X



恋月姫さん †Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001C
垢版 |
2019/04/25(木) 19:19:50.99ID:nX/RVa1Z
恋月姫さんのドールについて語り合いましょう。
sage進行でお願いします(E-mailの空欄にsageと半角で記入)
基本はマターリ。ドールについて楽しく語り合い、情報交換し合うのが 第一目的です。
ドール好き同士、気持ち良く話せるように心がけ、匿名でも自分の人格を下げない
ように書き込みましょう。

恋月姫さん †Part49(前スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1487395462/
0167もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/29(土) 00:11:49.15ID:NOhOhiEf
ゴッホの絵を買ってひまわりをオレンジで塗り直すような所業だわー 
スーパードルフィーとかが入り口だと姫ドルもただの素材になっちゃうのね
0170もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/06/30(日) 02:06:41.28ID:v+cJcHUk
その人の自由と思うけど一応見てみたいかな。
発売から15年くらい経つから何かのきっかけで思い立ったか、安く手に入れたのかな。
そもそも姫$って何となくビスクとコンセプで明瞭な違いを感じるよ。
均整のとれ方とか塗りの丁寧さも質が雑な感じというか、ビスクが良過ぎるせいもあるね。
ジュリは均整がとれていて可愛いからな。 でもあの材質加工できるんだ。
0172もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/01(月) 13:52:11.62ID:rIHpRahT
姫ドルだけどハニ・イリュと比べてかなりラフな感じだしワンオフSD同様に量産型型抜き素材に手メイクを施した200体程度ある人形だからな。

でも著作権のあるものを堂々とSNSに載せちゃだめでしょ。
0174もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/01(月) 15:51:09.96ID:cDsPiDdB
ネフィねえ、せめて交渉可とかにして欲しいけど当人のご都合もあるだろうしね。
でも再出品はすればするほど売れにくくなるんだよね。あまり界隈をご存知ないのかどうしても元値から下げたくないのか…。
0175もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/01(月) 22:10:08.88ID:9rgZHVVA
>>174
交渉可にしたところで、使い捨てIDで下限を聞く質問があるくらいで、実際は誰も交渉しないから、無意味。

