから
あの人行かないならやーめたって人いそうで可哀想すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています