今回の支援の件は どこかのYouTuberが

私の「楽しいドール」配信、存続のためにも配信生活続けるための最低限の生活費を募ります!
このままだとみんなが楽しみにしてくれてる「楽しいドール」生活配信できなくなります

支援してくれたら、支援分の長さのドールの動画をプレゼントします。
が、動画制作の間も家賃や制作費用でお金使うので、
頂いた金額の動画分の半分までお渡しします。

残りが見たい時はその時に追加で半分払ってください。

そして支援が足りず、YouTuber引退してアルバイトしないといけなくなった時はもうYouTuber用の機材も使えないので
動画は制作できませんし、支援もお返しできません

いくら最低限の生活に足りないかは未公表で
(たとえ足りても足りてないことにできる不明確さ)
動画制作もいつから出来るか未定です
(コロナが終息しない時は支援し続けても結果として店は存続しない)

に近いと思えてならない

「そこまでしてYouTubeで稼ごうとしないで
アルバイトでお金たまってからまた一から始めたら?」
「たしかに動画見たいけど、みんなで支えないとできないならそれは向いてないのでは?」と
支援が集まりにくくならないかと思う

もらう側のワガママが大きい気がするが
これで上手くいくならぜひ頑張ってほしい
あと1000円足りない、なら振込したい