売れればラッキー程度で出してるのかと。
0176もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/02(火) 08:40:25.28ID:wY6e22CE
プトに出てるそれは陽炎にも似てってどんな子がめちゃ気になる…
眠り目アリエル待ちだから問い合わせられないけど、写真集とかで見れますか?
ご存知の方がいたら教えてください
0179もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/04(木) 09:18:03.08ID:AYlXG63P
アラフォーだけど大きなサイズの人形はもう無理だなあ
重いし場所とるし20代の頃とは変わってくるよね
0180もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/05(金) 02:01:51.31ID:Xa1pkEAt
公式ホームページの「恋月姫の人形作品について」のページに
>恋月姫の製作している素材は2種類有ります。一つは石塑という素材
>もう一つは「ビスク」という工法で制作されているものです。
と書かれているんだけどコンセプは恋月姫の人形作品ではないってこと?
石塑は初心者からハイレベルの造型作家に愛用されているもの。とあるから
ストーンファイバーは違うよね。
恋月姫人形と思って購入したけど違うよと言われてるようで複雑。
0181もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/05(金) 02:56:18.35ID:iLJEo4fN
>>180
それは流石に穿ち過ぎな気が
文章書いてるのスタッフだろうし、単純に書き損ねてるだけなんじゃない?
0183もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/05(金) 11:16:53.77ID:Xa1pkEAt
コンセプトドールのコンセプトは作家が作品に投入した恋月姫ブランドをユーザーが認識するときの判断基準、共通してもつ特徴を織り込んだという意味合いが強いと思う。
よって区別はあるんだろうね、恋月姫ドールの説明に
>重視される部分(例えば顔の表情とか手足の指、関節の受け部分の形態)及びサイズは、個別にかなり手を加えているので、作品ごとに違いがあります。
とあるから位置づけはしっかりしていて「穿ち過ぎ」ではないんじゃないか。
0184もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/05(金) 11:30:26.19ID:f/WAgQqz
そこまで難しく考えちゃうなら私だったらルナに問い合わせるなぁ
コンセプは恋月ドールじゃないんですか?って。
ここでは答え出ないし
0185もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/05(金) 11:34:37.36ID:RijayAFq
コンセプって企業と姫の工房ドールなイメージでぼんやり思ってた
1-10まで姫の手で作られたものだけが
0186もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/05(金) 11:36:55.53ID:RijayAFq
途中誤送信失礼しました
二行目は全て姫の手で創られた人形だけが恋月姫のオリジナルになるのかなって言いたかった
でもこれは問い合わせて聞いてみないと分からないですよね
0187もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/05(金) 18:06:40.89ID:9GEHkexV
まあコンセプトは工業製品だよね
ビスクと粘土だけが濃い月$
価格だって段違いなんだし
0188もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/05(金) 20:06:56.70ID:vgKdF4DW
コンセプは今考えるとお得かも
大きい子だし素材がビスクの透明性がないだけで手描き彩色だし
ビスクじゃないのもあれはあれで味になってる
当時非難されたセカンドの死人色もミイラ美少女みたいで私は好きだった
あの展覧会みたいに大規模展示もう一度見たいな
0189もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/07(日) 19:40:36.79ID:Sq8QjOio
流石に家に迎える子はゾンビ色は嫌だったな。 家族や他の人の目もあるし。
おかげさまで 雰囲気のいい子が頂けたから満足してるよ。
0190もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/08(月) 06:55:40.41ID:dXtZydJK
お得かなぁ。セカンドから値上げしてたっけ
人それぞれだけど100近いとビスク考える
コンセプの後ビスク迎えたらコンセプは飽きちゃったよ
手に入りやすい値段で恋月姫の作品を〜って、ブランド名で売ってたようなものだったよね
今じゃ手に入りにくい事を思えば得なのかなー
0191もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/08(月) 15:55:51.58ID:QVH0EsJZ
>手に入りやすい値段で恋月姫の作品を〜
手に入りやすい値段ではないよね、改変目的程度の輩には手が出せない価格というべきか。
話違うけどウィッグ外した時写真撮った、ややロンパリが激しいかなと。
0192もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/08(月) 18:50:46.12ID:J6S6RfJD
ビスクでもロンパリ強い子多い
ロンパリで人形と目線が合わないっていう神秘性を作ったのは恋さんなのかな
創作人形は殆どロンパリじゃない?
0193もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/08(月) 21:35:49.37ID:TQafQF1K
ロンパってない創作人形も沢山あるよー
全員が恋さんに影響受けて作ってる訳では無いし
0196もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/08(月) 22:11:25.99ID:QVH0EsJZ
人形が数あってある程度離れて見る展覧はいいけど家に来たら手で触れる距離メインだからな。
その点では悩ましくない眠りの子で良かったよ。
0198もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/09(火) 01:16:46.78ID:olP+WXUB
個人蔵か、信頼できる人に売るのかもね
売買を辞めるなら美術館みたいにして欲しいなぁ
0203もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/09(火) 21:56:54.10ID:olP+WXUB
爺のコレクションっぽいけど
聞いてみるのもいいかもね。
西洋アンティークドールももっと見たかったなぁ
0204もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/11(木) 11:06:59.79ID:9tPFBBMv
>>194
さきったん人形や引退してやめるの?

