>>794
どうもです 海外製キャストドールまとめwikiには2月から目を通してて、オークションや、
場合によっては中古店にも偽物が出回ってるという記事は読みました

ドルクとメーカーの公式は最初にチェックしたんですが、欲しかったドール(
それぞれが違う個体でメーカーも複数)はドルクの受注が終了してたり、欲しい子の扱いが無く、
公式には無情に売り切れと書いてあるのみで、中古を探すしかなかったんです。
(伝説っていうのは、Legend Dollのことですね。最初のドールを買った頃は知らなかったですが、
いま確認したら、やはり扱いが無いようです)
オクの「リキャスト屋さん」というのはすぐわかるようになりましたが、
個人やストアが出品してても、偽物がまじってるってことですよね。
だから、本当に本当のところはわからないと言ってしまえばそれまでですが、
個人の方から譲っていただいたものには大事にされていた形跡とブランドのプレートもありますし、
中古店(まんだらけです)で買ったものにはメーカーのバースデーカードがついているので、いいかなと思ってます。
次に欲しい子は(しばらく抑えるつもりですが)、幸い、伝説で新品の取り扱いをしてますので、
販売期間中にお財布が許せば(許さないと思いますが)、ヘッドだけでも購入したいと思います
なんか今日は、私の書き込みが続いて、他の方の話題の邪魔になっていたら申し訳ありません。
また、のぞかせていただきますので、よろしくお願いします

>>795
せっかくですが、それは無理です。
わたしの「簡単な服」は、「針も糸も使わないドール服」の動画が参考なのです。(*´∀`*)