アンティークも濃い$も全部売るのかな
昔から子供は人形屋継がないっていってたよね
0206もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/11(木) 18:28:49.22ID:OaNZEANF
死ぬまで手放さないってさきったんが言ってる子もいるから全部売るわけではないのかも
でも実際いざとなった時はどうするんだろうね
0207もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/11(木) 20:41:41.28ID:8I2Jiply
売れる子は全部売るって言ってたような
40年人形屋やって、もう休みたいって言ってたw
0214もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/13(土) 20:36:24.81ID:nj6r31j1
奥の子8万円超えのドレス着てるのに開始価格が10万円とか良心的
指先の処理もきれいだ
0215もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/13(土) 20:38:08.61ID:46iXshTI
Vの画像来たけど、ホントに姫が作ったの?
生徒さん作って言われたらすごく納得しちゃう感じの作品…
0216もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/13(土) 21:32:16.56ID:qAsUDTUp
メルマガきたー
V、生徒がパクって作りましたって感じだよね
あと顔チョン過ぎ
かなり期待してただけにがっかり、解散
0217もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/14(日) 00:21:08.28ID:Ucti+Ipo
メルマガ何あれ、あれでもマシに見える1枚かもしれんけど悪寒アートが過ぎるよ。
目瞑ってる方(眠りと言いたくない)、まさにチョン。 世相を揶揄したか?
いいカメラで何万枚も写真撮ってきた人が屋号を背負って選ぶ顔つきじゃないね。
任せきりで見ていないのかも。
0219もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/14(日) 06:41:47.25ID:kDzS3ODa
>>218
それはネフィリム
お得感ありありなのは今現在35.8万円のコンセプト
10万円スタートだったけど残り14時間でどれだけ上がるだろう
0220もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:28.75ID:XtoCNc3L
Vは久し振りにらしい子が来たなと嬉しかったけどね
Uがアレすぎるのかもしれないけど。
0224もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/14(日) 16:34:31.75ID:a6Zn3fe6
Tも酷いもんだと思ったけど姫の作品としての及第点はクリアしてた
UとVは単純に下手くそな人形に見える
もはや美人とか不美人とかの問題ではなく下手
0226もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/14(日) 21:26:34.14ID:L5QIKFbC
写真で見ただけではあるけど、凄く状態がよさそうだし
綺麗な子だったね。
お迎えされた方おめでとうございます。
0228もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/15(月) 01:49:37.71ID:ZZZ0l6Kp
>>224
前は劣化ドレスが悪寒アートっていわれてたけど
とうとう人形本体までも悪寒アートになってしまった
0230もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/15(月) 10:56:46.20ID:67SfhqRN
新作が新たな造形傾向に行ったから、
初期の雰囲気好きな人は、昨夜は奥のあの子にいっちゃったかもね
0237もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/22(月) 13:21:35.99ID:pSIaBii/
コンセプネフィアリメモあたりのお銀100前後の子が欲しい!
見に行かれた方、↑この子達いましたか?
0239もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/23(火) 18:50:17.91ID:aHNnTKYI
見てきたよ、やっぱり画像より実物のが綺麗だった
今回どこにも画像の出てない新作Uがとても好みで、インタリオのせいでもあるかなぁ
小さな新作V達も可愛かった
U3体、V10体、R1体だったかな
あのメインになっている黒髪Uは全然だったけど、というかあれで自分の中のハードルが下がっていたからかもしれない

それらも相まって、姫の子を撮るのは爺しかいないなとも思った
0240もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/23(火) 19:29:09.09ID:cBMfU7YD
UもVも画像で見るより実物良かったですよね
和風Uは実物でもちょっとだったけど、洋風Uは凄く良かった
0242もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/24(水) 09:42:47.14ID:6Kwezk9y
じっくり見てきたよー
あの値段でお迎えしたい子はいない
50万ならU買うけど300万は有り得ない
Vはペラペラのおてて、ちゃちい足のお指が気になるけど
そんなことより肝心のお顔が全く良くない
造形もメイクも雑で、生徒がやったのか?
価格破壊に踏み切ってたけど、Vは20万でも買わない
SDの上位互換ですよー買ってくださーいというのがミエミエで、もう姫も作家として末期なんだな
儲けに走る姿は見たくなかった
0243もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/24(水) 10:14:17.56ID:PFIaJz5Z
VはVOLKSのVか
0244もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/24(水) 23:18:53.14ID:yRgtjOnY
辛口ですね。Vの価格が気になるところ。実物はここの姐様方が言うほど酷くない気がする
コンセプだって当初はボロクソ言われてたけど奥では定価で売れて綺麗な子扱いだし。
0245もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/25(木) 00:05:17.40ID:7FUtdouY
どうなんだろ?
コンセプさんが叩かれていたのは造形ではなく素材の部分が大きかったと思うし前例として挙げるのはちょっと違う気も。
実際UとVのお迎えどれくらい決まったんだろうね。
0246もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/25(木) 04:06:28.73ID:25iIxgDZ
大昔の姫マジックが今も続いている人じゃないとあんな駄作は買わないでしょ
まれにまだいるけどね
昔のマジックかかったままの人
0247もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/25(木) 09:21:23.51ID:ZZg43doQ
V150マンって言われたよ
顔が手抜きすぎて上睫毛みんな無かったよね?
インタリオの目も薄くて雑だった
お年だしもう細かい作業はムリなのかもしれないね
SDとボディ取り替えられそうだから、20万なら顔付け替えて遊んだかも
そんなレベル
0248もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/25(木) 13:24:00.46ID:s+VsoWGU
最近売れ行き悪いから廉価版出したって感じよね
人形ブーム去ったしもう昔の強気姿勢では売れないのにプライドがあって安売りできなくて首しまってる
0249もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 00:11:17.26ID:3kzQXXv0
20万でも今の出来では欲しくないな
8万くらいならだしてもいいけどw
ネームバリューに惹かれて手を出してみようかとか、そんなレベル
数年前に過去作350で買ったけど、今の出来を見ているとがっかりして手放したくもなる
そもそもどストライクでなかったのもあるけど
0250もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 00:58:00.59ID:xIQrOBkg
誰も300万で買わないから、Vはクオリティと価格を下げたんだなと思った
安くたくさん作ったからみんな買ってね、という雰囲気が人形から漂う
作家自ら廉価版出すなんて、一番やっちゃいけないことだよね
年に一度、一体でいい。2000年以前のAやガブリエル並みの、脳をぶん殴るような作品を作ってほしい
それなら喜んで貯金を崩す
客が求めてることと方向性が逆なんだよ姫様
0251もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 12:24:17.29ID:5TH+BIjF
展覧会行って
人形、姫本人、姫のコレクションしている物全て褒め称える人が割といるなと思った
あれじゃ客観視できなくなって堕落していくの分かる
なにしてもすごーいきれーご本人もうつくしーって言われ続けたらね…
おべっか使う人間が周りにいる限りもう良い人形作るの無理なんじゃないかな
0252もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 14:05:42.28ID:UUk1+why
全てを褒め称えては居ないけど、
洋風Uは素直に良いと思いましたよ

初期作品しか褒めちゃいけないルールでもあるのかな

初期しか認められない人の審美眼だけが絶対正しくて、
昔からファンで近作も良いと感じる私は、
美的感覚が異常か、おべっか言う人…?

もちろん、初期作も素晴らしいと思うけど、
ここで近作も良いと言ったら叩かれかねない勢いだから

良いと思いつつ黙ってる事もある
0253もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 14:17:54.76ID:AN3gvSF5
良いと思ったら良いって言っていいよ
人形板は作家や企業を叩く事だけが生き甲斐みたいな人も少なくないが
そんなキチガイは無視したらいい
0254もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 14:37:13.99ID:uzlx+gDb
良いと思ったらいいと言っていいんだけどさ
それほんとに思ってるの?ってくらい過剰にお世辞っぽく褒めてるのに違和感があってね
不快にさせちゃったならごめんなさいね
0255もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 15:17:28.81ID:UUk1+why
>>253
結構おそるおそる書き込みしていたので、
おかげさまでホッとしました;

ありがとうございます。。。

>>254
いえいえ

本心でそう思ってても、
洋風U良かったって言うと荒れちゃうのかな〜と心配してたんで、
そう言って貰えて良かったです…

ありがとうございました
0256もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 18:02:17.28ID:wzeDlUg3
Instaに載ってるデカい顔写真の「Uriel」は非の打ちどころがないと思う。
メイクも自然で作りも丁寧。グラスアイもいいものが入っていて自然。
数体連続販売した時のハニエルですら安っぽいグラスアイがビスク肌からは浮いてる感が否めなかったことを考えると本気度が窺える気がするよ。
睫毛のブツ切りじゃないし。
全てのタイプでばらつきはあるだろうけどね。 あの子はしばらくの間作家所蔵かな。
0257もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/26(金) 18:27:04.84ID:dAtqcACl
結局好みなんでしょうね
このスレに叩きたいだけの人はいないと思うんだけど、旧作好きと近作好きでかなり温度差あると思う
どちらが悪いという訳でもないしどちらの言い分も分かるなぁって感じ
0258もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 00:14:29.44ID:msfh90Vi
>>257
どっちも好きな人も多そうだけどねえ
でも近作のほうがよいと思う人はいるのかしら?とは思う
土が違うからビスクの質は過去作のが段違いに上よね
0260もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 06:58:26.41ID:R5P2Wh7D
このスレ中の人も書き込んでたの知ってるから
近作褒めて買わせようとしているんだなって思っちゃうw
出来悪いの人形好きでずっとみてれば一目瞭然だし
0261もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 09:49:23.81ID:RWN+6I8v
<褒めて買わせようとしているんだなって
これらの価格帯の嗜好品を2chで乗せられて買うって人いるのかな。
2chらしく出来が悪いのは悪い、いいものはいい、好みは別の観点からと
皆さん評価を分けてると思うけど。
長文で書かないからチョイ読みで分からんだけで前後の流れで理解できると思うよ。
0262もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 15:30:23.03ID:lULtFesx
そうだよね
匿名掲示板で陰謀論的に書き込みしてる人の裏側かんぐっても疲れるだけだしばかっぽいよ
話半分で読めばいいじゃない
私は近作でもツボる子はいたよ
そりゃ昔ほどしょっちゅうはいないけど
もう少しここが違えば買ってたって子もいる
0263もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 17:46:01.49ID:RWN+6I8v
この場はまんざらでもないって思っていてバカっぽくなったり雑言だったりあるけれど
そんな場所だから苦言の展開もあるしそこに噛みつかれても誰かの仲裁投稿が入ったりで決して悪くないと思っているよ
それらしい所では褒め合っているだけだろうからね
私は資金のこともあるけれど今の子に満足してるし増えても管理が大変なので
新作が出ても目の保養くらいでしかないかな
0264もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 18:40:14.38ID:hr3UONeL
うーん
新作好きと旧作好きの違いというよりは、
本当に買いたい人 と 見物してインスピレーション得たいだけの人 の違いな気がする
金髪Uはキレイだなと思ったし、見てて創作意欲もわくと思うよ
ただ同じ300万出すかと言われると有り得ない。
初期A見たときは、魂が震えるとはこのことかと思ったし、
どんな手を使っても連れ去りたいという狂気がわいた
眠り初期Aちゃんの写真売ってたけど、単なる写真ですら別格だと思った
最近の子はそこそこキレイにまとまってるだけで、圧のようなものを感じない
0265もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 18:53:26.78ID:hr3UONeL
あとVは…見物だけでも不快でインスピレーションもない
手抜きなのはすぐに分かった
お洋服も教室の人に全部やってもらったって、友達?に姫が話してるのが聞こえた
アンケートも教室のくっだらない企画ばかりで、全部バツ付けてやろうかと思った
そういう誰かの二番煎じみたいなことしないでくれ…と腹立ったけど、
もう姫の話ぶりから作品より教室で稼ぐしかないんだなと思った
近作の売れ行きが全てを物語ってる
0266もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 19:07:55.53ID:cwqZZFPk
>>264
>初期A見たときは、魂が震えるとはこのことかと思ったし、
>どんな手を使っても連れ去りたいという狂気がわいた

あなたが旧作に対してそう感じるように、新作に対してそう感じる人だっている。ツボは人それぞれ。
旧作が好きなワタシ最高なのは分かったけど、新作も好きな人に対して随分と攻撃的で排他的なんだなとしか。何と戦ってるのかなって印象。
0267もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2019/07/27(土) 19:13:27.54ID:TckQZN5m
バカにするとかの意図はないんだけど
近作で満足できる人羨ましいな
新作が出る度に微妙な気持ちになってしまうよりずっと楽しそうで。
どうしても初期作と比べてしまうの分かるよ
新作貶す流れになること多いけど、皆貶したくて貶してるわけではないんだろうなと見てて思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています